モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:スイフトスポーツ 2017年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全249スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 31 | 23 | 2018年9月8日 16:23 | |
| 33 | 22 | 2018年9月7日 17:44 | |
| 95 | 15 | 2018年9月3日 21:38 | |
| 80 | 26 | 2018年8月29日 04:25 | |
| 22 | 9 | 2018年8月28日 20:10 | |
| 23 | 11 | 2018年8月27日 17:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル
デビュー当時から気になってはいましたが仕事や所有車の関係等で、今になりましたがうまくいけば、9月中に購入しようと思います。
そこで色々調べてはいますが、気になることもありますので、是非お教え願えればと思います。
ちなみに盆明けにはしますが、MTは未だ未試乗です。
「ZC33 6MT 白か黒 SP付き」を購入予定です。質問に関係あるかもしれないので、書きますが、購入後は、マフラー交換、足回り(車高調かダウンサス)程度で、調べた上で、ルームランプは交換予定です。そして、ナビは楽ナビを後から導入したいと思います。お願いします。
・着けるべきOPはありますか?できたらOP5万無料の時期に車を購入したいと思っています。
・シートはいつもレカロに交換しますので、今回もと思ってましたが、シートヒータが装着されてるので悩んでおります。シート事態は嫌いではありませんが、位置を低くしたいです。何か対策されてる方いらっしゃいますか?できれば方法も教えて頂ければと思います。
・あと付けナビのために前もって装着しておくべきOPはありますか?ちなみにリアカメラも同時に導入すると思います。
思いつくのは、以上です。その他もありましたら是非重ねてよろしくお願いします。
過去の投稿や外部サイトで自分でも調べていますが、よろしくお願い致します。
5点
>着けるべきOPはありますか?できたらOP5万無料の時期に車を購入したいと思っています。
フロアマットですかねー。
書込番号:22027022
2点
・・
僕も注目している車ですけど購入の条件が・・・
オプション無料ならば
他に泥よけとコーナーポールですかね
・・・
書込番号:22027218
1点
純正のドアバイザー付けました。
雨の日のちょい空け。(雨が入りにくい)
ちょい駐車時の室内換気ちょい空け。(夏は室内温度上昇防止に重宝します)
書込番号:22027228
1点
色が銀ですがスレ主さんの仕様と後付で楽ナビというのまで同じです。10万のオプションがついていたのでめちゃくちゃ悩みましたが、最終的にネックスコートとリアスピーカーハーネスとETCを付けました。
その条件でのおすすめは、ETCとスピーカーハーネスです。ETCは純正位置にきれいに収めるには純正しかありません。
また、リアスピーカーハーネスも4スピーカーにするなら必須です。
ちなみに純正スピーカーは驚くほど軽量化されてます。
書込番号:22027331
2点
>イエーメンさん
バックカメラを着ける予定があれば全方位カメラ付きが
お買い得ですよ、スピーカーも6スピーカーになりますしね!
市販のアダプターを使えば後付け楽ナビでも全方位使えます。
小生はRL-901とリアカメラ接続アダプター RCA084K で
使用していますが快適です。
書込番号:22027996
![]()
2点
>イエーメンさん
>着けるべきOPはありますか?できたらOP5万無料の時期に車を購入したいと思っています。
私もOP5万円無料だったので、サイドデカール(18954円)、ジュータン(20142円)、Pブレーキカバー(11124円)を選択しました。
ドアバイザーが純正で良ければPブレーキカバーではなくドアバイザーを選択したと思います。
それ以外は社外品の方がコスパ的に有利かと思われます。
ETCもETC取付の為のパーツが売っていますので問題ありません。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1988883/car/1718987/7291745/parts.aspx
後はhobby555さんの言う通り全方位カメラ付きをオススメします。
全方位カメラ以外にも色々付いてくるし、費用対効果は抜群です。
書込番号:22029141
![]()
2点
この車にコーナーポール?
書込番号:22031554 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
・・・
僕んちの車ですけど・・・
基本的に全てコーナーポール必需品です^^;;;
何故なら・・・・家訓かも・・・
ぶつからないハンドルがあれば・・・
・・・
ご飯食べてました。。
いま休憩中です
・・・
書込番号:22031688
1点
>イエーメンさん
あとは購入先ですかね。
自分は初スズキ車だったので、家から徒歩圏内の自販系の正規ディーラーで購入し、何も考えずに延長保証とメンテパックにも加入してしまったので、今だにフルノーマル状態です。(車検対応内の改造の了解はもらっています)
前車のDEデミオは、サブディーラーで購入したので納車時にサスとマフラーは交換してもらえました。
今考えるとちょっと遠いですが、我が儘のきくサブディーラーの方が良かったのかなと後悔してます。
書込番号:22032001 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>イエーメンさん
ノーマルでお乗りにならない(マフラー交換や足回り交換をされる)ようですと自販系での車両購入は選択肢から外れます。
理由は車両の改造にうるさいからです。電装関係も社外品取り付けを行わないスタンスなのでお近くに副代理店(サブディーラー)があったら、そちらでご試乗や見積もり、商談をお勧めします。
メンテナンスパックなどはどうしても自販系しか加入できないため、そのあたりも含めてとなると改造はほぼできないと考えていただいたほうが宜しいかと思います。
スズキはディーラーオプションから値引きをしないのでこれは付けたいというものを1から順にリストアップしておいて見積もりに組み込むのが良いかもしれません。
書込番号:22032238
0点
>イエーメンさん
RSからスイスポにしたんですね。
私の購入したスズキアリーナでは32スイスポですがマフラー交換はOKです。メンテパックも入ってます。
エキマニも交換しても大丈夫と確認もしてますが、足回りは交換する必要ないので聞いてないので確認が必要ですね。
書込番号:22032611 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆様ありがとうございます。
フロアマット、スピーカーハーネスは必需みたいですね。全方位カメラもう少し調べてみてこちらにしてもいいかもしれません。
ありがとうございます。先に皆様にお礼申し上げます。
なお、シートに関する情報お持ちの方いらっしゃったらお願いします。
>餃子定食さん
マットですね。純正かモンスターかで多少迷っています。
>ぽちどらごんさん
泥よけは少し迷っていました!!
>夏男前さん
バイザーですね、湿気の多い時期は必需ですが、たばこ吸わないので悩ましいとこです。
>みつカモンさん
10万ですか!羨ましい・・・全方位を選んだ場合はハーネスは不要になるんでしょうか?
>hobby555さん
後付でも使えるんですね!サイズ的に必須ではないかもしれませんが、あって困るものではないので便利そうですね♪6スピーカーは魅力的です!
>ちぃたまさん
ETCの情報感謝します!社外で対応できるものはなるだけ安く済ませたいもので・・・でも純正感は欲しいという我が儘ですw
>Demio Sportさん>ねこっちーずさん
今は自販とサブ?の両店舗で検討しています。自販は2,3店舗顔出します。今まではトヨタ車に乗っていましてそれなりにカスタムしていましたが、ずっとディーラーで車検はしていました。スズキは他メーカーより厳しいのですか?
>猫好きですさん
そうなんです・・・RSも燃費の面ではかなり魅力的なんですが、今までの所有者とアフターパーツの少なさでかなりスイスポによっております。また燃費も予想以上に伸びているので、決めてになりそうです。やはり好きな車は運転する楽しさは妥協できなさそうです!(RSが楽しくないということではないです。2000cc乗りから1200cc?は試乗感では結構しんどかったですという、個人的な見解です)
書込番号:22034209
1点
>イエーメンさん
遅くなりましたが
お店で、オプションより安いフロアカーペットを付けてもらい
ドアバイザーと、マッドフラップを付けました
今乗ってるエアコンレス競技車にはドアバイザー無くて
雨降ったら地獄なので・・・・
マッドフラップは、フル純正ならさほど重要ではないのですが
ホイールを外側ツライチとかにもってきますと
かなりドアサイドに泥やら小石が跳ねあがるもので
その辺りのダメージを緩和する目的です
購入店がスズキアリーナ久留米西「SWK」でしたので
そこの、機械式LSDと軽量フライホイール
趣味丸出しですが、街乗り用車とはいえ
あのパワーでライトウェイトのコーナリングマシンで、LSD無しは・・・楽しみをスポイルするので・・・
書込番号:22063009
0点
>まつ王@シビックさん
とんでもないです。ありがとうございます。
近くはないですが、日帰りで行ける距離ですので、そこは行きました。コンプリートカーの見積もりをもらって帰りましたが、やはり自分で好きなパーツをつけていきたいので、それは断念しました。また、お得車両に付きワンプライスなため、車両値引きはもちろんありません。OPも10%引き程度だったと思います。
今は地元の自販で色々商談中ですが、SWKさんが自販系同様に値引きしてくれるなら、今後のカスタムのためにも、っと悩んではいます。少々?遠いですが遠出ドライブがてらにはなりますが、緊急時は地元の整備工も知ってますし。
別の質問になってしまいますが、参考までにお値引き具合を教えて頂ければ幸いです。ショップに行ったのは8月頭でしたが、以後電話などは一切ありませんしw
書込番号:22064934
1点
私は自販店で購入しましたが車検対応内なら
OKと言われたので、マフラー、エアクリ、
車高調(すべて車検対応)を交換し楽しんで
います。
書込番号:22065631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>jun_nさん
自分も商談中の自販では同じように解答頂いてます。やはり店舗によるのですね。
ホーン交換すら許されないとこもあったみたいで。。。
書込番号:22065679
0点
>イエーメンさん
今回自分のは、車両で16万 メーカーオプションで1万 SWKの部品と工賃から6.5万
全部で23万5千円位の値引きでした
普通よりは値引いていると思います
内訳のイメージ的には、SWK分の部品と工賃の値引きが25%前後になるので
SWKパーツを組むとお得ないイメージですね
SWKで車両購入のユーザーには、その後もSWKパーツは、率は聞いてないですが値引きがあるとの話も頂いています
コンプリートにこだわる必要は無いと思いますが
SWKパーツを組み入れるなら、たいして変わらないと思いますよ
自分は、パワーと軽さを生かすにはLSDが必須なので、SWKのLSDとフラホを先に組んでおくことにしましたので
工賃と部品代で結構お得にはなってますね
※部品単体ではクスコRSの底値が1万安いですが、知る限りの最安値でRS組むより多少お得になる計算です
ただ、
ガチで競技やってる関係で、知人がSWKのサポートドライバーでして、その紹介というのもあるかも・・・
自分の場合、かなり(運転から改造まで)変態マニアなので
その辺りで、話が出来るディーラーさんが良かなと
素人ながら、それなりの改造とかの経験があると、ディーラーの整備にも、経験豊富を求めてしまうので
その点が期待できるSWKが良いかなと思った次第です
書込番号:22066553
0点
>イエーメンさん
値引き額で、元値がわからない部分もあるので、5千くらいの誤差があるかもしれません
書込番号:22066557
1点
>まつ王@シビックさん
OP値引きは少ないですが、他の値引きはすごいですね♪
明日電話してみることにしました!
SWKはマフラーとデフが気になってます!!というマフラーは特に静かさ的にあそこのが会社的にベストかなと・・・もちろん純正がベストですがw
それはかなり難しいことなのでw
デフは今までの車両全て(FR)入れてたので、気持ち的に入れたいかなと。コペンみたいに純正OPがあるかなと思ったんですが。
当方はサーキットなどやりたい願望強いままでまだできぬままです。SWKさんの走行会にも行ってみたいと思ってます。
文面がばらばらで申し訳ありませんが、貴重な情報ありがとうございました。またどこかでお会いした際はよろしくお願い致します。
書込番号:22068119
3点
>イエーメンさん
LSDとマフラーの付いた試乗車がありましたので、試乗されてはどうでしょうか?
自分も乗ってみましたが、LSDは面白い効きでしたよ
交差点では全くバキバキすることも無く、いたって普通
コーナーで踏めば、FF車らしいデフの効きでした
※マフラーは気にしないので良く分からないですが・・・
FF車とFR車では、デフの効きは雰囲気が異なり
プッシュアンダーは無いのですが、
セルフステア(ステアから手を離して、勝手にステアが戻る)が、アクセル踏み量で大きく変わるので
ステアの切り・戻しには慣れるまでは注意が必要です
SWKさんとこの走行会が11月にあるそうですが、慣らしが間に合わないかも
自分は、サーキットは10年も走って無いですが
主にジムカーナをやっておりまして
近年はHSRの広場での、クルマでエンジョイのコース設定をしています
広場ですので、比較的安全ですよ
https://www.youtube.com/watch?v=8X0lBfvrePo
書込番号:22069203
0点
>まつ王@シビックさん
デモカーも試乗できるんですね!!素人なのでNGだと思いました。来週行くので普通(CPUは交換されてましたが)のとデモカーを見てみます♪
ここ数年は乗り換えを検討するも・・・スイスポ出てくるまで欲しいと思う車が一切なかったので、購入に至る場合は楽しみです!!
動画拝見致しました。ありがとうございます。
ドリフトもジムカーナもギャラリーでばかりなので、スイスポ購入したら何かしらトライしてみたいです。
書込番号:22081154
1点
>イエーメンさん
最初は普通の試乗車で、デフに興味有ること伝えましたら
乗ってみますか?
と言われまして、お願いしました
ロック迄の特性が絶妙ですね
ハーフアクセルからデフのチャタリングが発生せずにロックに至る感じ
機械式のわりには、普段のり可能なのが良いですよ
書込番号:22093461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル
乗換を考え始めて以前アルトターボRSを買ったディーラーに行ったのですが今は納期は半年待ちと言われました。他のディーラーでも同じでしょうかね?
ちなみに埼玉のディーラーです。
書込番号:21915807 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
こんにちは。
ウチのは、6AT全周囲モニター&セーフティパッケージ車
を5月19日に発注したのですが、今朝ディーラーさんから
電話があり、7月11日に工場ラインオフとのこと。
横浜市のディーラーに配送され、整備後に引き取り納車が
7月最終週予定です。
発注してから今日の連絡が待ち遠しくて仕方なかったです。
実質2ヶ月半ってところでしょうか。
一時言われていた半年待ちから、かなり短縮されたようですね。
ちなみに他の方が言われていた、パナソニックのカーナビの
モデルチェンジは本当の話で、現在の用品カタログに載る
機種は在庫完了してるらしく、その機種をパナの資料で
見ながら後日事前打合せします。
聞けば、オプションは全て組み付けた状態で配送されるとの事。
注文書は再発行になるけど、新機種で注文時より差額
が発生しても、カットしてくれるという事なので安心です(^。^)
書込番号:21915990
![]()
4点
>iwa03R6さん
同僚は3月末に契約して先日納車でした。
三ヶ月弱ですね。
半年待ちとは驚きです。
同僚の時とは状況が変わったのですかね。
ちなみに、同僚が言うにはめちゃ良い車なので是非購入するべきですと言ってきます。
相当コスパが良いんでしょうね。
書込番号:21915998 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
返信ありがとうございます。
とりあえず他のディーラーでもう一度確認してみます。
書込番号:21917661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
早速、別の近くのディーラに行ってきました。ここではその前にスイフト購入しているところです。
まずは新人営業の人には4ヶ月と言われたのですが、その後電話で別の人にもう一度確認したら
5月注文の人が6月生産で6月注文の人が7月以降になりそうということでした。なので今から注文したら
8月あたりかと言われました。
念のため昨日聞いたディーラに再度電話で聞いたら昨日と同じ年内ぎりぎりとの回答だったので
今日行ったディーラで注文しました。
ディーラオプションのナビを選んだのである程度値引いてくれました(約20万円の値引きでした)
書込番号:21918897
3点
私は今月の中頃にサブディーラーで契約しましたが納期は3ヶ月程度、早くても2ヶ月と半分くらいだと思うとのことでした。
ちなみにセーフティパッケージ6ATのブラックです。
選択した色やオプションによっても納期は前後するらしいので売る側としても予想するのは難しいみたいですね。
書込番号:21919489 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
すでに解決済みになっていますが参考までに
6/24に注文しました(プレミアムシルバーメタリック SPなし MT)
納車は9/27の予定となっています。
色、仕様、メーカーオプションの組み合わせによって変わるようです。
書込番号:21920597
3点
>iwa03R6さん
当方、福岡で6月1日にMT・SP付・全方位カメラ・シルバーで契約。
納期は2ヶ月半と言われましたよ。値引きも同じくらいでした。
書込番号:21920975
3点
4月2日に契約しました。
納車は7月末頃とのことでした。営業さん曰く、5月中旬頃から少し注文が落ち着いたことで、需要と供給のバランスが改善され、納期が2.5ヶ月〜3ヶ月くらいになっているのでは…とのことでした。その店舗に限ってのことかもしれませんが、ご参考下さい。
書込番号:21921536 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
2月中旬契約、今月末納車。
納期約4ヶ月半、結構遅いほうだと思います。
セーフティーパッケージ・全方位モニター・シルバー・AT・東海地方です。
余裕を持って注文したつもりでしたが、前車の車検ギリギリでした。
書込番号:21922487 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
半年の納期と言われたのは単独オーナーのディーラーだったようです。買ったのは埼玉自販のディーラーです。
自分の仕様は白、全方位、ATです。
あと7/1から価格が多少値上がりするようです。
ただしこれはナビ関係のオプションが変わるだけでトータル価格はほぼ変更ないようです。
ただし今後は全方位カメラ対応ナビが増えるようです。
自分は楽ナビタイプにしました。
書込番号:21923512 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
進展
本日、納車時にディーラーで取り付けてもらう約束をしていたマフラーを持って行きましたら、7月末の納車予定が、更に遅れて8月になります…との残念な知らせを聞きました。
4月2日の契約時には、増産が始まったので納期は3ヶ月になってます!と言われてたのに、結局は4ヶ月確定です。
もう こうなったらヤケクソで待ちます。
書込番号:21935083 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんにちは。
東京のディーラーでしたが、4/21注文で7/6納車でした。
当初納車予定は7/末〜8/上旬でしたが、途中何度か縮まり、結果2カ月ちょっとでした。
ナビはパナの新型です。
セーフティーパッケージ・全方位モニター・AT・シルバー
書込番号:21936629
0点
>とっておきの一品さん
情報ありがとうございます
とっておきの一品さんのように、納期が短くなるケースもあれば、私のように長くなるケースもあるということですね。
もしかしたら、遅れるはずが遅れずに納車される可能性もあるので、少し期待しながら待ちたく思います。
書込番号:21943505 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
昨日ディーラーから電話がありました。
現時点では早いと夏休み明け、遅くても9月初旬の生産になりそうとのこと。
6/24注文なので夏休みをはさんで3ヶ月ちょっとという感じでなので実質は三ヶ月程度でしょうか?
ある意味一年経ってもこの納期ということは売れているのでしょうかね?
納車まで考えるとまあ9月中の納車になりそうです。
まずは今日印鑑証明を取りに行こうかと思います。
書込番号:21957252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
2年前の8月20日頃に32スイスポ契約して最終ラインの前に入って10月15日納車しました。
スイスポは普通に2ヶ月位掛かると思います。
そう言えば今更ですが前の車の税金半年あったけど戻って来なかったな。
重量税も戻ってくるんでしたっけ?
14年振りの新車なので細かい事忘れてますわ(笑)
ポンコツ車に値も付き、ナビ無料や値引きかなりしてもらったのでこの中に入ってると言う事で。
書込番号:21957802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今日印鑑証明や書類へのハンコに行ってきました。
この前聞いた日程は納車予定日で現時点では生産は8/11と回答が来ているようです。ただし自動車業界は夏休み初日なので8/10の夜勤でしょうか?
なので納車は早ければ8月下旬、遅くても9月初旬とのこと。
具体的日程が見えてきたら今のクルマを買取に出さないと。
書込番号:21964499 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さま その後の人生の進展はございましたか。
私は 4/2に6MT SP付 白 を契約し、現在納車待ちですが、要約 具体的な納期の連絡が昨日にありました。
8月第2週の生産、抽選ナンバープレートの取得もあるので スムーズにいけば 8/24納車 とのことです。
まだ1ヶ月先ですが、具体な日程が見えたので、何となくホッとしました。
以上、皆様との情報共有まで。
書込番号:21986539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自分の仕様はチャンピオンイエロー、全方位、ATです。
埼玉で6月30日に契約
製造7月24日
ディーラーに8月1日到着する予定
納車はその後と昨夜電話がありました
オプションはパナの8インチナビ
1ヶ月半ぐらいで納車されそうです
書込番号:21993904
0点
こちらも今日ディーラーから連絡があり納車は8/25以降なら可能とのこと。生産は8/9か10でお盆時期に埼玉にもつてくるようです。
結局は注文から納車まで約二ヶ月でした。
あとは夏休み中に今のクルマを買取に出せば準備万端です。
あとやっぱり今はジムニーがすごいようで今でも年明けとなげいていました。冬あたりからは増産するかもしれないが今は生産台数も結構限定されるようです。
書込番号:22007952 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
解決済ですが、情報提供です。
2018.8.4に「6MT SP付 白」を正規ディーラーと契約し、昨日までの納期の状況ですが、翌々月以降との状況です。今月に入ったの納車の情報などございましたら、どなたか、ご教示ください。よろしくお願いします^_^
書込番号:22044057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今日ディーラーから車検証が届いたとのこと。
8/25に納車となります。
6/24契約で生産は8/9、納車は8/25です。
SP付、AT、白です。
書込番号:22049285 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
7/7契約、今日で丸二ヶ月経ちますが、Dから何の連絡もありません。
書込番号:22090909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル
最近、度々質問させて頂きまして申し訳ありません。また、皆様のお力をお貸しください。
先ず情報提供ですが、商談のため、自販系やサブディーラーに行きますが、納期が短くなってるようですね。
2ヶ月前後では来る見込みみたいです。
本題です。
皆様のスイスポの購入価格と値引き額を教えて頂ければと思います。できれば車両の仕様とオプションも詳しく教えて頂けると幸いです。
なお当方の商談内容です。
「スイスポ6MT パールホワイト 全方位モニター SP」「ハイドロドアミラー・フロアマット・ヘッドランプガーニッシュ・純正楽ナビセット」「希望ナンバー」が主な内容で、メンテパックもコーティングも延長保証もなしです。
現在は15万程度の値引きですが、まだまだのように感じます・・・
では、よろしくお願い致します。
8点
下の方に書いてるよ
質問する前に読めばいいのに
書込番号:22066503
14点
イエーメンさん
スイフトスポーツの値引き目標額は、車両本体値引き16〜20万円、DOP2割引き4万円の値引き総額20〜24万円辺りではと考えています。
今回のイエーメンさんの値引き額は15万円との事ですから、確かにもう一押ししたい感じはしますね。
スズキ車は整備工場や中古車販売店といったスズキの看板を掲げているサブディーラーでも購入出来ます。
という事で現在交渉中のスズキディーラーで思ったような値引きが引き出せないようなら、スズキのサブディーラーでもスイスポの見積もりを取ってみては如何でしょうか。
書込番号:22066738
![]()
8点
>イエーメンさん
それは聞かない方がお互いのためなんじゃないの?
とオッさんのわたしは思います。
確かに一円でも安く買いたい気持ちはわかりますが、
お互いが気持ちよく納得できる値段ならいいんじゃない?
地域も条件も異なる方々に聞いても本当のところ意味ないのでは。
あ、俺得してる。とか思うのは心の中にしまっておく。
書込番号:22067325 スマートフォンサイトからの書き込み
20点
>イエーメンさん
オプション5万円分サービス別で15万なら
良いかと思いますよ。
書込番号:22067402 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>イエーメンさん
自分も協力したいのですが、かれこれ1年前の情報なので・・・
5ちゃんねるの「4代目スイフトスポーツ 納車待ち」が最新情報だと思います。
地域やディーラーによって、それぞれだと思いますが、後々のメンテナンスやクレームの時にお世話になるので、程々にしておいた方がいいのかなと思います。
書込番号:22067708 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
8点
私の周りは大体25万円は引いてもらってます。フルオプションなら+5万円。
と書いたら、そこまで粘るおつもりですかね。
上の方が書かれた通りディーラーとの関係も悪化するし、値切ると言うことはとどのつまり愛車の価値を下げるだけだと思いますけどね〜。
ご自由ですが、まぁほどほどに。
書込番号:22068115 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>そんなことも決められない?さん
もちろん、拝読しておりますが、発売から今まで相場が動いておりますのでお聞きさせて頂きました。
すいません。
>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。
もう一押しと思っております。ですが、皆様にもご指摘頂いてるように、買ってあとはバイバイ!するつもりはないので、他のスズキにも足を運びつつ交渉してみようと思います。メンテナンスや今後のお付き合いもありそうなので。
余談ですが、元アル乗り現スイスポ乗りなのですか?
>マクギャレット大佐さん
ありがとうございます。確かにそのようですね。お買い得した人はいいでしょうが、少々高めに購入された方はいい気持ちはしないですね。申し訳ありませんでした。
>jun_nさん
ありがとうございます。無理ない程度にトータル20万引いてもらえたら、家族も説得できます。
>Demio Sportさん
5チャンネルという存在を初めて知りました。拝見してみます。
私の地域で30万円値引きの登録があったので!?!?と思ってしまいまして・・・だからと言ってそこまで粘る気はありませんが、家族と一緒にそれを見てしまったもので・・・説得材料が欲しかったのも事実で申し訳ありません。
今後のことも踏まえて交渉してみようと思います。ありがとうございます。
>ウマ団子さん
ありがとうございます。皆様のご指摘通り今後のお付き合いは重々念頭に入れております。
その中でも少しでも安いとありがたいということで聞かせて頂きました。
申し訳ありません。
書込番号:22068148
0点
>イエーメンさん
こんばんは!
他の方が言ってたみたいに、聞くものではないと思います。
クルマの買い物としては、値引きの駆け引きと、これからお付き合いが続くディーラーさんとの関係を考えて、ご自分なりに納得行く値引きが、適正な価格という事だと思います。
ちなみに我がスイフトスポーツは、5月19日に契約して7月27日納車でした。
ガソリン満タンにって条件を提示したら、であれば平日納車ならいいですよって条件をディーラーさんが出して…それで自分の仕事を調整して有休取って平日納車に合意する…のが一番いいパターンかなって。
詳細は今売ってる月刊自家用車に掲載されてます(^^)
書込番号:22068337 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
(値引き)相場が動くなんて言う細かいレベルで気にするなら、値引き情報に出てこない
細かい背景(今までの付き合い、どれだけお金落としたか、紹介などあったか)が
出てないネット情報なんかそれこそ当てにならないよ。
自分もここにきて車の値引きの手段をいろいろ読んでやって納得のいく買い物は出来たけど
競合→値引きの底の見極め→最後の一押しの順でやることはどこも変わらない。
値引きが引き出せないのは地域差(一社独占、他にライバル車がない)もあるから
底の見極めと労力を天秤にかけてどこでハンコ出すかだけだよ。
書込番号:22068701
5点
車は高い買い物なので交渉楽しんで下さい。
また面倒になったら即決して下さい(笑)
私は久しぶりの購入でしたので楽しみました。もっと他のディーラー行きたかったのですが、コンパクトで6MTの車の選択肢はスイスポだけでした。
スズキは多分ある程度の値引き超えると店長決済ではなく、社長決済みたいですね(私の購入したところは何回も交渉時に本社に聞いてました)
32スイスポ購入した時には、私の価格では31万超えると赤字みたいな事聞きましたので、ここが落としどころで31万位にしました。
オプションはフロアマットとドアバイザー、ガソリン入れる所に貼るフューエル何とか、無料パナナビでメンテパック付けた位なので、値引きもこのくらいでしょうか。
あとは下取り車があればですね。私は14年乗ったデミオが3万でしたので、廃車費用払うと思ってたのが値がついたのはラッキーでした(値引きには含めてません)
まあ参考になりませんが、車検も取りオイル交換は自分でしなければメンテパックに入った方が値引き交渉するには無難かと。
書込番号:22069138 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
残クレで買ったので基本値引き0円です
代わりにメンテナンスパックが無償で付きます
追加したオプションの値引きが3.6万、査定金額交渉しての上乗せが26万で契約しました
書込番号:22070208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>イエーメンさん
年始に自分が契約した時より値引率は上がってますよ!
自分は値引きより早く納車したかったので
交渉は僅かにしました。それなりに引いてもらいましたが(笑)
早く納車したいなら,早めの契約が良いです。
書込番号:22070342 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
不人気車でなければ、
総額の10%引きが相場かと。
それ以上は裁量で。笑
相場での購入であればその後のアフターも交渉の余地あり。
書込番号:22070560
2点
>イエーメンさん
自分の値引きは他で書いたとおりですが、
SWKさんとこに行ったのは2回だけでして
初回 デフ入りに試乗しまして、オプション内容聞いて決めたり、担当の人柄を見極めて、見積もり貰って
その1週間後くらいに、仕事がてらに寄って ちょこちょこと修正と引いてもらって、その場で即決しました
ローン嫌いで、2日後全額振込ですが、値引きには影響ないでしょう・・ローンの方がバックマージンあるでしょうし
たいして駆引きはしておりません、忙しくて、時間が勿体ないので
昔、高額値引き出した事もありますが、クルマ購入者を3人集めて、同じディーラー(販売力の強い所)で購入して値引き最大化させましたが
当時大学卒業のタイミングでヒマでしたので・・・
書込番号:22072301
![]()
2点
>みーやchanさん
ありがとうございます。
ご指摘通りです。返信ありがとうございます。
また、月刊自動車拝見してみます。
>白髪犬さん
そうですね。少し拘りすぎていました。
ありがとうございます。
>猫好きですさん
過去レスにもナビ無料みたいなのが合ってたみたいで羨ましいです。ですが、今後のことも考えた上で、いい商談をできたらと思います。
参考にさせて頂きます。ありがとうございます。
>25ponさん
そうなんですね!!
貴重な情報ありがとうございます。
>世紀末覇者拳死郎さん
そうですね、買うなら年内納車の方が良いので、スムーズに商談していきます。
ありがとうございます。
>アマターペンタさん
10%ですか。分かりました。
アフターのことも踏まえて頑張ってみます。ありがとうございます。
>まつ王@シビックさん
度々ご丁寧にありがとうございます。
そうなんですよね。少しでも安く買いたいですが、なかなか何度もは行く暇もないので、しっかり話して進めたいと思います。
走行会は初心者講習もあるみたいですね。納車後はやはり参加してみたいですw
皆様ご指摘やアドバイスなどありがとうございます。今月中の完全契約を目指して商談して参ります。
ありがとうございます。
書込番号:22081201
3点
自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル
初めまして。
当方は兵庫在住で 4月2日に スイスポ 6MT、SP付き、ホワイトの契約をしました。
契約当初は、スイスポは増産が始まったので納期3ヶ月 なので7月初旬には納車できます。と言われ、期待に胸を膨らませて待っておりました。
ところがその後、ディーラー営業マンから2度の連絡があり、最終的には 9月初旬納車になるとのことで、少し腹立たしい思いで納車を待ちわびております。
4月頃からスイスポの増産が言われる中、私のように納車まで5ヶ月も掛かる方はおらますか。
是非の情報共有をお願いいたします。
書込番号:22020009 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
待つ楽しみを味わいましょうよ。
書込番号:22020035 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
そうですよね
そんなに待ってもそこまで待つだけの価値があるのか・・・・と考えだしてしまいますよね
あと一ヵ月くらいです今まで待ったんだからもうすこし待ちましょう
仲間を探しても、納期は変わらないです。
書込番号:22020040
13点
まあ4月の時点では大阪北部地震も東日本水害も予測出来なかったですからねー。
書込番号:22020060
12点
3月31日に契約し6月10日に工場出荷でしたが、後2か月遅い方がよかったと思って増す。理由は増産で品質が低下してたこと、パナソニックナビが2018バージョンにできたことでした。品質安定してから納車がよいと思います。
書込番号:22020264 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
素のスイフトの増産であって、スイフトスポーツの増産ではなかったのでは?
素のスイフトは、スポーツの10倍近く売れてますからね。
書込番号:22020507
1点
私は6月中旬に契約しました。
今月始めに担当営業から8月の第4週生産分で納車が第5週になると連絡がありました。
6AT黒セーフティパッケージ付きです。
地域的にもスレ主さんと近い場所で契約しました。
6MTの方が人気があるとはいえ色んな情報を見ていると最近は2ヶ月〜3ヶ月半程度での納車が多いようですのでスレ主さんはかなり長めの納期のようですね。
他の購入者と契約のタイミングが被ったりしたのかもしれません。
ただ長く待たされた分納車されたときの嬉しさは人一倍でしょうし前向きにあと少し待つしかないですね。
アフターパーツやスイスポのレビューなんかを見て回って納車後の楽しさを想像して気持ちを紛らわしましょう。
書込番号:22020815 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
営業マンは2ヵ月も遅れた理由を言っていないのですか?
書込番号:22020917 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スイフトは増産でしょうがスポーツは多分増産してないと思いますよ?
売上の絶対数が明らかに違うから優先順位はスイフトでしょう。
また、排ガス不正の件もあるから最低でも標準待ち時間4ヶ月から+1〜2ヶ月は延びると思われます。
書込番号:22021571 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
販売地域とディーラーの権力によって、納車されるまでの期間に差が出ますのでご了承ください。
書込番号:22021609 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
やっぱり権力の強いディーラーって静岡県かな?
書込番号:22021704 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
神奈川で6月契約で納車まで1ヶ月半でした。
ちなみにサブディーラーです
書込番号:22021793 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
5か月は確かに長いですね。増産されていても、諸般の事情で供給が追い付かないのかも知れないですが。
もう9月は目前ですから、秋の行楽を楽しみに、今は鼻を長く、いや、首を長くして待ちましょう。
書込番号:22021978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
俺様系!モテ親父さん、こんばんは。
私も3月初めに契約しました。
ディーラー担当曰く、「スイスポは6MTのSP付き
(ちなみにカラーはチャンピオンイエロー)の
注文が一番多いです」とのことでした。
当時は、納車の目途もまったく立たず、「7月
から8月頃の納車になるかもしれません」と
言われました。
当初の予定どおり7月下旬に納車になりました。
納車待ちの間、「マフラーはどこのマフラーに
交換しようか。ホイールはどんなタイプ・色に
しようか。インチアップどうしようか。」など、
色々想像(妄想)しながら首を長くして待って
いました。
考え様によっては、楽しみな時間が長く続き
納車時の喜びも大きくなるのではないでしょか?
さあ色々妄想して、にやけて下さい。
書込番号:22022428
0点
山口県のスイスポ乗りです。
私は4月8日にスズキの副代理店で、6AT・パールホワイトのセーフティーパッケージ付を契約して、
同じく3か月待ちの7月納車と言われました。
4月の下旬に営業マンから、7月納車が難しく納期が最大6か月待ちになると言われ現在納車待ちです。
毎月、営業マンからは連絡がありませんので、当方から月一問い合わせしてます。
8月8日の情報では、3月末契約の注文が工場生産開始の情報が入りだしたので9月には納車できそう
ですとの回答でした。
営業マンから聞いた話で納期が遅れる理由は、以前のようにディーラーで在庫を持たないようにして利益
をあげるようにメーカーから指示があったことも影響しているとのことです。たしかに登録済み新車みたいな
中古車は最近見かけませんね。それとスズキの工場がゴールデンウィークとお盆の長期休暇があるためと
の回答でした。(労働者ですから休みも必要ですが???)
契約時に頭金として110万円が必要となるとのことで入金しましたが、こんなに待たされるとは( ^ω^)・・・
副代理店は、現金をメーカーに振り込まないと生産してもらえないのですかね?
ZC31Sの時が1か月待ちでしたので、今回は異常な納期ですね。
書込番号:22022868
3点
9月は納車が多いみたいですね〜
7月末に契約して、9月中頃に納車との回答を貰いました。
OPが少ないので早い見たいです、ナビ有りだと一週間違うと言われました。
書込番号:22023370 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
多分連休かぶりも影響あるんじゃ?
排ガス問題、連休かぶり、西日本豪雨など影響力あるものが重なりすぎましたね。
書込番号:22023749 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
それは遅い。5月末に尼崎で交渉した際の条件は8月末納車でした。車検の関連でそれも納得できず大阪にて5月末契約、7月納車済みです。SP、MT、銀です。
5ヶ月は舐められてますね。
書込番号:22025276
2点
皆さま お忙しい中 大変貴重なご意見をいただきありがとうございました。
あと一月足らず、ライトチューニングの妄想にふけながら、楽しみに待つことにします。
書込番号:22029581 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
長野県のサブディーラーで3月最終日に契約。
契約内容はおおまかに
白色 AT 全方位SP 7インチナビ+その他オプション
契約当初3〜4ヶ月で納車と言われていた。
サブディーラーの店舗が移転のため引っ越しやゴールデンウィークやお盆休みなどを挟み、結局納期は9月初週にずれ込みました。
納期まで5ヶ月かかることになりました。
納期がこんなに伸びてるのにディーラーの担当はまともな説明をしてこなかったことに苛立っています。
スイスポに対する情熱は増すばかりですが、ディーラーへの信頼は日に日に下がってきてる今日この頃です。
ネット上では2,3ヶ月で納車したという話も出ていて本当に羨ましいです。
書込番号:22039857 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ハンドロールさん
今年に入ってから、スイフトのラインを削って増産していて、去年に注文した人達になんとか5ヶ月以内で納車していたけど、注文が落ち着いたということで、増産していたラインをスイフトに戻したんじゃないかな。(結局は3〜5ヶ月待ちは変わらない)
スイスポの増産で、スイフトの納期が伸びて困ってると、ディーラーが嘆いていたし。
スイスポやジムニーを買う人は、納期が多少長くても待ってくれるけど、スイフトを買う一般の人は、何ヶ月も待たされるなら他を買うと言う人の方が多いだろう。
ヴィッツ、デミオ、ノート、フィット等の良いコンパクトカーがたくさんあるのに、スイフトじゃなきゃ絶対に嫌だと言う人は少ないだろう。
書込番号:22040107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今日ジムニー試乗しにいってスイスポの納車情報聞きました。
今は遅くても2ヶ月以内だとか、大分落ち着いて来てます。
それよりジムニーが1年待ちみたいです。
書込番号:22040201 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>猫好きですさん
更なる情報の書き込み ありがとうございます。
納期については やはり腹落ちできず、悶々とした感じはあります。
なので、今日 ホーンやLEDフォグ等 納車後に自分で取付けようと用意していた小物類を持込み、取付をお願いしてきました。
営業さんは、嫌な顔ひとつせずに、「お預かりしますね!」と快諾です。
持ちつ持たれつ と言いますか、、、納期についてゴチャゴチャ言えなくなってしまいました。
何れにしても、後 2週間程度と思います。今後も考慮し、大人な対応で 良い関係を維持したく思いました。
書込番号:22040712 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>俺様系!モテ親父さん
待ち遠しいですね。
ホーン付けてくれるのは良いですね。私のところのディーラーでは、工賃払うので点検の時に付けてくれますか?って聞いたらオートバックスとかの方が安いと言われ、その足ですぐホーン取り付けました。
しかし、スイスポは(私は32ですが)ホーンの取り付け位置が限定されるので、薄型や小型などに限られますよね。
書込番号:22040881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>なーすぷらさんへ
神奈川で6月契約で納車まで1ヶ月半とありますが、納車まで早いと思いますが、車種(色、MT又はAT、SPの有無など)を教えてください。
こちらも、神奈川県内で、白色、MT、全周囲モニター&セーフティパッケージ車ですが、ディーラーで8/4契約→翌々月以降に工場出荷という状況です。
書込番号:22049512 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
千葉で5月24日契約で9月8日納車予定です。
いやーお腹いっぱい待ちましたよ。
ちなみにATSP全方位とパナ8インチのシルバーです。
こんなに納車を待ち焦がれたのは初めてです。
書込番号:22051309 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スレ主です
皆さま 多くの書き込み有難うございました。
昨日 ディーラーに行き納車前の自車を見てきました。
納期に関しては実に5ヶ月と とてもとても長かったですが、自車を目前にすると本当に嬉しく、9月8日の納車が一層楽しみになりました。
閉店間際でしたので営業さんと2人で話をし、今いまの納期を聞いてみると、最新の納期情報を紙面に打ち出して来てくれました。
8月24時点の情報ですが、スイスポは2019年1月以降、ジムニーは納期未定順次生産 と その2車種のみ大量のバックオーダーが入っておりました。
常に全国で年間の販売台数トップ10入りの店舗なので、皆様の短納期の情報を見ると複雑でしたが、5ヶ月待ちの状況にも、改めて納得できました。
以上、情報共有 ご報告まで。
書込番号:22066622 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル
こんばんは。
週末にディーラーで試乗と見積もりもらいました!ヤバイですね・・・楽しそうな予感ww
まだ1回目ですので、今後詰めていきますが、自販ディーラーとサブディーラーのどっちも行きました。
見積もりはSP+全方位モニターつきでお願いしました。見積は純正のバイオニアナビでやってますが、できればあとから楽ナビをいれたいなと思っています。あとから買って取付するのも若干煩わしいですが、一応割安面を加味して。
みんカラやココでも情報頂き、後付用のアダプターが販売されていることはチェックして行ったんですが、7月でバージョンが変わったらしく、それにも対応してますか?と聞かれました。(サブディーラーで)
もし非対応であれば、リアスピーカーハーネス関係を取りつけてバックカメラとナビを後つけしようかと思います。
お詳しい方是非よろしくお願いします。
購入するなら9月にと思っています。
3点
イグニスで全方位カメラを付けていますが解像度がかなり低いです。
また小型車なので意外と全方位カメラは見にくくミラーで確認しますので普通のバックカメラにしておけば良かったと感じています。
普段足車に使ってる軽自動車+サイバーナビ+レイソニックのバックカメラの方が遥かに綺麗に鮮明に見えます。
書込番号:22043369
4点
>イエーメンさん
自分も最初は全方位モニター付きにしようと思っていましたが、こちらのクチコミやみんカラを見てリアスピーカーが、純正のフロントスピーカーと同じもの、カメラが壊れた時の交換費用が高そうだったので全方位モニター付きは止めました。
自分はパナナビにパナソニック製のリアカメラを納車後に装着しました。
下の娘は初心者マークですか、リアカメラだけでも特に問題なさそうです。
運転席からのリアの視界の画像を添付します。
書込番号:22044320 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>イエーメンさん
画像の解像度は確かに良くはないと思いますが問題ないレベルだと思います。
自分的には夜間の視認性も問題ありませんでした。
自分が全方位を選択した理由は純正のリアカメラの価格が
バカ高かった事と社外品リアカメラの取り付け位置がナンバープレート横に
すると低くなり表示範囲が狭くなることでした。
自分は音質にあまり拘りがないので
リアスピーカーとツイーターがプラスされることも大きかったです。
確認用のカメラにどれだけの解像度を求めるか、表示範囲に
ついても確認されることをお勧めします。
斜め左後方の視界が最悪なので自分は全方位カメラ 重宝しています。
書込番号:22045321
![]()
1点
>後付用のアダプターが販売されていることはチェックして行ったんですが、7月でバージョンが変わったらしく
https://www.datasystem.co.jp/tekigou/pdf/rca.pdf
まだ対応表には記載が無いです
ですが、おそらくはMC後ソリオやクロスピーや新型スペーシアと同じ仕様ではないかと思うので大丈夫かと(保障はしませんが)
一応電話等で確認される事をお勧めします
https://www.datasystem.co.jp/support/telfax/index.html 。
書込番号:22045981
0点
>餃子定食さん
ありがとうございます。そうなんですか・・・迷いますね・・・車のサイズ的に全方位は正直いらないですが、スピーカーなどの恩恵もあり、迷いまくってます。
>Demio Sportさん
ありがとうございます。
バンパー塗剥げスレへのコメント、お気分害されたかもしれず、申し訳ありませんでした。全く悪気はありませんでした。申し訳ありません。
やはりバックモニターなんですね・・・純正のスピーカーの音質はかなり低いですか?スピーカー交換される方が割と多いので。バックモニターとナビを跡づけすることに備えるには、リアスピーカーのハーネスセットをオプション選択しとけばいいでしょうか?
>hobby555さん
なるほど、そういったことも試乗などの際に確認したがよさそうですね。ありがとうございます。全方位派も方も確実に同じくらいいらっしゃるんですよね・・・ほんとに迷います(>_<)ちなみにナビも純正ですか?
>北に住んでいますさん
わざわざありがとうございます。是非電話確認させて頂き。コチラでも報告したいと思います。
書込番号:22047526
0点
>イエーメンさん
ナビは社外品の楽ナビRL-901です。
見にくい、見やすいなどは主観の世界であり人それぞれじゃないですか。
純正スピーカーの音質についても同様で
拘るなら楽ナビよりサウンドナビとかが候補になるのでは?
運転中にBGMで聞く分には自分的には不満無いです。
ただ社外品のリアカメラの視野の狭さは確認されたほうが
よろしいかと思いますよ。
書込番号:22048873
3点
>イエーメンさん
全然気にしないでください。
自分は、リアスピーカーハーネスとフロントのツィーターカバーだけディーラーで購入して、フロントのスピーカーを後付け、リアはフロントの純正スピーカーを取り付けました。みんカラでも、このパターンが多いみたいです。
リアスピーカーは必要ないと言う人もいますが、リアにも人を乗せることがあるので、自分は取り付けました。
あとは画面の大きさですかね、自分は老眼なんで8インチにしました。(下取りのエディックスがディーラーでは1,000円だったのが、専門店で30万円で売れたので奮発しました)
書込番号:22049271 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>餃子定食さん
画像まで提供頂きありがとうございます。
日産?三菱?ですが先輩のディズについてるのでそれを確認しました。併せてディーラーのクロスビーのを視ることができました。
画質はお世辞にもキレイと言えるものでは確かにないですねw
でも俺以外の人が運転することもありそうなので、車のサイズ的には必要性は?な部分もありますが、全方位純正ナビで商談を始めました。
>hobby555さん
確かにそれぞれ個人差がありますよね。
リアカメラの取付位置など含み、みんカラで調べましたが、今回は全方位純正ナビでいくことにしました。
ありがとうございます。
>Demio Sportさん
みんカラではそうされてる方多いですね。
下取りは自分もしませんでした。専門業者が高いので。
皆様度々ありがとうございます!!
書込番号:22065669
2点
自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル
現在スイフトスポーツに買い替え検討中の者です。
純正オプションの「バックドアガーニッシュ」についてお尋ねします。
オプションカタログに、
「夜間や暗い場所など使用状況によりモニター映像の画質が低下したり見にくくなることがあります」
とバックカメラとの併用に関する注意書きがあります。
クロームメッキのせいで反射光がカメラに影響するのかな?? と想像しますが、
実際に装着されている方、使用感を教えていただければ幸いです。
2点
納車待ちですが、スイスポにそれをチョイスする
人が居るのかという疑問。
個人的にないなーと。
書込番号:22045791 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
素イフトにしか付けられないと思っていました。
現行モデルでは、今のところ見たことがないです。
書込番号:22045843 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
自分もDEデミオから乗り換えです。
DY・DEに続いてDJからもお乗り換え、スズ箘恐るべし!
書込番号:22046661 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
それよりなんでデミオじゃ駄目なのか聞きたいと思うのは私だけ?
書込番号:22046773 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
軽い・安い・速い 吉野家と一緒で〜す!
書込番号:22046791 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スレの趣旨から大きくずれてますが、スイスポを決めるときにデミオのディーゼルも試乗し倒しましたよ。
書込番号:22047002 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>マクギャレット大佐さん
子供たちも免許を取得してミニバンが必要なくなったので家族用のエディックスをスイスポに乗り換えました。
年齢的に自分の好みで購入できる最後のクルマだと思ったので家族に我儘を聞いてもらいました。
自分が使用していたDEデミオは妻が通勤用に使用しています。
DEデミオは軽量で軽快なクルマの楽しさを思い出させてくれた大事なクルマなので手放せませんでした。
下の娘は免許を取得したばかりですが、休日は初心者マークを付けてスイスポを乗り回しています。
スレ主さん クチコミをお借りして申し訳ありません。
書込番号:22049505
5点
>Demio Sportさん
完全スレ違いですが(笑)、興味深いお話ありがとうございます。
スポーツコンパクト二台の写真、いいですね!
自分は通勤用の軽の動力性能に我慢出来ず、妻の反対を押し切って契約しちゃいました。
きっと妻も乗れば楽しさがわかると信じて(笑)
その時に比較して乗り倒したのがデミオディーゼルです。
全く方向性が違う二台ですがクルマ好きを惹きつける何かがあるコンパクトたちだと思います。
決めては何度も乗ってやっぱりコッチ!となったのが
スイスポでしたね。
書込番号:22051321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>モナコ-モンテカルロさん
バックドアガーニッシュは装着していませんが全方位カメラを(ノーマルの)スイフトに付けています。
おそらくこういう注意書きがあるのは光の当たり具合でガーニッシュがカメラに反射して映像確認に支障が出る可能性があるからだと思います。
書込番号:22056161
![]()
1点
短期間にたくさんのご返信をいただきありがとうございます。
>マクギャレット大佐さん
>Demio Sportさん
ボディーがブラックかシルバーならこれもありかなーと考えたのですが・・・・
現有車のデミオXD(H27年)に何か決定的な不満があるわけではありません。
十代からマツダ車ばかり乗ってきた反動で「浮気心」が抑えきれなくなってきたのと、
中古車買取業者の査定金額が思いのほか高かったので、買い替えに傾いています。
スイスポのようなクルマに違和感無く乗れるのは今の年齢がギリギリかなー、というのもあります (^_^;)
>ねこっちーずさん
「注意書き」の理由は、やはりそのあたりなのでしょうね。
書込番号:22062907
1点
>モナコ-モンテカルロさん
なるほど、黒ならワンポイントにありかなとも思います。スイスポはご覧の通りエンブレム以外メッキを使用していないので、カーボン柄があればなと思っていた次第。
リアカメラへの影響はバックランプ以外の光源があると反射するかもです。(以前所有のステラリベスタに同様のものが標準でついていました。)
確かに、これが最後の…と思ってわたしも買ってしまいました。(笑)
書込番号:22063018 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,421物件)
-
- 支払総額
- 203.5万円
- 車両価格
- 195.0万円
- 諸費用
- 8.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.0万km
-
スイフトスポーツ ベースグレード 禁煙車 2オーナー ケンウッドナビ ワンセグ クルコン キセノン Rスポ
- 支払総額
- 178.4万円
- 車両価格
- 170.0万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 220.5万円
- 車両価格
- 210.9万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 231.7万円
- 車両価格
- 219.9万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.3万km
-
スイフトスポーツ ベースグレード ★1年保証付き★ワンオーナー★禁煙車★6速M/T★CDチューナー★HIDヘッドライト★オートライト★クルーズコントロール★
- 支払総額
- 106.8万円
- 車両価格
- 98.0万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 7.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
15〜171万円
-
23〜279万円
-
59〜275万円
-
20〜450万円
-
18〜368万円
-
46〜195万円
-
46〜358万円
-
59〜338万円
-
117〜352万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 203.5万円
- 車両価格
- 195.0万円
- 諸費用
- 8.5万円
-
- 支払総額
- 220.5万円
- 車両価格
- 210.9万円
- 諸費用
- 9.6万円
-
- 支払総額
- 231.7万円
- 車両価格
- 219.9万円
- 諸費用
- 11.8万円
-
スイフトスポーツ ベースグレード ★1年保証付き★ワンオーナー★禁煙車★6速M/T★CDチューナー★HIDヘッドライト★オートライト★クルーズコントロール★
- 支払総額
- 106.8万円
- 車両価格
- 98.0万円
- 諸費用
- 8.8万円


















