マツダ CX-8 のクチコミ掲示板

<
>
マツダ CX-8 2017年モデル 新車画像
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
このページの先頭へ

CX-8 のクチコミ掲示板

(22864件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
CX-8 2017年モデル 16571件 新規書き込み 新規書き込み
CX-8(モデル指定なし) 6293件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1272スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-8」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-8を新規書き込みCX-8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > マツダ > CX-8

クチコミ投稿数:1064件

私はMVP(LY3P)を16年乗っています。エアコンのききが
悪くなって(コンプレッサ故障)、買い換えを検討してます。
このCX-8が候補です。
試乗もしてみました。気になったのが、液晶がタッチパネル
でないようです。ディーラーの営業は安全性で
タッチできないようにしたとのことでした。
皆さんは、タッチパネルでないことに慣れてるのでしょうか?
慣れるもんなのでしょうか。
試乗車で検索をしてみましたが、非常に辛い。
アドバイスを戴けると助かります。

書込番号:25363857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16187件Goodアンサー獲得:1322件

2023/07/29 21:36(1年以上前)

では、どの様に操作するか聞きましたか?

書込番号:25363914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/07/29 21:39(1年以上前)

目的地の登録なんかはマツダアプリで検索して転送とかできるんじゃなかった?

ダイヤル上部でのタッチ操作もできた気がする。

マツコネだけで目的地検索は辛いのは確かだけど。

書込番号:25363921

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1064件

2023/07/29 21:45(1年以上前)

手元のジョグダイヤルでポチポチ押してました。

書込番号:25363932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1064件

2023/07/29 21:47(1年以上前)

>John・Doeさん
ご返信ありがとうございます。
タッチ操作あるのでょうか?

書込番号:25363935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15195件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2023/07/29 22:27(1年以上前)

タッチというか、ダイヤル部分がスライドパットになってるんだが
たいして使い勝手も良くないし使える場面も多くないので
まぁ無いのと一緒だとおもうCX-30乗り。

書込番号:25364022

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16187件Goodアンサー獲得:1322件

2023/07/30 09:54(1年以上前)

>手元のジョグダイヤルでポチポチ押してました。

コマンダーですね。
今はそれが主流だと思います。
身体を寄せず手元だけで操作できますからね。
画面汚れを気にする人も安心です

書込番号:25364450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1064件

2023/07/30 10:30(1年以上前)

>MIFさん
返信ありがとうございます。
CX30ですか。参考になります。
そうなんでね、たいして使い勝手もよくないのでね。
>麻呂犬さん
主流?MAZDA以外も?
今のカーナビのがよいですね。
このスマホ、ipad主流でおどろきです。
マツダのアプリで動かす方を調べてみます。

書込番号:25364494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:11件

2023/07/30 10:41(1年以上前)

>かうかうさん
スマホ使用が前提で
現行のマツコネに対応しているかどうかはわかりませんが、
スマホアプリのNaviConを使用しています。

https://navicon.com/user/support/index.php

対応スマホを確認の上、ダウンロードしてみてはいかがですか?
マツコネとスマホとの接続もあるので、その上で試乗車と試せればベストですけど

ちなみに自車は2019.1月登録のCX-8で、Galaxyで使用中ですが、スマホから転送できないなど
発生したことはありません。

書込番号:25364506

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1064件

2023/07/31 08:29(1年以上前)

皆さん返事ありがとうございます。
ベストアンサーを選んだのですが、反映できず
価格ドットコムに問い合わせ中です。
残念ながら、候補からCX8は外れそうです

書込番号:25365715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2023/07/31 12:18(1年以上前)

今年の4月にCX-8が納車されたばかりですが、すぐ慣れましたよ。

文字入力はしずらいけど、スマホのマイマツダアプリで目的地検索して送信するか、android auto使ってスマホナビをマツコネに表示させるかって使い方なので、文字入れませんね
スマホ全盛の時代なのに、車のエンジンかけならがチマチマ目的地入力なんてガソリンと時間の無駄、ナイナイ。

コマンダー操作だと、運転中でもブランドタッチ出来るし、回転操作で素早くカーソル移動できるので安全快適。
今時タッチパネルしかないナビなら、購入候補から外しますわ。

書込番号:25365943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ210

返信16

お気に入りに追加

標準

1年半で乗り換え。

2023/07/03 11:13(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8

スレ主 323922さん
クチコミ投稿数:13件

1年半前に輸入車からCX-8 エクスクルーシブモードの4WD(MC前)から乗り換えましたが
この度手放すことになりました。

コストカットをするために他のグレードとの使いまわし感(ドアノブ、ミラーなどなど)が否めませんが
見た目とエンジンは良い車でした。

しかし500万↑の車としては所有する喜びはまったく感じられず
さらにはディーラーの対応が最悪なのでこの度手放すことになりました。

皆さんのレビューや口コミを見てとても参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:25328415

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:5733件Goodアンサー獲得:156件

2023/07/03 11:49(1年以上前)

めでたしめでたし・・・

書込番号:25328445

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:254件

2023/07/03 18:02(1年以上前)

>323922さん
それから それから?

書込番号:25328811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/07/03 18:21(1年以上前)

>CX8は熟成されてて、自動車評論家で忖度なしの評価をする五味さんも大絶賛です。
>ほぼ完成形ですので、買った後の満足度は高いと思います。

こんなこと言ってたのに無理に卑下しなくても良いんだよ。

書込番号:25328833

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2023/07/03 18:35(1年以上前)

ある程度、個人の好みにもよると思いますので致し方ないでしょうね!
納得の愛車に出会えると良いですね。

書込番号:25328850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3052件Goodアンサー獲得:141件

2023/07/03 19:20(1年以上前)

>323922さん
ちょと待ってーーーーー!
その後の話を聞きたいのだが。
まさか次もマツダじゃねーだろうねw

書込番号:25328899

ナイスクチコミ!14


スレ主 323922さん
クチコミ投稿数:13件

2023/07/04 16:36(1年以上前)

>ジャック・スバロウさん
>福島の田舎人さん
>John・Doeさん
>あかビー・ケロさん
>つぼろじんさん

次はBMWです!

書込番号:25329948

ナイスクチコミ!8


スレ主 323922さん
クチコミ投稿数:13件

2023/07/04 16:41(1年以上前)

別にCX8を批判するつもりもありませんし
良い車だと思います。

ただ輸入車からの乗り換えだと色々なギャップがあることを言いたかっただけですね。

私みたいな思いをしてほしくないから書いただけです。

気に障るように聞こえたなら申し訳ないです。

書込番号:25329954

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/14 07:22(1年以上前)

確かに500から出したなら不満はあると思います。
しかもディーラーがって買う前に気付いてー!
私は400からですがディーラーさんポイントが高いから買っちゃいました。

書込番号:25343226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/30 12:47(1年以上前)

CX-8から乗り換えとなると、X5あたりですか?
X5は大きさと迫力があるエクステリアで羨ましいです。

書込番号:25364619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 323922さん
クチコミ投稿数:13件

2023/07/31 16:20(1年以上前)

ベクタロウさん

X3になります。
20dでも1000万近くになりました。
最近の輸入車は軒並み高くなっていますね。

書込番号:25366199

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2023/07/31 20:24(1年以上前)

>323922さん

おめでとうございます
よかったですね

マツダとの差額を500とすれば,温泉旅行に100回行けますね
うーむ毎月行っても8年分か

いや 貧乏性でごめんなさい

書込番号:25366444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:64件

2023/08/01 05:37(1年以上前)

>323922さん
倍の価格の車と比べても比較にはならないですよね。
日本車と輸入車の価格は一部で逆転しています。
同価格帯で比較するからこそ、マツダのコストパフォーマンスが光ると思います。

書込番号:25366769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/01 23:03(1年以上前)

>323922さん
御連絡有難う御座います。
X3ですか、高いですね。
前から走って来ると格好良くて目立ちますね。

私もBMの中でXシリーズは好きですが買えません。
大切に乗ってあげて下さい。
良いカーライフを!

書込番号:25367590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3444件Goodアンサー獲得:164件

2023/08/01 23:07(1年以上前)

>所有する喜びはまったく感じられず

ま、要するに

”自分好みの車を選ぶ目がありません”

って言ってるだけで、
だったら最初っから買うなよってだけの話よね。

書込番号:25367594

ナイスクチコミ!24


ken_ken7さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:15件

2023/08/12 07:16(1年以上前)

500万と1000万の車を同じ土俵で比べてる事自体が無理が有る
そんなの買う前から分かれよって感じw

書込番号:25379793

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:9件

2023/09/08 22:19(1年以上前)


倍の値段をポンと出せる財力だけは羨ましい。

書込番号:25414735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ104

返信33

お気に入りに追加

標準

つぶやき

2023/06/28 13:47(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8

クチコミ投稿数:383件

cx-8の製造終了の噂が囁かれていますが、MAZDA6のように cx-8にもタンカラー内装で限定販売してくれないかなー
そしたら迷ってるcx-60蹴ってcx-8に乗り換えるのに・・・cx-60プレスポ高いしー


書込番号:25320871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2023/06/28 18:39(1年以上前)

CX80の噂も囁かれています!

書込番号:25321183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/06/28 21:20(1年以上前)

CX-60と同じサスペンションでやっていけるのだろうか。
改良の目途が立ったのなら良いけど。

書込番号:25321454

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:383件

2023/06/28 21:49(1年以上前)

>福島の田舎人さん

もちろんcx-80の情報待ちでもあります。
でもcx-80だと金額的にXDが精一杯になりそうでXDハイブリッドまでは届かなそう汗。
その点cx-8が第6世代モデルという難点以外はほぼ射程圏内となるんです。

書込番号:25321507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:383件

2023/06/28 21:51(1年以上前)

>John・Doeさん
改善は欲しいところですね。

書込番号:25321510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


citron5さん
クチコミ投稿数:10件

2023/06/30 12:44(1年以上前)

CX8から、最終型のCX8に買い替え予定です。
ディーラーには、メーカーからCX8終了のアナウンスがあったらすぐ連絡くれるようお願いしてます。
CX80XDは幅も大きくなるし、多少燃費は良くても税金で帳消しになるし、メリット感じません。
今後、CX60や80に2.2Dや、特に2.2DのPHEVが載ったら少し考えます。技術的にはさほど難しくないでしょうからそのうち載ると期待してます。

デリカD5みたいに、マイナーチェンジでCX8に8速オートマが載ったら何も言うことはないんですが、、難しいんでしょうね

書込番号:25324003

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:383件

2023/06/30 20:34(1年以上前)

>citron5さん
おっしゃる通りだす(笑)

書込番号:25324641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:383件

2023/07/04 14:12(1年以上前)

cx-9が生産終了するようですね。
ということは日本でもcx-80の発売されたら8の販売打ち切りのアナウンスがされますねこれは・・・

タンカラーverでの発売は厳しそうですねやっぱ。

書込番号:25329792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:383件

2023/07/13 23:57(1年以上前)

なにかcx-8も80と併売になるとの噂がYahoo!Newsに上がってきとりますな!

cx-8も5と同じ年次改良(価格アップとグレード展開の縮小と新モデル追加)が入るのかな?

ならば某整備士YouTuberが予想している次期cx-5に2.2Dの改良版エンジンが載ってくる可能性を示唆してるがもしかしたらcx-8にも新2.2Dエンジン載っけてくれるのならもうcx-8一択で乗換絞れるのになぁ。

兎に角早く情報が欲しいところやな!来年車検を控えてる身としては・・・


書込番号:25343037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ysk0313さん
クチコミ投稿数:28件

2023/07/18 01:52(1年以上前)

関東正規ディーラーの営業さんに聞いたら、やはりCX-8は販売終わって、後継はCX-80になる見込みって言ってました。個人的にCX-80は、大き過ぎるのと不具合等が怖いので手を出すか迷いますね。。CX-8も残してくれたら助かるのですが。

書込番号:25349012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:15件

2023/07/18 09:08(1年以上前)

>再考ちゃんさん
 MAZDA6の20周年記念車仕様風追加の年次改良に1票。

 アルヴェルが高額になって、取り込める層が増えているような気がするから販売継続するでしょ?というか、80と8は別物だから併売してもらいたい。
 

書込番号:25349218

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:383件

2023/07/18 10:00(1年以上前)

>ysk0313さん
あとは8の売買打ち切り期日がいつになるかですね。
とりあえず80の発表から実際に生産が始まるまでは延ばして欲しいところ。

書込番号:25349258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:383件

2023/07/18 10:05(1年以上前)

>買物センス3点さん
ご賛同有難うございますw
ほんとcx-8で新色アーティザンレッドのタンカラー内装が出たら迷いなく即注します。
仕様はXD exclusive 6シート AWD一択で!

書込番号:25349264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:383件

2023/07/23 17:42(1年以上前)

ディーラーさんに確認

cx-8の販売停止の延期は単なるcx-80発売の延期によるものなので、特にcx-8特別仕様など年次改良等の話しは無いとのこと。

cx-80の発売も年末までもつれ込むようですね。

cx-60についても今回の年次改良は販売価格の変更(値上げ・リプロ)のみとなりそう。

書込番号:25356321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:383件

2023/08/14 15:44(1年以上前)

とうとう最終宣告されてしまいましたね汗
期待していた特別仕様車も断ち切られた感じ。

cx-80の情報が出ないと判断つけられないなー

書込番号:25382714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:383件

2023/08/15 21:49(1年以上前)

cx-8って日本いれて3カ国ぐらいしか販売されていないモデルなんだってね。
そりゃ打ち切られるわw

ある意味貴重なモデルというわけだ。

書込番号:25384560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:383件

2023/08/23 14:08(1年以上前)

某整備士さんがcx-8の早期生産台数販売終了(9ー10月末)もありえそうとの助言もありアタフタしてます。

今の5を一度車検通すか最終型のcx-8のXDに乗り換える(原油高騰による単価上昇懸念)か、5の後継(2.2ディーゼルが進化する噂)を待つか、cx-60の年次改良を待って乗り換えるか・・・

cx-8の良さは理解してるけど、自分5をXDから25Sに乗り換えてるから部分的にエクステリアは変わったけどやはりちょい新鮮味が薄くやはりcx-60 80に興味が移ってしまうよね。

でも5や8をもう数台乗り継いでいる方もみえるようで
(笑)

迷うよわ

書込番号:25394009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:383件

2023/08/24 07:36(1年以上前)

先日、cx-8XDスポアピとcx-60XDのSパケをロング試乗させてもらいました。

エンジンは60の方が静かに感じた。多分アイドル時の振動があまりシートに伝わってこない。でも8も負けず劣らずで年次改良後の8はほんと無敵。

乗り心地は正直いい勝負だったけど。18インチを履いているSパケの60の方が良く感じたね。

60で気になったのは少々あちこちから聞こえてくる「異音」と8速ミッションのせいだからか?出だしがもたつく?というか加速を鈍らせているような感じがする。
その分6速の8の方がスマートに感じる。

インテリアについてはやはり60ですね。

トータルとしては異音さえなければやはり60だけど、8も捨てがたい。みんながいう「5とは違う」というのも納得。価格帯からすれば60が霞んでしまう程のパフォーマンス力、これが新車で買えなくなってしまうとなると惜しい気がしてならない。

書込番号:25394912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:15件

2023/08/28 17:18(1年以上前)

>再考ちゃんさん
 噂では税金の免除だかなんかが、ディーゼルはなくなると聞きました。そこをどうとらえるか・・・。

書込番号:25400109

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:383件

2023/08/29 13:40(1年以上前)

>買物センス3点さん
年内で補助金は終了とは聞きました。マイルドハイブリット車は確認しないとわからないと・・・

なのでcx-80ではまず補助は得られなそうなので余計
cx-8の優位性が浮上してきますよね。

あとcx-8の後継となるcx-80では価格は上昇しますが、ディーゼルエンジンモデルに関してはcx-8の価格帯に寄せてくるのではないかなっと期待しています。

早くcx-80情報欲しいですね。

書込番号:25401048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:383件

2023/08/30 19:11(1年以上前)

いやー来ましたねMAZDAから9月の決算セールDM
しかもcx-8の12月販売終了告知付き
ネットではMAZDAサイトから生産終了の文字がまた消えたとのことでまた延期になったのではないかとの憶測が飛び交っておりますな。

DMでは8万円オプションプレゼントやらナビパッケージやら金利1.99%(なぜか29歳との制限付きでcx-8もOK)
たまたま今日暇な時間にディーラーへ行き(このDMを受け取る前) 12月の生産終了は変わらず?と言われていたので諸々cx-8の暫定見積をしてもらった。

今なら店長決済10万円の決済も可能とのことでcx-60より8の方が値引きは大きいと・・・

納期は今受注貰えれば最短で10月末の納車が可能だそうです。

自分が見積もってもらったのは8のXD AWD exclusive

今日はDM受け取る前での見積もりだったので次はこの決済市の内容ももってもう一度話を聞いてみようと思います。

書込番号:25402627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ49

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 cx8のダッシュボードについて

2023/06/16 10:22(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

スレ主 wonderoutさん
クチコミ投稿数:2件

cx8の点検に行った際にカタツキ、異音が気になっていたダッシュボードのセンサーの部品を交換してもらいました。養生テープをして作業してもらったみたいなのですが、くっきりと養生テープの跡がダッシュボードに残っていて少し水拭きで軽くふいてみたものの全く取れずディーラーに相談しました。
ディーラーで中性洗剤でもとれず、溶剤を使って取ってもらったのですがやはり少し白くなっている感じがします。
いつも行っているディーラーの整備の方がいつも上から目線というか、話し方に棘がありあまり好きではなくこの件でも私には取れているようにしかみえないとか、ダッシュボードは水拭きしないです、など言われました。
正直大切に乗っていたのでショックです。
もう一度言おうか悩んでいます。
悩みすぎてここでご相談させて頂きました。
同じ経験、対策などありましたら教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

書込番号:25303869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:9594件Goodアンサー獲得:597件

2023/06/16 10:55(1年以上前)

納得できないのなら交換してもらいましょう。(無償になるかは知りませんが)

書込番号:25303895

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2023/06/16 11:22(1年以上前)

最近のクルマのダッシュボードは再生素材を使用しているものが多いので、溶剤など使うとすぐ変質すると思います。
アーマーオイルのようなものを塗って目立たなくするのが一番早そうです。
ダッシュボード交換なら完璧ですが、大掛かりな作業になるので、余計に異音やキズが着く可能性があるので、良し悪しかと思います。

書込番号:25303922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3052件Goodアンサー獲得:141件

2023/06/16 11:46(1年以上前)

のりがついているなら、布テープをペタペタして取り除く。
支障の無い場所でテストしてみてから。

書込番号:25303942

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:331件

2023/06/16 12:04(1年以上前)

残念な結果ですね。
養生テープのノリや、溶剤なんかで、もう表面が元通り周囲と同じようにならない状態になってますね。
つや出し材でごまかすか、ある程度我慢するか、ダッシュボード交換を主張するか、何か妥協点見つけるか、
難しい選択ですね。また、普通に水拭きぐらいしますね。
明らかに、ディーラーが悪いと思いますが、
無償のダッシュボード交換を勝ち取れるかどうか、それ相当のエネルギーと、時間使うかもしれませんね。
一度、ディーラーにダッシュボード交換を打診して、反応見てみるのはどうですか。
スレ主様の、熱意次第ですが。
困難かもしれませんが、取り掛かれるようなら頑張ってください。
なんのお役にも立てませんが、失礼しました。

書込番号:25303961

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:39件

2023/06/16 12:54(1年以上前)

営業担当(購入時の)に相談してみたらどうでしょう?
少なくとも、営業担当はあなたの一番の味方でないですか

書込番号:25304001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:15件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2023/06/17 20:34(1年以上前)

cx-5もそうですが、ダッシュボードに使われてる素材は基本乾拭きでも怖いくらい拭き跡がつくので扱いが難しい。そんな素材に養生テープの粘着物が付着したら絶対元には戻らないでしょうね!

MAZDAのメンテナーさんも自社の車に乗っていると思うけど気づかないものかな?
ちょいお粗末なメンテナーさんですね。


書込番号:25305822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


terinmeさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:5件

2023/06/18 19:32(1年以上前)

残念な状況ですね。古いダッシュボードならともかく、この状態はMAZDAのお客様相談室などに伝えてもいいレベルだと個人的には感じます。最悪を想定したくはありませんがそのままになった場合は、「Sunland ダッシュボードマット cx8用」を敷くことも考えたらどうでしょうか?私は暑さ対策で敷いてます。少なくとも気にならなくなると思います。

書込番号:25307230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 wonderoutさん
クチコミ投稿数:2件

2023/06/18 20:54(1年以上前)

皆さま色々なアドバイス、真剣に考えて頂きありがとうございます。
あれからマツダに連絡をし、交換して頂ける事になりました。
最初はなぜなるのか分からないと言われてましたが、
ディーラーでも養生テープの他にマスキングテープ、粘着性の弱いテープなどで検証したみたいで全てに跡が残るという結果になったそうです。
私の行っているディーラーでは今後はダッシュボードには何も貼らずに色々な部品を交換するという方向に変わったそうです…
何も貼らずに交換も少し心配ですが…
皆さまもお気を付けください。

書込番号:25307381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:331件

2023/06/18 21:43(1年以上前)

>wonderoutさん
とにかく、よかったですね。
ディーラーも、非を認めて最大限の配慮かと思います。
ミスはされましたが、対応は良かったと思ってこれからもいいおつきあいできたらいいですね。

書込番号:25307466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:361件

2023/06/18 22:14(1年以上前)

ロードスターで強力粘着養生テープから強力両面テープまで仮貼りつけを繰り返すわ
貼る前はパーツクリーナーで脱脂しまくってますけど
全く変色もなく跡も残らず。

CX-8がロードスターより質の悪いダッシュボードな訳はないと思うけど
何ででしょうね?

書込番号:25307499

ナイスクチコミ!2


Mr.Z.さん
クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:30件

2023/06/19 20:13(1年以上前)

樹脂の裏で試すのが良いですがミツワのポスター剥離剤のソルベントで一般的な粘着剤は取れます。
処理後は表面保護でクレポリメイトのナチュラルで仕上げ。

ただし溶剤は注意が必要でソルベントクラックと言って直後は問題なくても数時間後にクラックが発生することもあります。
危険なのはアルコールです。耐性の無い樹脂だと直後は問題なくても割れます。

今回は交換対応ということで良かったですね。

書込番号:25308545

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:331件

2023/06/19 20:28(1年以上前)

材質は、違うかどうかどうかわかりませんが、どちらが質が悪いのかもわかりませんね。
デリケートな、質の高いものかも。
安いものほど、丈夫ということもありますね。

書込番号:25308563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > マツダ > CX-8

スレ主 jimaru17さん
クチコミ投稿数:11件

画面右下表示される3つのアイコン

2023年モデルのCX-8で、マツコネナビ使用時に画面右下に表示される3つのアイコンについての質問です。
ワイヤレスでCar playのapple Musicを使用し、ナビはマツコネナビを使用しています。サブ画面は燃費モニターにしています。

この使用状況で、画面右下にコメント吹き出しのようなアイコン、マイクのようなアイコン、レベルメーターみたいなアイコンの3つのアイコンが表示されますが、どのような意味なのかマニュアルを調べても見つけられませんでした。

この3つのアイコンにはどのような意味があるのでしょうか?

ご存知の方、ご教示ください<(_ _)>

書込番号:25288198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2023/06/05 09:18(1年以上前)

左から順番に…

・お知らせ
マツダコネクトと接続した携帯機器や車両からのおしらせ件数を表示しています。(100件以上あるときは、「99+」と表示します)

・ハンズフリー通話
スマートフォンなどの携帯機器とマツダコネクトをBluetoothで接続されていて、ハンズフリー通話やショートメッセージ機能をご利用いただける状態です。

・電波受信レベル
コネクティッドサービスを受信する車載通信機の電波受信レベルを0〜5段階で表示しています。

以上です。ではでは。

書込番号:25288268

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 jimaru17さん
クチコミ投稿数:11件

2023/06/05 10:09(1年以上前)

ハル太郎さん

わかりやすいご回答ありがとうございました!
右端のアイコンはコネクテッドサービス車載機の電波の受信状況だったんですね。たまにちょこちょこ動いていたので何かと思ってましたが、判明してスッキリしました(*^_^*)

重ねて教えていただければなのですが、左端のお知らせ件数というのは、スマホのMy MAZDAの受信トレイの未読件数と同じという理解で合ってますでしょうか?

書込番号:25288324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2023/06/05 11:30(1年以上前)

> 左端のお知らせ件数というのは、スマホのMy MAZDAの受信トレイの未読件数と同じという理解で合ってますでしょうか?

はい、そのはずです。ただ、私自身、今は確認できる環境では無いので、受信トレイの未読件数と一致するかはjimaru17さんの方でご確認を頂ければ幸いです。

因みに、重大な故障など重要な通知がある場合はアイコンの色が変わるかと思います。(色が変わるかは実際に確認していませんが、対応している車種だと思います。気になるようでしたらマツダにお問合せ下さい。)

書込番号:25288408

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 jimaru17さん
クチコミ投稿数:11件

2023/06/05 12:07(1年以上前)

ハル太郎さん

ご丁寧にご回答いただきありがとうございます。
お知らせの通知件数については、自分のスマホと同じか今度確認してみます。

重要なお知らせは色が変わるんですか!そんな機能があったとは、知りませんでした。自分の車種が対象かどうか今度ディーラーに聞いてみます。

大変参考になりました。詳細なご説明ありがとうございました(^-^)

書込番号:25288459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


wa---ruさん
クチコミ投稿数:3件

2023/06/06 22:19(1年以上前)

真ん中のアイコンは純正ドラレコの作動状態の意味のようですよ!

書込番号:25290834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 jimaru17さん
クチコミ投稿数:11件

2023/06/06 22:27(1年以上前)

wa---ruさん

純正ドライブレコーダー付けてます!
ドラレコのアイコンなんですね。情報ありがとうございます。

書込番号:25290845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

2021年式Lパケ25s

2023/05/27 15:08(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

クチコミ投稿数:7件

ディーラーで在庫車として、2021年式Lパケ25s、値引き40万で提案されたのですが
買いなのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:25276361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/05/27 15:43(1年以上前)

在庫車ならいいのでは

買いましょう

書込番号:25276411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19266件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2023/05/27 16:13(1年以上前)

2年前の在庫車と言うことは展示車?まさか試乗車ではないですよね?
未登録なら初回車検は3年後(2026年)なのでしょうか?まさか2024年?
メーカー保証とかもどうなんでしょう?
2年落ちの中古車なら40万値引きはショボすぎるような・・・
2023年登録の新車で展示キズなども見当たらないならヨシですかねぇ・・・

書込番号:25276443

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7件

2023/05/27 16:50(1年以上前)

ありがとうございます。
未登録車で展示車だったのでしょうか、在庫車との説明でした。車検は登録後3年、傷などは無いとら思います&#128166;

書込番号:25276476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4100件Goodアンサー獲得:57件

2023/05/27 17:13(1年以上前)

ダメ元で50万円ならと返してみればいかがですか。

書込番号:25276498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2023/05/27 19:27(1年以上前)

欲しけりゃ相談せずに買ってると思うからそこまで欲しく無いのでは?
MCやFMC待っては?と思います

書込番号:25276674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/05/27 19:53(1年以上前)

ダメ元で80万円ならと返してみればいかがですか?

書込番号:25276699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2023/05/27 21:29(1年以上前)

2年落ちだもんねぇ
100万引きが妥当じゃないの?

書込番号:25276830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2023/05/27 22:27(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
1年落ちの様です。
調べても感覚つかみにくくて
いくら位の値引きが妥当そうでしょうか。

書込番号:25276902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3701件Goodアンサー獲得:215件

2023/05/27 23:00(1年以上前)

>なおたん☆☆さん

> いくら位の値引きが妥当そうでしょうか。

60位でしょうか? 知らんけど!




書込番号:25276945

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2023/05/28 00:17(1年以上前)

こういう場合の値引きって判断つきにくくないですか?
新車ならDOP等で駆け引き出来たりしますけど要は一点ものですから…

「悩む理由が値段なら買え。買う理由が値段ならやめろ。」って格言がありますのでなおたん☆☆さんの場合は買わない方がいいと思う

書込番号:25277029

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2023/05/28 04:19(1年以上前)

真面目な話,ここの中古で同年式、同グレードで調べてみればいかがですか?
理由あっての長期在庫ですから、それ以下を目指しましょう
最後に私のcx60は新車で値引き40万でした
cx5、cx8の場合,この程度の値引きを引き出すのは簡単ですよ

書込番号:25277119 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/05/28 15:42(1年以上前)

2年落ちで40万引きは少なすぎですね。

同年式の低走行な中古車が290万くらいで買えちゃうよ。

書込番号:25277722

ナイスクチコミ!1


Gahoo!さん
クチコミ投稿数:20件

2023/05/28 16:30(1年以上前)

乗り潰す前提であれば値段だけという考えもよいかもしれません。それでも少なくともグレード、メーカーオプション、色は妥協するところがないほうがいいでしょう。私は初期型cx-8を購入後乗り潰すつもりでしたが、現行のcx-8に乗り換えることにしました。今は乗り換えるつもりがなくても今後乗り換えの可能性を残すなら2021年式より2023年式を選択したほうが良いと思います。初年度登録は同じでも改良も入り型落ちであることは間違いなく、1回目の車検時に下取り買取市場では、2021年式は5年落ち、2023年式は3年落ちとなります。
メリットの値引き額についても、現行モデルももちろん商談していますよね?値引き0ということはないですから、2021年式が値引き40万円と言っても、現行モデルで値引き20万円だと差20万円。もっと引き出せるのであればさらに差は縮まり全く魅力を感じなくなるでしょう。
値引きはネットの情報に振り回されてしまうのですが、ディーラーや営業さんのタイミング次第で現行モデルでもがんばれるところはあります。
提案の在庫車は一点ものなので、売れてしまったらという焦りは禁物です。営業さんはそう仕掛けてくるかもしれませんが、向こうはどうしても処分したいものなのです。ディーラーもお客さんいろいろに声はかけるでしょうから、最初に書いた前提の人であれば値引き40万円でも購入者は現れるかもしれません。購入者がいなければさらに値引き額を拡大してくるかもしれませんがまずは値引き40万円で購入する人を探すことでしょう。少なくともデメリット部分もあるわけですから、それを出せるだけ出してもらって、メリットとの比較で最良の提案なのか判断することになるでしょう。

書込番号:25277780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Gahoo!さん
クチコミ投稿数:20件

2023/05/28 16:48(1年以上前)

連投ですみません。
まあよく考えたら、在庫車で持っていたのに今まで売れてない?売っていない?ことがすごく疑問です。
普通に考えれば、型落ち前に早々に売り捌きませんか。何年眠らせてるのって感じです。保管状態もわからないし。どういう訳があって年単位で放置されているのか色々聞いたほうがよさそうですね。
営業さんは当たり外れ大きいので、よい営業さんであることを祈ります。

書込番号:25277798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度4

2023/05/29 10:49(1年以上前)

あるディーラーさんはCX-60の在庫車を60万円引き(からスタート)で売ってました。
仕入れすぎて在庫が余っているみたいです。

また、2022年4月に購入したCX-8XDのAWD(プロアク)を2023年1月にディーラーに下取り価格を確認したところ、280万円でした。
40万円引きは新車購入で引き出すことが可能な額なので、私なら80万円引きをボーダーとして考えます。

書込番号:25278748

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「CX-8」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-8を新規書き込みCX-8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-8
マツダ

CX-8

新車価格:294〜510万円

中古車価格:127〜453万円

CX-8をお気に入り製品に追加する <803

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-8の中古車 (1,282物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-8の中古車 (1,282物件)