スズキ スイフトスポーツ 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スイフトスポーツ 2017年モデル のクチコミ掲示板

(9856件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スイフトスポーツ 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全596スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スイフトスポーツ 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スイフトスポーツ 2017年モデルを新規書き込みスイフトスポーツ 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 赤黒ツートンのスイスポを発見!

2020/06/09 17:34(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

クチコミ投稿数:4件

赤黒ツートンのスイフトスポーツ!

青黒ツートンに続き、なんと某サブディーラーさんにおいて、赤黒ツートンカラーのスイフトスポーツを発見しました!
工場から届いたばかりと見受けられました。出来立てホヤホヤですね!もうすぐ納車でしょうし、とても羨ましいです。

あとはオレンジツートンだけが未発見です。発見された方、画像付きでお知らせ頂けると嬉しいです。

書込番号:23457978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2020/06/09 20:10(1年以上前)

>さくらいともみさん

ここのディーラーのスイフトスポーツがそうでしょうか?
    ↓
https://www.suzuki.co.jp/dealer/13123155/blog/detail/?id=203053

書込番号:23458273

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ40

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 スイフトスポーツツートンカラーを発見

2020/06/07 12:33(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

クチコミ投稿数:4件

スイフトスポーツ4BA-ZC33S赤黒ツートン納車待ちです。
5月19日に正規ディーラーで契約したのですが、新型コロナウィルスの影響で、はっきりした時期は未定とのことでしたので、気長に待とうと思っていたところ、通りすがりの他ディーラーさんで青黒ツートンのスイフトスポーツが、そっと展示されているのを見つけました!
展示車が出てきたということは、納車もそう長くはかからないのかな思うと楽しみです(´∀`∩
画像貼っておきます。

書込番号:23453207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
take1549さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:7件

2020/06/07 12:36(1年以上前)

ツートン、初めて見ました^ ^ 青ツートンありですね!

書込番号:23453214

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2020/06/08 01:40(1年以上前)

数年前から買うならグレーメタリックでルーフを黒にラッピングしてでもツートンで乗りたいと思っていたらマイチェンでツートンが出るとのことで楽しみにしていたらグレーのツートンは設定になかったのでとても残念。
ブルーのツートンもカッコいんだけどもね〜

書込番号:23454902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2020/06/09 17:51(1年以上前)

青黒ツートン、実車も期待どおりかっこ良かったです!

書込番号:23458003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2020/06/09 17:53(1年以上前)

>らっきーちゃんすよさん
シルバーや白の黒ルーフが発売されなかったのは、残念ですよね。海外にはあるようですのに。

書込番号:23458010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

フロントバンパーの歪みについて

2020/06/05 17:07(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スイフトスポーツZC33Sの不具合についてお聞きします。
気温の変化やエンジンの発熱により、フロントバンパーが歪む現象が、ネット上でも散見されているようです。
この現象が発生するとボンネットとパンパーの境い目がズレて見えるようになり不恰好になります。
始めはボンネットが歪んでいるのかと思いましたが、情報を集めてみると歪んでいるのはフロントバンパーで間違いないようです。

またこの現象は常時その状態ではなく、一定時間経過すれば元通りになるようです。(何年と繰り返せば、経年劣化により復元力がなくなるとも限りませんが…。)

これは個体差による俗に言うアタリハズレに該当するのか、気が付いていないだけで全車この現象は発生しているのでしょうか?(全車となれば仕様認定となってしまうかと思います。)

こちらの件についてディーラーに相談された方いらっしゃいましたお話をお伺いしたいと思い質問させて頂きました。
よろしくお願い致します。
(※走り面については、加速力を発揮できる場所ではとても楽しく、何も不満はありません。)

書込番号:23449341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:13件

2020/06/05 20:26(1年以上前)

下記で車の外装樹脂部品の設計の仕事をしているという方の見解がありますね。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3043908/car/2655027/5031511/note.aspx

そう言えば、自分のも後方からの陽ざしでボンネット真ん中側が浮き出て見えていた(バンパー真ん中側がヘコんで見えた)のを思い出しました。それ以外では気にならないので、目の錯覚か、気にし過ぎかなぁと思っていました。太陽光と時間が合えば写真を撮ってみたいと思います。

書込番号:23449689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:7件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2020/06/05 21:20(1年以上前)

まっつんはまちょんさん

やっと手に入れたスイスポがそれでは残念ですね。
でも同様のケースは少なからず有るようです。
小生のスイスポもそうです。
過去に「バンパーカウルとボンネットフードとの段差」というスレも立てています。
ディーラーにも見せましたが、「あぁ結構目立ちますね」と他人事のように笑われました。
勿論樹脂と金属で膨張率も違うでしょうから、このようなことになるのかも知れませんが熱の影響は僅かなもので、そもそもボンネット側のウエーブのRとバンパー側のRの具合が合っていないように見えます。
今まで国内外の多くの車を所有してきましたが、このようなことは初めての経験でした。

ディーラーでは笑われてしまったので、そんじゃ自分で何とかするべと思い、バンパーをボディ側に留めているネジにスペースワッシャーを数枚噛ましてバンパーを上げ底し、なお且つゴムの詰め物をして無理矢理バンパーとボンネットフードの面を合わせています。
触るとまだ僅かにズレがありますが、見た目では分からないレベルになっています。
その後ディーラーにも見せ、努力を認めて貰いましたよ(笑)

スイスポは小生にとって巨大なプラモみたいな物ですから、数百円の投資で見た目分からないレベルになれば納得ですね。
直接は関係ないことですが、100円ショップで買ったゴム製のドアストッパーで自分に合うフットレストも作りました(笑)

あまり残念に思わず、まっつんはまちょんさんもチャレンジしてみては如何ですか。
様々あるでしょうが、こういうことも含めスイスポを楽しみまくりましょう!

長文駄文、失礼致しました。










書込番号:23449804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:164件

2020/06/05 21:45(1年以上前)

>こういうことも含めスイスポを楽しみまくりましょう!

ま、そういうこってすね。

何にせよ、対価を支払わずに手に入るものなんか
有るわきゃなないんだわな。
普通に考えれば。

あの性能をあの価格で手に入れられるという事の
トレードオフが、見栄え品質の精度なり公差なりに
現れているつうことかと。

その辺も含んでの魅力でしょ。この車の。

書込番号:23449845

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ97

返信51

お気に入りに追加

解決済
標準

新型コロナウイルス禍での納期について

2020/06/03 20:44(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スレ主 matsu_goroさん
クチコミ投稿数:42件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

現行型のRS(5MT)に乗っているのですが、先日ちょっとした別件でディーラーに顔を出し・いつもの担当さんと雑談をし・うっかり試乗車に乗ってしまった結果、スポーツ(6MT)を契約するに至ってしまいました。
街中を普通に流している際でも、シフトチェンジを含めてスポーツの方が運転しやすいのは意外で、そこも含めて思わず惚れてしまいまして...

ただしマイナーチェンジ直後なのに加えて、この新型コロナウイルスの影響もあって、納期は4ヶ月ほど先の10月頃だろうと言われています。
私の場合、受注生産扱いのセーフティーサポート非装着なので、より時間はかかるだろうと思っているのですが。

そこで、ここ1,2ヶ月で発注行った方がいましたら、参考までに予定されている納期を教えてもらえたら嬉しいです。

書込番号:23445695

ナイスクチコミ!12


返信する
BMKENさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/04 10:51(1年以上前)

6/1に、6AT、シルバー、全方位モニター、セーフティパッケージで注文しました。
(コロナの関係で、正式な契約は後日)

担当者からは、コロナの関係で、スズキ全車の納期が未定。スイスポは最悪6ケ月!と言われました。
それでも注文しなければどうにもならないので、注文しました。

そこの店は、いわゆる正規ディーラーではないので、電話で、正規ディーラーに確認しました。
(そこへは色の確認で訪問したことが有ります。)
回答は、1ケ月半か、長くて、もう1ケ月と言われました。

少し驚いて、注文した担当者に確認しました。正直に話を認めたうえで、

正規ディーラーにはスズキから割り当てや、ノルマが有り、従前から納期は早い。
当店は、いつも後にされている。誠に申し訳ないが、当店の力ではどうにもならない。

との事でした。今の車もそこで購入して、店の対応も納得しているので、最悪6ケ月!待つことにしました。




書込番号:23446757

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2020/06/04 12:45(1年以上前)

>matsu_goroさん
全方位モニター付Sパッケージ、6AT、赤黒2トーン、オプション:ナビ、フロアイルミ、ETCのみ
で5月末に契約しました。
奇跡的にこの車が回ってくることになり、今週末に納車です。

書込番号:23446904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/04 16:33(1年以上前)

自分はセーフティー無し シルバー 6MTで6月末頃になると連絡来ました!
3月末に商談してマイナーチェンジを知りマイチェンまで待ってたためマイチェン後の生産車を確保しておいてくれました!
ご参考までに

書込番号:23447258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 matsu_goroさん
クチコミ投稿数:42件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2020/06/04 21:08(1年以上前)

コメント、ありがとうございました!

>BMKENさん
6ヶ月待ちは、首が長〜くなってしまいそうですね...
確かに、ディーラーの方が代理店より納期が早めとは聞いたことがあります。
私が契約したアリーナ店はサブディーラーのような扱いになるのかな、
6ヶ月よりは早めになって欲しいですが、この状況下ですから少し覚悟が必要かもしれませんね。

>ロッソ0418さん
スゴい、早過ぎです!普通の状況でも、それは奇跡的な即納っぷりだと思います!
色やオプション状況によっては、そんな「当たり」があるんですね♪
週末まで残り少し、ワクワクしてください!

>ガジェット.comさん
マイナーチェンジが5月末でしたから、納期は1ヶ月程度ってことですね。なるほど、うまい手ですね!
契約先は自販などのディーラーだったのでしょうか。
私ももしかしたら、納期が予定より早まるんじゃないかと思えてきました...

書込番号:23447805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2020/06/04 21:18(1年以上前)

>matsu_goroさん
ホントに奇跡だったと思います笑
ATだったことと、規模の大きい自販なのが功を奏したのかもしれません。
生産数こそ落としていますが相良工場はほぼ稼働しているので、matsu_goroさんのスイスポもそう遠くない内に納車予定が立つのでは、と思います。
一足お先にMCスイスポオーナーになってきます笑

書込番号:23447834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/04 21:42(1年以上前)

自分は自販で契約しました!
受注生産でも最初は何台か在庫車を生産してるみたいなので恐らく自分はそれを当ててもらえたみたいです。
在庫車に当たれば1ヵ月程度も可能かもですね!

書込番号:23447896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


RIKISHI33さん
クチコミ投稿数:5件

2020/06/04 23:27(1年以上前)

こんにちは^ ^
私もアリーナ店で契約した者です‼
納期は遅くなるかも?ですが、割引きが自販より大きかったです^ ^ 両方で見積もりしましたがアリーナ店の方が良かったので後悔はしてません‼貧乏なので^_^

書込番号:23448101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 matsu_goroさん
クチコミ投稿数:42件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2020/06/05 15:05(1年以上前)

>ロッソ0418さん
確かに、工場の稼働からも納期見込のヒントが出てきそうですね。
スイフトを作る相良工場、5月後半からほぼ通常稼働のようですので、4月の遅れを早く取り戻してくれることを期待します...
赤黒の2トーン、目を惹きそうです!スイフトスポーツのカーライフ、楽しんでください!

>ガジェット.comさん
さすが自販、強いですね♪
私が発注したカラーは黒ですが、運よく在庫車が回ってくればいいんですが...
何にせよ、良い情報をありがとうございます。秋口の納車に意識を置きつつ、希望は持っておこうと思います!

>RIKISHI33さん
私も、より値引き対応をしてもらえるとの理由から今のアリーナ店にお世話になって、20年近くが経とうとしています。
馴染んだ店舗の方が、商談はもちろん、普段の点検などでも良いコミュニケーションが取れるのが最大の利点かなぁと思ってます。

書込番号:23449131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2020/06/05 21:46(1年以上前)

自分は白のセーフティーパッケージでMTを2月中旬に契約し、モデルチェンジ情報がすぐにあり、そちらに変更して待ってる状況なのですが、まだ納車連絡がディーラーから来てません…
MTだと納車が遅くATだと早いとかあるのでしょうか?
白だと、生産台数も多い方だと思ったので、比較的早めに来ると思っていたのですけどね…

皆さんの書き込みを見ると、スズキ直営店で購入していない事も影響あるのかなと思いました。
コロナの影響もあり、納期未定が続いていますが、
気分転換に備品をネットで眺める日々が続いております…

書込番号:23449847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/05 22:46(1年以上前)

当方 アリーナ店で、契約は5月末で マイチェン後モデル ピュアホワイトパール(ZVR)  全方位モニター、セーフティパッケージ 6AT
納期は だいたい3か月程度だと言ってました。 気長に待ちます (*^^)v

書込番号:23449994

ナイスクチコミ!2


スレ主 matsu_goroさん
クチコミ投稿数:42件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2020/06/07 10:30(1年以上前)

>はっしーまくまくさん
発注状況は”ガジェット.com”さんと同じようですですけど、違いがあるとしたら発注先が自販かどうかってところなのでしょうか...
でももしかしたら、今月末あたりに不意に納車の連絡があるかもしれませんよ♪
ボディーカラー、街中ではどれもまんべんなく見かける印象があります。白も決して少なくないと思いますので、お互いワクワクしながら待ちましょう!
(あ、私が発注したのは黒です)

>イエローコーンさん
私とほぼ同じ発注状況ですね♪そして、予定納期もさほど変わらずない様子...
アリーナ系のデフォルト納期って、その辺りなのかなと参考になりました。ありがとうございます!

--------------------------
皆さん、情報ご提供をありがとうございました!
おかげさまで、おおよそ以下のような心づもりでいたらヤキモキしないかなと目安ができました。
・アリーナ系だと3,4ヶ月
・でも自販だともう少し早めになっているので「もしかしたら」感は持って良さそう
・工場稼働は戻ってきているけど、コロナの影響で4月生産が落ちていたので過度の期待は禁物

納車が決まった際には、改めて報告させていただきます!

書込番号:23452898

ナイスクチコミ!1


スレ主 matsu_goroさん
クチコミ投稿数:42件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2020/06/07 10:34(1年以上前)

スミマセン。いただいた皆さんの書き込み内容に甲乙がつけ難く... 今回は敢えてGoodアンサーは「なし」にさせていただきました。

改めまして、コメントくださった皆さん、ありがとうございました!

書込番号:23452908

ナイスクチコミ!0


スレ主 matsu_goroさん
クチコミ投稿数:42件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2020/06/07 13:47(1年以上前)

と、↑のようにコメントしたのですが、Goodアンサーを選択しないと「解決済み」の設定にならないのですね...
ですので甲乙つけがたい中、一番初めに投稿をくださったことに敬意を表して、BMKENさんのコメントを選ばせていただきました。

BMKENさんはもちろん、他投稿者の皆さんにも再度改めまして感謝申し上げます。

書込番号:23453411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/09 18:59(1年以上前)

この前 アリーナ店から連絡ありまして 
納期が早まったとの事 7月の上旬に納車出来るとの事で連絡ありました こんな急に納期はやくなってびっくりです。

書込番号:23458135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 matsu_goroさん
クチコミ投稿数:42件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2020/06/10 21:55(1年以上前)

>イエローコーンさん
わ、それはスゴい&嬉しいお知らせでしたね!
そのスピーディーさはきっと、既に生産ラインに乗っていた車両が回ってきたのでしょうか。何にせよあと1ヶ月足らず、納車までワクワクですね♪
僕のは受注生産扱いのセーフティサポート非装着車ですから、同じような展開にはなりにくそうですが... 早期納車の期待、ほんのちょっと増しておこうと思います。

書込番号:23460663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/11 22:15(1年以上前)

ありがとうございます 突然の連絡にビックリしました 
受注生産扱いだと少し時間がかかってしまうのでしょうか (>_<)

皆様の納車が一日でも早くなりますように
ATでも パワーありよく走りますし 足回りも出来がよく コスパいいですね

納車までワクワクです。(^^)/

書込番号:23462714

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/11 13:15(1年以上前)

本日納車となりました。
契約してから 45日での納車です。
これから 良き相棒になりますように 納車を待ってる皆様も1日でも早く納車されますように??

書込番号:23526360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:13件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2020/07/12 01:12(1年以上前)

祝 納車。最短納車、良かったですね。
私は11月で初車検。6ATです。
メーター燃費は約16キロ。トルクがモリモリで、登坂路はHVと異なりとても静かです。これが嬉しい。乗るのが楽しい車です。
EUはHVになり、スイスポは全て日本製造なので、これからは国内での納車には良い環境でしょう。
6ATは走りの良さで考えると素晴らしい。日本でスイフトは、スイスポの比率が高まっているようです。私的には、ヤリスHVと競合する?
素晴らしい燃費のヤリス、走りのスイスポ。フィットHVは、残念ながら競合外です。


書込番号:23527966

ナイスクチコミ!3


スレ主 matsu_goroさん
クチコミ投稿数:42件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2020/07/12 07:06(1年以上前)

>イエローコーンさん
わ、予定通りに納車されましたね、おめでとうございます。
タイヤに入ってる「新品ライン」も、すごくウキウキさせる写真です!
相棒とのドライブ、これから楽しんでください!!

1ヶ月半くらいの納車って、よい待ち時間なのではないでしょうか。
僕もそろそろ連絡が来たらいいなぁと思っています。

書込番号:23528325

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2020/07/12 09:21(1年以上前)

5月25日に契約してまだ納期情報ありません。
愛知県のアリーナ店でオレンジ、6MT、全方位モニター付き、オプションはマットのみです。
契約時期が同じでも納期に数ヶ月の差があるのでその店がどれだけ力持ってるかで変わるのでしょうね。(見込み発注?)

書込番号:23528529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に31件の返信があります。




ナイスクチコミ40

返信7

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

ディーラーにちょいと寄ったら新しいカタログを頂けたので、手持ちだったマイチェン前のカタログと見比べてみました。まぁ自粛生活で時間が有ったので。

明らかにカタログの厚みが増えていたので、どの内容が増えているのか見てみたら、安全装備に関する内容が圧倒的に増えていました。前カタログでは2ページほどでしたが、新カタログでは7ページ近く割かれています。
安全装備は今回のマイチェンで一番進化したところですから、その通りのページ割りですね。

それ以外で違いを確認しましたが、まるで間違い探しゲームのようです。型式を除き、細かく見れば以下の違いが・・・
1.エアコンの冷媒がHFCからHFOに
2.燃費の基準がJC08からWLTCに
3.ATの後退変速比が3.193から3.192に

1と2については理解できますが、3は何なんでしょうかね?

新色のフレイムオレンジパールはブラックルーフとの組合せしかありませんが、単色でも選べたら良いと思うのですが。

小生のディーラーでこれからの発注での納期を聞いたら、新型コロナの影響もあり9月になりそうとのことでした。
買い替えて貰えますか?と聞かれたので、乗り潰す予定なのであり得ませんとお応えしました(笑)

ディーラーさんも今大変そうなので、こんな社会状況下で若干でも余裕のある方は是非ご購入のご検討をしてみて下さいませ。

低レベルネタで申し訳ございません。

書込番号:23436673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:411件

2020/05/30 20:03(1年以上前)

一昔前はマイチェンとは言え、旧型オーナーが悔しがるくらいの多くの改良を加える事がありました。
これは需要が一巡し、落ちた販売台数のテコ入れの意味合いもあると思います。

エンジン出力アップやミッションやファイナルの変更、ボディー剛性アップやブレーキのサイズ変更。
エンジンを変更する事もありました。

間違い探しレベルに止まり、旧型オーナーは一安心と言った所でしょうか?

書込番号:23436770

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:374件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2020/05/30 20:36(1年以上前)

マイペェジさん

仰る通りですね。
今回のマイチェンはスイフトがメインでスイスポはついで感が有ります。
新しくオプション設定された、フロント・リア・サイドのガーニッシュもマイチェン前モデルにも着けられそうです。


書込番号:23436827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2020/05/30 23:00(1年以上前)

歴代スイスポのマイチェンは何時も小変更です。
あえて言うとZC33Sは何時もより変更があった方かも。

書込番号:23437081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:13件

2020/05/31 13:34(1年以上前)

>3.ATの後退変速比が3.193から3.192に

クリープで動き始めやすくなる、とかでしょうか。

2年前の購入時は「全車速追従機能付(6AT車)」が欲しいなぁ、と思っていたのですが、その後ノートe-powerでワンペダル運転を経験し、「要らない」との結論に至りました。ブレーキを使わない走行に慣れると、いざという時どころか、普通の運転でもブレーキを踏むのを忘れがちになるため「これは危ないな」と感じました。人間の脳の適応力は凄いです。スイスポに乗り始めてから、運転中の五感も昔に戻りましたし。他の安全装備、リヤクロストラフィックアラート、後退時自動ブレーキ、ブラインド・スポット・モニターや標識認識機能などは実に羨ましいです。

書込番号:23438161

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:374件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2020/05/31 14:33(1年以上前)

おじさん(^_-)-☆さん

今回はトランスミッションの変更は無いでしょうから、単にリバース変速比を計算し直したら0.001だけハイギアードだった、ということなのではと勝手に想像しています。体感で感じることは無いでしょう。ATのメーカーはアイシンAWでしたっけ?

安全装備の充実は羨ましいですが、アップデートされる度に買い替える訳にも行きませんし。
後方視界は良くないですが、今まで通り目視重視で運転します。

おじさん(^_-)-☆さん、皆様、ご安全に!

書込番号:23438285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


RIKISHI33さん
クチコミ投稿数:5件

2020/06/01 07:38(1年以上前)

多くの人から好評をいただいているステアリング性能をさらに向上させるため、電動パワーステアリング(EPS)の制御を変更し、これまで以上に滑らかな操舵フィーリングを実現しています。
って記事ありました。

書込番号:23439892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


yoshi-oさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2020/06/01 10:45(1年以上前)

前スレの記事
2ページ目の最後の方

なぜスズキはホットハッチに力を入れる?
https://kuruma-news.jp/post/259801

書込番号:23440154

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ91

返信24

お気に入りに追加

標準

初心者 乗り換えを検討しています。

2020/05/26 12:58(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スレ主 おみな5さん
クチコミ投稿数:4件

初心者ですがよろしくお願いします。
keiworksの4WDから乗り換えを検討してます。スイフトスポーツは2WDしかないので迷ってるんですが、私は長野県北部の豪雪地帯に住んでいて、スタッドレスタイヤだけでも雪道は走行可能でしょうか?FFの2WD車は初めてになります。雪が降る地帯に住んでいる方など、いろいろ教えて頂けたらなと思います。よろしくお願いします。

書込番号:23427853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:11件

2020/05/26 13:07(1年以上前)

こちら北海道の真ん中付近住んでますけれど大丈夫ですよ( ^ω^ )
スイスポも沢山走ってます(^_−)−☆

書込番号:23427861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 おみな5さん
クチコミ投稿数:4件

2020/05/26 13:25(1年以上前)

返信ありがとうございますm(_ _)m
安心しました(笑)
雪道ではこちらでものんびり走ってますが、走行時気をつけてることってありますか?雪道の上り坂も平気でしょうか?
初めてのFF車で心配で質問攻めですみません…

書込番号:23427890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:7件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2020/05/26 13:36(1年以上前)

フラット圧雪路なら問題ないと思います。
急登坂は厳しいでしょう。スイスポだけではなく2駆には当てはまるでしょうけど。
お住まいの地域がどのような所か分かりませんが、除雪がしっかりなされていれば大丈夫かと。
ミニマムハイトが低いですから、今のKeyWorksの4駆で問題なく走れた道でもちょっとまずいかも、って場面は無いとは言えないと思います。
アンダーフロアは板張なので(笑)、あまり神経質にはならなくても良いと思います。

書込番号:23427904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:1979件

2020/05/26 13:53(1年以上前)

スイスポオーナーではありませんが、私自身同じ県の積雪地在住のFF車乗りです。

長野県でも北信の上の方は雪が壁になるぐらい降り積もり、除雪も追いつかないぐらいですよね。

2WDでも問題はないですが、スイスポの最低地上高は120mmと低いです。

そのため乗れないことはないですが豪雪地帯だと色々と弊害がありそうです。

なので、スレ主さんが今まで4WDだったならそのまま4WDを選んだ方が良いようにも私は思えます。






書込番号:23427934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/05/26 14:03(1年以上前)

FFの2WDでスタッドレスならチェーンが用意してあれば何とかなりますが文面からだとそういった状況でチェーン装着は苦手ではないかと推測します。豪雪地帯ならどんな車種にせよ4WD仕様のほうが気持ち楽ですよ。もっとも滑ってしまったら4WDでも2WDでも厄介なのは違いありません。友人のファミリア4WDで秋山郷とか野尻湖の裏のほうとか走りましたがスタックはありませんでした。

書込番号:23427945

ナイスクチコミ!3


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2020/05/26 17:17(1年以上前)

路面状況、外気温、スタッドレスタイヤの銘柄と残り溝、スレ主さんのドライビングテクニック等々を考えれば、この手の質問への回答は、全くあてにはなりません。

JTB48さん も書かれていますが、不安なら絶対4WDにしましょう。無責任に”大丈夫”なんて回答した人はスタックしても助けてはくれませんから・・・

書込番号:23428219

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:13件

2020/05/26 17:21(1年以上前)

ニセコの方もブログに書いていますね。大丈夫のようですが、20cmではスタックするようです。

【北海道ニセコ】ZC33Sスイフトスポーツで雪道は走れるのか?【FF】
https://matsukataweb.com/snow/zc33s_snowdrive/

書込番号:23428226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2020/05/26 17:55(1年以上前)

>おみな5さん

〉私は長野県北部の豪雪地帯に住んでいて、スタッドレスタイヤだけでも雪道は走行可能でしょうか?F

そこにはスレ主さんしかお住まいではないのですか?

近所の方はどのような車乗られていますか?


ここで聞くより周りを見た方が良いかと思います
(百聞は一見にしかず)

平らなら2駆でも大丈夫な場合も多いです

坂道が有ると4駆の方が良いかと思います









書込番号:23428287

ナイスクチコミ!5


愛一郎さん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:7件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2020/05/26 18:30(1年以上前)

>おみな5さん
岩手県に住んでいますが
路面が凍結(特に、ブラックアイスバーン)しなければ、2WDでも大丈夫です。
凍結していても、ゆっくり走る分には問題ないです。
4WDのメリットは、発進時(交差点は、みんなが磨いてくれるので
すごく滑ります)と、 上り坂道です。
下り坂、カーブ、止まるは、そんなに変わりません。
昨年の冬は、岩手ですが、凍結が1、2回しかありませんでしたが
スイフポでも問題無かったです。

書込番号:23428347

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12868件Goodアンサー獲得:748件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2020/05/26 18:36(1年以上前)

KEIから乗り換えなら実質後継モデルのハスラーがよくないですかね?

個人的にはハスラーよりスペーシアギアのほうが良いと思いますけどね。やっぱりスライドドアは便利です。

書込番号:23428361

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13755件Goodアンサー獲得:2881件

2020/05/26 20:31(1年以上前)

>おみな5さん

豪雪地帯でも除雪された平坦な道なら、2WDで何ら問題はないでしょう。
積雪路や坂道の凍結路なら、4WDのほうが圧倒的に有利です。
普段走る道の状況で判断するしかないと思います。

書込番号:23428621

ナイスクチコミ!0


VitaminWさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:36件

2020/05/26 21:42(1年以上前)

>おみな5さん
長野北部なら2WDはやめた方が良いです。
それと北海道の札幌や旭川市街地などの常に除雪してくれる地域と除雪はしないで塩カルばかりまいていて凍結する信州の状況を一緒に考えない様にしてください。
確かに2WDでも通常走行では問題ありません。問題は雪道のわだちやお店に入る時の段さ、そして駐車した後の動かし始めです。通勤などに使うのであれば尚更です。周囲の方々が信州はそんな車にも4WD仕様があったっけというくらいの車を乗っている意味を考えた方が良いです。

書込番号:23428800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2020/05/26 21:48(1年以上前)

>おみな5さん
北海道に住んでいる者です。冬もスイスポはよく見かけます。

他の方も話されているように「雪国」といっても状況は様々なので安易に大丈夫とは言えないかと思います。大量に雪が降る、雪が降ってもすぐに除雪が入らない、急勾配が多い等のエリアだと正直きびしいかと思います。

自分はマニュアル車で冬も毎日走ります。走れなくなったことは一度もありませんが、雪がある程度積もった場所なら簡単にスタックしてしまうと思います。雪道は2速発進ですが、トルクがあるのと車体が軽いので簡単に空転しますし、路面によっては発進後もゆっくりしか進めません。ESPがけっこう介入してくれるので極端な坂道、凍結路面等でなければ運転はできるとは思いますが、これまで4駆を乗り継いでこられたのなら冬道の発進はストレスになるかもしれません。

ただ、スイフトスポーツは本当に楽しい車なので可能であれば是非乗ってもらいたいです(個人的にはマニュアル推し)。

書込番号:23428814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/26 22:36(1年以上前)

>おみな5さん
私は中信に住んでいます。圧雪ですとあまり気にせず走行できますが、凍結した路面では注意が必要です。
特に上り坂で停止した場合、4WDと違い圧雪、凍結路面での発進は、苦労します。自宅まで道に勾配があったり、除雪の対応が遅い細い路地が多いなら、やめた方いいかもしれません。降雪時、上り坂では完全停止せず、惰性で調整すれば大丈夫だと思います。

書込番号:23428930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6420件Goodアンサー獲得:483件

2020/05/27 00:46(1年以上前)

程度問題です。大雪や低温圧雪・凍結の際に上り坂での停止や下りでヘアピンのある道路を通らない前提なら全然問題ないと思いますが、それだと冬、街中以外乗れないですね(笑)。4WDに慣れていらっしゃるなら4WDの方が良いのではないでしょうか。

圧雪時に前輪にチェーン巻いて下りのヘアピンでケツを流してカウンターあてながらアクセル開けるのを楽しみたいなら、スイスポはピッタリかもしれません。

書込番号:23429152

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:30件

2020/05/27 10:33(1年以上前)

必ずしも4WDじゃないとダメと言うことは無いとは思いますが、
FFを選ぶにしてもスイスポは不向きでしょうね。
腹下のクリアランスの少なさと、軽量、ハイパワーが逆に仇になるでしょう。

気象条件に関わらず通勤等日常的に走らせないといけないなら外すべきです。
豪雪時や未除雪時には代替車があるなら別ですが。

何冬かはKeiで生活圏を走ったと思いますが、
スタックした車に遭遇した頻度はどうですか?
頻繁にあるようなら、またはご自身がスタックした経験があるなら尚更スイスポは向いてません。

書込番号:23429638

ナイスクチコミ!1


スレ主 おみな5さん
クチコミ投稿数:4件

2020/05/27 13:38(1年以上前)

>ピーセブンセブンさん
登り坂はやはり厳しいんですね…
除雪はしっかりやってくれてますが、凍結の危険性もありこれもまた心配なところですが、あまり神経質にならなくてもですね…(^_^;)冬場乗ってみてクセを掴めたらなと思います。返信ありがとうございます!

書込番号:23429953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 おみな5さん
クチコミ投稿数:4件

2020/05/27 13:52(1年以上前)

kmfs8824さん
去年から今年は暖冬でしたが、除雪が追いつかない時もありましたね。

スイスポは豪雪地帯では弊害がありそうなんですね。
ちょっと迷いますね(^_^;)
まだ検討中なのでいろいろ考えてみようと思います。
返信ありがとうございます。

書込番号:23429972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2020/05/27 14:14(1年以上前)

>おみな5さん

お住まいの地域にトヨタのAQUA、PRIUSなどは沢山走ってませんか?
あれらはFFです。
実は私も暫く4WDに乗っていたので非常に悩みましたが同級生の営業に「その辺走ってる、じいちゃんとか、ばあちゃんのAQUAとかPRIUSはFFだぞ!」と言われて目からウロコでした。
スタートもツルツル滑りますし登り坂とかはハッキリ言って大変ですが運転ルートを工夫してその様な道を迂回するとか坂道の途中で停まらない様にすれば大丈夫だと思いますよ(あくまで個人的な見解ですが…)
何よりもそれを踏まえてもスイスポの運転は楽しいです( ^ω^ )
因みに最近増えて来ている「ジャパンタクシー」もFFですしタクシーには殆ど4WDは無いです!車高は違いますけどね。
後悔しない車種選びが出来ます様に祈ってます(*^ω^*)


書込番号:23430001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:360件

2020/05/27 14:49(1年以上前)

何の電子制御も無いFF、FR、MRで長野県へはスキーによく行ってましたが、チェーン巻くまでは登りで空転もあったけど
チェーン巻けば、何の事なく走れてましたね。

今時のはスイスポもトラクションコントロールなどの電子制御もあるし、アクセルの入れ方を丁寧にしてあげれば
全然問題ないとは思います。

アクセルワークが雑な人でも安全に走行出来る性能を持たせたが為に、アクセルワークが雑な人を増加させてしまっているので
雪道の走り方に慣れた人であれば、アクセルコントロールも上手だと思うので
大丈夫かと思います。
4WD(AWD)はラフなコントロールでも、つまりはヘタでも滑らずに前進出来るってだけですね。
ハンドル操作も同様。

スーパー林道レベルの峠であれば、スタック=遭難ですから、クロカン4躯とかが良いでしょうね。

スイスポで気になるのは、最低地上高もあるけど、車体の軽さでしょうか。
雪道で軽すぎるのはデメリットになるので。土嚢袋とか重石など用意してトラクションをかけたり昔はしてましたね。

今のプリウスは4WDです。EーFour(電子4WD)
ただしハイブリッドやEV車は極寒苦手。

書込番号:23430047

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「スイフトスポーツ 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スイフトスポーツ 2017年モデルを新規書き込みスイフトスポーツ 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スイフトスポーツ 2017年モデル
スズキ

スイフトスポーツ 2017年モデル

新車価格:216〜240万円

中古車価格:89〜378万円

スイフトスポーツ 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <661

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,394物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング