CX-8の新車
新車価格: 294〜510 万円 2017年12月14日発売〜2023年12月販売終了
中古車価格: 127〜453 万円 (1,246物件) CX-8の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
CX-8 2017年モデル | 16571件 | ![]() ![]() |
CX-8(モデル指定なし) | 6293件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1272スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
83 | 13 | 2023年12月17日 00:22 |
![]() |
26 | 2 | 2023年12月11日 18:36 |
![]() ![]() |
119 | 43 | 2023年11月30日 00:10 |
![]() ![]() |
32 | 12 | 2023年11月29日 17:38 |
![]() |
18 | 3 | 2023年11月27日 15:45 |
![]() |
7 | 3 | 2023年11月26日 00:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル
2023年10月に納車しました。走行距離は3000キロ弱です。
昨日洗車しようとした時に、ホイールに傷を見つけました。
ホイールのスポーク部は、どのホイールも線傷が数カ所入っていました。
皆さんも同じような傷はありますか?
特に状態の悪い路面は走行してないですが、あまりに早い段階で傷が多く付くので、質問しました。
また、外側にも一箇所深い傷があり、一旦はタッチアップで補修しようと思っています。
書込番号:25530985 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そりゃ路面に小石も落ちてるし他車が跳ね上げた小石も飛んできて来たりしますからねぇ
きになるなら床の間にでも飾ってくださいとおもいますが。
書込番号:25531005 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

あと納車しましたは使わないほうがいいかと
納品しましたと同じたから
あなたがお客に品物も納めた事になるんですよ
書込番号:25531014 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

どれ?
荒い布で擦ったようなヤツかな?
走行等では出来ないキズですよね。
ここで悶々と思い悩むよりダメ元で気軽に相談すべきです。
優しくね…でも芯は強く。
タッチアップ?
取り敢えず相談後ケリがついてからね。
書込番号:25531015 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

|
|
|、∧
|Д゚ あるよ・・・
⊂)
|/
|
書込番号:25531019 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どれか傷なのかわからないくらいなので問題ないのでは?
飾っている訳ではないので傷もつくでしょう
書込番号:25531074 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ホイルもどちらかと云うと消耗品でしょ?(車自体が消耗品かな?)
と云うことで、あまり気にしないほうが気が楽ですよ!
書込番号:25531148 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

1枚目のキズは、走行キズではなさそうですね。
洗車の時にスポンジなどに石が噛んだまま擦ってしまったように見えますね。
2枚目のキズも走行キズには見えません。
駐車中に自動車横を自転車のペダルが擦ったらこのようになるかも。
こう思うのは私が子供にキズ付けられたのがこんな感じだったからです。
気になるならコンパウンドで擦れば目立たなくなると思います。
新しい時はとにかくキズが気になっちゃうので困りものですね。
書込番号:25531223 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

他者に確認してもらうなら少し綺麗にするとか、傷の場所を丸で囲むとか考えないと傷を探すのが大変だよ。
汚れてても気にならないくらいみたいだから線傷も気にしない方が良いよ。
ホイールなんて消耗品だから、傷が付いたら買い替えれば良いよ。
書込番号:25531230
15点

傷気になるならなんでコートしないのか疑問。
消耗品に傷つかないと考えるのは理解できない。
命に関係ないから気にするな。所詮大衆車だから。
書込番号:25531387 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分はCX-30ブラックトーンエディションですがここまで酷くないけどちょこちょこキズ入ってますね。
前者アクセラに履かせてた安いホイールでは何もなかったのにCX-30では細かいキズが多数見られます。
マツダのホイールは以前不具合出てるので品質的にはあまり良くない感じですねかー
書込番号:25531513 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

走行中何かで着いたキズだろうね。
僕も道路工事のバリケードに針金が飛び出していてそれでホイールにこんな感じのキズが付いたことある。
書込番号:25531574
0点

> こーけもー さん
おっしゃられる通り、走行中に着きそうにない傷でした。
4本全てに数カ所ずつ似たような傷がついていて、そんなに簡単に傷付くものかと不思議に思います。前車はそんなに傷付くこともなかったので。
いつかは傷付くものなので、あまり気にしないようにしたいと思います。
他の方々も、コメントありがとうございました。
書込番号:25532812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>NikoMacBarさん
ちょっと汚れなのか、映り込みなのか、傷なのか写真からはわかりにくいけど傷っぽく見えるのは深めの線傷だろうか?
自分はもうじき2年のブラックトーンだけどホイールに深い傷はないです。深い傷は走行中よりも駐車中に誰かにヤラれてませんかね?
4本ともなら故意に何かをぶつけてる人がいるかもしれません。
書込番号:25548984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル
CX-30に乗っていましたが、後席が狭く子供も大きくなってきたので、CX-60への乗り換えを検討しました。
試乗しましたが、まだ不具合が色々解消していないということと、たしかに試乗するとATのギクシャク、足回りから異音などを感じることが出来ました。
その他、口コミを見ると、ステアリングの不具合など危険を感じる不具合もあるとのことでしたので、急遽方針を変更しCX-8にしました。後席はCX-8のほうが広いのと、モデル末期なので熟成されており、価格もこなれているだろうとの判断です。※デザインや内装は60のほうが新世代だけに好みでしたが。
生産枠や在庫がかなり限られているとのことで、Sports Appearance 4WD 6人乗りにしました。ブラックトーンエディションと迷いましたが、6人乗りの4WDが在庫無く。
値引きは下取りの調整等を入れて40万円位でした。
付き合いの長いディラーさんなので、あまり価格交渉はしていません。
毎回、これくらいの値段かな・・という感じで出してくれます。
1月中旬納車のようですので楽しみです。
30だとロングドライブは断られましたが、8だとどこでも行けそうですね。
なお、ディーラーでは60を高値のうちに売却して、8に乗り換えるお客さんがこの年末多かったので、60の中古車が年始からたくさん出始めるのではとのことでした。
自分としては3年位乗って、80に乗り換えたいですね。
20点

購入、おめでとうございます。
CX-60/80はトルコン無しATって構造上の特性。
ギクシャク感が減る事はあっても、トルコン式ATよりスムーズになる事は永久にありませんね。
そのかわりMT車のようなダイレクト感が楽しめますが。
書込番号:25541994
1点

>RGM079さん
そのようですね。
家族で乗るので、何よりもスムーズで酔わないことを前提に考えると、今回は8という選択になりました。
書込番号:25541997
5点



自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル
9月にcx8のBTE AWDを契約して10月末にラインオフ
今週末にはDに入庫という流れでしたが……
本日担当営業から連絡あり生産過程で熱処理がしていない部品がそのまま組み込まれた可能性があるとの事で出荷停止になりましたとの連絡あり架装センターまできていたcx8はメーカーからの対応あるまで架装センター待機となり今月中の納車は厳しいとの連絡ありました。他の納車待ちの方で同じ様な方いらっしゃいますか??
書込番号:25492864 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

私も今週納車予定だったんですが遅れているそうです💢
同じ理由なのかわかりませんが、メーカーの責任なら、何かしらの対応してほしいですよね。
書込番号:25493246 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yzo9noさん
確実にメーカーの問題なので何かしらの補填かしっかりとメーカーからの原因と改善と謝罪がほしいとこです……
今はとにかく悲しいです……
書込番号:25493254 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

心中お察しします。
納車前にパーツ交換されるのも何だか新古車購入したみたいでちょっと引っかかりますよね。
確定納期出てから停められるのは向こうの瑕疵が発生している。ダメ元で何かサービスしてくれないか聞いてみたら?
書込番号:25493479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>のり太郎 Jrさん
ありがとうございました。初めての新車でして毎日楽しみにしてたぶん中々つらいものがありますね…
サービスの件は担当にちらっと言ってみようかと思ってます。
書込番号:25493506 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>鑑真さん
起きてしまたことに対応しているにも関わらず、
##メーカーからの原因と改善と謝罪がほしい
特に謝罪 ??理解できない
買ったもんの気持ちになれってお話なんだろうけど、事前把握して、パーツ交換してるんでしょ?
書込番号:25494399 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>ホントの事が知りたいでござるさん
メーカーからの説明を待とうと思います。
書込番号:25494402 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>鑑真さん
> 確実にメーカーの問題なので何かしらの補填かしっかりとメーカーからの原因と改善と謝罪がほしいとこです……
メーカーからの原因と改善や報告、謝罪と「何かしらの補填」は、別の問題の様な気がしますよ!
メーカーの問題だろが、不具合が分かったから、出荷を停止した訳で、言わば、消費者を守る行為かと!
不具合を隠されて、出荷された方が喜ばれたのですか?
偶然、タイミングが悪かっただけで、手元に届かなかった事を幸いと思わないと・・・
中には、熱処理がしていない部品が組み込まれて納車された方も居るんじゃ無いですかね?
今は、強度とかを測定して対応を検討してるのかも知れませんね!
グレーな部品が組み込まれた車が納車されなかっただけでも、良しとしないと! 知らんけど!
書込番号:25494573
10点

>鑑真さん
自分は9月オーダーで11月に無事納車してもらました。遅れはモデルによってなのですかね?
書込番号:25495237 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>再考ちゃんさん
ご納車おめでとうございます。
その可能性がありますね。とりあえず待つしか出来ないので年内来てくれれば御の字かなとおもいます!
書込番号:25495262 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>鑑真さん
>再考ちゃんさん
9月オーダーという事ですが、何日でしょうか?
私は10/8契約で、11/8工場出荷、早ければ11/25納車と聞いているのですが
ずれ込むかもしれませんね。
書込番号:25496268
3点

>鑑真さん
自分は9月10日です。当時東海MAZDAが独自でキャンペーンをしていたのでそれに乗っかったとい経緯あり。
書込番号:25496383 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>鑑真さん
情報有り難うございます。
当方、9月下旬注文で注文時11月中旬から下旬納車と言われたまま現時点で連絡ありません。
メーカー(ディーラー)として正式発表前にあまり不祥事を話さないと思うので、話しをしてくれた担当者から追加の情報入るようでしたら共有下さい。
現有車のスタッドレス売っぱらっちゃたので納車が12月中旬以降になると困っちゃうんだよなー
書込番号:25496617
4点

>Kouji!さん
そうですね。ポジティブに捉えて待つことにします!
書込番号:25496637 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

9/20契約の10/27ラインオフの予定でした!>もうすぐパパ☆さん
書込番号:25496658 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>鑑真さん
>再考ちゃんさん
ご回答ありがとうございます。
こちらも何か情報はいりましたらまた共有致します。
書込番号:25496662
3点

>レンズがほしいさん
こちらも何か情報入れば共有いたしますね。
書込番号:25496763 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>鑑真さん
ネット見ていて、もしかするとデンソーの燃料ポンプ問題なのかなと思い至りました。
ネットによると、熱硬化樹脂製インペラの熱硬化過程に問題があったと言う記事が。
対象範囲の拡大で、トヨタ、ダイハツが先日追加リコールかけたように、それがマツダにも波及しているのではと想像しています。
まあ、他の問題だとしても早期に解決させて対策品に交換後に極力早く納車して欲しいものです。
書込番号:25497034
4点

>レンズがほしいさん
確かその問題は2〜3年前からありましたよね〜
当時はマツダもリコール出てましたね。分母の数もさることながらデンソー自体も追えない個体もあるらしいのであり得るかもですね。ディーラーからの続報が待ち遠しいです。
書込番号:25497137 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>鑑真さん
納車スケジュールについて本日営業より連絡がありましたので共有いたします。
以下でほぼ確定という事です。
10/8 契約
11/8 工場出荷
11/13 登録
11/24 店舗着
11/26 納車
当方はほぼ予定通りで進んでいるのにスレ主さんは遅延の連絡、どういう事なんでしょうね。
不具合対策が反映されているのか心配になってきました。
書込番号:25499550
6点



自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル
【困っているポイント】
iPhone 15でApple CarPlayが使用できない
【使用期間】
【利用環境や状況】
USB A to CケーブルでiPhoneとCX8を接続
【質問内容、その他コメント】
2020年に購入したcx8に乗っています
iPhone 12では問題なく使用できていたUSBケーブルでのApple CarPlayがiPhone 15は使えなくなってしまいました
同様の事象がiPhone15で多発していると言う事は理解しています
USBケーブルをいくつか試してみたいと思っているのですが、このUSBケーブルだったら接続できたなどの情報があれば知りたいです。よろしくお願いします。
書込番号:25511732 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>take333さん
うちはcx5ですがapple car play使えなくなりました。
ディーラーさんに相談してマツコネのアップデートもしてもらいましたが使えず。
ディーラーさんのiPhoneでは使えて、嫁さんのiPhoneでも使えました。
結論 最新のOSにアップデートした機種は使えません。
新たなアップデートで対応を待つしかないと思います。
書込番号:25511740 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


>take333さん
BelkinのA-Cケーブルに二票入っている様です。
https://getnavi.jp/digital/907790/
https://gori.me/iphone/iphone15/149962
書込番号:25511812
1点

MAZDA3版では自然解決したみたいけど、こんなのも試してみる価値はあるかも。。。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/664739/car/2252169/12592553/parts.aspx
書込番号:25511819 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>take333さん
マツコネのapple car play設定で自分のアカウントだけ無効の設定になってました。
おそらくiPhoneのアップデートの際に設定が無効になる様です。
なので接続を有効にしたら最新OSでも問題なく使えました!
書込番号:25512837 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>take333さん
iPhone15で使えないのではなくOSの問題ですね。もちろんケーブルも認証の物使ってるでしょうから関係ないです。おそらく機種変して設定がリセットされていると思いますので再度設定しなおせば>ダッシュスペイドさんのように使えるはずです。うちも15と14で17.1.1ですが問題なく使えています。
老婆心ながらですがですが、ケーブルなど無駄な出費はしない方が良いと思います。
書込番号:25518347 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ん?
設定がリセット?
機種変した際に通常の移行手段で対応したのであれば関係ないと思うが
書込番号:25523578 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AYA.comcom 様もご記述されていますように、デバイス(iPhone15)の問題ではなく、単純にiPhoneにインストールされているOS(Appleでは「iOS」と呼称。)バージョンとお車のマツダコネクトインストールバージョンのアンマッチングなだけだと想定されます。
先ず、お手元のiPhone 12&15のiOSバージョンをご確認して下さい。
当然15の方は「17.○.○」、アップデートiOSをインストールしていれば「17.1.1」となっている筈です。
また、一方12の方も、iOS17のブランニューリリースに伴いメーカー推奨どおりにiOSのバージョンアップをインストールしていれば、バージョン「17.1.1」となっている筈ですが、iOSアップデート版をインストール未実施で旧バージョンであれば、明らかにモバイルデバイスと車載マツダコネクトのOS(iOS)のアンマッチングによる典型的な不具合事象だと推測されますので、メーカー(ディーラー)サイドへiOS最新バージョンへの当該マツダコネクト対応時期を確認し、それを待つしか15では方法がありませんので、12が旧iOSバージョンであれば当面12によりApple CarPlayを運用するしか方法がないように思います。
従いまして「同様の事象がiPhone15で多発していると言う事は理解しています。」や、「(Apple純正或いは認証指定)USBケーブルをいくつか試してみたいと思っているのですが、このUSBケーブルだったら接続できたなどの情報があれば知りたいです。」は、誤った認識だと推察されます。
書込番号:25524285
2点

本件はすでに9月の段階で報告が上がっているトラブルです。
17.2でバグ修正が入るかそれ以降になるかは存じませんが、要するにiPhoneの接続をUSBCに変更したことでLightningから信号処理が変わり、パルスの過渡特性などについて使用されたICのバラ付きなどが原因で要求仕様を満たさないものが一部に混ざっているせいだろうと、エレキ屋視点では想像します。
アップルのOS更新を待つなら今のままで我慢、急いで使えるようにしたければ解決者が多いらしい特定のケーブルを使ってみる(解決する保証は無い)です。
https://www.macrumors.com/2023/09/29/iphone-15-carplay-issues/
要点は:
全ユーザー(iPhone、車両、ケーブルの組み合わせ)に発生するわけではない
ただし多くはUSBA - USBCケーブル使用者に発生している(私注:単に現段階で車載器の端子にAが多いだけかも)
特定ブランド・モデルのケーブルを使用する事で解決したユーザーがいる (私注:記事ではBelkinだけが挙がっている)
しかしUSBC-USBCやワイヤレスCarPlayでも発生例がある
VPN解除で解決したケースがある
この接続不良問題の原因は多岐にわたっていると想像されている(私注:毎度の事です)
iPhone15でUSBCに変更した事が原因らしく、Appleはバグ修正を始めている
書込番号:25524395
3点

>SMLO&Rさん
>たろう&ジローさん
>かず@きたきゅうさん
>AYA.comcomさん
>ダッシュスペイドさん
>MIFさん
ありがとうございます!
USBケーブルを変更したらあっさり接続できました!
使ったケーブルは以下です。Amazonで700円弱で購入できます。
エレコム USB TYPE C ケーブル タイプC (USB A to USB C ) 3A出力で超急速充電 USB2.0準拠品 1.0m 【iPhone15 対応検証済】 ブラック MPAーAC10BK
書込番号:25525825
2点

>take333さん
解決して良かったですね。
追って修正版iOSが出たらより多くのケーブルが使えるようになるでしょう。
書込番号:25525878
1点

マツコネではないけど、これも大丈夫だった。
特選タイムセール: バッファロー USB Type C ケーブル USB-C & USB-A 1.0m 【 USB 3.2 (Gen1) 規格対応 】 充電 データ転送 iPhone 15 / 15 Pro スマホ タブレット ブラック BU3AC10BK/N https://amzn.asia/d/6R7E6hq
書込番号:25526098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



いいかんじですよ
書込番号:25509425 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

XD GJ乗りです。社外品アクセは何もつけていません。
高速道路では普通に使えます。特に渋滞時は楽になります。一般道は交差点の白線が切れる部分で対向車線の白線に寄っていったりおすすめできません。
ふらつきも少なく(多少はある)、直進性は以前のMRCCより上がったと思います。たまに車間が空きカーブで自動加速した後CTSが切れる時があったりするので常にブレーキに足をおいておくなど
まだまだ全幅の信頼はおけません。
書込番号:25509737 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

XDスポーツアピアランスに乗っています。
高速道路や自動車専用道路では、前車と一定の距離を空けた追従運転と全車速対応のレーンキープアシストでかなり楽ができます。右足が疲れないのは大きなメリットだと思います。
残念ながら他社で最新型のアイサイトXやプロパイロット2.0ほど車線認識と追従操作は優秀ではありませんので、使用する際は過信せずに運転してください。
書込番号:25523137
2点



昨日納車されました。iPhoneアプリのマツダドライブビューアーを純正ドラレコとWi-Fi接続すると30秒ほどで必ず切断されてしまい困っています。同じ状態になった方はいませんか?
6点

走行していると本機の場合Wi-Fi切断されますが、停車している場合でも同様ですか?
書込番号:25519275 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信遅くなり申し訳ありません。
エンジンon。停車中。車内で操作。この条件で行いました。
書込番号:25519833
0点

https://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/carlife/accessories/drive-viewer/drive_viewer_guide.pdf
上記のQ9. Wi-Fi接続が不安定・・の項目をお試しいただいた上で改善されない場合はディーラーへのご相談が
よろしいかと思います。
また、納車後にご自身で接続された外部機器がもしあれば干渉している可能性も否定できませんので
機器を外してどうかの切り分けも必要ではないかと思います。ご確認くださいませ。
書込番号:25521054
0点


CX-8の中古車 (1,246物件)
-
- 支払総額
- 244.2万円
- 車両価格
- 229.9万円
- 諸費用
- 14.3万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.6万km
-
CX−8 25S ・10.25インチセンターディスプレイ・地上デジタルTVチューナー(フルセグ)・ETC・ドライブレコーダー
- 支払総額
- 222.9万円
- 車両価格
- 214.8万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.6万km
-
- 支払総額
- 229.8万円
- 車両価格
- 212.7万円
- 諸費用
- 17.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.8万km
-
- 支払総額
- 289.8万円
- 車両価格
- 281.4万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.4万km
-
- 支払総額
- 260.0万円
- 車両価格
- 248.4万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
115〜736万円
-
44〜387万円
-
29〜778万円
-
17〜211万円
-
28〜275万円
-
14〜172万円
-
38〜578万円
-
42〜695万円
-
32〜279万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 244.2万円
- 車両価格
- 229.9万円
- 諸費用
- 14.3万円
-
- 支払総額
- 229.8万円
- 車両価格
- 212.7万円
- 諸費用
- 17.1万円
-
- 支払総額
- 289.8万円
- 車両価格
- 281.4万円
- 諸費用
- 8.4万円
-
- 支払総額
- 260.0万円
- 車両価格
- 248.4万円
- 諸費用
- 11.6万円