スズキ スイフトスポーツ 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スイフトスポーツ 2017年モデル のクチコミ掲示板

(2092件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スイフトスポーツ 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全131スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スイフトスポーツ 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スイフトスポーツ 2017年モデルを新規書き込みスイフトスポーツ 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
131

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

値引きについて

2023/09/13 20:42(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

値引きについてご意見お聞かせください。

セーフティサポートあり、MT、カラーブラック
本体値引き16万、オプション(合計13万からの値引き10万)
計26万引きなら買いだと思いますか?

ちなみに5年保証コーティングもオプション内訳に入っております。

ご教示よろしくお願い致します。

書込番号:25421461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3228件Goodアンサー獲得:173件

2023/09/13 21:33(1年以上前)

買いだと思います。
31の頃の値引きは車体10万、DOP5万としょぼかったです。

直近1年間の平均値引きは22万だそうですよ。
https://www.junku.com/album/suzuki/swift.html

書込番号:25421515

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51384件Goodアンサー獲得:15398件 鳥撮 

2023/09/14 05:47(1年以上前)

チワワのさぶろうさん

DOP総額13万円と少額な中で値引き総額26万円なら良い値引き額と言えそうです。

勿論、原材料費が安くて利益率が高く値引きを引き出しやすくなるボディコーティングがDOPに含まれているから、良い値引き額となったのかもしれません。

その事を考慮しても値引き総額26万円なら、良い値引き額となりそうなのです。

あとは支払い方法が高額な割賦手数料を支払うようなローンでは無く、現金一括なら本当に良い値引き額で買いとなるでしょう。

書込番号:25421795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2023/09/14 05:57(1年以上前)

>チワワのさぶろうさん
こんにちは

スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデルについての中古車情報を探すと、車両本体価格が約138万円であることがわかりました。

本体値引き16万円、オプション(合計13万からの値引き10万)という条件で、計26万円引きというのは、かなりお得なように思えます。

5年保証コーティングもオプション内訳に入っているということで、総合的に考えると、

この条件で購入するのは良い選択肢だと思います。

書込番号:25421797

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1313件

2023/09/14 08:53(1年以上前)

とても良いと思います。
以前本体値引き無し…
オプション総額50万以上でオプションから10万程度の方がいましたからね。
オプションの内容によりますが。

願わくばもう少し
端数切りとかね。

ガソリン満タンとかは私は言いたくないです。

書込番号:25421931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3228件Goodアンサー獲得:173件

2023/09/14 10:40(1年以上前)

>中古車情報を探すと、車両本体価格が約138万円であることがわかりました。

なんで中古車?新車の話だよね。

書込番号:25422037

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4001件Goodアンサー獲得:55件

2023/09/14 12:44(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん

2017年モデルとは2017年式の車と限定した意味ではありません。

スレ主様は2017年にフルモデルチェンジした2023年製造の現行型を新車で購入した場合の値引き額の事を相談されてるのだと思います。

書込番号:25422170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2023/09/14 12:52(1年以上前)

>関電ドコモさん
こんにちは

あーそうなんですね。。

すみません。

書込番号:25422183

ナイスクチコミ!1


nabi0626さん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:9件

2023/09/15 05:39(1年以上前)

はじめまして。

地域や時期によって違うかも、ですが
資本が違うディーラー同士(スズキの
看板がある、町の工場的なサブ
ディーラーもからめて)での競合を
してなければ、一度試してはいかが
でしょうか?

今年のGW前に3ディーラーの競合で
私が最終的に購入したのはサブ
ディーラーでした。
現金値引25、フロアマットや自分で
買ったパーツの取付をサービスして
もらいました。
ちなみ在庫車ではありません
でした。

参考になれば幸いです。

書込番号:25423078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


やかいさん
クチコミ投稿数:3件

2023/12/14 20:42(1年以上前)

どなたか良きアドバイスをいただければと思います。

現在復活した33Sの購入を検討しています。
車両本体とOPはフロント&サイドガーニッシュのみ。現金一括と説明。

4社見積をとり、見積書に書かれてある値引きは・・・
(1)正規店その1/0円ただし口頭で17万(でこれ以上は無理)
(2)同系の正規店その2/9万(でこれ以上無理)
(3)副のアリーナ店/18万
(4)認定整備工場が看板を掲げているアリーナ店/12万(でこれ以上は難しいかも)

感触として、
(3)が良さそうなのですが、最寄りの公共交通機関から徒歩30分以上。代車がないといわれたら地獄。
(4)は自宅から徒歩数分圏内。話した担当者は人当たりはいいのですが、会話のテンションが低めだった。
任意保険の加入もか替えているというと、もうちょっと(1〜2万くらい?)値引きが効きそうな雰囲気あり。
(1)は公共交通機関もさほど遠くない。ただ、一見さんとはいえ、見積に値引きなしを出してきたのがやや気になる。

個人的には、不具合対応を考えて、(1)と(3)をダシにして(4)と交渉しようかと考えていますが、
そもそも値引き額が低すぎるのが気になっています。
先日、同僚も買ったのですが、その際も”値引きは13万くらいだった”とのこと。
全店舗で値引き額の合意でもしてるのでしょうか?
(売れ筋の車だから)とても20万台の値引きは期待できそうにありません。

皆様なら、どの店で狙いますか?
例の事件で副代理店あたりは、まだ躊躇しますか?
まだ、値引きができると考えますか?

奇譚のないご意見を賜りたく。

ちなみに、値引き額で、社外ナビと電子ミラーと社外品バイザーの費用に充てるつもりです。

書込番号:25545985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

カスタムカーについて

2023/05/01 07:47(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スレ主 Petri V3さん
クチコミ投稿数:19件

スイスポ買うならカスタムカーもいいかなと思い検討を始めました。
ただ、今まで一度もカスタムカーなど購入したことなどないため、交渉やメンテ&点検整備などをどうしたら良いかわかりません。
点検整備は地元のディーラーでもやってくれるのでしょうか。その際の費用はどんなものか、また、保証はどうなのか、悩み始めると深みにハマります。
さらに値引きなどないとも聞いたことがありますので、だったら新車買ってコツコツ弄った方が結果やすいのか…。
皆さんの中でカスタムカーを購入したり、検討された方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただきたくお願いいたします。

書込番号:25242876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2023/05/01 08:30(1年以上前)

所謂コンプリートカーの事でしょうか?
https://www.monster-sport.com/completecar/swift_zc33s/

お値段は張るものの個別にパーツを取り付けるよりお安くなり、バランスも考えらている。
しかもパーツの選定に悩む必要もない。お得ですよと。

ただノーマルは普段使いにおいて大変よく出来ていますし、あらゆる事に於いて基準になります。
既にパーツが取り付けられていればその効果が分かりにくく、ノーマルとの違いも分かりにくくなります。

必要に応じてパーツを選定し、徐々に変わっていくのが面白いと個人的のは思います。
またアレコレ悩むのも乙なものですよ。

※カスタムカーにすれば外観や運動性能との引き換えに、快適性や使い勝手は間違いなく劣ります。

書込番号:25242908

ナイスクチコミ!4


ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件Goodアンサー獲得:33件

2023/05/01 08:33(1年以上前)

>Petri V3さん
私はアルトワークスですが、カスタムカーを検討しました。
モンスター福岡、スズキワークス久留米SWKと迷いましたが、車検、リコール、その他メンテナンスを考え、
しかも納車も早く、ディーラーである後者に決めました。
2度程行ったのですが、カスタムカー自体の値引きは無く、オプション値引きのみでした。
持ち込みで取り付ける場合は、工賃を頂きますと言われました。
あと、車検・点検・売却もスズキや買取店でも大丈夫と言われましたけど、
万が一断られたらSWKに持って来て下さい。買取はSWKの方が高いかもとのことでした。
結局、同時期にSWKで購入された、低走行で希望色のカスタムカーを地元見つけ、それを買いました。
同じスズキで少しでも参考になれば幸いです。

書込番号:25242912

ナイスクチコミ!0


スレ主 Petri V3さん
クチコミ投稿数:19件

2023/05/01 23:35(1年以上前)

マイペェジさん、ZR-7Sさん、返信ありがとうございました。
ご指摘の通りお得で楽だと思ったのがこの検討を始めた理由です。ご意見を頂き、もう一度考えを整理してみたいと思います。確かにノーマルのバランスを十分に知ってからの方が良いように思えてきました。すこし割高だけど最低限のパーツでバランスよく乗った方がある意味お得なのかもしれません。
GW中悩んでみます。

書込番号:25244081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信12

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

クチコミ投稿数:68件

これから購入するなら、2型(2021年モデル)の未使用車(200万円程)と、3型の新車(230万円程?)ではどちらが良いでしょうか?
マニュアルを考えています。

書込番号:25206201

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2803件Goodアンサー獲得:673件

2023/04/02 17:19(1年以上前)

>コ〜ジロウさん
>これから購入するなら、2型(2021年モデル)の未使用車(200万円程)と、3型の新車(230万円程?)ではどちらが良いでしょうか?
>マニュアルを考えています。

30万円にこだわりがないのであれば3型の新車一択じゃないでしょうか。

書込番号:25206215

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9556件Goodアンサー獲得:593件

2023/04/02 17:39(1年以上前)

2年も放置の未使用車より新車の方ががいいなぁ。

書込番号:25206238

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2023/04/02 17:41(1年以上前)

未使用車の詳細(何年何月登録)もわかりませんので車検までの残日数で早めに来る車検費用なども考慮する必要はありますが、あなたはいつその車を欲しいんですか?

今から発注して届くまでの時間に問題が無ければ新しい方を買ったほうがいいでしょう。

今すぐ欲しいなら選択の余地はありません。

書込番号:25206243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


aw11naさん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:108件

2023/04/02 17:51(1年以上前)

見たところ、後で面倒なのはエアコンガスの違い位?
新規格のHFO-1234yfは、134aの10倍はするんじゃないかなぁ。

まぁ、エアコンガス抜けるような事故なんて想定から外しちゃっていいと思うんで、新車かなぁ。

ちなみに、私は5年乗れればいいと思って5年落ちの中古を買ったんだけど、それを20年以上たつ今でも乗ってる。
20前半頃には自分の性格は知ってた気がするが、こんなる乗るなんて考えてなかったから、意外と自分の性格ってわからん。
20年乗るなら新車買ってたなと今は思うんだけど、私みたいな後悔がないように、新車を選べるなら新車を勧める。

書込番号:25206265

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2023/04/02 17:54(1年以上前)

全く同じ仕様であれば安くて在庫のあるほうでもいいかと思います。車体内外に傷や錆などが多くないかは確認したがいいですね。

ちなみに私は非セーフティパッケージモデルを購入したので、新車でコミコミ190万弱でした。MTです。
OPはマット、ナビ、ETC、ドラレコを通販で購入して取付のみお店やってもらいました。上記の価格はその取り付け費込みです。
私のは2021年式、2型になります。

書込番号:25206271

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2023/04/02 18:49(1年以上前)

納期次第とそれを待てるかどうかだと思いますよ。

今の時代、中古や未使用車の一番の利点は納期の短さなので。
現状、スイスポの納期がどれくらいかは知らないですがコロナ以前よりも
伸びてると考えられるので待てるなら3型の新車

諸事情ですぐに欲しい、手に入れないと困る状況なら
2型の未使用車で良いのではないでしょうか。

書込番号:25206345

ナイスクチコミ!6


nabi0626さん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:9件

2023/04/04 20:01(1年以上前)

>コ〜ジロウさん

私は中古車→未使用車→新車の順で検討し、結果として新車が
最も割安だと感じて交渉を始め、3型のMT・特装色・セーフティ
サポートとフロアマット付で、200万円を割るところまで進みました。

地域差もあるのかもしれませんが、モデル末期でもありますし
大都市圏や地方中枢都市で相見積→サブディーラー依頼で
攻めてみてはいかがでしょうか。

新車の3型で2型の未使用車と同レベルの金額であれば、そう
悩むことはないのでは?

お互い交渉を頑張って、おトクにスイスポ乗りになれたらいいですね。

ちなみに私の場合、今契約すると7月中の納車とのことでした。
多分見込み発注の車両だと思いますが。参考まで。

書込番号:25209109

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2023/04/08 08:13(1年以上前)

>nabi0626さん

>MT・特装色・セーフティ
サポートとフロアマット付で、200万円を割るところまで進みました。

激安ですね。値引き30万近いんじゃないですか?



ちなみに私は年内に手放す算段中です。(^^;

書込番号:25213196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件

2023/04/08 15:29(1年以上前)

未使用車ならば当該車なら来年に車検になるので新車が良いです。
2022年登録や2023年登録と同じ値段で出している雰囲気もあります。

書込番号:25213721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nabi0626さん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:9件

2023/04/08 17:04(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

ありがとうございます。

モデル末期とはいえ、雑誌の値引情報レベルが
出たのは自分でも驚きです。

>神奈川のごんたさん

ごんたさんが仰る通り、2023年登録車の検索が
きっかけで辿り着いた交渉中の新車状況です。

書込番号:25213844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2023/04/10 18:10(1年以上前)

うーん、羨ましい。
モデル末期ということで、期待して2つのディーラーにいったのですが、大きい方で本体値引き10万円でした。オプション値引きもほとんどなかったです。260万円超(メンテパック、延長保証なし)とは思いませんでした。
これ以上値引きできない的な感じが伝わってくる2社でした。
値段だけじゃないことは分かっていますが、出ばながくじかれた感じで、購入するテンションが急激にダウンです。

書込番号:25216764

ナイスクチコミ!0


nabi0626さん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:9件

2023/04/10 19:27(1年以上前)

>たれちょさん

こんばんは。

もし下取車をお持ちなら、そちらへの査定額アップ戦法を
取ってもよいのではないでしょうか。

自分の場合、他メーカーディーラーの査定金額を示しつつ
買取店での査定額も調べた上で交渉した結果、買取店より
プラス20万円(その分、新車値引は20万円台半ば)の金額が
つき、あとは「最後のお願い」で用品やガソリン満タンなどの
サービスを依頼しようかと思っています。
※自分が交渉先として選んだディーラーは全て自社もしくは
グループ企業に中古車販売店を持つ会社でした

そういえば、地元の最初に行ったS社ディーラーの車両本体
値引額は15万に満たない額でしたが、以前にも触れた
大都市圏のS社ディーラー(価格COM内にアリ…探すのは
ご自身で願います)の支払総額を見せた上で「GW前までに
決める」と宣言して交渉を始めました…最終的にさらに加速
して、来週末までに!と自ら前倒しして結果を求めてしまい
ましたが。

あの手この手で楽しく「お値引きドラマ」の主人公になれると
いいですね。一緒に頑張りましょう。

書込番号:25216854

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

標準

買収価格について

2023/03/04 14:51(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

クチコミ投稿数:59件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2022年度購入のAT全方位カメラパッケージですが、買取価格が130万ほどと言われました。そんなものですか。

書込番号:25167601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4001件Goodアンサー獲得:55件

2023/03/04 15:15(1年以上前)

コンパクトカーのターボモデルの需要はあまり無いですからね。

昭和の末期なら高く買い取ってくれたと思いますけど。

おまけにハイオク仕様、加えてメーカーがスズキ。

スズキは軽自動車メーカーのイメージがあるので、普通車クラスではネームバリューが低いです。

書込番号:25167646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/03/04 15:26(1年以上前)

昨年11月納車の個体でオークション相場が150万ですからそんなものでは。

書込番号:25167671

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/04 17:33(1年以上前)

>なのはたんさん

1月末に、2018年式ATSP付、シルバー走行3.4万キロを3社に見積もっていただきました。

結果は、144.5万円・140万円・130万円の見積もりでした。
ディーラーでも査定して貰いましたが、130万円の見積もりで正直驚きました。

144.5万円の業者に買取ってもらい、新たにMTのSP付車を購入しました。

1社だけの見積もりなのでしょうか?
あと数社見積もり依頼されたらいかがでしょうか 

書込番号:25167886

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2023/03/04 17:46(1年以上前)

何社かとってもオークション相場が120万や130万だから130万が相場と言われますね。しかし、一社が155万出してから他のところが急にそこから1万刻みで上げてきました。

書込番号:25167911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6278件Goodアンサー獲得:322件

2023/03/04 18:07(1年以上前)

最初の話と、だいぶ違いますね。
年度はわかりますが、月とか、走行距離とか、もう少し情報出されてはどうですか?

結局155万からいくら上がったのですか?
ついでに、22年度ですが、22年4月から23年3月までです。

書込番号:25167937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2023/03/04 18:09(1年以上前)

22年の7月です。走行距離は3500kmですね。

書込番号:25167938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2023/03/04 18:09(1年以上前)

まだ交渉中です。

書込番号:25167940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2023/03/04 22:08(1年以上前)

複数で聞くべきでしょうね。

以前JB23ジムニーを下取り見積もりを出したとき、60〜110万くらいの幅がありましたので。。。。
最終的に100万の店にしました。ほかの条件がよかったからですね。

トヨタの下取り参考価格では151万円となってましたから、買い取り専門店ならそれくらい狙いそうに思いますけどね。
ちなみに上記ジムニーは5年落ちです。

書込番号:25168313

ナイスクチコミ!1


ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件Goodアンサー獲得:33件

2023/03/05 07:49(1年以上前)

>なのはたんさん
おはようごございます。次の乗り換えは決まってますか?楽しみですね。
12〜2(〜3?)月が中古車市場が動き易く、買取価格も良いと聞いたことがあります。
十分交渉されているようですが、複数の買い取り業者に指定場所に来て貰い、
「一番高かった所に決めます」と提案してみてはいかがでしょうか?

ちなみに、私はそれでバイクとミニバンを売却しました。
(車検が切れて持って行けなかったというのもありますが…)
バイクはセリ方式、ミニバンは入札方式でした。
車検前に中古買取店にミニバンを持って行った際は135でしたが、
同じ買取店が入札では175で持って帰りました。

書込番号:25168665

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:4件

2023/03/08 16:07(1年以上前)

ヒント オートマ

書込番号:25173490

ナイスクチコミ!7


MMMMAMAMAさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2023/03/10 13:49(1年以上前)

>なのはたんさん
参考に、21年8月登録のMTのスイスポでトヨタディーラーの下取り査定で150万でした。走行距離は当時2万5千キロぐらいです。
まだ頼んだ新車が来ないので順調に走行距離伸ばしてますが、ディーラー下取りなので価格変動無しで良かった〜と思います。

書込番号:25175831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

標準

スイフトスポーツZC 33s タイヤサイズ

2023/03/04 00:14(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スイフトスポーツを購入しアドバンレーシングTC4
7.5j+48のアルミを購入しました。
合うタイヤを教えて下さい。

ローダウンする予定でもあります。

よろしくお願いします

書込番号:25166946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/03/04 01:01(1年以上前)

何インチなん?

書込番号:25166973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/03/04 01:03(1年以上前)

漠然とした内容ですが、ホイールのインチサイズは?
純正と同じ17インチ6.5J+50なら、215/40R17、18インチなら215/35R18

タイヤも選定するなら何を求めるか(グリップ、静粛性など)、
あるいは走行ステージはどんな所を想定しているか(峠、サーキットなど)くらいは書きましょう。

書込番号:25166974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2023/03/04 01:07(1年以上前)


クチコミ投稿数:29421件Goodアンサー獲得:1637件

2023/03/04 05:59(1年以上前)

>スワップマシーンさん

〉合うタイヤを教えて下さい。

〉ローダウンする予定でもあります。

どのように合うタイヤをお探しですか

見た目がスポーティーに
峠をチョット飛ばしたい
峠で1番になりたい
他にもいっぱい改造するぞ
とか

そんなにガンガン飛ばす訳でないから
乗り心地や燃費も気になる

グリップ絶対

予算もあるから安めがいい

とか

単にスポーティータイヤで CP高そうなタイヤ教えて

なのか


まあ色ある


書込番号:25167052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/03/04 11:45(1年以上前)

ローダウン予定かつリム幅広げるのにインセットが純正並みなのでアルミの選定が失敗してる気もするね。
7.5Jなら+35〜40にしないとツライチにならないんじゃないと思って調べたら、
TC4は17でも18でも+48しかサイズが無いんだね。

書込番号:25167348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2023/03/04 17:03(1年以上前)

説明不足でした。

ホイールは17インチで215か205かで悩んでいました。
純正タイヤを履かせようか悩んでいましたが引っ張りタイヤ好みではなくてやめる事にしました。

書込番号:25167837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29421件Goodアンサー獲得:1637件

2023/03/05 06:29(1年以上前)

そして
タイヤ選びでタイヤに求める物は何ですか

〉合うタイヤを教えて下さい。

〉215か205かで悩んでいました。

もしかして合う(適合する)タイヤサイズなのかな






書込番号:25168617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2023/03/05 09:41(1年以上前)

合うタイヤサイズを知りたい状態でした

書込番号:25168788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29421件Goodアンサー獲得:1637件

2023/03/05 10:43(1年以上前)

>スワップマシーンさん

ホイールは購入済なんですよね

205だと45で215だと40ですよね

車高を下げるなら車高UPに継る大径化(205/45).は避け
ホイールサイズからも215/40でしょうか

但しワイド化による各歩の干渉は考慮していません



書込番号:25168861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:360件

2023/03/05 11:14(1年以上前)

純正タイヤ195/45R17の外径607 mmにできる限り近づける選択をする事で
メーター誤差を最小にする。

205/40R17 595 mm/-12 mm
215/40R17 603 mm/-4 mm
225/40R17 611 mm/+4 mm
205/45R17 616 mm/+9 mm
215/45R17 625 mm/+18 mm

メーター誤差の許容範囲は、摩耗を考慮して広く30.9q/h〜42.55q/h
あるが、外径が大きくなると
1インチも幅広げている(外に出る)ので
ただでさえロックToロックのハンドル操舵でインナーフェダーに当たりやすいので
当たる可能性が高まる。

外径に近くて誤差最小の225/40R17。
ローダウンすると静止状態でフェンダーに干渉しなくても
バンプしてサスが縮んだ時に、ガッツリ当たることもアルアルであるから
皆んな避けるために引っ張りタイヤにします。

となると。195/45R17が無難か。

弄るのならタイヤサイズよりもタイヤ銘柄に凝るんじゃないかな普通。
YOKOHAMA ADVAN A052 205/45R17 88W XLかな。。。

書込番号:25168912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29421件Goodアンサー獲得:1637件

2023/03/05 16:01(1年以上前)

〉となると。195/45R17が無難か。

となると、買ったホイールが・・・




書込番号:25169264

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ホイールについて

2022/11/28 10:18(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スレ主 junjun9999さん
クチコミ投稿数:3件

現在jジムニー(jb64)に乗っていて来年スイフトスポーツ(zc33s)に乗り換えるのですが、ジムニーで買ったこのホイールは履けませんよね?
わかる方いましたら教えて下さい。
無知ですみません。
■インチ:16 インチ
■サイズ:5.5 J
■PCD:139.7
■穴数:5
■インセット:オフセット: +22

書込番号:25028894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2022/11/28 10:21(1年以上前)

スイフトスポーツはPCDが114.3なので取付不可です。

書込番号:25028897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 junjun9999さん
クチコミ投稿数:3件

2022/11/28 10:23(1年以上前)

ありがとうございます♪

書込番号:25028901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2022/11/28 13:17(1年以上前)

来年にはもう売ってないかもしれませんよ〜。

交渉だけでもお早めに。また年々値引きも渋くなってきてます。
私が購入したころ(2021年2月)は15〜20万引きがザラでしたが、今は10万円前後が多いようです。納期の遅れは現状改善されつつあるようですが、1年前は半年とかなってました。

次期モデルは出ること自体が不明です。出ない可能性もあります。

書込番号:25029105

ナイスクチコミ!1


スレ主 junjun9999さん
クチコミ投稿数:3件

2022/11/28 13:43(1年以上前)

もう発注は済んでいて、3月に納車予定です😁

ちなみに知り合いだったので値引きも相当頑張ってもらって上記の値段よりも頑張ってもらいました😁
納車が楽しみです❗️

書込番号:25029140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スイフトスポーツ 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スイフトスポーツ 2017年モデルを新規書き込みスイフトスポーツ 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スイフトスポーツ 2017年モデル
スズキ

スイフトスポーツ 2017年モデル

新車価格:216〜240万円

中古車価格:85〜378万円

スイフトスポーツ 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <661

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,424物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,424物件)