『USB Storageについて』のクチコミ掲示板

2017年 7月上旬 発売

N-70AE

DSD 11.2MHzに対応したツインDACのネットワークプレーヤー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ハイレゾ:○ Wi-Fi:○ AirPlay:○ N-70AEのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • N-70AEの価格比較
  • N-70AEのスペック・仕様
  • N-70AEのレビュー
  • N-70AEのクチコミ
  • N-70AEの画像・動画
  • N-70AEのピックアップリスト
  • N-70AEのオークション

N-70AEパイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 7月上旬

  • N-70AEの価格比較
  • N-70AEのスペック・仕様
  • N-70AEのレビュー
  • N-70AEのクチコミ
  • N-70AEの画像・動画
  • N-70AEのピックアップリスト
  • N-70AEのオークション

『USB Storageについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「N-70AE」のクチコミ掲示板に
N-70AEを新規書き込みN-70AEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

USB Storageについて

2017/12/10 13:33(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > パイオニア > N-70AE

スレ主 BeerFreakさん
クチコミ投稿数:39件

こんにちは。この機種を購入してから半年余り。宅内のDLNA環境につないであるHDDストレージを音楽サーバーにして再生をさせると2時間くらいで接続が切れ、本機からDLNAサーバーにアクセスするとaccess denied となってしまいます。

それはそれで原因を知りたいのですが、とりあえずと言うことで最近価格の下がったSSDを買ってUSB接続をしてみました。
そこではじめて気がついたのですが、この機種はNTFSには対応しないのですね。機器は認識したものの、フォーマットしないと使えないと言われてしまいました。そこで今度は本機でフォーマットをしてPC(windows10)に持って行くと、FAT32はPC側ですでにサポート無し。

困ってしまいました。そんなとき、ふと思いついて別の機器でext4にフォーマットをしてみました。そしてPCからはParagonのExtFS for Windowsを使って音楽ファイルを書き込んでみたところ、あっさり認識し、再生までこぎ着けました。N-50AEのページなどでUSBのフォーマットについてはいろいろと発言がありましたがこちらでは見当たらず、他に悩んでいる方もおられるかと思いましてご報告する次第です。

書込番号:21420632

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2017/12/10 16:21(1年以上前)

>BeerFreakさん

>DLNA環境につないであるHDDストレージを音楽サーバーにして再生をさせると2時間くらいで接続が切れ

本題とは離れて申し訳ありませんが
これは無線でしょうか、有線でしょうか。

うちのN-70AEは無線の場合、ある程度(1-2時間)時間が経過すると接続が切れます。
しょうがないので有線にしましたが、有線だと大丈夫です。

書込番号:21421032

ナイスクチコミ!0


スレ主 BeerFreakさん
クチコミ投稿数:39件

2017/12/11 10:35(1年以上前)

おお、やはり同じような現象の方がおられましたね。私の場合、有線接続ですが、以前これを疑って無線に変えたところ一向に状態が変わらないので諦めました。

N-70AE側のネットワーク設定を変更したり(DHCPを入り切り)、スタンバイではなく電源を落としてクリーンブートさせると認識するので、まぁ良いのですが、ジュークボックス的にながしっぱなしをしたいときに、気がつくと音楽が切れていてなんだか残念なんです。

書込番号:21423110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2017/12/11 23:32(1年以上前)

有線でも不安定ですか…。
自分も、本日初めて有線接続下でも一時再生不可になりました。
(すぐに復帰しましたが)

他メーカー製でも、時々挙動が怪しくなるので
オーディオ機器で音楽データを再生するのって、
まだまだ安心できないなというのが実感です。

書込番号:21425025

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

N-70AE
パイオニア

N-70AE

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 7月上旬

N-70AEをお気に入り製品に追加する <134

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング