スズキ スイフトスポーツ 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スイフトスポーツ 2017年モデル のクチコミ掲示板

(4321件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スイフトスポーツ 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全247スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スイフトスポーツ 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スイフトスポーツ 2017年モデルを新規書き込みスイフトスポーツ 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
246

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ56

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

車線逸脱抑制機能について

2018/01/10 03:11(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

クチコミ投稿数:751件

車線逸脱抑制機能がONの状態

ZC33S 納車されて間も無く1カ月になりますが、車線逸脱抑制機能が解除されている事に最近気付きました。

他の安全機能は解除するのにボタンを長押しする必要があるのに対し、車線逸脱抑制機能は何故かステアリング右下のレバースイッチを手前に引くだけで設定解除が出来ます。
その為、色々触っているうちに解除してしまっていたのかもしれません。

他のスレで納車時には解除された状態だったという書き込みも見ましたが、他の方はどうだったか教えていただければ幸いです。

書込番号:21498197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:33件

2018/01/10 08:26(1年以上前)


日産エクストレイルも納車当時から解除して有りましたよ。

はっきり言って自分には要らない機能ですね。
ピーピーうるせぇし…
今現在も使ってません。

書込番号:21498456

ナイスクチコミ!9


sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:13件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/01/10 08:31(1年以上前)

私の車は納車時ONでした。
逸脱抑制は高速走行を想定しているので、ハンドルにあると思います。
納車して慣れないうちに、バトルシフトを操作しようとして抑制の方に触ってしまい、このスイッチに気が付きました。
ちなみに抑制機能は、60キロ以上で働くようです。

ついでに、ハイビームアシストは、30キロ以上です。

書込番号:21498469

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:9件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/01/10 09:18(1年以上前)

>自由に生きたいさん

山道なんか走るときは意図的に車線跨いだりする場合があるで、ON,OFFしやすいようになっているのではないでしょうか。

書込番号:21498534

ナイスクチコミ!5


TD05HRさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:20件

2018/01/10 10:01(1年以上前)

車線逸脱抑制機能(ステアリングアシスト)は納車時OFFでした。
元々高速道路や制限速度が60km/hを越える高規格道路でしか使わないので普段はOFFにしてます。

別機能ですが、車線逸脱警報機能(ピーピー鳴る方)は納車時からONでした。

書込番号:21498597 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16105件Goodアンサー獲得:1315件

2018/01/10 10:53(1年以上前)

そんな色んな機能について、納車時には説明があったと思うけど?

書込番号:21498672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:10件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/01/10 12:27(1年以上前)

関係ありませんが私は32スイスポ納車の時に、前の車が何も付いてない車でしたので、オートライトから説明してもらいました。
もちろん横滑りやイモビライザーの誤動作、エアコンの操作も聞きました。
オートクルーズだけは聞いたけど分からんので後で試したけど、MTにこれはいらんですわ。

書込番号:21498818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2018/01/10 13:08(1年以上前)

少し横道に逸れますが、燃費画面の時にこのスイッチをOFFにすると何故か上の逸脱の絵が瞬間燃費に変わりまして、上から瞬間燃費、平均燃費、航続可能距離と表示されて燃費もそこそこ気にされる方には便利ですよ。もしかしたら説明書に書いているかもしれませんが。>自由に生きたいさん

書込番号:21498929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:751件

2018/01/10 14:03(1年以上前)

皆さん、ご返答ありがとうございます。

セキュリティも含め安全機能は納車時には全てONの状態かと思っていたら、そういうわけではないんですね。

私はサブディーラーで購入したのもあって、納車時には操作の説明をほとんど受けていません。
自分で取扱説明書を見ながら一つ一つ確認している感じです。

車線逸脱抑制機能を入れたばかりなのもあってまだコンピュータが学習中で、機能が働いていないようなのですが、やはり下道ではこの機能はじゃまに感じるのでしょうか?

書込番号:21499039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nekazuさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/01/10 14:37(1年以上前)

機能する速度域的にも下道で使える機能ではありませんね
バイパスや高速でACCと併用すると中々安心感がありますよ

書込番号:21499105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:13件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/01/10 15:11(1年以上前)

>自由に生きたいさん
私は逸脱警報は切っていますが、逸脱抑制はONのままです。
下道では速度的にほぼ働かないからです。
逸脱警報は、長距離を乗って疲れ気味との気に使おうと思っています。

で、私も副代理店でしたが、一通りの説明はありました。

書込番号:21499176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:751件

2018/01/10 15:35(1年以上前)

>sukabu650さん

確かに狭い道では車線逸脱警報が思わぬ時に鳴って、うっとうしい時もありますね。

私もざっと説明は受けたんですが、細かい説明を求めなかったので営業さんもしなかったんだと思います。

書込番号:21499229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/10 22:36(1年以上前)

>自由に生きたいさん

僕のスイスポも 納車されてもうすぐ1カ月になります。納車時車線逸脱警報装置はONでした。
車線逸脱抑制機能のほうはステアリング右下のスイッチによる操作で任意にONOFF、尚且つ速度が65キロ以上のときにシステムが有効となり(システムが有効の時はモニターの左上の車と点線の絵のインジケーターの車線の色が緑色)ます。速度がそれ以下に落ちるとキャンセル(インジケーターの車線の色が白色)されるようです。

ただし、車線逸脱抑制機能はあくまでも補助的なものとお考え下さい。高速で試してみましたが、ちゃんとレーンの白線が引いてある道路でも舵角を補正してくれるときと、補正してくれなくてレーンを外れそうになることがあるので過信は禁物です。
それと雪道の積もった道を走ると雪を白線と認識して逸脱警報がピーピー賑やかになります。
まぁこの辺は致し方ないですね(;^o^)。


ウチにはカミさんのホ○ダのス○ップワ○ンがあるのですが、あっちはしっかりレーンをキープしてくれるので
その点ちょっと悔しいです(*>д<)

書込番号:21500338 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:751件

2018/01/10 23:05(1年以上前)

>雪国生まれ雪国育ちさん

詳しい返答ありがとうございます。

まだ高速道路を走ってないので、参考になります。
衝突安全ブレーキを含めて、あくまでも補助的な装備と考えて安全運転を心がける必要がありますね。

やっぱりスバルやホンダは、安全装備に関しては一日の長がありますね。
特にホンダはアコードに以前から車線キープの機能を装備していましたよね。

書込番号:21500429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:13件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/01/11 00:23(1年以上前)

還暦越えの私からすると、嬉しい装備
1 ACC(空いた田舎道で) 2 ハイビームアシスト(うっかりして慌てずに済む) 3 シートヒーター(すぐ利きます)です。
一度高速を走っただけなので、正直逸脱抑制のきき具合ははっきり分かりません。

Sパケージにしたのは、フルのエアバック、そして何といっても自動ブレーキです。
私のスイスポはATですので、話題の多い踏み間違えが。バックは音が出るので、これを聞いてからバックします。
例の国沢氏の自動ブレーキのまとめがありました。ご参考に、、、
http://kunisawa.net/car/car_latest-information/%E8%87%AA%E5%8B%95%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%81%AE%E6%9C%80%E6%96%B0%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%92%E4%B8%A6%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%EF%BD%9E/

書込番号:21500629

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:751件

2018/01/12 05:31(1年以上前)

皆さん沢山のご回答ありがとうございます。

納車時のON OFF も決まっていないようですし、他の安全運転機能よりも小まめに切り替えて使う機能のようですね。

色々と参考にさせていただきました。

ありがとうございました。

書込番号:21503203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/01/14 21:37(1年以上前)

>自由に生きたいさん

ちょっといろいろ試しましたけど
ハンドル握ってないとあんまり効かないみたいですね。
(アース取ってる?)

秀逸なのは右から左に戻った後さらに車をまっすぐにするために
左から右に微調整しますね。。

なんてかしこい子なのって思いました(笑)

もうひとつの方のふらつき警報の発生条件がいまだにクリアできてないっていう・・・
ふらつき警報発生させるのってけっこう難しいのかも。。

ご参考に。。

書込番号:21510966

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:751件

2018/01/14 21:53(1年以上前)

>にゃっけるんさん

体験報告ありがとうございます。

車体が挙動を乱さないように左右にコントロールするんですね!

ふらつき警報は車線内で蛇行するなど普段あまりしないような走り方をしないと鳴らないようですね。

書込番号:21511020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ165

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 値引

2017/09/29 14:51(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スレ主 DANSAN34さん
クチコミ投稿数:5件

購入を検討していますが、既に契約済みの方はどれくらい値引があったのでしょうか?不躾な質問ですがよろしくお願いします。

書込番号:21238241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/09/29 15:23(1年以上前)

まだ契約前ですが、基本8万、下取りがあると下取り価格プラス5万、オプションから5万値引きと言われました。

書込番号:21238292

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 DANSAN34さん
クチコミ投稿数:5件

2017/09/29 15:42(1年以上前)

hat-hatさん、ご回答ありがとうございます。大変参考になります。
私は先週スズキで見積もり貰ったんですが、なんせ値引が0円だったもので、、、
決算月でその日契約すれば30万円相当のオプションが半額ってのが魅力でしたが流石に即決はできませんでした。
また今週商談してみます。

書込番号:21238314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:10件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/09/29 16:04(1年以上前)

昨年32最終を購入したときも最初7万位の値引きで、オプションは10万位でした。
最終的に本体16万とナビ無料で15万でこれ以上は赤字になるので無理と言われました。

スズキは販売店決済ではなく、本社に確認して決済なので、なんか私の時は冗談かもしれませんが社長まで話言ったとか言ってました。

なので新型は本体8万値引き+オプション値引き出ればOKではないでしょうか

書込番号:21238341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:10件

2017/09/29 16:53(1年以上前)

車体:-5万ナビなどオプション:-13万スタッドレス:-5万位でした。
買い足しなので下取りはナシ。
細かい調整してもらって予算内に収まりました。

書込番号:21238420

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:5件

2017/09/29 22:17(1年以上前)

車販売業界ほど水商売だと思います。

売る側と買う側のマッチングが合えば、契約成立になります。

売る側も、人間ができていない場合もあるので、値引きが大きくてもその後のアフターを含む付き合いができるのか不安になることは多々あります。

とは言っても、値引きは欲しいところですよね。

新車でも、総額の1割引きはしてもらいたいですね。そうでなくとも10万円は値引きしてもらわないと新車を買ったという値打ちは感じませんね。(笑)

商品の原価が6かけですから、車の儲けは恐ろしいほどあります。
まさに、水もの。(笑)




書込番号:21239192

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:10件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/09/29 22:39(1年以上前)

ヴィッツ10台よりクラウン1台の方が利益出るとか同じとか聞いた事がありました。
車メーカーは台数なので利益薄くても台数稼ぐみたいですね。

書込番号:21239260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:21件

2017/09/29 23:06(1年以上前)

商談の時に値引きなんて聞かなかったけど本体7万引きでした
下取りがネットの一括査定より10万上乗せだったから営業さん頑張ってくれたなーと思って初日に印鑑押してきました
営業さんとシコリが残らない程度に商談頑張ってください

逆に個人的にはプラス5万払ったら割り込みで2週間早く生産してくれるサービスとかあった方が嬉しい

ちなみに昔「やっちゃえ」のディーラーで働いていたのですが○ーチとかモ○とかは本体の粗利はなくて
車検とかのサービス取らないと営業成績にならないって営業部長に言われましたよ

書込番号:21239345

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:10件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/09/29 23:29(1年以上前)

やはり気持ち良く購入出来れば良いですね。

私も32スイスポで結構値引きましたが、14年振りの新車なので交渉を楽しむと言っていたので、雑談しながら逆にセールスマンもどこまでいけるかな??状態で値引きを1万ずつ下げていってみましょうと言って下さり楽しく出来ました。

5万上乗せで早く納車なら今なら多そうですね。

書込番号:21239409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 DANSAN34さん
クチコミ投稿数:5件

2017/09/30 14:40(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございました。
hak-hakさんの内容に8万円のナビサービスで本日契約してきました。下取りの査定も買取専門店と同額まで頑張ってくれ、何より女性の営業の方が対応が良く気持ち良く購入出来ました。
納車は早くて11月、遅くても年内だそうです。

書込番号:21240782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/09/30 20:14(1年以上前)

おお〜私も今日契約して来ましたよ。私も8万のナビが無料になると言われました。でもせっかくなのでカロッツェリアの12万のナビにして8万引きにして貰いました。なんだかんだでAT黒、セーフティパッケージに12万のナビに4万のバックカメラ付けて総額206万でした。31万くらい引いてますね。

しかしセーフティパッケージ付けて地デジナビ、バックカメラのATターボ車が206万って軽自動車なんてアホらしくなっちゃいますね。

書込番号:21241497

ナイスクチコミ!18


tkdtさん
クチコミ投稿数:4件

2017/09/30 22:34(1年以上前)

ハイオク満タン、13万値引きとローンを特別金利にして頂き、ZC32Sを相場+20万で引き取ってもらいました。

結局は親の代から続くながーいお付き合いが大事だと感じます…

これから購入される方は、最後の一押しでハイオク満タンをお忘れずに(^^)

書込番号:21241897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件

2017/10/02 19:37(1年以上前)

初めまして。

セーフティーパッケージ、全方位カメラ無し。
下取り1.3xgエアロ黒のMTを10万。

14万の純正ナビ無料、フロアマット最安、バイザー、ETC移設、セットアップ、SGコートサービス、フロントガラスコートサービスで込み込み198でした。

書込番号:21246527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


tedayakoさん
クチコミ投稿数:57件

2017/10/08 10:01(1年以上前)

 今朝のレビュー(納車第一号?)の jiki8man によると、「値引きは本値引き(車体?)15万、オプション5万」とのこと。これまでこの掲示板で多かった「基本8万、オプション5万」より値引きがさらに拡大しているようですね?待てば待つほど値引き幅も広がってくるようです。

 本当は今すぐにでも欲しいのですが、今乗っている自家用フィットの車検が来年10月(車検残存期間が丸1年有り)なので、来年3月(決算時)、条件が合えば契約するつもりです。

 そこで質問です。
 
 1、「来年のことを言うと鬼が笑う」といいますが、来年決算時(3月)、販売店も頑張ってくれる(大幅値引き)ものでしょうか?

 2、去年、スズキ販売店(ディーラー)で初代フィット(走行距離約6万キロ、14年乗り)を見積もってもらったところ、下取り価格ゼロと
  のこと。一方、この口コミ掲示板によると、下取り価格はプラス5万の提示も有ったとの話有り。
  ならば虫のいい話ですが、契約成立なら私のポンコツフィット(査定価格ゼロ)でも5万で下取りしてくれるのでしょうか?
 
 追記:今までに決算時の購入経験無はありません。

 御回答、お待ちしています。

書込番号:21260919

ナイスクチコミ!0


tedayakoさん
クチコミ投稿数:57件

2017/10/08 10:06(1年以上前)

訂正

 「jiki8man 様」とお呼びするべきところ、敬称無しの「jiki8man」となっていました。お詫び申し上げます。

書込番号:21260928

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:10件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/10/08 13:01(1年以上前)

下取り5万はキャンペーンではないでしょうか?
私は1年前32スイスポ購入した時は14年乗ったDYデミオ(走行10万キロちょっと)は3万下取りでした。
もともと14年貯めた車貯金あったので、廃車費用払うかと思ったら値が付いたのにびっくりです。

書込番号:21261401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jiki8manさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/10/08 13:20(1年以上前)

>tedayakoさん
レビューの方には値引きについてはあまり詳しく書かず、申し訳ありません。

せっかく話題に出していただいたので、こちらに書かせていただきます。

レビューでは値引き額の入力が5万円ごとだったため、本体15万、オプション5万と表記させていただきましたが、正確には本体17万と少し、オプション1万5千ほどで、あわせて約19万です。ローン等は利用せず一括で買いました。
車両予約の申し込みをしたのが8/20で、注文書に判子をおしたのが9月入ってすぐだったと記憶しています。

下取り車があったので、値引き額の多さはそこが関係しているのかもしれませんが、とても古くボロボロの車で(軽く走行距離10万km超えている15年ほど前の車です)、とても値段が付くものではありませんでした。下取りは1000円です。

オプションは、みなさん5万ほど値引きあるようですが、私はナビをつけていない関係で値引きが少ないのだと思います。

値引き交渉については一切していません。もともとそういった交渉は苦手ですし、とても親切で印象の良い営業さんだったので、メンテナンス等、今後のお付き合いも気持ち良くできたらと思い、こちらからは値引きのことは何も話しませんでした。それでも最初から値引きを入れてくださったので、本当に感謝しています。

値引きは店舗や担当の営業さんによるところが大きいように感じるので、運の要素も大きいような気がしますが、何店舗か回ることができれば、良い方に出会えるかもしれません。

書込番号:21261458

ナイスクチコミ!5


tedayakoさん
クチコミ投稿数:57件

2017/10/09 23:09(1年以上前)

>猫好きですさん

  「14年乗ったDYデミオ(走行10万キロちょっと)は3万下取りでした。もともと14年貯めた車貯金あったので、廃車費用払うかと思ったら値が付いたのにびっくりです。」
 について

 「もう10年以上も乗ったから査定価格はゼロでも仕方ない。」と諦めかけている人にとっては朗報ですね。

 

書込番号:21265824

ナイスクチコミ!3


tedayakoさん
クチコミ投稿数:57件

2017/10/09 23:17(1年以上前)

>jiki8manさん

 購入時の詳しい値引き情報、有難うございました。とても参考になりました。

 「値引きは店舗や担当の営業さんによるところが大きいように感じるので、運の要素も大きいような気がしますが、何店舗か回ることができれば、良い方に出会えるかもしれません。」

 について

 私も新型スイスポ、試乗しましたが、営業マンから「見積書を作りましょうか?」の一言もありませんでした。こんな営業マンからは買いたくないです。
 客と営業マンとの相性も大事ですね。

 

やはり、客と営業マンとの相性は大事みたいですね。

 

書込番号:21265854

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2018/01/07 21:59(1年以上前)

とくにこちらから値引きを言うわけでもなく、向こうから値引きは頑張りますとのこと。
本体10万とオプション総額から5万引き。
ついでに下取り車5万でした。
もう少し粘れば行けたかもしれません。
嫁が怒ってそうで怖いです。
契約した後ですが、ハイオク満タン頼んで良いですかね?

書込番号:21491772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


x_nakaさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:12件

2018/01/09 21:30(1年以上前)

>まーくSPさん

値引きは契約後でもできますよ。

納車月11月を予定していましたが、結局1月(まもなくです)。
この際、営業殿は、自動車税の差分を引いて、なおかつ端数を丸める形で契約書の書き直しをしました。

初回の契約交渉の際、3回程、見積書の書き直しをさせましたが、契約後は一切無理無茶言ってません。
要は、今後、先方との付き合いが発生する事、考えればある程度交渉にも譲歩が必要かと。

”おねだり”的な内容でしたら、向こうも応じてくれるかも知れません。
まあ、契約直後と言うタイミングならではですが。
行き過ぎた内容は今後の関係を保てるのかな?と思います。

是非、ご自分の納得いく交渉、頑張ってください。

今ですよ、今!!

書込番号:21497429

ナイスクチコミ!2


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ49

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

クチコミ投稿数:7件

今後カラーバリエーションは増えると思いますか?

書込番号:21485763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:18件

2018/01/05 18:00(1年以上前)

>くまちかさん
色の入れ替えは有るかも知れないけど、新色は追加
されないのでは?普通のスイフトなら可能性は有るけど。

書込番号:21485810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Losyさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/05 18:32(1年以上前)

欧州向けのミネラルグレーメタリックは追加されるかもしれません。
他は追加ではなく既存のカラーの入れ替えになるんじゃないでしょうか。
赤をバレーノの赤に入れ替えるとか。ソリッド系の赤はたぶんかっこいいですし。

スズキで展開中のカラーをイメージしてサンプル画像を作りましたが、正直言って
ソリッド赤以外はスイスポっぽくないです。欧州で定番になってる紺色はかろう
じてアリかな。

書込番号:21485881

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件

2018/01/05 21:38(1年以上前)

お二方とも返信ありがとうございます。

ミネラルグレーメタリックが追加されたら嬉しいです。

書込番号:21486318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/01/05 21:57(1年以上前)

スイスポだと、黄白黒だけで全体の90%以上なんじゃないでしょうか?

先代も全6色で同じ色しかラインアップされていません(若干違う色もあるが同色系)

なので可能性は低いと思いますよ。

書込番号:21486377

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:9件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/01/05 22:29(1年以上前)

消費税アップ後のマイナーチェンジ時にあるかもしれませんが、イエローが強烈なんであまり・・。
いまラインナップされている色以外で、どんな色あればいいでしょうか?
色増やすとコストアップになりそうですが、売れているみたいなのであるかも。
私なら明るいグリーンが欲しいです。
地味な色のトヨタGRとも区別し易そうですし。

書込番号:21486479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2018/01/05 22:43(1年以上前)

スポーツモデル故分母が少なく、カラバリが増えるとは考え難いと思います。

新色追加や特別色の設定はあるかもしれませんが、必ずではありませんね。

スイスポが数売れて、要望が多く、商売の足しになれば・・・あるいは?

書込番号:21486523

ナイスクチコミ!0


sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:13件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/01/05 23:11(1年以上前)

12月のスズキ普通車の販売が、1122台、これから輸入車を引けばほぼスイスポの販売台数です。
クロスビーの発売もあり、スイスポもバックオーダーで当面手いっぱい。
マイナーチェンジなどで追加モデルでもあれば、欧州仕様グレーなら可能性はゼロではないかと。
ともかくあまり期待はできないような、、、。

書込番号:21486587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:18件

2018/01/06 00:31(1年以上前)

>sukabu650さん
12月のスズキの普通車の販売台数違うんじゃないでしょうか?
もう少しは売れてると思うんですけど。

書込番号:21486766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件

2018/01/06 01:30(1年以上前)

>sukabu650さん

11月のスイフトとソリオだけでも6000台以上の販売台数なんだけど、どこの発表で12月が1122台と言ってるんですか?

書込番号:21486853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/01/06 06:19(1年以上前)

>sukabu650さん

1122台から輸入車引けばスイスポって、素のスイフトとソリオは何処へ…

輸入車の販売台数も判らないから、結局スイスポは何台?

その誰も信じない話は何処で聞いたのでしょうか?。

書込番号:21486992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:32件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/01/06 14:50(1年以上前)

http://www.jada.or.jp/contents/data/hanbai/brand01.html

ここですね

それでも昨年より約2倍だそうです

書込番号:21487984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:18件

2018/01/06 15:42(1年以上前)

普通車(バレーノ、スイスポ等)と小型車
(ソリオ、スイフト)は分類が違うんですね。
それにしても販売台数が少ないような。

書込番号:21488091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2018/01/06 15:50(1年以上前)

詳しい訳ではありませんが素イフトなどの5ナンバー車は小型車、3ナンバーになると普通車です。そうなるとスイスポは普通車に分類されてるのでは?
あと別の資料でスイフトシリーズは11月度2,571台とありました。ここら辺で大体推測できるのでは。

書込番号:21488110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/01/06 16:01(1年以上前)

へー! そういう事ね

その分類上3ナンバーが普通車で、5ナンバーが小型車になっているのね納得です

最初にリンク先等の詳細を書いていてくれればクレーム入れなかったのに。

書込番号:21488135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Shioameさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/06 16:26(1年以上前)

なるほど、登録車の内の普通車なので3ナンバー車のみの数字なのですね。
そこからエスクードやバレーノなどの輸入車の台数を引くとスイスポの台数になると。

書込番号:21488196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2018/01/06 16:55(1年以上前)

>Shioameさん

おそらくですけどね。
そうなると、他のスレで書かれてるような月産7-800台が精々とかいう数字と似通って来ます。他の3ナンバーはさほど台数出ないでしょうし。。

書込番号:21488252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/06 18:46(1年以上前)

ニュースイフトスポーツを海外第1号で発売するオーストラリアでも旧型スイフトスポーツの色は日本と同じなので色の追加はないと思います。
http://www.suzuki.com.au/vehicles/hatch/swift-sport/swift-sport/overview

スポーツと銘打っているだけあって、スポーティな要素が無いものは追加しないと思います。


書込番号:21488489

Goodアンサーナイスクチコミ!4


sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:13件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/01/11 15:14(1年以上前)

自販連の12月統計で、
1122-372(輸入普通車)=750台弱のスイスポが売れ、 
2271-750=1521台強が、小型車のスイフトの販売台数です。

スズキとしては、普通のスイフトがもっと売れてほしいでしょうね。
足としての車なら、XGリミテッドがコスパ抜群。146万円で、Sパッケージも付いている! 

書込番号:21501707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ヒューズ電源について

2018/01/06 21:02(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

クチコミ投稿数:16件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

いよいよ納車。いざドラレコ移設のためヒューズ電源を取ろうと、助手席側のACC2ヒューズ(説明書の32番のヒューズ)からエーモンの先がシガーソケットのタイプのヒューズ電源を接続しましたが、電源が来ません。

ヒューズの向きを変えても解決出来ず、テスターを持ってないため電気が来ているかも確認は出来ないのですが、ヒューズ電源を使っている方いればどのように繋いだか、もしくは解決方法わかる方いれば教えて下さい。お願いします。

アースも繋いでます。製品の問題?

書込番号:21488857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2018/01/06 21:14(1年以上前)

>アオ ミドリさん    こんにちは

ヒューズボックスのどこから取るか?ですが、エンジンが回った状態で電源が入る(カメラへ通電される)ポジションがいいでしょう。
アクセサリーポジションへそれがあるかと思います。テスターが無い場合、12Vの小さな電球をショップでお求めになって確認する
のがいいでしょう。
エンジンが切れるとカメラも止まるポジションです。

書込番号:21488895

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2018/01/06 21:31(1年以上前)

アオ ミドリさん

下記の方々の現行型スイスポの整備手帳でもACC2でACC電源が取れていますね。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2844931/car/2459499/4483373/note.aspx

http://minkara.carview.co.jp/userid/2857259/car/2466841/4498813/note.aspx

http://minkara.carview.co.jp/userid/1443947/car/2459585/4507193/note.aspx

このACC2にヒューズ電源を接続して電気が来ないのなら、何らかの異常のように思えます。

例えばヒューズ電源に内蔵されている管ヒューズが切れているとかです。

書込番号:21488949

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11721件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2018/01/06 22:03(1年以上前)

>アオ ミドリさん
車から外したヒューズをエーモンの方のヒューズボックスに入れ忘れたりしていませんよね?

書込番号:21489045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/01/06 22:11(1年以上前)

製品の不具合を疑う前に、まずはテスター購入して導通確認からでしょ。

書込番号:21489068

ナイスクチコミ!6


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/01/07 03:59(1年以上前)

>アオ ミドリさん
試しに同じアンペア数の他のヒューズを抜いてそこに刺してもダメならドラレコ本体側の問題ですね。アース、本体ヒューズ、辺りを再確認です。因みにドアには電気が来て居ないのでドアにアースして居ませんよね?刺すヒューズは切れて居ませんよね?

書込番号:21489631

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/01/07 10:11(1年以上前)

皆さま回答ありがとうございます
ヒューズ電源側の15Aヒューズと5A管ヒューズを点検しましたが、切れてはいませんでした。仮設でドアにアースしてたので、それが原因だと今のところ思われます。(無知なものでドアからはアース出来ないと知りませんでした)
今度ドア以外からアースして試してみます

>スーパーアルテッツァさん

リンクまで貼っていただきありがとうございます。参照させてもらいました。

>hat-hatさん

ドアからアース出来ないのを知りませんでした。ありがとうございます。
因みに車両装備のシガーを使えばドラレコは作動するので、ドラレコ側の異常は無いと思います。


書込番号:21490097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/01/07 22:35(1年以上前)

ちゃんとボディからアースを取ったところ、通電しました。無事解決です。
お騒がせしました。大変勉強になりました。

書込番号:21491913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/01/10 21:04(1年以上前)

追記ですが、私のようなヒューズ電源初心者の方へ

助手席の発煙筒が付いてるカバー外したところに、ボディアース出来る10mmのボルトがありました。参考までに

書込番号:21499950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

注文書

2018/01/08 09:57(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

昨日スイフトスポーツのSパッケージ6速を購入しました。注文書の型式CBA-ZC33Sの下に
機種名って欄に(数字)が書いてあるのですが,この数字ってスイフトスポーツの製造ラインに乗る番号ですか?詳しい方情報お願いします

書込番号:21492907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/01/08 10:14(1年以上前)

契約時点で製造番号なんて決まりません。
ディーラー側の管理番号か何かでは。

書込番号:21492943

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/08 10:38(1年以上前)

ちなみに何番ですか?
私は10月初旬注文で8000番台です。

書込番号:21493008

ナイスクチコミ!3


Shioameさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/08 10:43(1年以上前)

スレ主さんが書かれるまで気にも留めてませんでしたわ(^^;
11月5日の契約で9400番台でした。

書込番号:21493022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:69件

2018/01/08 12:08(1年以上前)

>世紀末覇者拳死郎さん

私の場合は車台番号は工場のラインオフのタイミングでしか分からなかったので、ディーラーもしくは販社の契約番号ではないかと思います。

書込番号:21493270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


TD05HRさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:20件

2018/01/08 13:28(1年以上前)

車体番号900番代の超初期型に乗っていますが、その注文書の機種名「VBRM-J」の横は
8000番代の数字が記載されております。故に、生産番号や車体番号とは関係の薄い数字であると思われます。

書込番号:21493485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/01/08 17:10(1年以上前)

納得しました。全く関係ないみたいです(^-^;
気長に納車まで替えるパーツを検討します。

書込番号:21494051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ168

返信37

お気に入りに追加

解決済
標準

ドアとフェンダーの隙間部分について

2017/11/19 08:26(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スレ主 kou(^^)さん
クチコミ投稿数:31件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

私のスイスポですが、
左側のドアとフェンダーの隙間の部分(写真赤丸の部分)が5mmほど浮いています。
皆さんはどうですか?
(真横からはどうもないですが、斜め後ろから見ると気になる感じ)

新車でもこれぐらいのズレはある事は認識していますし、
またディーラーの方も「これぐらいは触らないほうが・・・」と言われたので気にしないようにと思っているのですが・・・気になり始めると気になります。

書込番号:21369149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 kou(^^)さん
クチコミ投稿数:31件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/11/19 08:29(1年以上前)

フェンダー側が5mmほど外側に出てる感じです。

書込番号:21369161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/19 08:38(1年以上前)

スレ主さん、スズキの車を買われるのは、初めてですか?その位の隙間は、スズキの車は、想定ないの隙間ですよ!私は、イグニスに、乗っていますが、場所は、違いますが、助手席の、Aピラーのカバーが、インパネとAピラー間が、隙間がありますよ!

書込番号:21369180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2017/11/19 08:46(1年以上前)

チリの合っていないクルマは、何処か安っぽく見えてしまいますね。

新型車なりのバラツキなのか所謂スズキクオリティーなのか不明ですが、気になる気持ちは分かります。
各部のネジを緩めての調整は可能かと思われますが、当然各部の塗装が剥がれてしまいます。
これをどう処理するのか?

新車時の塗装が一番丈夫。だから触らない方が良いと言ったのかもしれません。

書込番号:21369199

Goodアンサーナイスクチコミ!14


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16105件Goodアンサー獲得:1315件

2017/11/19 09:08(1年以上前)

スズキに限らず初期生産車は程度の差はあれアラが多いですね。
ディーラーに相談しましょう。
簡単に修正出来るかもです。

書込番号:21369249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


PIKO1さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:24件

2017/11/19 09:43(1年以上前)

納車時に確認出来なかったのですか?
私の素イフト2008年度新車購入は、
ぜんぜん問題無しですよ。
10年も経って退化したのかなぁ?
出荷時検査??
今の時期だから、強く言った方がいいのでは?

書込番号:21369306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


T88 34Dさん
クチコミ投稿数:17件

2017/11/19 09:46(1年以上前)

他人から見たら「これくらい」でも
オーナーから見たら本当に気になりますよね

一度、板金塗装屋に相談する事をオススメします。
この様なチリ合わせは朝飯前なはずです。
部品脱着も無しで出来ると思いますよ

勿論クレーム扱いにはならず実費修理となって
しまいますが、どうしても気になるなら

自分ならヒートガンで温めてグイって押しちゃい
ますけど 笑

書込番号:21369315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nekazuさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/11/19 10:02(1年以上前)

スズキの車が安いのは、気になるかならないかギリギリのコストカットの積み重ねなんでしょうね
とはいえ市場からの声が多ければ修正されるでしょう。

書込番号:21369360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16105件Goodアンサー獲得:1315件

2017/11/19 12:34(1年以上前)

ヒートガンでグイ…

この車のフェンダーは樹脂系なのでしょうかね?
樹脂系なら締置位置によっては不可能かも…

書込番号:21369638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2017/11/19 12:41(1年以上前)

>スズキ スイフトさん

スズキの車のクオリティってそんな感じなんですか? 想定内の隙間なんだ。

それなら、私には無理だなぁー

書込番号:21369650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/19 12:50(1年以上前)

はい、そうですよ!販売店のお店の社長から、スズキの本社に、あけでも、スズキの基準内で、帰ってきますよ!自分の内装も、他のイグニスと、同じ位の隙間なので、基準内で、終わってしまいました。

書込番号:21369666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kou(^^)さん
クチコミ投稿数:31件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/11/19 13:01(1年以上前)

すみません。5mmと書きましたが、スイスポはフェンダーに向けて膨らんでいってる形状で右側も出っぱっていってますので、左右の差で言うと1から2mm程度でしょうか。
他人が見ると「どこが?」ですが
本人は明らかに差がわかるといった感じです。

皆様色々ご意見ありがとうございます。

性能には関係ないし、
また左右当時に見られることもないし、
やはりこれぐらいは気持ちの整理で何とかしようと・・・思います。

書込番号:21369692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:9件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/11/19 13:18(1年以上前)

コメ主さんのは隙間というより、ズレか段差と言う方が近いような気がしますね。
ディーラーに調整を相談するか、気にしないでいくか、コメ主さんの判断次第しかないと思いますよ。
ZC31に乗っていますが、(スズキだからしょうがないのか?)という隙間の大きさは感じますよ。(気にしてませんが)
コメ主さんのは目立つ部分ですから、なかなか違和感消えないのかもしれませんが。

書込番号:21369721

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2017/11/19 13:42(1年以上前)

そういえば…zc32sもフェンダーとドアの隙間のチリが合ってなかったなぁw
斜めから見たら分かる程度でしたけど、さほど気にはならなかったです。雨が降った時の移動中は前方から雨が当たるので、ドアの部分が出てたらちょっと問題かもですけど、フェンダー部分なら大丈夫でしょう。

書込番号:21369754 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 kou(^^)さん
クチコミ投稿数:31件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/11/19 16:49(1年以上前)

〉コメ主さんのは隙間というより、ズレか段差と言う方が近いような気がしますね。
そうです。段差です。
真横からは問題なく、斜め後ろから見たら気になります。

書込番号:21370109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/19 22:42(1年以上前)

私は前車がZC31でした。
価格が価格なのである程度仕方ないのかもしれませんが、
新車購入にも関わらず、アライメントが狂っており、
右に曲がっていました。
価格からするとスズキのクオリティはこの程度なんでしょうね。

書込番号:21370988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:95件

2017/11/19 23:26(1年以上前)

価格が安いから品質が良くないという考えはおかしいでしょう。
ぴろぴ〜さんが選ばれたZC31の頃よりスズキの品質は向上してるでしょうし、スレ主さんも不満に思うなら購入したディーラーにはっきりクレームをつけるべきです。ネガキャンに思われますよ。

書込番号:21371109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:13件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/11/20 01:16(1年以上前)

一般的には、安いのには訳があるというのは常識的な考えかと。
でスイスポの場合、スズキの世界戦略車であり、欧州仕様が日本の3ナンバーであったり、エスクード1.4ターボのエンジンを使ったりしてコストを最小限に抑えている、所謂企業努力と私は思っています。

只、生産車の最終チェックが甘めであるという見方も出来るでしょう。
また、31の頃は安いことが一番重要視されていたかも知れません。

現在のスズキは、コスパもいいけど出来もいいというブランドイメージを目指していると私は思っています。
そう思う根拠は、愛馬のスカブ650の出来がかなりいいからですが。



書込番号:21371314

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:5件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/11/20 09:44(1年以上前)

>kou(^^)さん


解決済みでしたがコメントさせて頂きます。
すでにコメされている方とカブる点もあるので、ご了承ください。

まず私が思ったのは、スレ主さん が気になって一度ディーラーに相談に行っているので、
今の段階では、


「後々もっと酷くなれば当然だが、そうでなくてもスレ主さんが『やはり気になるので治して』
と言えば 無条件(メーカー・ディーラー責任)で治す」
をディーラーに了解させる


で留めた方が良いでしょうか。



理由は簡単なもので、後々になれば誰の責任か分からなくなり、中にはユーザーの
責任にして相手にしない会社(スズキの事では無いです)や営業も居るからです。

今はその程度(気にしないでおこう)で済むかも知れませんが、放っておいて徐々に
段差が大きくなるかも知れません。(不快にさせて申し訳ありませんが、大切な車
だと思いますので、そう言う認識を持って頂きたい と言う意味です)

スレ主さんは一度ディーラーに問題を認識させていますが、それだけで後々スレ主さん
が困らない様にする事にもつながります。
「納車前のチェックが不十分だったディーラーも悪いが、今更言うなよ」となったら
お互いが険悪になりますから。


そして、隙間と言うより段差との事ですが、

@フェンダーの形状の問題
Aドアの形状の問題
Bボディ(フレーム)の問題(歪み)
C各関係部品の組付け方の問題(@ABは問題無い)

・・・が考えられます。Cだと厄介ですね。

勝手な推測ですが、何らかの要因でやや変形したフェンダー(プレス物)が組付けられ、
初期ロット特有(組む側も不慣れ、でも納期は厳しい)等によりチェックが甘くなり
納車されてしまった。

・・・のかな と。@Aは、ドアが凹んでいるのかフェンダーが出ているのか・・・です。

本当に勝手な推測ですが、それ以外は考えにくいかと思います。
ここからはさらに余分な話ですが、

人の心理は不思議なもので、例えば20人が編成して部品を次々組んで流していく、
車の様な流れ製造 で、明らかな不良(部品が組まれていない、とか 大きく凹んでいる)
があったとします。

後工程の人は不思議なもので「前工程の人がOKで流しているので、問題は無い『だろう』」
と思い込みが生まれます。

外装部品は、傷防止の為に極力最後の方で取り付けるのが望ましいので、当然後工程に
なるほど他人のチェックが少なくなっていきます。
(その為の最終検査工程 ですけどね)


また、ベテラン特有の「慣れ」も考えようによっては怖いもので、ある程度繰り返し作業を
続けていると、凄まじい勢いで正確に手が無意識に動く様になります。
それを突き詰めると、自分が憧れる「現代の名工」の域に達すると思います。

1秒を短縮しないといけない物造りの職場では、例えば一つ部品を手に取って「…え〜っと」
と考えながら作業する人は、部品を組めたとしてもまだまだ未熟な作業者です。

そのベテランの慣れ は言い換えると「注意していない」に等しいのでけっこう危険で、
心理理学的にも証明されていますが誰にでも起こりうる事です。
第三者からすれば明らかな不良に、ベテランが気付かない(気付けない)…です。

これは例えば、車造りでは日本の数世代先を行っていると言うドイツや、トヨタやスズキなど
どこでも起きる事で、それを潰し込むためにどう教育して労力とお金を掛けるか が重要だと
考えています。


レクサスやクラウンなど、もうけはデカいが客が求める質も高い物は、開発にも部品にも
造り込みにもお金を掛けます。

スイスポがBMWやレクサス並の質で(ここで言う質=性能ではないです)、200万以下は、
有り得ないでしょう。
少なくともスイスポの車の質と性能)を考慮して200万は破格ですので、何らかの問題
(部品メーカーが泣く、スズキ社員の給料が良くない・・・など、例えばですが)は必ず
あります。



でもメイドインJapan は、安くて質が良い などとなってしまいましたが、造る側
からすれば 価格と質 は相反する事 です。
それをやると、メーカーは僅かな利益にしかならず、物が高く売れなきゃメーカーは
困るのに、我々製造業自身も安い給料になり物が売れなくなる と言う悪循環に陥ります
(すでに陥っています)

その辺を色々考えると、ユーザーが文句を言いたくなるのも分かるが、多少製造現場の事情も
分かって欲しいな・・・が、私の意見です。
「人はミスするので見逃してください」ではありませんので(苦笑)




脱線しましたが、このままでも大して気にならないからいいや と仰るのであれば、
それで良いと思います。
フェンダーを外せばボルトの塗装に小傷が付き、うまく修正しても分かりますので
「これぐらいは触らない方が・・・」とディーラーは言ったのだと考えられます。


スレ主さんからすれば災難ですが、私からすれば納車前にこの様な情報を得られた事は
非常に有益ですよ。

何しろ私は初めての新車なので、自分のスイスポを目の前にすると、多少なりとも舞い
上がってしまいそうで・・・。
乗り出し後に異変をチェックするのは、ユーザーの仕事ですから。

客とメーカー双方の事を考えてどう処置するかが、良い営業・良いディーラーだと思います。


でも「嘘も方便」と言う言葉がある様に、全部が全部客に言う必要は無いと思いますし
(知らなきゃ良かったのに、知った為に気分を害する)、逆に「誤って作業中に傷をつけて
しまったので、ディーラー負担で治しました。今後は細心の注意を払います。申し訳
ありませんでした。」と言えばいいのに、黙っていて客が後で気付いて文句を言われる
なんて事もあるかも知れません。


最後に、私は色々な意味を込めて「納車前にお店でチェックされていたんですよね」と言う微妙な
切り出し方をしますね。
こちらが何を言いたいか分かる営業は、それだけでピンときます。


参考までに・・・。

書込番号:21371720

ナイスクチコミ!2


スレ主 kou(^^)さん
クチコミ投稿数:31件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/11/20 21:22(1年以上前)

>19neoneon79さん
>フェンダーを外せばボルトの塗装に小傷が付き、うまく修正しても分かりますので

これも嫌ですし、やはり気にしなくするようにします。
最初5mmと書きましたが左右の差では少しだけで、片方だけ見た場合そんなに違和感があるわけでもなく
また皆さんの意見を聞かせて頂いてこれぐらいは普通にあるっぽいことも分かりましたし、
気にならなくはなってきています。

書込番号:21372991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Losyさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/20 22:57(1年以上前)

画像が小さすぎて状況がよく分からないのですが、もう少しよく分かる大きな画像はありませんか?
恐らく完全な不良品だと思いますけど。

書込番号:21373322

ナイスクチコミ!3


この後に17件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スイフトスポーツ 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スイフトスポーツ 2017年モデルを新規書き込みスイフトスポーツ 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スイフトスポーツ 2017年モデル
スズキ

スイフトスポーツ 2017年モデル

新車価格:216〜240万円

中古車価格:89〜378万円

スイフトスポーツ 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <661

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,440物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,440物件)