
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:スイフトスポーツ 2017年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全131スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 3 | 2020年9月3日 16:40 |
![]() |
5 | 2 | 2020年8月10日 05:26 |
![]() |
65 | 4 | 2020年7月16日 19:13 |
![]() |
7 | 8 | 2020年7月8日 11:35 |
![]() |
396 | 55 | 2020年6月15日 18:38 |
![]() ![]() |
28 | 1 | 2020年6月9日 20:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル
最近、エンジンの回転(1000から2000くらい)に合わせてエンジンルームからヒューンと音がします。特に冷間始動時から3分間くらいは結構な音量です。吸気はノーマルです。試しにエアクリを外して走行しましたが同じでした。走行距離は4万kmです。オイル交換しても同じでした。同じような現象を経験したかたはおられるでしょうか。
書込番号:23634264 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ファンベルトとは今は言わないか。?
つまり、発電機、ウォーターポンプ、エアコンコンプレッサーの駆動ベルトの
交換あるいはたわみ調整など確認しましたか。?
書込番号:23635154
0点

そのあたりを確認してみます。有難う御座いました。
書込番号:23639433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>そのあたりを確認してみます。有難う御座いました。
ディーラーにサービス依頼した方がいいですよ。
書込番号:23639509
0点



自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル
ZC33、MT、3月納車です。
乗ってる方に質問させてください。
エンジン始動して曲がる時ハンドル目一杯切ると最後まで
ではなくてカクッてなるんですが同じ症状の方
最初だけなんです。
カックンブレーキは慣れましたが
書込番号:23589721 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>チップ773さん
過去スレにも書いたことありますが、小生のスイスポのハンドルもなりますよ。
その日最初の動き出しで、大きくハンドルを切る時にカクッとなるというかちょっと引っ掛かりをハンドルを通して感じます。
恐らく同じ症状ですね。ただ毎回感じる訳ではなく、一日一回だけなので今は気にしていません。
もう二年半ほど乗っていますが、症状が悪化することも無いので放ったらかしですよ(笑)
一度スズキの客相に聞きましたが、体を得ない回答しか貰えなかったので諦めました。
あまり詳しくは分かりませんが、電ステモーターかステアリングシャフトが原因でしょうかね?
こう言っては失礼かも知れませんが、小生のように一日一回だけでしかも頻繁に症状が出ないのであれば、気にしないようにしたら宜しいのではないのでしょうか。
小生スズキ車は初めてですが、こんなものと割り切っています。そう思うと少しは気が楽になります。
書込番号:23589913 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ピーセブンセブンさん
ありがとうございます
やっぱりそういうもんですかね
スズキは私も初です。
書込番号:23589953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル
初めまして。
先週2型チャンピオンイエローがめでたく納車となりました。RStからの乗換です。
早速家までのミニドライブ・・・で気づいたのですが、RStにはあった(1型にはあった?)ウインカーのワンタッチ機能(3回点滅するやつ)が機能しません。コツがいるのか、と思い動かす幅を変えてもダメでした。
家に着き取説を見ると、1型に明記されていた説明箇所が見当たりません。
ディーラーに問い合わせてもその事実を把握しておらず、メーカーからの返答待ちです。
ネットでも情報が見当たらないのですが、ご存じの方おられますか?
もし機能がなくなっているとして、1型パーツ流用や、後付けのキット等で対応できるものでしょうか?
(調べる限り、ワンタッチウインカーの社外後付け商品は1型には非対応でした・・・不要ですもんね)
4点

ないものはない
なくても困らんよ
書込番号:23536416 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>城用車さん
現在RSに乗り、来月に2型の納車を控える者です。
私もサイト上でオーナーズマニュアルを見て、「ワンタッチ機能、なくなってるなぁ」と思っていました。1型のマニュアルには記載があるので、この機能は2型には設定がないのだと思います。
あり得る原因としては、新機能の「ブラインドスポットモニター(BSM)」なのではないでしょうか。
BSMは方向指示器を操作している間に作動するようですので、ワンタッチ機能があると支障があるので無くしたのかと思った次第です。
書込番号:23536448
27点

皆さまありがとうございます。
今まで慣れていたのもあるのですが、やはりあった方がうれしい機能です。
ただ、ブラインドスポットモニターに影響するのなら仕方ないと割り切れます。
(やはり便利<安全です)
ディーラーからの回答を待ってみます。
書込番号:23538265
5点



自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル
運転席のコラム右下、インパネスイッチにUSBを増設しようとインパネを外してみたところ、どこにもつながっていないコネクタがプランとぶら下がっていました。
他のスイッチには全て配線が繋がっているため、これが何なのかわかりません。
分かる方がいましたら教えて頂けると幸いです。
当方、2型スイフトスポーツ6ATセーフティパッケージ有です。
書込番号:23518794 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


ロッソ0418さん
ナビを取り付けていないのなら、下記のように車速・バック・パーキングブレーキ信号のカプラーでしょうか。
http://syasoku.com/category/4493960-1.html
書込番号:23518887
0点

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。
OPのナビは装着済で、車速やバック信号等は正常に出ているんですよね…。
USB増設は数日前の事なのですが、増設後走行中に不具合は特に見られていません。
>茶風呂Jr.さん
すいません。先程の投稿にアンカーつけ忘れてました。
書込番号:23518911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ETC絡みとか?
書込番号:23519039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>麻呂犬さん
ETCも電源と通信用の2本が繋がっていて、挿す部分はないんですよね…
書込番号:23519047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シートヒーターとか、別のグレードで使われているスイッチ用のコネクタかな?
書込番号:23519147
2点

>ロッソ0418さん
オプションを取り付けた時の”のれん分けハーネス”かもしれません。
アクセサリーカタログに書いてあるかもしれませんが、販売店で聞いてみるよりしかたがないのでは?
書込番号:23519712
2点



自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル
スイスポの購入を検討しています。参考までに聞きたいのですが、スイスポのマイナーチェンジについて知りたいと思っています。何か情報があれば、知りたいです。よろしくお願いします。
28点

毎号、車雑誌を買えばいつかは出てくる。
じゃなきゃ検索すりゃ噂話程度ならすぐ出てくるよ。
どうせここの住人だって検索して、知ったかぶりしながら書き込むだけ(笑)
書込番号:23247255 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

スイフトスポーツ・・・ どこがスポーツやねんといつも思う
書込番号:23247319
4点

前型では前期型と後期型に大きく二分しているようなのですが、今時は定期的なマイナーチェンジというより
年次改良が主で、大きく変わる年次改良がマイナーチェンジといった性格にはなるかと。だから毎年、可能性はあります。
義務化されるセーフティサポートの対応とか、欧州の排ガス規制への対応とか、大幅改良な年次改良は
遠からずあるんじゃないですかね。
年次改良で排ガス規制に対応してパワーダウンもあり得るからマイナーチェンジ後が改良とは限りませんけどね。改悪と感じる人もいるでしょう。
サイズの割に高剛性で軽量、曲がる止まるにチューニングや過度な性能をおごり
操る小気味良さを持たせた車をライトウエイトスポーツカーと人は呼びます。
コンパクトカー中で一番適合していると思うけど。
中にはスポーツと名をつけているけどフィールドスポーツのことを言っている車もあるね。
勘違いして走るための車だとか言っているオーナーもいますしw
書込番号:23247389
20点

>調べてから来てくださるさん
>スイフトスポーツ・・・ どこがスポーツやねんといつも思う
あれは紛れもないスポーツです。
乗ったことがないのかな、残念。
調べて(乗って)から来てくださる
書込番号:23247392 スマートフォンサイトからの書き込み
123点

あるとすれば東京五輪が始まる直前(6月中旬〜下旬)でしょう。記念バージョンとか出して購買意欲を刺激するはずです。
何しろ記念ナンバープレートがあれだけ売れてるんですか。
書込番号:23247410
6点

自分も購入検討している車種です。
噂では マイルドハイブリッド仕様になる とか スイフトワークスという 限定バージョンを発売とか 色々と報じられていますね。
自分的には 現状の6MTのチャンピオンイエローに惹かれていますので 追加で販売されるなら全然気になりません。
6MTが廃止とか 置き換えで価格が跳ね上がるのは勘弁して欲しいと思っています。
スズキの社員さんとかセールスの方にも 「今はまだ何も分からないのが現状です。」との事でした
書込番号:23247449 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>Re=UL/νさん
ありがとうございます!
確かに、改良が良い方になればいいですが、改悪になる可能性もありますよねw
>JTB48さん
イベント前ですよね、、、あらゆる商品からも出てきそうな気がします、、、w
>御殿のヤンさん
お互い良い購入ができれば良いですね。マイルドハイブリットの事や特別仕様車は調べていて気になりました!欧州では、発売されて好評だったようで、、、。個人的には2020年春頃(3月位?)には、何かあるのかなーなんて勝手に思ってましたが、、、w
書込番号:23247484
3点

イタリアのスズキのWEBページにハイブリッド版のスペックが出ています。
https://auto.suzuki.it/allestimenti/NEW%20SWIFT%20SPORT/864/swift-sport-hybrid---1-4-boosterjet.aspx
マイナーチェンジで全部これになるのか、併売になるのかどちらだろう?
書込番号:23248070 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

イタリア発のスペックを見ると、エンジン✙モーターの馬力で、現スイスポの馬力とほぼ同じ。
実走行では、ないルドHVの方が発進が速かったり燃費もいいかもしれませんが、モーター等の分だけうるまも重くなる。
スポーツ性を考えると、現車のスイスポの魅力の方が勝っているように思います。
私的には、気になっていたらマイナー前の購入の方が幸せのような。
書込番号:23248708
7点

>あおかばさん
イタリア情報ありがとうございます!画像と動画で見ましたw ディラーで色々と聞いたんですが、確定した情報がまだ無いようでしたね!ただ、この手の情報が入ってくる時は、いろんなケースがありますが最近では、2、3ヶ月前に前もって連絡来る時と、いきなり現状の在庫で終了ですっていきなり来て、次のモデル情報が入ってくる事があると言ってましたね、、、。
>sukabu650さん
イタリアの情報では、ハイブリット化という以外は大きな変更点はあまり無い感じですね。先日、試乗してきましたが、現行車の走りは自分の好きな走りに合っているなって思いましたね!ただ、情報は知ってはおきたいんですけどね、、、w
書込番号:23249190
4点

>berry05さん
先ずはスタンダードスイフトのマイチェンが先のように思います。
スイスポがあるとしたらその後でしょう。
今秋以降位でしょうか?
マイチェンし補機類を積んで、1トン切れなくなったら・・・
今は品質的にも安定しているでしょうから、sukabu650さんも仰っておられますように、現モデルが買いと思いますよ。
小生はATに乗っていますが、Dレンジでギアポジションを表示して欲しいこと位しか不満点は無いですね(笑)
書込番号:23249483 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ピーセブンセブンさん
秋以降ですか、、、まだ先ですね、、、w でも、言われる通り、品質的には買いなのかもしれませんというのは、試乗して見て買いたくなったのは、ほんとに思います! 買う事を前向きに考えたいと思います!
書込番号:23252503
3点

普通に考えて素のスイフトのマイナーの先では?
現行はスイフトの9カ月後にスイスポが出たんですから、スイスポが先になることはまずありえないでしょう。
書込番号:23254821
3点

>berry05さん
早く買って早く楽しんだ方が良いと思いますよ。
現状の不満点はハザードスイッチが遠すぎること位です。
加速はATでも十分ですし、燃費も100km以上走るドライブですと一般道でリッター18km
前後は確実です。
乗って楽しい車であることは間違いありません。
書込番号:23255188
7点

>ncpq1kaiさん
>kaz131596さん
そうですね、、、、前から知っている車ではあったんですが、先日の試乗で、こんなにも走る車が、およそ15?(or それ以上?)前後の燃費で走るなんて・・・衝撃でした。マイチェンの事も気になったのもありますが、現行型を前向きに検討します!!ありがとうございました!
書込番号:23255927
3点

>JTB48さん
>あるとすれば東京五輪が始まる直前(6月中旬〜下旬)でしょう。記念バージョンとか出して購買意欲を刺激するはずです。何しろ記念ナンバープレートがあれだけ売れてるんですか。
まー無いでしょうね。
何でスズキがオリンピックにあわせてスイフトスポーツの記念モデルを出さなきゃならないのか意味不明。
記念ナンバープレートが売れているからと言ってオリンピック関連商品を出すにはIOCとの契約が必要なんですけど。
勝手にオリンピックマークを付けて商品を売ってはいけないこと知らないんですね。
オリンピック終了後も暫くは記念ナンバープレートは発行するでしょうし。
>berry05さん
マイナーチェンジが有るとしたら今年9月以降でしょう。
スイフトスポーツの発売が2017年の9月でしたので。
書込番号:23256775 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>berry05さん
ささやかな希望です。(でも実現してほしい)
マイナーチェンジでオプションでヒーティドドアミラーを選択できるようにしてほしい。
ディラーオプションなら今でも付けたいです。
無理な希望です。
セーフティパッケージをグレードアップしてほしい。
120km/h 道路への対応、自動運転(はみ出さない様にする)
以上
出来れば、120km/h道路への対応は旧車でもしてほしい。
書込番号:23257783
5点

スタイルが気に入れば、ヤリス1.5も結構よいかも。154万円。
✕なら980キロ 120馬力/6600。6MT WATCモードで19.6キロ。レギュラーガソリンだし。
安くて吹けあがる走りを楽しめ、燃費もいいのでは。
書込番号:23259486
3点

>愛一郎さん
そうですよね、ヒーテッドドアミラーは便利ですよね!個人的には、シートヒーターが助手席にも付いて欲しいですね!w
>sukabu650さん
ヤリス、盛り上がってますね。でも、試乗してからは、スイスポの魅力の方が上回ってますねw 確かに、費用的なものでは、本当に安いですよね、、、。
書込番号:23260108
4点

今日、ディーラーに商談に行ったら、4/16マイナーチェンジ発表・発売とのことです。
セーフティが標準でつく(レスオプション可能)、後方ブレーキがつく(他もいろいろあったけど覚えていない)、ツートンカラー(赤青オレンジ×屋根黒)設定が可能になりました。
今日契約で5月中の納車になりそうです
書込番号:23270671
13点

スイスポのマイナーチェンジが、ですか?
書込番号:23271051 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スイフトとスイスポ同時マイナーチェンジです
スイフトはまったく見てないけど
書込番号:23271336
2点

>やすきち1978さん
スイスポは、ハイブリッドになりますか?あるいは現行エンジンのままでしょうか?車両価格も教えていただけると嬉しいです。
書込番号:23271828
1点

ハイブリッドは無かったですよ
私が注文した、AT、全方位カメラパッケージ、ツートンカラーの車両価格は1987000(税抜き)です
エンジンは変わってないと思います。
書込番号:23272648
5点

ご教示ありがとうございます。わたしは1月にMT新車を購入したばかりでして、どんなふうに変わるのか気になっていました。私もですが、ハイブリッドにならないことを歓迎する方々はたくさんいらっしゃると思います。
あらためてイタリアHPのMC後の写真を見ると、バンパーに後方センサーらしきものが写っていますね。
書込番号:23273383
4点

マイナーチェンジに興味があるということですが、
各社のコンプリートカーをご検討なさるのも、面白いかも知れません。
ご存じかも知れませんが
たとえば、価格を気にしないのなら..
Tommykaira m14
http://gtst.jp/tommykaira-m14/
モンスタースポーツ
https://www.monster-sport.com/product/car/suzuki/swift/zc33s.html
KUHL
https://kuhl-japan.com/complete-swift
SWK
http://suzuki-works.shop-pro.jp/?mode=f24
ご参考にどうぞ
書込番号:23273695
2点

>やすきち1978さん
情報、ありがとうございます!やはり、春でしたか!秋以降とか、色々と言われてましたが、春にマイチェンされるんですね!マイルドハイブリットという話も聞きましたが、そうではないようで、、、。ちみに、値引きはどうでしたか?また、カタログはもうあったりしましたか?(まだ早いかな?笑)近いうちに、商談に行きまーす!
書込番号:23273967
3点

カタログはまだないです。
社外秘の3、4枚の白黒紙だけ回ってきてる感じでした
4月16日まではパソコンで発注できないので、手書きでFAX送ると言ってましたよー
書込番号:23274162 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>やすきち1978さん
私もマイナーチェンジを待っていた一人です。
情報ありがとうございます。
今日、スズキアリーナともう一軒の販売店に行っていきました。
やすきちさんの情報どおりでした。
新たに聞いたこととして
・ホイールのデザインが変わる。
・現行車はオーダーストップの在庫限り。
見積もりを依頼しようとしたら、4/16以降でないと、価格がわからず、パンフもその日以降でないと入手できないとの事。
見積もりは、不可でした。
車雑誌等のリーク情報がありましたら、どなたかよろしくお願いいたします。
書込番号:23274756
4点

カー雑誌で12月にハイブリッド出るような記事読みました。
書込番号:23275139 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>やすきち1978さん
ありがとうございます!パンフはまだですよねw
>BMKENさん
マイチェン待っていたんですね!私と同じ境遇の方いてくれて、うれしいです!w 情報もありがとうございます!皆さんもご存知の通り、現行型は、いい車だし、出来上がってる車だと思います。なので、マイチェンの内容によっては、現行型にしてもいいかなとも思います!
>猫好きですさん
そうなんですね、欧州仕様の内容ならみましたけど、今回のマイチェンの内容ですかね?
書込番号:23275538
3点

例の48vマイルドHVのモーター出力って、他の似た様なシステムを積んだ欧州車の例から、モーターのみで13.6ps/24kgmだと言う話ですね。
書込番号:23277886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>やすきち1978さん
>BMKENさん
4WDモデルが出るかどうかは分かります?
書込番号:23281763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>やすきち1978さん
4/16では出ないですか...
北海道に住んでいるためFFだとスタックする事が多いので4WDモデル追加を期待してたのですが残念です。
書込番号:23283377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブラインドスポットモニター、全車速追従機能付ACCへの変更等。
リヤスピーカー、ツイーター追加もあるようです。
書込番号:23283495
4点

今回のマイナーでスイスポの変更箇所、かなりありそうですね(^_^)
私は、後退時ブレーキサポートの追加とACC上限設定の高速道路120km/h化対応、自動ブレーキのバージョンアップを期待してスイスポのマイナーチェンジを待ってました。
もしかしたら遅れてマイルドハイブリッドの追加もあるかもしれませんね。
価格しだいではそちらも気になるところです。
書込番号:23283602 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>eburicoさん
>kamui1さん
>ラpinwさん
色々とマイチェン情報出てきましたね、ありがとうございます!
マイルドハイブリッド、気になりなすよね、欧州仕様では、現行型より、低速からパワーが効き始めるようですね、、、。住んでいる所が、街中なので、実用性も考えると、惹かれるものがありますね!
書込番号:23284810
1点

>berry05さん
横から失礼致します。
>やすきち1978さん
初めまして!
ご契約おめでとうございます。
私もスイスポを検討しているのですが、今回のマイチェンでボディカラーやホイール以外にエクステリアの変更はあるのでしょうか?
噂ではグリルが大きくなるとかならないとか・・・
もしご存知なら教えて頂けるとありがたいです。
書込番号:23285442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追加情報ですが
RStの廃止
後退時ブレーキサポート、後方誤発進抑制機能の追加
スポーツ以外の全長の変更(エアロパーツ等の変更のため)
書込番号:23285897
4点

スズキは新型「スイフト スポーツ」に新しいハイブリッドを搭載して2020年4月に発売する。ヨーロッパでは2020年3月に発売。「S-Cross」「エスクード」にも搭載予定だ。
https://car-repo.jp/blog-entry-suzuki-swiftsport-2020.html#toc3
この記事だとハイブリッド追加されそうなので、私の見た資料には載ってなかっただけかもしれませんね。
欧州は発表されてるし。
書込番号:23287444
3点

そちらのサイトはイタリアのハイブリッド版発表の際に作成され、最近4月16日発表と言う文言を加えただけのようですので信憑性は低いと思われます。
類似の内容では以下のブログでディーラーからヒヤリングした情報が掲載されてます。そこにはハイブリッドの話はやはり出てきませんので、日本ではまだ見送られる可能性が高いと思われます。http://creative311.com/?p=86267
書込番号:23287815 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

欧州と日本仕様とは微妙に違う事が多々有りそうなので、もしかしたら…ジムニーシエラ用の1500ccの新型NAエンジンがインドでは横置きに搭載されてるので、マツダと同じ様に1000cc直噴ターボよりもこのエンジンの方がコスト安なので、コレに48vマイルドハイブリッドってパターンもあり得そうです。
1500cc+48vマイルドハイブリッド仕様の6ATにするなら、今のスズキ車のラインナップで「軽を除いた全車種(イグニス、ソリオも行けそう)」に搭載可能ですし、インドから日本に逆輸入してくる可能性があるエルティガとかにも行けます。
書込番号:23287988 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

小出しになってしまってますが
スポーツのハイブリットは今回の小変更には無いようです。
他グレードとの基本変更のみで外装の変更の情報は無いとのこと。
ACCの速度変更についても変更情報は無いとのこと。
エアコンの仕様変更(ガス関係?)
書込番号:23291017
0点

助手席のシートヒーターとか
純正マイルドな効きのLSDのオプションとか
装備の充実を期待してたんだけどなぁ
8〜12月頃には買おうと思ってますんです
(今のマイカーの減価償却の絡みで)
書込番号:23292962
1点

昨年買った31の中古ですが、
リアマフラーと点火系とエアクリは交換したんですが、
あちこちにガタが来ていて、
これ以上いじる気もボルトオンターボを付ける気もなくしたので、
新車の33に乗り換え予定なんですが、
2型はFFのままで、3型で4WDが出たら悔しいし、
2型でターボ取っ払って、ハイブリッド+CVTのみの販売になっても嫌なので、早く正確な情報が知りたいです。
書込番号:23295463 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今日、スズキ販売店で社長に聞いてきま
したけど、日本仕様は海外の48V仕様の
ハイブリッドは今回のマイナーチェンジでは、販売はありません。
あと、フロントバンパーも特に変更ありません。
小規模マイナーチェンジだそうなので、販売店の社長も残念がってましたよ!
カラーの追加位だと思いますよ!
書込番号:23297841 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>スズキ スイフトさん>国宝級のドSさん>ロボポッポさん
>kamui1さん>eburicoさん>htwinshさん
>やすきち1978さん>アリババ・エドモンドさん
色々と情報をありがとうございます!
今回の変更点としては、皆さんの情報からもある通り、小変更にとどまっていますね!特別仕様車かマイルドハイブリッドなど、少し驚かされるような事があるかもとは思ってましたが、、、。まだ、現行車の車検も少し残っているのでじっくりと考えたいと思います!
書込番号:23298686
2点

どこかの情報でマイナーチェンジは4月16日と書かれていたと思いますが、本日在るのでしょうか?それともコロナ等の影響により延期でしょうか?
書込番号:23341513 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

延期ですよ。一部 部品調達が出来ず相良工場が停止している為、発表未定になった様です(Dより)。発表時期については現在は未定の様です。スズキのHPによると4月29日あたりから稼働再開の予定にはなっていますが、それも延びる可能性はあるのではないでしょうか。残念ですが、この状況では仕方ないですね...
書込番号:23343038 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

販売店から聞きましたが、5月15日発表、25日から販売開始だそうです。
エンジンは同じ
後退時も自動ブレーキ対応、ブラインド・スポット・モニターの追加、ACCが全速度対応だそうです
書込番号:23401040
2点

来ましたね〜!
エクステリアに少しは変更あるのかなぁ〜?
ACCは120km/h対応してくれているかなぁ〜?
書込番号:23401104 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホームページ更新されましたね。
書込番号:23404658 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今回のマイナーチェンジでターンシグナルランプの回数設定がなくなりましたね。
書込番号:23471200
0点



自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル
青黒ツートンに続き、なんと某サブディーラーさんにおいて、赤黒ツートンカラーのスイフトスポーツを発見しました!
工場から届いたばかりと見受けられました。出来立てホヤホヤですね!もうすぐ納車でしょうし、とても羨ましいです。
あとはオレンジツートンだけが未発見です。発見された方、画像付きでお知らせ頂けると嬉しいです。
書込番号:23457978 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>さくらいともみさん
ここのディーラーのスイフトスポーツがそうでしょうか?
↓
https://www.suzuki.co.jp/dealer/13123155/blog/detail/?id=203053
書込番号:23458273
9点


スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,398物件)
-
- 支払総額
- 298.0万円
- 車両価格
- 283.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 6km
-
スイフトスポーツ ベースグレード 全方位モニター用カメラパッケージ・セーフティサポート・シートヒーター
- 支払総額
- 240.0万円
- 車両価格
- 230.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.3万km
-
スイフト スポーツ 5速マニュアル 社外マフラー 社外アルミホイール 社外4連メーター キーフリー ナビ 地デジ ETC オートエアコン 5MT
- 支払総額
- 37.0万円
- 車両価格
- 32.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2006年
- 走行距離
- 13.3万km
-
- 支払総額
- 291.5万円
- 車両価格
- 277.0万円
- 諸費用
- 14.5万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 92km
-
スイフトスポーツ スポーツ ZC32 ナビ オートライト パドルシフト 電動格納ドアミラー フロントフォグランプ オートクルーズコントロール スマートキー キーレスプッシュスタート
- 支払総額
- 80.9万円
- 車両価格
- 71.5万円
- 諸費用
- 9.4万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 5.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
15〜163万円
-
22〜279万円
-
59〜297万円
-
17〜450万円
-
15〜368万円
-
46〜208万円
-
42〜339万円
-
63〜281万円
-
76〜385万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 298.0万円
- 車両価格
- 283.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
スイフト スポーツ 5速マニュアル 社外マフラー 社外アルミホイール 社外4連メーター キーフリー ナビ 地デジ ETC オートエアコン 5MT
- 支払総額
- 37.0万円
- 車両価格
- 32.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
- 支払総額
- 291.5万円
- 車両価格
- 277.0万円
- 諸費用
- 14.5万円
-
スイフトスポーツ スポーツ ZC32 ナビ オートライト パドルシフト 電動格納ドアミラー フロントフォグランプ オートクルーズコントロール スマートキー キーレスプッシュスタート
- 支払総額
- 80.9万円
- 車両価格
- 71.5万円
- 諸費用
- 9.4万円