スズキ スイフトスポーツ 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スイフトスポーツ 2017年モデル のクチコミ掲示板

(9856件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スイフトスポーツ 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全596スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スイフトスポーツ 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スイフトスポーツ 2017年モデルを新規書き込みスイフトスポーツ 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ85

返信20

お気に入りに追加

標準

けしからん!

2021/04/30 19:03(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

クチコミ投稿数:12862件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

WLTCモードの燃費が17.6km/L、郊外モードでも18.8km/Lなのに、日帰りの下道ドライブで給油したら231km走って11.5Lしか入らなかった。20km/Lじゃないか、カタログ燃費に偽りあり!
特に帰りは登り下りで合計40カーブほどある険しい峠道を走ったのに、、、
デブの夫婦乗車(推定重量合計140kg)で、工程の半分以上はエアコンつけっぱなしだったってのによ!

カタログ燃費以上の燃費を出すとは実にけしからん!JAROに訴えジャロ!

書込番号:24110236

ナイスクチコミ!13


返信する
eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2021/04/30 19:19(1年以上前)

それは運転の仕方がけしからんのですよ
もっと効率悪くアクセルベタ踏み&無駄なブレーキングを繰り返し目指せカタログ燃費!

書込番号:24110260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:12862件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/04/30 19:39(1年以上前)

やはり運転がへたくそでしたか?

4速と間違えて6速にいれっぱなだったのが悪かったのですね。6速の癖に低速でガクガクしにくいのがじつにけしからんエンジンです。3速と間違えて5速に入れたりしたのもいかんかったんですね。


ちゃんと3速とかでべた踏みせないかんかったですね。精進します。
でも帰る途中対向車線で白バイ数台から止められてる車を見かけたので、街中での急加速にはビビリミッターがかかります。

書込番号:24110291

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:77件

2021/04/30 19:41(1年以上前)

SUZUKIはなぜか低く申告したりするんだよね
まるで、ぼくの地球を守ってに出てきた 小林 輪みたいだお(°Д°)

書込番号:24110296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2021/04/30 19:45(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
公道でビビリミッター解除は出来るはずも無く致し方ございませんな。

しかしこの車は何だか素直に楽しめる最後の砦って感じ。

書込番号:24110299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1748件Goodアンサー獲得:105件

2021/04/30 20:13(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

私は納車後、有人のGSで満タン給油し、400km走って給油警告灯が出るタイミングを見て、セルフのGSに行きました。
燃費は20km/Lを超えてました。
この記録は、今でもチャンピオンデータです。
(今は8000km走って、平均17.84km/Lです)

これは、たぶん有人のGSはガソリンを入れたいので、ギリギリまで入れた。
セルフでは、それなりなので、走行距離の割に入らなかった(入れなかった)と解釈しています。

そんなこともあったよって、程度で・・・
そのうち落ち着きますよ。
(顔アイコンからも、想像は付きますが・・・)

書込番号:24110333

ナイスクチコミ!4


夏男前さん
クチコミ投稿数:39件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/04/30 20:50(1年以上前)

KIMONOSTEREO さん
MT車でしょうか?

書込番号:24110389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:360件

2021/04/30 21:44(1年以上前)

スイフトRS MTだと郊外モードで22.8だから辻褄が合うね、ボンネット開けると
もしかしたら・・・w

書込番号:24110485

ナイスクチコミ!4


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2021/04/30 21:46(1年以上前)

月末はご注意を。

ケーサツはノルマ達成のため必死ですから。

12月末に一時停止不履行で切符切られました、三か月無違反でやっと消えましたが、ゴールドが普通になりました(次期更新時)。

ドラレコで確認すると完全に停止してませんでした、いつもは停止するのですが。

書込番号:24110489

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/04/30 23:12(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 引っ張り足りないようですね・・・
⊂)
|/
|

書込番号:24110672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12862件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/05/01 06:30(1年以上前)

>ZXR400L3さん

納車後すぐに自分で満タン、日帰りツーリングのあと満タン。いずれもセルフ。スイスポの黄色と同じ黄色のハイオクガンをぶっこんで、自動停止するまで入れ、その後端数を合わせる程度の入れ方ですね。

>夏男前さん

もちMTですよ。うちには他に軽バンが1台、大型バイクが1台ありますが、すべてMTです。小型のバイクがセミATです(いわゆるカブ)。過去の所有車でも8割はMTです。MTしか乗れない重い病にかかっております(笑)


>Che Guevaraさん

た、たぶんスポーツのエンジンだと思います。RSのエンジンは見たことないけど、スポーツのエンジンらしきものが載ってます。違ったら凄いですよね。

>NSR750Rさん
月末あるあるでしょうね。近所の道ならだいたい大丈夫なのですが、見知らぬ道だとどこで取り締まりやってるかとかわかりませんからね。私もずっとゴールドなので注意しないといけませんね。

>☆M6☆ MarkUさん
嫁さん乗せてましたからね。加速するたびに嫁さんの頭が動くのをみるとそのうち怒られるんじゃないかと冷や冷やしてました。


以前乗ってたジムニーも今のエブリイも、ツーリングでは公式燃費を1〜2割は超えてくるけしからん奴です。

書込番号:24110958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:360件

2021/05/01 07:18(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

まぁ冗談っす。
スイスポのエンジンは低回転から過給がかかるんで、低回転域でトルクが太いから
ブン回さなくても、公道では普通に走れるから。(最大トルク回転数2,500-3,500)

つまりは、最大トルク回転数付近で、早めにシフトアップして巡航すれば
燃費が悪くなる要素が少ない。変速比とファイナルも燃費重視ですね。
高回転型エンジンではないので誰でも乗りやすい味付けですね。

スペックからはスポーツエンジンでは無いんだけど、軽さによる運動性能が効いてますね。燃費にも。
まだ慣らし中だから、そんなもんかも。

書込番号:24111007

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:7件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2021/05/01 15:00(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

先ずはご納車、おめでとうございます。

燃費は良いですよね。一番の要因は「軽さ」だと思います。小生のは6ATですが、スタンディングからは2速でも可能な位です。軽い上にギア比も低いですから尚更です。
小生のは納車から3年3ヶ月が過ぎ、29千kmばかり走り込んでいます。トータル燃費は16km/L弱でしょうか。
普段は日帰りランのコースを3つ設定して、走るようにしています。
・100kmコースの燃費は17km/L程度
・250kmコースの燃費は18km/L程度
・400kmコースの燃費は18から19km/L程度
400kmコースのみ、一部高速込です。またどのコースも全行程の10%は山岳コースを含めています。
山岳路以外でエアコンをオンにすると、0.5位は悪化します。また、高速燃費は余り伸びません。

ターボ車ですが、できるだけ加給しないように走るのが高燃費を出す肝でしょうか。ターボ車を買っといて矛盾しますが。まぁ車重が軽いですから、加給しなくても元気良く走れますね。
ただ、このスイスポのエンジンはウエイストゲートバルブがノーマルクローズですから、チョイとアクセルを余計に踏み込むと加給を始めてしまいます。

通勤には使っていませんが、買い物など街乗り中心ですとそれでも12から13km/L位でしょうか。前車のポロ1.2ターボとほぼ同じです。

それでは、ご安全にスイスポライフをお楽しみ下さいませ。


書込番号:24111765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12862件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/05/01 19:57(1年以上前)

>ピーセブンセブンさん

レスありがとうございます。

当方セカンドカーとしてスイスポを買いましたので、現状遠出する際に使う予定です。
大昔に乗ってたテンロクのロードスターが街乗り通勤で10〜11km/Lくらいだったので、街乗りに使えば13km/L前後なんだろうなって思ってますが、まさにそんな感じなのですね。

せっかくのターボ車ですから、峠などで美味しいパワーを使ってみたいですね。でも、おとなしく走ればそこそこ燃費は伸びそうなので良い感じですね。
往復350〜400km程度の遠出でそこそこ峠を楽しんで、15km/L以上行けばいいのかなぁ、、って思ってるところです。つまり満タンで行って帰ってこれる感じですね。タンク容量が大きいとは言い難いので燃費は良いに越したことありませんね。


車重が軽いのがやはり大きいと思います。あとトルクの太さですね。
トルクが太いので、ちょっと加速すればあとは軽い車体で流していけば燃費は稼げる感じでしょうか?
まぁ、まだ300kmくらいしか走ってないので検証は今からですね。でもまぁ、伸びる可能性があるってのがわかっただけでもいいですね。

ハイオク指定というのがちょっと気になるところですが、レギュラー仕様のファーストカーのエブリイは0.66ターボで遠出をしても17km/L程度なので、どっちもどっちですね。

書込番号:24112357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/05/03 06:05(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
こちらの掲示板はちょくちょく見させてもらっていましたが、納車されたのですね。 おめでとうございます
購入されたのは確かセーフティサポート(SS)非装着車だと思いますが、1点質問させてください
ウインカーを軽く下げた時に3回点滅する、ワンタッチウインカーはU型のSS非装着車でも機能するでしょうか?
誰かの口コミでは、U型のSS装着車ではこの機能は無くなったとの情報を見ましたが、私もスイスポのSS非装着車
の購入を考えていますので気になっていました
教えていただけると幸いです
よろしくお願いします

書込番号:24114964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12862件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/05/03 09:51(1年以上前)

青空に映える黄色

>suzukizukiさん

おはようございます!
ワンタッチウインカーですか?そんなものあるんですか?マニュアルにも何も書いてなかったと思いますし、購入前にいろいろスイスポについて調べたときにも、そのような情報は無かったように思います。自分の車で試してみましたが、そういう動作はしませんでしたね。

>、私もスイスポのSS非装着車の購入を考えていますので気になっていました

えっとセーフティパッケージ=SPと一般的には言われてますよ。
で、そのSP非装着車は受注生産なので、SP装着車より1か月は納期が余計にかかると思ったがいいと思います。
しかも今はスイフトの工場が部品不足で生産数を減らしてるので余計かかりそうです。
半導体部品の不足なのでSP非装着車にはあまり関係ないようにも思えますが、そうはいっても受注の順番があるので、最低でも2か月、最大で4〜5か月は見たがいいかもしれません。
ディーラーにもよるようです。

ご注文はお早めに。

なお、色は私は思い切って年甲斐もなく黄色にしましたが、話には聞いてたけど本当に虫が寄ってきます。
でも駐車場では目立ってすぐに見つけれますし(笑)、なによりも青空に映えます。
現状青空駐車ですので、近いうちにガラスコーティングをする予定です。

書込番号:24115240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/05/03 10:29(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
早速の返信ありがとうございます
青空に映えるチャンピオンイエローいいですね〜
さて、U型の標準車ではワンタッチウインカー機能が無くなった情報はありましたが、やはりU型では、SS(SP)非装着車でも無くなってしまったみたいですね
あれば便利な機能だったので残念ですが、それにも増して車自体の魅力があるので購入検討には変わりません
もっとも私の場合は来年の購入を考えているので、その頃には半導体不足も解消されていることを願っています

書込番号:24115313

ナイスクチコミ!0


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/05/03 13:06(1年以上前)

けしからん奴→クレマンティーヌ

書込番号:24115594

ナイスクチコミ!0


x_nakaさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:12件

2021/05/03 14:07(1年以上前)

I型?旧型のマニュアル抜粋

>suzukizukiさん

I型?旧型乗りです。

なんでこんな便利な機能無くなったのかな?と調べてみました。
私は高速道路なんかでよく利用します。

添付は旧型のマニュアル抜粋です、記載がありますが、II型の(最新)マニュアルには記載がありませんでしたね。

これで、どれだけコストカットになるのか。

書込番号:24115706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/05/04 10:08(1年以上前)

>x_nakaさん
私が以前見た口コミでは、「ブラインドスポットモニター機能との兼ね合いで、ワンタッチ機能が廃止された」 と書かれていたと記憶しています
あくまでも口コミなので実際の理由は不明ですが、あちらを立てればこちらが立たず ということのようです
という訳で、受け手次第ではありますが、マイナーチェンジでもすべてが改善されるということではなさそうですね
参考まで

書込番号:24117384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12862件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/05/04 10:25(1年以上前)

ワンタッチ機能ってぶっちゃけ何が便利なのか理解できません。

普通にハンドル握ってたら指先で操作できますし、、、むしろ誤作動の危険性のほうが高いような、、、

書込番号:24117405

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

USBソケット

2021/04/29 16:35(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スレ主 mashmashさん
クチコミ投稿数:75件

スイスポ5日前に納車、毎日運転が楽しみでしょうがありません。
ところで素人の質問で申し訳ないんですが、社外ナビにしたのですが、標準装備のUSB端子が機能しないのはそのためですか?
危機の充電用としては使えないのですか?
ナビにはついてるので、問題はそうないのですが(^^ゞ
よろしくお願い致します。

書込番号:24107961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 mashmashさん
クチコミ投稿数:75件

2021/04/29 16:43(1年以上前)

それと、その標準装備のUSB端子に社外品のナビのUSB端子を裏から繋ぐなんて事は頼めば出来たのでしょうか?

書込番号:24107976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2021/04/29 17:03(1年以上前)

マニュアルには
「接続ケーブルを使用してお使いのナビゲーションにUSB機器、スマホが接続できる」
と書いてあるんでナビに配線するのが前提のソケットでしょう。
現状ナビと繋がってないなら電気も供給されないでしょうからスマホ充電もできないでしょうね。
ナビ取付時に接続するよう頼んでおけばつながったとは思うけれど。
1ヶ月点検のときにディーラーに頼んでみればいいんじゃないかな。

書込番号:24108022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/04/29 17:18(1年以上前)

純正USBソケット

>mashmashさん

純正USBソケットの接続ケーブルがスズキ純正ナビ用なのでAmazonなどで接続ケーブルを別途購入する必要があります。

書込番号:24108055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/04/29 17:18(1年以上前)

>mashmashさん
USBソケットって全方位モニター車には標準ですが?

MDV-M907HDFなのでUSBソケットが付いているなら99000-79AW3を使えば接続出来ます。

書込番号:24108057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mashmashさん
クチコミ投稿数:75件

2021/04/29 20:20(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
下調べしなかった私が悪いんですが、某カー用品店で社外ナビ装着時に「USB端子2本出るので、接続ケーブル買えば1本は純正USBソケットにつなげますヨ」の一言が欲しかった(^^ゞ
ぜいたくですか?(涙)

書込番号:24108433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/04/29 20:31(1年以上前)

>mashmashさん
先にも書きましたが全方位モニター車なのですか?

書込番号:24108456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:302件

2021/04/29 23:04(1年以上前)

>mashmashさん
標準装備のUSB端子の裏側がどうなっているかわかりませんが,ちょっと知識がある人ならインパネの裏で電源を分岐して,USB電源アダプタつけてUSB端子に電源送るのなんて簡単ですよ

カー用品店で,すぐ対応してくれるかと思います

書込番号:24108742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

クチコミ投稿数:7件

2/22納車で2型に載っております。よろしくお願いいたします。

フューエルキャップとフューエルリッドを繋いでいる脱落防止用コードについて、皆さんの状況をご教示ください。

キャップを締める際、コードがキャップと一緒に回転して突っ張ってしまいます。

かなりテンションがかかっている状態の為、いずれ切れてしまいそうな感じです。

なので、左手でコードを回転しないように抑え、右手でキャップを回転させて締めています。

燃費が良いので(郊外18km/l位)頻繁には手を触れないところではありますが、出来れば片手だけで気持ちよくキャップを締めたいのです。

ディーラーに相談して試乗車も確認させてもらう予定ですが、n増しで状況を知りたく、お手数ですがご教示ください。

書込番号:24102238

ナイスクチコミ!2


返信する
hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/04/26 16:43(1年以上前)

1型に乗ってますが、もしかしてキャップが止まった後カチカチカチと回しすぎては無いでしょうか?このキャップは手応え感じてから一度カチッとなればオーケーです。

書込番号:24102317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/04/26 16:52(1年以上前)

引っかかりが無くなるようコード(キャップが繋がってる輪っか?)とキャップをグリグリと回し馴染ませればイケたりして。

書込番号:24102328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/04/26 17:20(1年以上前)

コードぶった切って適当な紐付ければ解決するわね。
簡単な工作よ。
1型では困ったことは無かったけど。

書込番号:24102369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:7件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2021/04/26 17:33(1年以上前)

初期型乗りです。
紐?が短めなので、少し突っ張った感じになりキャップが回し難くなりますね。でも長けりゃ長いで邪魔くさいし。
自分は余り気になりませんが、少し弛ませれば回し易くなります。方法はただ一つ。フューエルリッドを全開にしないことです。フューエルリッドの裏側に片方が留められていますので、全開から角度にして30度位ボディ側に少し倒せば紐の余裕が少し生まれます。その位の角度なら給油にも問題無いと思います。
クルクル回るまでは行きませんが、キャップと一緒に回ってしまうということはありません。ご参考まで。
既にお試し済みでしたらお詫び致します。

書込番号:24102393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16129件Goodアンサー獲得:1320件

2021/04/26 19:27(1年以上前)

創意工夫が無いと往々にして陥入る状態ですね。

書込番号:24102621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/04/26 21:00(1年以上前)

>みどりの鳥さん

家は自分が2型で家族が1型に乗っていますが、どちらも片手で開け閉め出来ます。

自分は左利きなので、あまり意識することはないですけど左手だけしか使ってないです。

書込番号:24102790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:69件

2021/04/27 00:33(1年以上前)

>みどりの鳥さん
自分も同じ症状になったので、呉ポリメイト(樹脂の艶出し)を吹いたらスムーズに回るようになりました。
潤滑目的ならシリコンスプレーの方が効果が有るかもしれませんね。

書込番号:24103221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/04/27 08:37(1年以上前)

R3.2.1納車です。同じ症状でした。CRC潤滑剤で解決しました。

書込番号:24103519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/04/27 08:50(1年以上前)

皆さま

まとめての返信で失礼いたします。

追記ですが、最初にカチッとなる前にコードが突っ張りきってしまい、それ以上締めるのが憚られる状況でした。

ご教示いただいた方法 (フタを全開にしない/潤滑油追加)の合わせ技で、大分改善しました。

1〜2度、コードの引っ掛かりを戻してやれば片手でなんとか締めることができました。

一応ディーラーへ行ったついでに話を出してみようかと思いますが、問題無い方もいらっしゃるので、個体差ということで、ご教示いただいた方法で使っていこうかと思います。

皆さま、ありがとうございました。

(余談)
通勤メインですが運転がとても楽しい車で、購入して良かったです!

書込番号:24103531

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:13件

2021/04/27 21:04(1年以上前)

2年半前(1型)なのでうろ覚えですが、同じ状態だったと思います。今では緩んで普通に回せます。最初は確か、親指でコードを抑えながら人差し指と中指で挟んで回していたような気が・・。硬いんだろうと思って気にしてませんでした。

書込番号:24104562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

適合社外ナビ

2021/04/17 17:21(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スレ主 mashmashさん
クチコミ投稿数:75件

社外ナビについて質問です。よろしくお願いします。
KENWOOD MDV-M907HDFなんですが、CBA-ZC33Sまでは動作確認がとれてるようなのですが、最新の4BA-ZC33Sについてサポートに電話したところ確認がとれてないとのことでした。
私のような素人には、車側はマイナーチェンジなので問題ないように思うのですが、どう考えたら良いでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:24086221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/04/17 17:39(1年以上前)

CBAと4BAの違いは排出ガス規制年と認定内容だけなので問題なく付くと思いますよ。

CBA : 平成17年基準排出ガス50%低減レベル
4BA : 平成30年基準排出ガス25%低減レベル

書込番号:24086270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/04/17 19:23(1年以上前)

>mashmashさん
マイナーチェンジすると配線変換があったりするので(特に全方位モニター等が付くと)確認が取れていない車種だとメーカーは?を出すと思います。

パナソニックのフローティングナビの適合表を見ると「ワイパーレバーとの間隔が狭くなります。」とありますが取付出来ると思います。

スイフトの場合ナビ取付部が200oサイズになりましたので取付にはサイドパネル仕様の取付キットが必要になります。

書込番号:24086514 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/04/18 00:54(1年以上前)

>mashmashさん

自分は1型に乗っており、妻が昨年9月に2型を購入したため、どちらのナビも電源取り出しなどでいじりましたが、ピン数などは変わっておらず1型の物が使用できました。

気になるようでしたらパナソニックがスズキ純正ナビの取付説明書を公開していますので、参考になると思います。

「スズキ パナソニックナビ 取付説明書」で検索してみてください。

書込番号:24087145 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12862件Goodアンサー獲得:748件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/04/18 01:42(1年以上前)

問題なくつくと思います。メーカー的には型番が違うから保証はしませんよってことでしょう。

そもそもアンテナとか取り付けキットとかって、ナビのメーカーが違っても同じ自動車メーカーの同じサイズのナビの取り付けキットだと使えたりします。


私は先日エブリイにサイバーナビ(カロッツェリア)をつけてもらったのですが、アンテナ及び取り付けキットはそれまでつけていたサウンドナビ(三菱電機)のものがそのまま使えたので流用しましたって言われました。
で、その際に余ったサイバーナビ用のアンテナと取り付けキットは納車待ちのスイスポで流用予定です。
ナビはもちろんサウンドナビを流用します。


え?なんでスイスポもサイバーナビにしないかですって?そりゃサウンドナビのほうが音が良いからですよ。
今はサイバーナビの音も慣れてきましたが、最初に聞いたときに違和感を強く感じたので、その感覚を信じます。

書込番号:24087182

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 mashmashさん
クチコミ投稿数:75件

2021/04/29 16:27(1年以上前)

皆さんお返事ありがとうございました。
体調を崩して返信が遅れましたが、無事納車、MDFも装着、問題なく使用できてます。
圧巻のカーナビですネ(^-^)/
お世話になりました(^^ゞ

書込番号:24107945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

今どきの車のマニュアルは難解ですね。

2021/04/15 20:36(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

クチコミ投稿数:12862件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

ああっと、マニュアルという言葉に思わず反応してしまった、あなた。すんません。

ここでいうマニュアルは取扱説明書のことです。
納車まであと2週間ほどで、必要なものはだいたい購入したので、ダウンロードした取扱説明書を読んでいるところです。
読んでいるのだけど、通常のスイフトと一緒になってるので余計にややこしい。

まぁ、1番ややこしいのはスマートキーでの操作方法ですかね〜〜。
マニュアル500ページほどあるようなのですが、そのうち半分くらいがセーフティサポートに関するもののようです。

私の車両はセーフティサポートは外してるので、マニュアルもその部分は外したいですね。

とりあえず始動方法と、6MTのバックギアの入れ方だけは理解しました。

書込番号:24082762

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/16 21:55(1年以上前)

ロズっちは始動のさせ方と停車の仕方と車から離れる時はどうゆう状態にすればいいのかさっぱりわからなくてヤリスに乗れないんだお(ノ_・。)
世の中にはリレーアタックして車を盗む人達がいるらしいし防ぐには缶にキーを入れるしかないらしいし
普通にキー使ってた頃の方が簡単だったと思うんだお(ノ_・。)

書込番号:24084671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/18 02:45(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
見事に落とし穴にハマりました(笑)。スイフトスポーツは良いクルマですよね。大事にされてください。

書込番号:24087219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信15

お気に入りに追加

標準

納車

2021/04/14 13:15(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

クチコミ投稿数:86件

今月契約したスイスポですが、ディーラーから連絡があり、来週あたり車体番号がつき、月末納車が可能との連絡がありました!
予想外に早く納車できてビックリです!

書込番号:24080024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/04/14 14:17(1年以上前)

過去所有してた31も契約から3週間で納車されましたね。
それだけ売れてないんですかね(生産計画台数以下?)。

書込番号:24080123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2021/04/14 14:59(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん

モデル末期ですし、指名買いのクルマですからねぇ〜
早く安く買えて満足してます!(^^)

書込番号:24080197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/04/14 17:04(1年以上前)

昨今の半導体不足を考えると、オーダー車としてはあり得ない早さですね!
たまたまディーラーが在庫持ってたとか?
カラーとかオプションとかどんな感じですか?

書込番号:24080418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2021/04/14 18:12(1年以上前)

>スポスポさんさん
6MT SP付パールホワイトです。
当初は、来月末納車と聞いていましたが、今月末納車でメーカー工場から出荷されるとのことでした。

スイフトは、半導体の影響を受けない車種と聞いていましたよ!

書込番号:24080576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/04/14 18:32(1年以上前)

>チョコブルさん
なんとうらやましい!
自分はサブディーラーで3月頭に発注しましたが、たぶん6月納車と言われてます…
よほど発注力?のあるディーラーなのか、運良くキャンセルが出たのかとか、いろいろ考えてしまいますね。笑

書込番号:24080615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2021/04/14 20:01(1年以上前)

>スポスポさんさん

私もサブディーラーですよ!
予定より1ヶ月も早くなり納車が楽しみです!
地域差とかもあるんでしょうか?

書込番号:24080815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:13件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/04/14 23:03(1年以上前)

納車時期 短縮、良かったですね。納車時期は別として、私もサブディーラーからでしたが、
値引き・スタッドレスのインチダウン・純正ではないカーナビ(安いの)と正規ディーラでなく良かったです。
私の購入店は、スズキからの表彰が多く(初めて寄った時は知らなかったけど)、このような店は優遇があるのではと勝手に思っています。

もしかして末期モデルかもしれません。が、純粋エンジン車を楽しむには、かえって好都合かと。静かで力強いモーターもいいかも知れませんが、スイスポが気持ちよく唸る音は楽しいです。

書込番号:24081253

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12862件Goodアンサー獲得:748件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/04/15 20:18(1年以上前)

>チョコブルさん

おめでとうございます!!
うらやましい限りです。

2月頭契約の私はあと2週間ほどです。
25日あたりに入庫して、その後持ち込みパーツなどを取り付けてもらい、おそらくは29日あたりに受け取れるのではないかと思います。私のは非SPモデルなので、なおさら時間がかかってるのでしょう。

チョコブルさんのは、キャンセルとかがあったのかもしれませんね。


末期モデルですって?いいえ、完熟モデルですよ。マイナーチェンジ含めて公開されてないマイナートラブルを改良されているに違いありません。
新型は出てもマイナーチェンジまではトラブルがあると思います。

まぁ、このタイミングで新車を買ったのは、スイスポの中古って高いんですよね。当然1番古いのではまだ3年落ちですしね。
大都会はわかりませんが、地方都市では1番安い中古でも総額180万円とかです。

私が買った新車で188万円ですよ。もちろん私のはこれにナビとか別に総額的にはもうちょっと上がりますが、それでも新車と中古の価格差がほとんど無いなら新車買うしかないでしょ。

書込番号:24082730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2021/04/15 21:53(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
ですよね!熟成モデルですね!
新古車もいくつか見ましたが、新車とあまり値段変わらないですもんね。
なんかお近くなら、一度お会いしてみたいもんです!(^^)

書込番号:24082935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12862件Goodアンサー獲得:748件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/04/16 06:49(1年以上前)

>チョコブルさん

アルトワークスのレビューでは山口県とありますね。私は福岡なのでそのうち会うかもしれませんね。
チャンピオンイエローですし、、、w

もっとも私が確認しただけでも私の行動範囲に2台のチャンピオンイエローがいます。

書込番号:24083370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2021/04/17 07:19(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

チャンピオンイエローはこっちでもよく見かけますよ!
逆に、パールホワイトはあまり見かけませんね!笑

書込番号:24085074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:8件

2021/04/21 00:19(1年以上前)

>チョコブルさん
ワクワクですね!
ウチは、1月末契約で4月末納車予定ですが、連絡は何もないです(>_<)

書込番号:24092351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2021/04/21 12:42(1年以上前)

月末納車ですか!素晴らしいそして羨ましいですw

自分も先月に契約していますが、未だに納車時期の連絡は来ていません…。
地域差やディーラー(サブディーラー)の注文の割当数の違いなのかもしれませんが、待ち遠しいですね。

書込番号:24093097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2021/04/21 19:53(1年以上前)

>toruishi_6さん
そうなんですね!
メーカー工場から来るそうで、ギリギリ月内大丈夫みたいです!
早く納車できたらいいですね!(^^)

書込番号:24093735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2021/04/21 20:04(1年以上前)

>くじら店長さん
自分の場合もサブディーラーから購入しましたが、すんなり納車できたので、指名買いのクルマだからかなと思っていました。
早く納車されるといいですね!(^^)

書込番号:24093756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スイフトスポーツ 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スイフトスポーツ 2017年モデルを新規書き込みスイフトスポーツ 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スイフトスポーツ 2017年モデル
スズキ

スイフトスポーツ 2017年モデル

新車価格:216〜240万円

中古車価格:89〜378万円

スイフトスポーツ 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <661

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,367物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,367物件)