ホンダ シビック タイプR 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > シビック タイプR 2017年モデル

シビック タイプR 2017年モデル のクチコミ掲示板

(863件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:シビック タイプR 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シビック タイプR 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
シビック タイプR 2017年モデルを新規書き込みシビック タイプR 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

純正アルミホイールについて

2018/04/11 16:13(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2017年モデル

スレ主 勇庵さん
クチコミ投稿数:2件

純正アルミのままで全く構わない方もいらっしゃるのでしょうが、
オーバーフェンダーに対して、ホイールの出面がスカスカしているのが気になって仕方がありません。
ならばアルミ自体を替えようと思い社外ホイールを探してみるもマッチングする物が見つかっていない状況です。
検対ワイドトレッドスペーサーも今は無いようですね。
皆さんは如何されていますか?忌憚の無いご意見をお待ちしてます。

書込番号:21743866

ナイスクチコミ!5


返信する
祐2さん
クチコミ投稿数:1件

2018/04/15 04:18(1年以上前)

YOKOHAMAホイールとRAYSに、はまるホイールがいくつかありますが、『これだ』ってのがありません。
19インチor20インチで私も探していますが、PCD120がネックで難航してます。
ホイールの好き嫌いは別として、インチ18〜20 9Jインセット45〜50 PCD120 ボルト14で探せば、いくつかは見つかります。
ワイドトレッドスペーサーもカットしてまで付けたくはないので、FK8のパーツが出るまで待ちです..

書込番号:21752557

ナイスクチコミ!3


スレ主 勇庵さん
クチコミ投稿数:2件

2018/04/17 02:07(1年以上前)

>祐2さん

仰るとおり検索してみましたがPCDかインセットが合わない製品ばかりですね。
まさかこんな事で苦労するとは購入するまで考えもしませんでした^^;
ご返答ありがとうございました。

書込番号:21757669

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ228

返信20

お気に入りに追加

標準

納期遅れ

2018/02/26 20:26(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2017年モデル

スレ主 椎 名さん
クチコミ投稿数:10件

2月下旬現在、TypeRとハッチバックの方に納期の遅れが出ているそうです。
原因は陸揚げ後日本での検査が詰まっているらしく、排ガスでクリアできなかったとも2月の輸入分の出来が悪く不合格が多いともという噂です。(この辺はホンダがはっきり言えばいいのですが、はっきり答えないのでディーラーから聞いた人の話の伝聞となります)

遅れは1週間から3週間らしくTypeRは2週間ないし3週間の遅れだそうです。

また納期延期の知らせは直前になって連絡が来ることが多く、1週間前までは「大丈夫です」と言ってたディーラーが3日前に「すみません、納期が延期になりました。具体的な日程は未定です」と土壇場で延期するパターンばかりです。

書込番号:21633139

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/02/26 20:38(1年以上前)

どうも。

納期の約束していたのなら
民事訴訟で違約金の請求でもしたら?

書込番号:21633183

ナイスクチコミ!7


スレ主 椎 名さん
クチコミ投稿数:10件

2018/02/26 20:59(1年以上前)

>痛風友の会さん
そんな話は興味がないので別のところでやっていただければ幸いです。

書込番号:21633264

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/02/26 21:14(1年以上前)

一般的な輸入車と違って日本向けに生産して出荷されてるのに国内で荷揚げしてから再検査なんてしてるんですかね?

台風など気象条件が悪く船が遅れたとかのが現実的な気がしますが。

書込番号:21633321

ナイスクチコミ!6


スレ主 椎 名さん
クチコミ投稿数:10件

2018/02/26 21:35(1年以上前)

>ツンデレツンさん
再検査ではなくて日本で最終検査をします。
あと申し訳ないのですが、この納期遅れの話は私のように間もなくTypeRが来る人向けに書きました。
人によってはセキュリティを取り付けたり、ディーラー以外の車屋さんでパーツを取り付けたりするなどしますからね。

価格コムには痛風友の会さんやツンデレツンさんのように、所有しているわけでもなく掲示板を巡回し答えられそうな質問に答えて自分の知識欲や所有欲の代用をされる方が多くみられますがあくまでも納車が間近い私と同じ境遇の方との情報共有が目的ですので、当の得た回答ならまだしも的外れな回答は正直迷惑ですので控えていただけるとありがたいです。

書込番号:21633391

ナイスクチコミ!66


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件 シビック タイプR 2017年モデルのオーナーシビック タイプR 2017年モデルの満足度4

2018/02/26 21:39(1年以上前)

先日ディーラーから同じような延期の連絡が来ました。
楽しみにしていたのですがこればかりは辛抱するしかないですね。
本当にディーラーの入庫日の直前になって延期連絡が来るのでみなさんも心の準備をしておいてくださいw

書込番号:21633412

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/27 04:12(1年以上前)

自分もタイプR待ちの1人ですけど同じですね…2月の3週目までは28日に店舗に入って3月前半には納車〜ってなっていたところ先週になって納期未定になりました┐('〜`;)┌

自分は初期ロットで出た小さな不具合、外国では気にされないけど日本人は細かいから(笑)等を手直ししてるのかなーとか勝手に想像して「待った分だけより完全体になる(笑)」って待ち時間もポジティブに考えるようにしてます(笑)

書込番号:21634135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/02/27 13:20(1年以上前)

入庫日の前に前触れもなく言われると膝から落ちますからね。
そういったオーナーに「覚悟を持たせるため」の書き込みってことですねw

書込番号:21635091

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:8件

2018/02/27 17:44(1年以上前)

小生は最初の予定は、今年の8月ごろだと言われ、今年の年明けに5月ごろになりそうだと言われましたよ。

書込番号:21635619

ナイスクチコミ!7


スレ主 椎 名さん
クチコミ投稿数:10件

2018/02/27 18:43(1年以上前)

今日確認してみたところ2週間ちょっとの遅れとなっており2月下旬だった予定が3月中旬になっていました。
1月下旬の方は1週間の遅れだったようですがちょっと遅れが延びてきて今後どうなるか気になりますね。

>白髪犬さん
ほんとにそれです。明後日には手に入ると思ったら無期限の延期ですからね。(調べてようやく3週間弱の遅れとわかりましたが)

書込番号:21635791

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1件

2018/02/27 22:33(1年以上前)

私もDから納期の説明はいただきました。私の一つ前に予約されていた方が、ボンネット塗り直しと希望ナンバー取得で2週間遅れそうです。次は私の番で3月2日となってましたが、どうなることやら。
タイプRだけじゃなくハッチバックもということなのでイギリス生産が痛々しいということですね。

書込番号:21636567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/28 23:55(1年以上前)

私も…当初(昨年7月)2月中旬Dへ入庫→3月上旬納車でした。
(Dが初期ロットで押さえた3台のうちの1台でした)

ようやく営業担当者から連絡あって、
先週土曜日(24日)、PC画面で確認させてもらいました。
フレームbP0009××で2/14確定と…
なので、3月第2週入庫で納車は20日ころかと…
やはり、2〜3週間の遅れですね。

理由までは詳しく説明はありませんでしたが
越後も今年は大雪で、平野部でも雪消えが3月中旬とのことなので
かえって良かったのかもしれません。
(スタッドレスは今年末と当初から考えてましたから)

書込番号:21639675

ナイスクチコミ!3


スレ主 椎 名さん
クチコミ投稿数:10件

2018/03/02 18:59(1年以上前)

3月2日時点での情報をまとめてみると

2月中旬ディーラー到着予定組→来週にディーラー到着
2月下旬予定組→来週に詳細が判明
3月上旬予定組→延期の連絡が来る

という感じになっています。

書込番号:21643733

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/05 20:20(1年以上前)

本日連絡あり。
4月初め到着予定が少し早まり3月末になるとのことです。
地域により誤差があるんですかね?

書込番号:21652297

ナイスクチコミ!4


スレ主 椎 名さん
クチコミ投稿数:10件

2018/03/05 20:48(1年以上前)

>ごましおあたまさん
ハッチバックの方も同じように日本への到着が早まってるみたいですね。
Twitterの方にも3月末に納車決定というツイートを拝見しました(TypeR)

今のところ2週間遅れなのですが、3月末には解決できる見通しなんでしょうかね。
2週間遅れの内訳ですが、メーカーに聞いたところ検査で1週間、先日の雪が原因で船便に1週間の遅れが出ているそうです。
(この船便はイギリスからでなく、検査後の船便のことです)
早まっていくならうれしいですね

書込番号:21652388

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件 シビック タイプR 2017年モデルのオーナーシビック タイプR 2017年モデルの満足度5

2018/03/08 10:08(1年以上前)

はじめまして
自分も4月納車組でしたが3月中旬にDに来ると連絡ありました。
納車は3月末予定してます。

書込番号:21658592

ナイスクチコミ!1


スレ主 椎 名さん
クチコミ投稿数:10件

2018/03/08 21:54(1年以上前)

2週間遅れでディーラーの方に届きました。
最終検査の方を1か所から2か所に増やしたそうなので今後は大丈夫になるそうです。
3月末くらいからは落ち着くとか

書込番号:21660099

ナイスクチコミ!4


R-FK2さん
クチコミ投稿数:11件

2018/03/10 23:08(1年以上前)

私は、今月18日納車予定でしたが、本日、ディーラーに納期の再確認をしたところ、寄居工場での最終検査の遅れで、納車に遅れが出るとの回答でした。

書込番号:21665688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/07 21:21(1年以上前)

本日無事納車されました。昨年6月末に発注し、9か月ですね。
発注当初は2017年内納車と言われ、連絡が来る毎に納期が遅くなりましたw。
何はともあれ、よかったです。
レビューは皆さん投稿されているので、私はドライブレコーダーについて口コミを投稿したいと思います。
来週11日に取り付け予定なので、またスレをあげたいと思います。

書込番号:21734993

ナイスクチコミ!3


スレ主 椎 名さん
クチコミ投稿数:10件

2018/04/07 23:28(1年以上前)

>ごましおあたまさん
おめでとうございます。慣らし運転をしてますがなかなかまだ慣れなくて大変です。
ドレレコは何を購入されましたか?私はユピテルのSV70Cをつけました

書込番号:21735281

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/08 05:15(1年以上前)

>椎 名さん
日本電機サービスのMIRUMOeye DRC-31MとリアカメラSDC-31です。
いろいろありまして正確に言うとこれのOEM版です。
11日に取り付け予定ですので、いろいろ訳ありと一緒に報告しますね。

書込番号:21735630

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

VXM-185VFiの感想

2018/03/31 13:27(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2017年モデル

スレ主 みゃきさん
クチコミ投稿数:481件 シビック タイプR 2017年モデルのオーナーシビック タイプR 2017年モデルの満足度4

VXM-185VFiを実際に使ってみての感想
ある程度覚悟してたけど画面が小さいし古臭いなーというのが正直な印象
(5年前のパナソニックのストラーダナビCN-H510WDとの比較)
あとナビの問題ではなくシビックの問題として角度的に太陽光がナビに反射されて画面が見づらいです。
シェード後付けしないといけないと使いにくいかも
でもステアリングリモコンとスマホで燃費や移動した距離、場所などが確認できるHondaTotalCareは便利ですね
ガイドラインつきバックモニタもメリットの一つですね。

ただ上記のメリットが代用できるなら市販のナビを今なら検討したのかもしれません。
とくに昼間のナビが見にくいのでストラーダのCN-F1XDあたりかな

書込番号:21717921

ナイスクチコミ!7


返信する
akey_さん
クチコミ投稿数:6件

2018/03/31 14:03(1年以上前)

納車おめでとうございます。
私もあと少し(来週)で納車ですが、レビュー参考になります。

以前フィットGE系を所有しているときも思いましたが、
ナビは反射する角度の場合、シェードor逆チルト機能ないと
見辛いですよね。
そのときはケンウッドの彩速にしていましたが。

ナビ種・純正ステアリングリモコンのあれこれで悩みたくなかったので
同じくVXM-185VFiにしましたが、反応速度の方は快適でしょうか?
前車の純正ナビ(某輸入車のV○社)は応答速度がかなりもっさりでしたが。

あとステアリングリモコンの操作感等、どうでしょう?
聞くと人によっては「パキっ」と折れそうなどのコメントも見受けられますが。

書込番号:21717996

ナイスクチコミ!6


スレ主 みゃきさん
クチコミ投稿数:481件 シビック タイプR 2017年モデルのオーナーシビック タイプR 2017年モデルの満足度4

2018/03/31 14:26(1年以上前)

>akey_さん
反応速度は普通だと思います。CN-H510WDや以前つかっていたナビとも比べて遅くもなく早くもなくストレスは感じません。
そういえばエンジン始動後のバックモニタの表示が早かったのを思い出しました。
ストラーダかもしれませんがエンジン始動後は安全メッセージがしばらく画面に表示されていて、コンビニなどバックですぐ出たいときに不便を感じていましたのでそこは便利さを感じました。(ガイドラインを表示するときに表示後ちょっとしてから一回ブラックアウトをします。)

>あとステアリングリモコンの操作感等、どうでしょう?
あれはチープですね。パキッとおれるという表現はまた違う気がします。
質感として一番近いのは東芝レグザのTVのリモコンのボタンの感じですね。パキパキ感のある感触も押したときの音も似ています。
他だと何に似てるんだろ?

書込番号:21718022

ナイスクチコミ!3


akey_さん
クチコミ投稿数:6件

2018/03/31 16:48(1年以上前)

>みゃきさん
ご返答ありがとうございます。
オープニング〜待機→バック切替が早いのですね、そこは確かにありがたそうです。

>…チープ〜
TVリモコンの例えでイメージできましたw
プラモみたいな質感が自分は思い浮かびました。
高額ではあるけど、いわゆる高級車ではないと念頭においておきます。

書込番号:21718258

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件 シビック タイプR 2017年モデルのオーナーシビック タイプR 2017年モデルの満足度4

2018/04/01 19:59(1年以上前)

>みゃきさん

わたしも契約しましたが、ナビは市販ナビ(サイバーナビ)も検討しましたが、ステアスイッチとの相保障は無い様です。(動作できるかも知れないが、保証はしません)との話です。
それに、タイプR用取り付けユニットがありませんでした。  まあ、そんなに検索していないのであるかも知れませんが、わたしの簡単な検索では無かったです。

メーカ指定ナビならこの辺りはクリアーですね。
性能的には市販ナビの一ランク低いレベルと考えて妥当でしょう。

わたしはナビに求めるのは渋滞予想の正確さですね。 それに地図更新が簡単に出来る事です。  出来れば渋滞回避ルートが案内してくれたら有難いが過度の期待はしていません。  通常使用では経路はある程度把握しているので、渋滞情報が正確であれば良いかなと思っています。

書込番号:21721190

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ230

返信16

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2017年モデル

こんにちは。

全国での納車状況はどうなんでしょ?
ちなみに私は納車済みです。

Youtubeで納車動画をアップしているので、よかったら見てください!

https://youtu.be/ATngZGM4cUw

書込番号:21290189

ナイスクチコミ!13


返信する
みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件 シビック タイプR 2017年モデルのオーナーシビック タイプR 2017年モデルの満足度4

2017/10/19 22:03(1年以上前)

規約違反ですよ
10.宣伝行為を伴う書き込み内容

個人的には宣伝ではなくせめて納車レビューとか読みたかったです。

書込番号:21291399

ナイスクチコミ!44


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/20 00:11(1年以上前)

私も、みゃきさんのコメントに同感です。

実車はディーラーにも展示してありますし、雑誌でも確認出来ます。

オーナーじゃないと分からない初試乗レビュー等を書き込んで欲しいものです。

書込番号:21291755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:7件

2017/10/21 18:15(1年以上前)

こんなに早く納車されましたよって!、、、自慢ですか?
良かったですね。

書込番号:21296113

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/21 22:57(1年以上前)

>どんだけ〜ぇ!さん

その通りだと思いますよ。

で、ついでに宣伝流して小銭を稼ぐ算段です。

その証拠にスレ主様からのコメントは一切ありません。
卑劣なやり方の上、自慢です。はい。

書込番号:21296902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:17件 シビック タイプR 2017年モデルのオーナーシビック タイプR 2017年モデルの満足度5

2017/10/22 01:46(1年以上前)

スレ主様

納車後のレビューをおねがいします。皆様は乗り心地やドライブモードの違い、加速感、旋回性能、燃費、家族が耐えられるのか(笑)などを知りたがっています。特に納車待ちの方やオーダーをしようと思っている方は。せっかくの貴重なお車なのですから、ご自慢だけではもったいないですよ。

書込番号:21297259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


R-FK2さん
クチコミ投稿数:11件

2017/10/22 02:57(1年以上前)

ボディカラーによって納期に差があるようですよ。
ちなみに、私はチャンピオンシップホワイトですが、7月オーダーの来年3月納車予定です。

書込番号:21297316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2017/10/23 00:30(1年以上前)

また新たなユーチューブの動画かと思いきや、もうすでに見てしまってるやつだった・・・

ビニール外すところなんて、いい年して幼稚な感じがするし恥ずかしくないのでしょうか?見た感じ50代前半ぐらい?俺は納車なんて撮影すらしないし。

慣しのやり方も分かってないから車が可愛そうに思う。特にエンジンは!タイプR乗りがこんな奴が多いと思われると迷惑だな。

メンテナンスはディーラーに丸投げなら笑ってやるしかないな。

書込番号:21300369

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/25 04:13(1年以上前)

>RODEO SOULSさん

ん…“タイプR乗り”って言い方には抵抗あります。

今回のtypeRは、今までとは方向性が違います。
HONDAの柿沼LPL代行は、「限られたお客様のためだけの乗り物ではなく、操る悦びをより多くの人に届けるためのtypeRです」と言ってます。
また「日常性を犠牲にしてでも速さを追及するのが、かつてのtypeRの生き様でもありました。でも、それでは限界が見えていたことも事実で、ある一部のお客様のためだけの嗜好性の高い乗り物にしかなりません。ホンダには確かにモータースポーツ好きのお客様が多いです。でもこれからの時代、ホンダといえどもこれまでの生き様ではガラパゴスでしかなくなる。ホンダが世に問うべきは、クルマの根源的な走る楽しさ、操る喜びをより多くの人に届けることです。」と…  ※三栄書房「モーターファン別冊シビックタイプRのすべて」より

今までのtypeRオーナーのみなさまのプライド&思い入れを否定する気はありませんが、メーカー側の思いもわかっていただければと…

ちなみに、来年3月納車予定です。

書込番号:21305274

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:13件

2017/10/25 23:50(1年以上前)

>魚沼コシさん

タイプR乗りって言い方に抵抗があると仰っておられますが私の理解度が低いのでしょうが、タイプRに乗っていたならタイプR乗りと言って何がいけないのでしょうか?それ以外の言い方無いと思いますが・・・タイプRはタイプR、ノーマルシビックとは違いますし意味が分からないので教えて頂けますか?

あと何か勘違いされていませんか?書き込みは個人的意見ですので誰かに強制的にそうしろと言ってもおりません。(言っても何にもなりませんし)

因みに私もタイプR乗りですが新型ではなく、先代のFK2型乗りです。新型タイプRの雑誌は立ち読みした程度なので細かな内容まで把握していませんが確か新型はコンセプトとしてはグランドツアラー的な性能を目指したと書いてあったように思います。
あくまでこれは新型の話であって、それ以前のタイプRは別なはずです。

私がFK2を購入した時はフィットやスイスポより加速性がいいCセグ程度のハッチバックで全高が洗車しやすい程度に低い車種はありませんでした。2000CCでもフィット以下の加速性で燃費も悪いクソ車なんて購入する気にもなりませんでした。
私はその頃走り屋を引退しようと普通に乗れる車を探していたので今ならハッチバックのシビックを購入したでしょう。
どうせCVTだろうと思っていたのでMTが設定されたのは誤算でしたね。

あくまでFK2の話になりますがこの型ではRモードの段差とかでは割と跳ねる感じで速度が高いと、どこかにすっ飛んで行きそうになります。
それにAHAが作動すればショートホイールベースの為かグイグイどころか道路から急にレールに乗ったような感じで怖いぐらいの旋回性能に切り替わり下手な分未だ乗りこなせておりません。
タイヤがスキール音を出してはいるけどタイプRはまだ大丈夫と教えてくれるようにAHAが何度も作動し平然と曲がっていきます。

確かに基本性能は高いのですが速く走らせるのには腕は必要ですよ。新型はロングホイールベース化とリアがマルチリンク式になったとはいえ基本的な操作は同じだと私は思っています。跳ねない分踏みやすいとは思いますが。

普通にしか車を使わないのであればノーマルシビックでいいと思いますが・・・
でないと降りにくいシート(自分は降りやすいが同乗者からの不満)や燃費の悪さ(ノーマルと比較してでタイプRはいいですけどね。実燃費で13前後)や派手な外観でタイヤ等の維持費も掛かる上にメンテナンスも更に気を使ってやる必要があるとか走りを楽しむパーツが満載なのにそれを生かさないで売却となると宝の持ち腐れでしか無いと私は思いますね。
よく街中で見かけるミニバンですが実際乗っているのは一人か二人が一番多いように思います。
高速でごくたまに沢山乗っているのを見かけますが普段を考えると、あんな走らない、曲がらない、止まらない上に燃費も悪い車は無駄だと思いませんか?状態は違えど無駄を無くしたい私の考えとしてはそうなります。

それにメンテナンスも、これは親の車になりますが某ホンダディーラー(本当は店名書き込みたいがやめておきます)で車検に出した時にオイル無料交換なのでお願いし車検後確認したところオイルが規定量以上入り自分で交換した際にはフィラーキャップもドレンボルトも明らかにオーバートルクで締められており(新車時と比較しても)これがプロの仕事かよと思いましたね。

私は車関係の仕事ではありませんが自分で作業が出来る部分ではありましたが車検時に急ぐ為お願いしたら逆に壊されるという事もありましたので出来る事は自分でしております。
最初はオイル交換程度しか出来ませんでしたが今ではブレーキオーバーホールや車高調や電子部品等のチューニングパーツの取り付けなど付けれるようにまでなりました。(アライメントも)
さすがにエンジンやミッションのような重たい物はクレーンや専用ジャッキが無い為しておりませんが、それ以外は殆ど自分でしています。
大事な愛車を壊されたくなければオイル交換は車の健康診断になりますので自分で交換しオイルの状態ぐらいは把握すべきだとおもいますが・・・

いろいろ書き込みしましたが、あくまで私の個人的な意見ですので。でもこれだけは知っておいてもらいたいですがタイプRに乗っていると走り屋と思われても仕方ないということを。
ターボのシビックは幅が狭い道路は苦手なのでNAのシビックに簡単にチギラレル可能性も高いですよ。
速い車なのに遅い車に負ける程カッコ悪いものはない・・・だから私は街中でもヒール&トゥで低い回転数でも確実に合わせられるように普段から多用し周りに車がいない時だけコーナーリング速度もなるべく速く曲がれるように意識して運転を楽しんでいます。

FK2型のスレでも
ここは、商品の情報交換サイトなので、サーキットに特化した書き込みしかネタが無い自分は
そろそろ、シビックネタ終了します。
何か、新しいパーツか、他のコースインプレッションまで、一旦終了とします。
(他の方にご迷惑のようなので)
と言われている方もおられたので私もそうした方がいいみたいですね。

まさか意見を言って攻撃されるとは思っていませんでした。失礼いたしました。

あっ!最後にタイプRは320馬力だから暴力的加速感だと思っている方多いかもしれませんが少なくともFK2は加速感無いです。
10馬力アップでトルクは同じなので基本的によく似た加速感のはずですのでガッカリしないように。

書込番号:21307601

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2017/10/26 00:31(1年以上前)

>魚沼コシさん

今考えて分かりました。

つまり新型から誰でも楽しめるようにしたから今までのモデルとは違うと言いたいのですよね?
でもタイプRです!しかもFF最速にまた君臨することになったモデルですし新型からタイプRはツアラーカーになりましたではないですよ?あくまでもスポーツカーです。

私は今までのモデルもそうですが新型でも赤バッジが与えられているのはその性能があるからでタイプR乗りとしての自覚は持ってほしいと思いますが・・・
普通に乗るだけなんて実にもったいない。

書込番号:21307676

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/26 05:10(1年以上前)

>RODEO SOULSさん

“攻撃”って捉えられたのなら、お詫びします。
まさかご気分を害されるとは思ってもいなかったので…

ただ…今までとは方向性が違うということを言いたかっただけです。
この車を買われる方は、それなりの気持ち・覚悟を持って買われていると思いますが…

私も50歳前半です。20代の頃は、CR-Xで走り回っていた時期もありました。
それからいろいろ…家庭を持ち、家族も持ち、今子供たちも独り立ちをし、最後くらいは自分の好きな(憧れていた)車をということで購入を決めました。
私のところ(ディーラー)では、私を含めて3台の契約だったそうですが、3人とも50歳代以上っだったということです。

あまり肩肘張らずに、純粋にクルマ好きが“走る楽しさ&操る悦び”を求めることでいいのではないでしょうかね。
(今回は、サーキットを走ってみたいと思いますが)

オヤジの発言で気分を害されたようで、本当に申し訳なく思っています。
RODEO SOULSさんは本当にクルマが、そしてtypeRが好きなんだということが伝わってきます。
こんなオヤジがいるということもご理解願います。

ありがとうございました。



書込番号:21307869

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/26 23:46(1年以上前)

>RODEO SOULSさん

私もFK2のオーナーです。

車の使い方やメンテナンスなどは人それぞれですよ。

私の場合、タイプRそのものが好き。

ただ、それだけの理由で乗り替え続けてます。
メンテナンスは苦手なので、昔からディーラーに任せています。

乗り方も昔のインテRの時は、ガンガン踏んでいましたが、今は新しい家族がいるので、安全運転です。

運良く当選した限定車ですし、持っているだけで価値のある車。

将来、息子が免許を取った時に譲るつもりで購入致しました。

まあ、本来なら自分でメンテナンスしてサーキットで走るのが正しいのでしょうが、時間とお金の余裕がある人にしか無理ではないかと...

書込番号:21310013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:8件

2017/10/27 20:24(1年以上前)

まあ別に、お金を持っている人は、何を乗ろうがいいと思うんですがね。

スーパーフォーミュラに参戦している方達でも腕がなくても金があれば参戦できるんですから 笑

書込番号:21312107

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2017/10/27 22:32(1年以上前)

>魚沼コシさんへ

ひょっとして同県かもです。私は日本海側の縦に長い県で魚沼コシヒカリが有名な県です。
当方のディーラーも3台受注で40代後半〜50代だそうです。私も50半ば過ぎのオヤジです(笑)
私自身タイプRとはそれ程深い付き合いはありません。と言うかホンダとは10年程のつき合いでしかありません。
Rの最初はFN2からです。まぁ〜マッタリな車でした(笑)。それでも斜め後ろからの姿は今でも大好きです!イイケツ(笑)
(一応チューニングしてマッタリは卒業しました)

私は11月中旬納車のはずなんですが未だに連絡有りません。(泣)
雪国なんで3月納車の方が登録とか乗れる天気を考えるといいかもですね!
色は黒です。(女房の鶴の一声で黒)
今度は4ドアだから!ネ!ネ!と営業と私でお百度踏んだ手前、色は泣く事にしました。
私の20代はΣGSRTURBOラリー仕様から始まり第一次ターボブーム時代で三菱党でした
街中でよ〜くシティターボにつつかれた思い出が有りますよ!


もし同県でしたら春にOFF会でも!!

残念ながら私は仕事の怪我で左手に損傷が残った為サーキットは少々無理ですが・・・直線一本槍なら(笑)
それでも、借金しても、乗りたい!今回のRがその様なら最高なんですがね〜

書込番号:21312528

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2017/10/28 00:18(1年以上前)

>魚沼コシさん

私は書き込むのを止める事にしたのですが謝りたいのとお伝えしたい事があり書き込みさせて頂きました。

あまり肩肘張らずに、純粋にクルマ好きが“走る楽しさ&操る悦び”を求めるですか。まあそうですね!少しは私の気持ちというか熱意をご理解頂きありがとうございます。

書き込んだ時は疲れで頭がボーっとしており流すようにしか書き込みが見られない状態でしたので変な文章になってしまいました
が・・・

見方を変えてみれば、FK2をコンピューターチューンすれば400馬力オーバーになるらしいので、そういった車両を操っている方からすれば井の中の蛙に見えてくるでしょうし。本当に上から目線で申し訳なかったと思っております。すみませんでした。

サーキットを走るのであれば冷却系の強化はしておいた方がいいですよ。以前CR-Xとの事ですので怖いと思うかもしれませんが・・・
走りに行ってもクーリングばかりする事になるので楽しめませんから純正の水冷式オイルクーラーは付いていますが空冷式エンジンオイルクーラーと出来ればラジエターも放熱量の高い物を装着しないと安心して走れませんので。
純正の油温計は新型もFK2と同じ方式であれば当てにならないので注意です。

私はこのスレではFK2としか書き込んでないので当選したと思っておられる方がいるかもしれませんが逆に抽選に漏れた者の一人です。
しかし中古は転売の輩どもが、どんな扱いをしたか分からないので製造本国である完全なUK仕様を並行輸入しました。
色も限定には無い色を選択しましたしスピードリミッターは無く好きなスピードに設定も出来るようになっている仕様なのでリミッターカットをする必要性もないのが購入してよかった点ですかね。

私が購入した輸入業者さんでは約50台輸入されたようで国内限定と比較すればどちらに価値があるかは聞くまでもないです。
それにこの輸入業者さんでは日本でたった一台のFK2の最終仕様のブラックエディションも購入された方いました。

実際に過去のタイプRの中古相場でも国内のカタログモデルと限定車と比較してもRRでもない限りは限定による付加価値は無いみたいで国内最後のFD2の状態のいいタマは高額ですしショップによっての価格設定の差はありますが限定だから価値が上がるようではなさそうですね。
私はタイプRの性能自体に魅力を感じていたので新型タイプRよりも価格的には高かったのですが購入を決めました。

タイプRの性能の価値が分かってない人多いので、どこに価値があるか言ってみたいですが馬の耳に念仏でしかないでしょうから止めときますし本当にこれを最後の書き込みにしようと思います。

最後に余裕があればの話ですが納車までに、インチは18インチをオススメしますが好きなインチの鍛造ホイールは出来れば購入していた方が逆に後悔しないだろうと思います。
FK2の19インチでも公道では不便に感じる時あったので20インチで更にタイヤが低扁平となると大変じゃないかと。
コンチネンタルのタイヤも私は最悪のタイヤでしかありませんでした。あんなの二度と使いたくないです。
このホイールは誰にでも楽しめる仕様には私には思えませんしサーキット専用の使えないホイールに感じます。

基本的に車に詳しい方が購入する方がいい車種ですが購入して後悔するもしないも購入した人の責任ですので、それでいいのではないかと思います。

では、ありがとうございました。失礼いたしました。





書込番号:21312788

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2018/02/27 22:29(1年以上前)

>プロフィール・プロさん
はじめましてこんばんは。
タイプR 乗り心地等どうですか?

私は、商談真っ最中です。
初代タイプRからの乗りかえになります。

嫁には、いい歳してとか購入するなら実用的な車をと反対されてましたが、説得完了でやっと許可がおりました。

初代のタイプRは高いと、親から反対されつつ購入した事を思い出します。

試乗はかなりしましたが、あくまで試乗、シビックタイプRオーナー様のリアルな感想をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:21636548

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ316

返信20

お気に入りに追加

標準

異音 他トラブル

2017/11/25 08:11(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2017年モデル

コーナー中の異音から始まり最後には直線でも車が揺れると発生する状況。
音も段々と大きくなり原因も分からずメーカーの希望によりメーカーでの対応。

2週間経過した今も原因不明との事で一向に戻って来ない…

他のタイプRユーザーも同様な異音をTwitterで言っている方がいました。
同じものであるのか分かりませんが、とにかく早く原因が分かればと思います。

ラジエターからの液漏れトラブルが発生しているタイプRが複数台出ているようです。

書込番号:21383195

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件

2017/11/25 09:03(1年以上前)

ホンダも実証試験不足、煮詰め不足をさらけ出すのが恥ずかしくないのかね?
しかもTYPE Rという会社の象徴車で。
8号社長になっても実態は変わらんな。
情けない。

書込番号:21383297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/11/25 10:40(1年以上前)

ユーロRの時も初期ロットは酷かったけど今回もか。

知人はリアパネルが剥がれて接着剤で補修したけど治らなかったので即売却してた。

書込番号:21383507

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2017/11/25 16:09(1年以上前)

因みに異音ってどんな音なんでしょうか?
Rだけの現象なのかな…
気になりますね。

書込番号:21384058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2017/11/25 16:11(1年以上前)

うーん。個体差云々有るかも知れませんし、運も有るかも知れませんが、初期ロットは買うには躊躇しますね。

書込番号:21384063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件

2017/11/25 21:44(1年以上前)

ホンダは昔から走行テストをユーザーにやらせる会社って言われてましたね。早速ですか。

書込番号:21384894

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:106件 シビック タイプR 2017年モデルの満足度5

2017/11/26 11:24(1年以上前)

懐古セナプロ時代さん
タイプRで最高速度を求めるのは大切な事だとは思うのですが、あくまでも市販車であり一般道を走るものなのですから、クルマとしての最低限の品質は保証して欲しいものです。

+x~)8hapTZ/fさん
リアパネルが剥がれちゃうのですか!?
その品質は驚きですね…

北国のオッチャン雷さん
とある動画サイトでアップしているのですが、ここで紹介してしまうと違反になるようですので控えさせて頂きますね。

江戸の隠密渡り鳥。さん
個体差であって欲しいのか?
ロッドであって欲しいのか?
個人的には悩みます…
とにかく直って欲しいです。

hat-hatさん
そんな風に言われていたのですか!?
はい、早速です笑
メーカーの酷い対応にはびっくりです。
本田技研工業と直接話しをする機会を得たので、どんな言い訳をするのか楽しみです笑
こちらからアクションした途端に「原因がわかりました」と言ってきました。
出前まだか?に答える蕎麦屋かと思いましたよ笑

書込番号:21386097

ナイスクチコミ!9


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件 シビック タイプR 2017年モデルのオーナーシビック タイプR 2017年モデルの満足度4

2017/11/26 12:10(1年以上前)

納車待ちの状況なのでこの件は非常に興味深く拝見しています。

ただ失礼ながらプロフィール・プロさんはご年齢の割には説明などの能力に疑問点を感じますので、今後の報告は
・事実のみを
・客観的に
・時系列を明確に
・説明の話を省略せずに
報告していただけたらと思います。
たとえば「やっぱり出たか!! 新型シビックタイプRの納車後トラブル」という動画で説明しているシートの傷は「オーナーが語る!!新型シビックタイプRあれこれ」の12分57秒あたりでは傷が見られません。
メーカーの対応がひどいとも言ってますが、説明不足のエスパー対応をメーカーに求めているような気もします。

ということで、改めて事実のみを説明していただけたらと思います。

書込番号:21386195

ナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:4件

2017/11/26 12:39(1年以上前)

私は明後日(28日)納車なんですが不安ですね〜
今、販売店ピットであれこれ取り付け、コーティングして最終検査中です。

+x~)8hapTZ/fさん曰く、ユーロ購入半年で痛い目に実際に私はあっています。
普通に走行中オイルポンプが壊れ破片がエンジン内に・・・・60〜80Km/hで流れる道路で30Km/hしか出ない状態、クラクションの雨を浴びつつ購入店へ何とかたどり着きました。
エンジンはOFFにしてもディーゼリング状態!勿論メーカー保証
しかしそこからがマジムカつきの連続でした。代わりのエンジンが国内に無い!とメーカーからの回答と販売店から・・・
漸く来たエンジンはユーロ仕様で販売店で返却!結局3か月かかりました。
なのにまたR買うの?と女房は疑心暗鬼!。ホンダさん品質管理お願いしますよね!!

消費者のささやかな抵抗は販売店をユーロの時とは変えた事くらいですが6/22に仮契約してやっつとの納車
販売店のメーカーに対する力も垣間見え・・・・

まぁ〜壊れても今は女房は自分専用の足が有りますしRは降雪時車庫で留守番だから軽も準備しました(笑)
みんなホンダ車です。(爆)

路面が濡れている冬場は車庫で留守番なので春にトラブル出ても・・・・メーカーが信用するかな〜って不安ですよ!
当地は融雪剤や凍結防止剤が下回りを蝕んでくれるので車庫で留守番がちになるんです。


異音の原因と対策と結果に興味深々ですし注目です。

書込番号:21386267

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/11/26 14:10(1年以上前)

知人のはCピラー付近からリアサス付近まで剥がれてたとのこと。
溶接でなく工業用接着剤で補修というディーラーの作業。
メーカにも掛け合ったらしいけど、製造が国内じゃないから対応できないとか
なんとかで当てにならなかったので半年乗らずに売却してた。

書込番号:21386443

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:8件

2017/11/26 18:51(1年以上前)

たしか原動機は、USA産まれじゃ?

書込番号:21387119

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2017/11/27 11:24(1年以上前)

納車されて2週間ほど経ち、高速道路を含め1000キロほど走行しましたが、うp主が言われるような異音等の現象はありません。
私のRはシリアルナンバーが2000番代の前半なので、初期ロッドかもしれませんが問題ありません。

書込番号:21388670

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:106件 シビック タイプR 2017年モデルの満足度5

2017/11/27 12:22(1年以上前)

>北東の空さん
いよいよ明日納車ですね!
おめでとうございます♪
そんなヘビーな初期不具合が...
それでもタイプRを買ってしまうのは悲しい性ですね笑
私もEK9ユーザーになった15年前からタイプRの虜です!

どこのディーラーを選ぶかはとても大切ですね。
今回の件については親身になって技研と対応してくれてます。
クルマ返却時に技研の方と直接お話しする機会も頂きました。
詳しくはその時に説明して頂けるそうです。

そうですよね、トラブルが出るなら早く出てくれないと疑われそうですよね(T^T)


>+x~)8hapTZ/fさん
それは酷いですね。
ディーラーの方はイギリス品質も良くはなってきてるとは言ってましたが...
今回は部品をある程度ストックしているようで、対応は早いです。
シート後ろの傷は納車日に見つけ翌週末には交換でしたから。


>メジロデュランさん
エンジンをアメリカで生産した後にイギリスに運ばれるらしいですよ。
今回はアメリカでの販売もあるので、そこからまたアメリカに輸出するのでしょうね。


>ヴェゼラーZさん
私は1,500キロほど走行したのちに発生しました。
毎日使用している中で、最初なにか聞こえた?から始まりました。
それからはオーディオを消し走行しての確認でしたね。
ちなみに私のシリアルも2000番前半です。

書込番号:21388747

ナイスクチコミ!1


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件 シビック タイプR 2017年モデルのオーナーシビック タイプR 2017年モデルの満足度4

2017/11/27 12:59(1年以上前)

結局傷が映ってないことかんしてはだんまりなんですね。
おかしいですね、自ら上げた動画には傷が映ってないのに、不具合動画だと傷がついていますよね。
普通に考えれば自分で傷をつけたと考えるのが普通ですが、それを初期不良で直させるのですか?

書込番号:21388837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件 シビック タイプR 2017年モデルのオーナーシビック タイプR 2017年モデルの満足度4

2017/11/27 18:51(1年以上前)

傷があると説明

前回撮った時には傷がない

>プロフィール・プロさん
https://youtu.be/tx_Fxc6YQ04
納車後トラブルでの傷についての説明です。
その前の動画で同じ場所を映していますが光の加減からみても傷があるようには見えません。
https://youtu.be/D4hQAsb73Gk?t=12m47s

別にあなたを非難しているわけではありません。ホンダの味方をしているつもりもありません。
事実が知りたいです。異音に関しても落ち度があったとかじゃないのですか?
それはそれで参考になるからいいのですよ。自分も気をつける情報になります。
段差乗りあげたら異音がしはじめたとか、ハンドル切りすぎたら異音がしはじめたとかひょっとしたら
そういうのかもしれないし、後ろに荷物を入れたときに傷がついたかもでもいいです。
もう一度聞きますが心当たりはありませんか?

こんな大事な指摘に対してもスルーしたり、Youtubeでも返事が「コメントありがとうございます」だけだったり
対応がおかしいですね。メーカーの対応を求めるならまずあなたも一般的な受け答えをするべきではありませんか?

書込番号:21389436

ナイスクチコミ!56


クチコミ投稿数:1件

2017/11/28 19:19(1年以上前)

>プロフィール・プロさん

いい大人が自分の都合の悪いことはスルーなんて大人げないですよ。
あと嘘も良くないですよ。下のリンクはみんカラの貴方のページですよね。
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/195881/profile/
15年前からタイプRの虜なんてコメントしておきながらEK9の後はエスティマ2台にプリウスなんてとてもタイプRの虜になっている方が乗る車ではないと思うのですが、家庭の事情があったにしてもせめてホンダ車に乗ってたなら話はわかりますが。そんなにトラブルがいやならトヨタにお戻りになることをお勧めしますよ。車なんて機械物だから絶対にトラブルが出ないなんて有り得ないですから。あと他のスレの規約違反になっているYouTubeに誘導するリンクの件に関しては謝罪されないんですか?是非のこの件に関しても説明をお願いします。

書込番号:21391932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


moyotaさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件 シビック タイプR 2017年モデルの満足度5

2017/11/28 20:26(1年以上前)

偏見かもしれませんが、YouTubeに自分の顔をアップする人は信用できません・・・。

私のも2000番代前半で、2000km以上走ってますが、今のところトラブルはありません。
これからあるかもしれませんが・・・。

そもそも、他の人でもいっぱい不具合でてるって、どこの情報なんでしょうか?
検索しても出てこないんですが・・・。

書込番号:21392122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:4件

2017/11/29 10:50(1年以上前)

女房が決めた黒Rにオプション赤ライン

覗いてみたら何やらいろいろ広がってますね〜
昨日、無事納車式済ませ北国では奇跡的な天気。もぉ〜早速ガソリン満タン!発進!!

この掲示板で知った異音!オーディオはOFFナビもOFFで高速目指して・・・
と、右後輪付近から、バキィ!と金属音。もしや?と思いましたけど・・・気のせいか何にか踏んだ?とスルー

高速は本当にストレス無く気持ちよく走れました。で一般道から山へ!ユーロRではかなり心臓が飛び出そうになったコーナーも
アレッ?って感じでクリアしつつ海岸線へ!と、また右後輪付近からベキィ!と異音・・・・まぁ〜なる様になれ!
今度は24H365日ディラー系のレッカーが駆け付けるとのディラーからの説明を信じ帰路へ!

本当は写真撮影の為に走り出した事を思い出し急遽パシャリ!(笑)
気づけば雲がかかりはじめてました。

330q走って、まぁ〜2度異音らしきは有りましたが漸く夫婦で旅行にも一人で峠を攻めれて高速もストレスフリーの車に出会えた感じです。 満タン方と言うのでしょうか9.8q/hでした。高速でヤンチャし〜〇〇山スカイライン2往復し〜をスポーツモードと+Rモードで走行ですから私的には燃費も満足

因みに私のシリアルNOは4500番台ですから異音は大丈夫なのかもしれませんね?

昨日(28日)納車の証拠?写真を・・・♪向こう〜は佐渡よ〜♪の海岸でパシャリ

この掲示板に則さないかもしれませんが50半ば過ぎたオヤジのピンボケ書き込みお許しを!!

書込番号:21393496

ナイスクチコミ!27


moyotaさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件 シビック タイプR 2017年モデルの満足度5

2018/01/14 15:12(1年以上前)

続報がまだ無いのね・・・。
適当な奴ですね。

書込番号:21509835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件 シビック タイプR 2017年モデルのオーナーシビック タイプR 2017年モデルの満足度4

2018/02/11 09:37(1年以上前)

続報がないので調べてみました。
今のところリアドアのゴムパッキンが反っている問題がFK8にはありそうですね。3件ありました。
どれも交換対応でしたので、私も納車されたら確認していと思います。(いよいよ今月!)

スレ主のプロフィール・プロさんは現在活躍の場をTwitterに移されていて異音についての続報を調べてみるとメータパネルの交換報告のあと報告がないので、これで異音がなくなったのだと推測します。
発生した原因も不明なのでFK8固有の問題かはわかりません。

書込番号:21588856

ナイスクチコミ!6


moyotaさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件 シビック タイプR 2017年モデルの満足度5

2018/02/13 23:31(1年以上前)

あの方は、色んな名前をもっているんですね・・・。
最初は分かりませんでした。

私は次回点検で以下の2件を依頼する予定です。
リアドアのゴム反り、メーター上部パネル付近のビビリ音。
同内容ですね。

ただ、大袈裟だな〜って思います。
まあ感じ方は人それぞれですね。

書込番号:21597314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビについて

2017/09/17 17:48(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2017年モデル

クチコミ投稿数:4件

ナビ取り付けについて質問があります。

純正は7インチだと思いますが、9インチか8インチが取り付け出来るでしょうか?

当然、パネルの加工等が必要でしょうが
すでに7インチ以外のナビを取り付けされた方がいれば情報をお願いいたします。

書込番号:21205458

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/09/17 18:21(1年以上前)

純正で8インチとか9インチが用意されていれば、そのパネルを流用してとかもなんとか可能ですが
純正が7インチだけなので、自分か業者でパネルを加工する他無いです

純正パネルの写真を見る限り8インチがギリギリは入るか入らないかって感じです
諦めた方が良いレベルだと思いますよ
パナのCN-F1系の9インチなら取付部分は7インチ用なので取付可能と思います
https://panasonic.jp/car/navi/products/F1XD/

>すでに7インチ以外のナビを取り付けされた方がいれば情報をお願いいたします。

ちなにみ新型シビックは9月29日に発売開始なので、まだ納車した方も居ないです。

書込番号:21205561

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/18 03:59(1年以上前)

自分もナビに関して同じ事思ってまして先日Dに展示車来たのでパネル周り見てきました

パネル加工前提で左右の余裕は多少あるので7インチワイドなら入るかな?上下の余裕は殆ど無いので8とかはまず無理かな…って印象でした。

あくまでも見ただけの印象で実測はしてませんが…

自分は大画面欲しいのでパナの11月発売予定ストラーダ(9インチ)を考えてますが同じような作りでセイワから10インチモニターのpixydaというマルチメディアオーディオが発売されてますね

書込番号:21206959 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/09/18 16:27(1年以上前)

>北に住んでいますさん
早速ありがとうございます。
納車は、皆さんまだなんですね!

私も、まだ先だと思いますので、調べてます。
分かれば、また報告します。

>ガンダムtypeRさん
出来れば、7インチより大きいのをつけたいので
まだまだ調べてみます。

書込番号:21208369

ナイスクチコミ!3


kanyaiさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/21 23:52(1年以上前)

>備後おくっちさん
タイプRは輸入車なので社外ナビを入れると
ステアリングリモコンは使えないらしいです。
FK2もそうでした。
有効にする場合は車種専用の
CAN-BUSアダプターなるものが必要になります。

大画面ナビを希望でしたら、
カーオーディオ関連のプロショップに
相談するのがいいと思います。

書込番号:21217878 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/25 15:00(1年以上前)

>備後おくっちさん

今さらですが・・・
ステアリングリモコンについて、下記スレッドが参考になります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000966426/SortID=21452553/

CANバスアダプターが必要です。


商品情報
http://www.interplan.co.jp/products/cars/products/1/0/5/CCA201v2/

適合情報
http://www.interplan.co.jp/products/cars/products/1/249
※備考欄を必ず参照のこと。

書込番号:21540513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/01/25 19:33(1年以上前)

>ウェルかめさん

ありがとうございます
納車は、まだまだ先なので・・・・
最近、忘れていました!

書込番号:21541138

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シビック タイプR 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
シビック タイプR 2017年モデルを新規書き込みシビック タイプR 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シビック タイプR 2017年モデル
ホンダ

シビック タイプR 2017年モデル

新車価格:458〜550万円

中古車価格:337〜1100万円

シビック タイプR 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シビックタイプRの中古車 (全5モデル/610物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

シビックタイプRの中古車 (全5モデル/610物件)