※ナビ機能はスマホやアプリとの連携が必要です。
カーオーディオ > パイオニア > FH-9300DVS
以前、出たばかりのSPH-DA700を買って、しばらく使ってたのですが、
当時のCarPlayそのものの使い勝手が、黎明期なこともあってあまり良い物では無く、
画面の解像度が粗いのも気になって、元のカーナビに戻して使っています。
そろそろ昔と比べて良くなったかなと思って調べていたところ、この機種が見つかりました。
人気もあるようですが、解像度のスペックを見ると、ワイドVGAのままのようなのですが、
CarPlayの本機の画面は粗さが気になったりしませんでしょうか?
当時、iPhoneをSPH-DA700を繋げたときの本機画面が、
ぼやけたような感じで非常に粗く感じられてげんなりしてしまったため、そこがちょっと心配です。
価格面は非常に熟れていて、ここは非常に魅力ですね。
(SPH-DA700をヤフオクに出して売れた値段よりも安いw)
書込番号:21276547
3点
YouTubeにユーザー動画が一杯あるから見てみたらどうでしょう。
今見てきた感じだとそんなに気にならなかったけど。
書込番号:21276871
![]()
3点
+x~)8hapTZ/fさん(読めない・・・)
レスどうもです。
実際、実物を見たことが無いのですが、
本機>+x~)8hapTZ/fさん
で買おうと思った場合には、見に行ってみることにします。
書込番号:21297396
1点
FH-9300DVS 取り付けて10日ほどです。
仕様は以下のところにあります。
http://pioneer.jp/carrozzeria/car_av/av_mainunit/fh-9300dvs/spec.php#specification
解像度が 2 520×480 と書いてあります。
SPH-DA700 は 800]480 だったようです。
http://pioneer.jp/support/s-product.php?product_no=00006508&sub_cd=008&sort=1
「マップ」と「ミュージック」機能ぐらいしか使っていませんが、
iPhoneと繋げている使い方の範囲では画質に問題はないです。くっきりしています。
書込番号:21320166
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > FH-9300DVS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2023/12/18 17:08:06 | |
| 1 | 2020/07/08 11:05:00 | |
| 2 | 2024/03/26 11:22:48 | |
| 5 | 2018/11/14 10:42:50 | |
| 0 | 2018/11/01 12:04:05 | |
| 4 | 2019/08/21 18:25:05 | |
| 10 | 2018/08/12 10:14:32 | |
| 4 | 2018/07/02 10:16:26 | |
| 6 | 2018/07/15 19:25:20 | |
| 0 | 2018/06/08 2:49:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)








