スズキ スイフトスポーツ 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スイフトスポーツ 2017年モデル のクチコミ掲示板

(9856件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スイフトスポーツ 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全596スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スイフトスポーツ 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スイフトスポーツ 2017年モデルを新規書き込みスイフトスポーツ 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ85

返信19

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジ

2020/05/15 13:42(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

クチコミ投稿数:29件

マイナーチェンジが発表され、ウェブサイトが更新されていました。
https://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/

ざっと目を通した限りでは、ちょぴっと値上がりして、なぜか燃費が良くなっています。(笑)

書込番号:23404862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件Goodアンサー獲得:33件

2020/05/15 15:51(1年以上前)

早速見ました。正確に覚えていないのですが、
フレイムオレンジパールメタリックブラック2トーンルーフは元々あった色なんですか?

書込番号:23405055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2020/05/15 16:37(1年以上前)

>ZR-7Sさん
ツートンルーフ3色はマイナーチェンジ後からですね。

書込番号:23405113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:28件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2020/05/15 17:33(1年以上前)

噂にあった
フーストジェットエンジン&マイルドハイブリットを組み合わせた搭載が無く残念です

アダティブクルーズコントロール(ACC)機能もマイナー前と変らないのも。。。。。実に残念です
ここは改良して欲しかったですね

良かったのは、外観変更が無いのは良いですね

書込番号:23405210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:7件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2020/05/15 18:53(1年以上前)

安全装備の充実などを考えると、価格は据え置き位のイメージです。
ACCの全車速対応、デジタルスピードメーター表示、スピーカーの増設などを考えるとマイチェンモデルは良いですね。正常進化です。

ノーマルスイフトのRStが無くなったのは残念ですが、ノーマルとスイスポの立ち位置をはっきりさせたということですかね。

書込番号:23405335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2020/05/15 19:13(1年以上前)

ACCはMT車が以前と同じタイプ、AT車が全車速タイプです。
後退時ブレーキサポートはATのみです。
その他にブラインドスポットモニターやリアクロストラフィックアラートなどエスクードで採用された機能も追加されてます。
それで6万円のアップですから安いと思います。

書込番号:23405368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


cibi-PDQさん
クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:6件

2020/05/15 19:22(1年以上前)

やっと発表ですね。
今回のもかっこ良いですね。
発売が楽しみですね

書込番号:23405389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:30件

2020/05/15 19:26(1年以上前)

仮にハイブリッドになってたとしたら それはもはやスポーツじゃ無いと思う。ボソッ

書込番号:23405395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:65件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2020/05/15 19:44(1年以上前)

アルミホイールのデザイン変更…って言ってたと覚えてますが 今回は無いみたいですね(泣)

どうしたんだろう?

書込番号:23405424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2020/05/15 20:32(1年以上前)

私は、せめてアルミホイールのデザインくらい変えて欲しかったですね。

マイナーチェンジというよりは安全装備を強化した一部改良って感じですね。

自動ブレーキも夜間歩行者対応くらいのバージョンアップをして欲しかったです。

書込番号:23405483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2020/05/15 21:47(1年以上前)

ディーラーオプション増えてますね。フロントスポイラーは欲しいかも。

書込番号:23405638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:13件

2020/05/15 21:51(1年以上前)

アルミホイールの変更はスポーツではないスイフトのようですよ。スイフトとスポーツ、ATとMTと情報が混在しているので、購入予定の方は注意が必要ですね。

速度のデジタル表示は単独表示のようで、平均燃費と航続可能距離の上の方に同時表示して欲しかったです。それにしても色々な安全装備が増えて、羨ましいです。消費税増税分も入れるとアップは10万円程でしょうか。

書込番号:23405647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2020/05/15 22:47(1年以上前)

爺はスピードメーターが見えにくいので、デジタルのヘッドアップディスプレイを付けています。

この度のマイナーチェンジでデジタルディスプレイにスピード表示がされるようですが、
ディーラーなどで私の車のデジタル表示を書き換えていただけないものでしょうか。

スズキさん、よろしくお願いします。

書込番号:23405785

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:32件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2020/05/16 04:05(1年以上前)

良くも悪くも見た目的には代わり映えのしないMCで初期ユーザーとしたら嬉しい限りです

書込番号:23406063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


J.Koikeさん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:12件

2020/05/16 08:41(1年以上前)

6AT無双のアップデート
MT狙いなら現行が良いかな

書込番号:23406273

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:13件

2020/05/16 10:39(1年以上前)

下記がよくまとまっていると思います。それでも「標識認識機能」が抜けているので、今回のマイナーチェンジはノーマルスイフトを含めて結構な変更だった感じですね。お買い得感が増しているような。

「スイフト」、「スイフトスポーツ」の安全装備を強化。スポーティルックのハイブリッド車も設定
https://driver-box.yaesu-net.co.jp/car/33350/

書込番号:23406501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


愛一郎さん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:7件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2020/05/16 14:46(1年以上前)

>あおかばさん
みなさん
スズキさんのクルマは初めてなんですが
スズキのマイナーチェンジというのは?
外観だけでは無く中身のチェンジと言うのはありますか
スバルでは、A型、B型 といった感じでチョット変わっていきます。
スバルでは、コントローラー周り、アップデートしておきました。なんていわれますが
良くいわれている、レッドゾーンおかしいぞ。 6300rpm前に止まるぞ
特に、いろいろなコントローラー周りのアップデートって
あるんでしょうか?

書込番号:23407067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2020/05/16 22:23(1年以上前)

>愛一郎さん
正確なことはマイナーチェンジ後のレビュー記事等を見てみないとわかりません。
過去のスイフトスポーツのマイナーチェンジでは、ZC31Sは1型から2型に変更された際にギアの変更やレブリミットのアップ等大幅に変更されたましたが、ZC32Sは販売終了までほぼ変更はなかったと記憶しています。
#間違っていたらご指摘ください。>皆様

個人的には今回のマイナーチェンジは、安全装備の充実とスピーカーの追加(自腹で追加した身としてはとても羨ましい)等がメインで走りについてはそれほど手を入れていないのではないかと思っています。

また、ZC33Sはたしかにレッドゾーンの大分手前でレブリミッターが動作しますが、ぶん回して走らせる車ではなく、5000回転手前でシフトチェンジした方が早く走れる車です。そのため、慣れてしまえばレブリミッターが動作する回転数まで引っ張るような走り方はしなくなりました。

レブリミッターがどうしても気になるようでしたら、自己責任ではありますが、ECUの書換という手もあると思います。
#だいたい、6500ぐらいまで回るようになります。

書込番号:23408169

ナイスクチコミ!3


BMKENさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/21 16:16(1年以上前)

ディーラーでアクセサリーカタログをもらっていきました。
仕事で乗っていくつもりなので、地味なシルバーにする予定です( ;∀;)
外装で今回のマイナーで唯一?追加された、アンダーガーニッシュを考えています。
しかし、スイスポの特徴の一つの、カーボン調が隠れてしまうので、悩んでいます。
とりあえず、見積もりを頼んできました。
納期は、コロナの関係で、スイスポのみならず全車種未定とのこと。
また、「スズキの日」ねらいで契約を考えたら、「スズキの日」のような客寄せをしてよいのか、全く未定だそうです。
見積もりでいくら値引いてくるか、楽しみで有ると同時に不安です。
なお、そこの店の店員は3日に一度の出勤で、あとはテレワークとの事でした。

書込番号:23417936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2020/05/21 22:05(1年以上前)

You Tubeで河口まなぶ氏がスイフトスポーツのマイナーチェンジについて取り上げていました。
走りについてのアップデートはないとのことです。

https://www.youtube.com/watch?v=YjDXROj5yRA

書込番号:23418576

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

車線逸脱警報のオンオフについて

2020/05/09 22:51(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スレ主 (tom)さん
クチコミ投稿数:23件

実車で確かめたいのですが、コロナの影響で見合わせています。
以下の問いに答えていただけると幸いです。

【1】
車線逸脱警報をオフにした場合、その状態はエンジンを切って再始動したときにもオフのままでキープされているのでしょうか。

【2】
車線逸脱警報をオフにしていても、車線逸脱「抑制」機能は警告音のないまま正常に作動するのでしょうか。それとも警告音ありきの抑制なのでしょうか。

【3】
それらはスイフトスポーツだけでなく、ノーマルのスイフトにも共通しているのでしょうか。


逸脱警報がかなり過剰に(ときには間違えて)反応するみたいなので、気になっています。

書込番号:23393519

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9969件Goodアンサー獲得:1401件

2020/05/10 03:23(1年以上前)

>(tom)さん
    スイフトスポーツ      スイフト           スイフトハイブリッド
【1】 はい 取説 4−76    はい 取説 4−58    はい 取説 4−61
【2】 いいえ 付いていない   はい 取説 4−59    いいえ ついていない

取説を読んだだけですので間違っているかもしれません。ご自分で取説を「車線逸脱」で検索してみてください。

スイフトスポーツ https://xn--eckybb8bs1fucyo.com/wp-content/uploads/2019/06/swiftsport%EF%BD%B0instruction%EF%BD%B0manual.pdf
スイフト https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-52R05_20191223041613.pdf
スイフトハイブリッド https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-52RR3_20191223040213.pdf

書込番号:23393919

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2020/05/10 06:58(1年以上前)

スイスポオーナーです

【1】車線逸脱抑制機能は通常時はOFFになっています。

【2】通常時はOFFなので機能しません。

【3】スイフトは今回(4月16日予定されていた)のマイナーチェンジで搭載されると言われていました。

書込番号:23394012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:13件

2020/05/10 08:45(1年以上前)

>【1】車線逸脱警報をオフにした場合、その状態はエンジンを切って再始動したときにもオフのままでキープされているのでしょうか。

 ごめんなさい確認するのは面倒くさいですのでマニュアルより、「一度エンジンを止め、再始動しても作動可能な状態にはもどりません。〜前の作動状態を維持します。」とのことで、キープされています。
https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-52R05_20191223041613.pdf

>【2】車線逸脱警報をオフにしていても、車線逸脱「抑制」機能は警告音のないまま正常に作動するのでしょうか。それとも警告音ありきの抑制なのでしょうか。

 車線逸脱警報と車線逸脱抑制機能は、別物でそれぞれ独立した機能です。車線逸脱抑制機能に警告はありません。気が付かないうちに働くので、慣れないうちは幽霊か何かにハンドルをじわっと操作されているような感じです。「んっ?」と思い、メーターを見ると働いていた、という感じです。最初は、気持ち悪くて切っていました。(^^;

>【3】それらはスイフトスポーツだけでなく、ノーマルのスイフトにも共通しているのでしょうか。

 https://www.suzuki.co.jp/car/swift/safety/ を見ると、車線逸脱警報のみで、車線逸脱抑制機能は無いようです。

>逸脱警報がかなり過剰に(ときには間違えて)反応するみたいなので、気になっています。

 よくそういう話を目にしますが、区画線(車線)で誤反応や過剰反応することは自分のスイスポではありません。区画線(車線)には正しく反応します。但し、横断歩道の道路標示(路面表示)に反応して鳴ること(表示も)がよくあります。毎回反応する横断歩道がありますので、道路標示を車線と誤認識しているようです。これはこれで、あっ横断歩道に反応したんだ、と楽しんでいます。横断歩道の道路標示以外にもあとひとつぐらい反応するのがありますが、まだ分かっていません。

書込番号:23394146

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:13件

2020/05/10 09:18(1年以上前)

そう言えば、2018年3月頃に乗った試乗車は車線を踏んでもいないのに(多分車線まで10cm程度で)2回ぐらい鳴り過剰反応していたことを思い出しました。自分のスイスポでは起きていないので、プログラムか何か変わったかも知れません。

あるいは、ガードレールの影が車線の内側に並行してあると鳴るようなことをマニュアルに書いてあったので、それだったかも知れません。たまたまかも知れませんが、今までのところガードレールの影で鳴るようなことはありません。

書込番号:23394191 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 (tom)さん
クチコミ投稿数:23件

2020/05/10 12:30(1年以上前)

>funaさんさん
参考になりました。さっそく読んでみます。

>Demio Sportさん
ご回答ありがとございます。

>おじさん(^_-)-☆さん
実体験からの感想、非常に参考になりました。
すべての疑問が解決しました!

書込番号:23394627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:13件

2020/05/10 12:43(1年以上前)

ちょいと車線逸脱警報を確認してきました。車線を踏むぐらいで警報がなりますね(もちろん安全な場所で)。やはり、2018年3月に試乗した車は、記憶では車線手前10cmぐらいで警報を出していたと思います。出すタイミングが変わったような感じです。

普段、滅多に60km以上でウィンカーを出さずに車線を踏んだり超えたりしないので、先述の横断歩道の白線ぐらいでしか警報を聞くことはありません。

話は変わりますが、一度だけひやりとして40km〜50kmぐらいでフルブレーキをかけたことがありますが、ABS&・ブレーキアシストが働いて、感覚的には4m〜5mで停まったと感じでした。安全装備は大事です。

書込番号:23394656

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:13件

2020/05/20 20:41(1年以上前)

追加です。
マニュアルには、「車線逸脱警報:走行時(約60km/h〜約100km/h)」とあるのですが、今日55km/h(GPSヘッドアップディスプレイにて確認)で同じ交差点にある横断歩道2つで連続して2回鳴りました。結構、横断歩道の白線を車線と誤認識しているようです。恐らくですが、55km/h程度でも横断歩道の白線の太さ・間隔・長さで鳴るものがあるようです。これまで、鳴ったのは60km/h前後だったと記憶しているのですが、普段は横断歩道で鳴っても慣れてしまって気にしていませんでした。

書込番号:23416571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:13件

2020/05/25 15:19(1年以上前)

忘備録です。
新たに車線逸脱警報が鳴るのを2つ確認しました。

・1文字の縦が1.5m程の白い道路標示「追突注意」。
・消された薄い車線。結構薄い白線。

破線の車線では何度踏んでも鳴らないので、白い縦線に反応する感じです。

書込番号:23426081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ86

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

質問があります

2020/05/09 12:58(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スレ主 RBABさん
クチコミ投稿数:9件

zc33s,プレミアムシルバー色が欲しいですがこの車の品質的に迷っています。 気になる箇所は、@塗装が剥がれるAルーフが凹むB外装樹脂部が白化する、という症状がネット上で散見されています。 動力性能が良いだけに残念でなりません。 ルーフは少し押しただけでも凹むほどもろいのでしょうか?オーナーの皆さんの愛車は如何でしょうか?


書込番号:23391979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/05/09 14:30(1年以上前)

みなさんの愛車のルーフを押して凹むか確認しろってよ(笑)

つーか、今の車は軽量化もあり薄い鉄板しか使わないだろ。
この車に限らず、塗装・ルーフ・樹脂に限らず何か不具合起きる可能性は否定しないが気にしてたら欲しい車買えないよ。

書込番号:23392196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:13件

2020/05/09 14:30(1年以上前)

青空駐車、約1年半、14,000km走行

青空駐車、約1年半、14,000km走行

青空駐車、約1年半、14,000km走行

40年10台乗っての感想です。ZC33Sは、約1年半14,000km。

>@塗装が剥がれる

 今のところありません。

>Aルーフが凹む>

 ガラスコーティングをしているので雨降り後に拭き取るだけですが、凹むということはありません。歴代9台と比べても「ルーフが柔らかい」ということはないと思います。ボンネット&ルーフなど、脆い場所には力を加えない、というのは鉄則ですので。

B外装樹脂部が白化する

 これは、材質上仕方ない感じです。青空駐車していることもあり、よく見ると白化したかなぁ、という感じです。

あまり、神経質になることはないと思いますよ。私も最初は飛び石傷2〜3個までは神経質になっていましたが、それを超えると気にならなくなりました。今は多分10個ぐらいはあると思います。乗って楽しく、ついつい走りに行ってしまいますので、飛び石やら汚れはしょうがないですね。

書込番号:23392197

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:13件

2020/05/09 14:33(1年以上前)

青空駐車、約1年半、14,000km走行

1個、写真を間違えました。

書込番号:23392206

ナイスクチコミ!4


スレ主 RBABさん
クチコミ投稿数:9件

2020/05/09 15:06(1年以上前)

>おじさん(^_-)-☆さん
写真まで添えて下さりありがとうございます。 
参考になります。

書込番号:23392288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/05/09 15:31(1年以上前)

つうか、シルバーってベンツSLとか大柄なスポーツカーやセダンでピカピカにして乗ってるとそれなりに華やかだが、コンパクトカーだと恐ろしく地味に見える。
口の悪い人だと「灰色かあ」って言われたりして。

書込番号:23392340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件

2020/05/09 15:51(1年以上前)

スズキの車でプレミアムシルバーが似合うのはイグニスです。

書込番号:23392393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件

2020/05/09 15:54(1年以上前)

後、アルトワークスも似合います。スイストスポーツは微妙ですね。

書込番号:23392399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2020/05/09 18:33(1年以上前)

>RBABさん

私のお散歩コースに2か所、シルバーのスイスポ33Sが青空駐車しています。
どちらも1年以上前から止まっていますが、一見するところ色落ちなどはないようです。

先代のシルバー32Sも何年まえからか、近所に止まっていますが、気になるようなところはありません。
数年先のことはわかりません。

何故か近所にシルバーのスイスポばかりの爺より、でした。

書込番号:23392781

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/09 21:40(1年以上前)

2年経ちますが問題ないです。今日久々に洗車しましたが綺麗になって運転するとまた一段といいです。本当にいい車ですよ。車の価値観が変わります。

書込番号:23393301

ナイスクチコミ!6


スレ主 RBABさん
クチコミ投稿数:9件

2020/05/09 21:59(1年以上前)

>はんどる ぬけさくさん
どうもありがとうございます。 
参考になります。

書込番号:23393350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 RBABさん
クチコミ投稿数:9件

2020/05/09 22:01(1年以上前)

>キョンパパさんさん
参考になります。
ありがとうございます。

書込番号:23393357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mato udaさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2020/05/09 22:14(1年以上前)

制振材は気にしないでください。

天井を気にされているようなので。。
先日、天井のデッドニングを行うために内張を剥がしました。その時撮った写真です。以外なことに意外としっかりした梁がありました。もちろん軽量化のために鉄板は薄いと思いますが、これだけ補強があればそう簡単にはへこまないと思います。

書込番号:23393397

ナイスクチコミ!16


スレ主 RBABさん
クチコミ投稿数:9件

2020/05/09 22:45(1年以上前)

>mato udaさん
スイフトスポーツの天井ってこのようになっているのですね。 初めて見ましたが、しっかり補強してあるとのことで、安心しました。どうもありがとうございます。

書込番号:23393494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ52

返信7

お気に入りに追加

標準

サンキューホーン

2020/05/05 08:59(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

クチコミ投稿数:2件

サンキューホーンを取り付けたいと思ってます。
スイフトスポーツで付けている方がいない感じですので、付けている方や分かる方いたら教えてください。
コラムカバー内のホーン配線から取ろうと思ってますが、何色の配線か分かる方教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:23381857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2121件Goodアンサー獲得:181件

2020/05/05 09:54(1年以上前)

鳴らす時は..

ホーン使用の「義務」と「禁止」。 サンキューホーンは違反! ...
いっぽうで「危険を防止するためにやむをえない場合以外には使用してはならない」とされ、
鳴らした場合は「警音器使用制限違反」として2万円以下の罰金が課せられ、反則金は3000円
(違反点数はなし)となる(道交法第百二十/百二十一条)

こんな記述も、あります。

書込番号:23381947

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:9969件Goodアンサー獲得:1401件

2020/05/05 11:46(1年以上前)

>五郎山田さん
サンキューホーンにしろサンキューウィンカーにしろあいさつに手間どるくらいなら「そんなもんいいから、とっとと先に行けよ!」と思います。片手をちょっと上げれば終わりでしょう。

書込番号:23382224

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:9969件Goodアンサー獲得:1401件

2020/05/05 11:48(1年以上前)

サンキューハザードも使い方が違う気がするが?

書込番号:23382228

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19107件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2020/05/05 12:10(1年以上前)

サンキューホーンは住宅地などでは控えて。無関係の他人に迷惑ですから。
サンキューハザードはまだまだ普通に使いますね。
夜間、狭路すれ違い時のサンキューにハザード1回というのを時々しますが、どれだけ意図が伝わってるかは謎です...

書込番号:23382276

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件

2020/05/05 12:26(1年以上前)

サンキューハザード・・・埼玉走ってる時は使うが都内では使わん。

書込番号:23382321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2020/05/05 18:58(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。
サンキューハザードも含めて、ご意見参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:23383269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Tanosiさん
クチコミ投稿数:9件

2020/05/13 11:41(1年以上前)

この前パトカーに道を譲ったら、サンキューハザード返されましたよ。

書込番号:23401037

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

燃料計の動きについて

2020/05/01 02:48(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スレ主 RB31DETTさん
クチコミ投稿数:11件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

スイフトスポーツに乗って、1ヶ月ほど経ちました。
運転がとても楽しいクルマです。

しかし、気づいたことが一点。
メーター中央の液晶に表示される平均燃費や航続可能距離の数値と連動して燃料計が動いてます。
平均燃費が上がれば、残量表示が上がり、
平均燃費下がれば、残量表示も下がる、
といった次第です。

私の思い込みかもしれませんが、
他のZC33Sオーナー様方もこのようなことが起こりますか?
よろしければ教えていただきたいです。

書込番号:23372039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:13件

2020/05/01 07:51(1年以上前)

奇妙な動きですね。
自分のZC33Sは、燃料計は普通に徐々に下がっていきます。

上り坂や下り坂の増減も気が付くほどは動いていないと思います。
この間、代車のイグニス(燃料計がデジタル表示)に乗った時に、久しぶりにこの坂道の増減に気が付いたほどですので。
やはりスイスポは面白いです。他車(特にCVT車)に乗ると再認識します。

気になるならディーラーか販売店に相談されて下さい。誤差の範囲かも知れませんよ。

書込番号:23372176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:7件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2020/05/01 09:27(1年以上前)

RB31DETTさん

車の挙動が大きくなると、燃料計の針は実際より下がりますね。山坂道を走った時とか。
その後平坦路を淡々と走れば、燃料計の針は安定し元に戻ります。一般的にどの車でも多少ありますから、あまりご心配は要らないかと思います。
自分の場合は、可能航続距離表示の方を参考にしています。まぁこれもリアルタイムではないですけど。

書込番号:23372294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:13件

2020/05/01 12:57(1年以上前)

坂道による燃料計の動き

気分転換に確認してきました。
フロートかセンサーがガソリンタンクの後ろ側に付いているようで、下り坂で減り、上り坂で増えますね。1メーター近く違うようです。これは、どの車でも起きることですので、気にしないで下さい。つまり、ガソリンがギリギリだと、上り坂でまだ余裕があると思っていても、道が平坦になったり下り坂になると、いきなりガス欠になる可能性もあります。

大抵の車種は、平均燃費と航続可能距離のどちらかしか表示できず、平均燃費を表示している人は航続可能距離が増減していることに気が付かないはずです。スイスポは、平均燃費と航続可能距離を同時表示できるので、恐らく航続可能距離の増減で、ガソリンメーターの増減も気になったかと思います。普通の現象です。

スイスポは、ODOメーターとトリップメーターも同時表示でき、確認の為いちいち操作しなくて良いのでとても便利です。

書込番号:23372635

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 RB31DETTさん
クチコミ投稿数:11件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2020/05/01 19:45(1年以上前)

わざわざ検証してくださり、ありがとうございました!
モヤモヤしてましたが納得しました!

書込番号:23373450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信3

お気に入りに追加

標準

オイル交換してみました。

2020/04/20 20:00(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

クチコミ投稿数:83件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

自宅待機が推奨されている時期なのでDIYでオイル交換してみました。

ZC33Sのエンジンオイルの交換量は(エレメント含まず)3リットルちょっとです。4リットル缶だともったいない。
ですのでペール缶で指定粘度5W-30の化学合成油の安いやつを購入しました。

同時に電動オイルチェンジャー(2000円位)、処理箱など必要なものも購入しました。
今回はエレメント交換はしないので上抜きで簡単に作業できました。

オイルを吸い出している時間中に他の油脂類の量の確認や、タイヤの残り溝のチェックをしていました。
吸い出した量と同じ量のオイルを入れてゲージで確認。

片づけている間に、少しアイドリングさせて再度ゲージで量を確認して終了です。
やっぱりオイルが新しいと走っていて気持ちがいいです。


書込番号:23350251

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2020/04/20 23:03(1年以上前)

廃油は、行きつけのスタンドに
引き取ってもらう(普通はタダだよ)のが、
昨今のエコですよ。
燃えるゴミなんてもったい無い。
リサイクルに回して再生油に使ってもらおう!

スタンド側も廃油は業者へ売っているのだよ。

書込番号:23350703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:83件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2020/05/05 01:26(1年以上前)

オイル交換の他にDIY作業でホィール交換もしてみました。
オークションで安く入手したホィールにトルクレンチなどを使用して交換しました。

車載のジャッキを使用しましたが、970キロは伊達ではなく油圧ジャッキでもないのに苦労することも無くジャッキアップできます。
(前のデミオXDはフロントヘビーで大変だった)

外したタイヤをよく見ると、フロントタイヤの溝がリヤタイヤに比べると減っていますね。
この車は走るのが楽しいので、アクセルを踏みがちになってしまいフロントタイヤ負担が大きいです。
(タイヤローテーションはちゃんとやらなくては・・・)

205/45R17 ですが多少は軽量化できたかな?マフラー交換やサブコンを含めても16キロ位走ってくれるのはありがたいです。
でも、ノーマルのバランスの良さは素晴らしいですね。

書込番号:23381469

ナイスクチコミ!3


ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件Goodアンサー獲得:33件

2020/05/05 07:27(1年以上前)

>コメコメ丸。さん
お疲れさまです。
自粛の中、良い過ごし方が出来ていますね。
見習いたいです。
全然レベルは違いますが、
私も1年ぶり位に手洗い洗車をしました。

書込番号:23381721

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「スイフトスポーツ 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スイフトスポーツ 2017年モデルを新規書き込みスイフトスポーツ 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スイフトスポーツ 2017年モデル
スズキ

スイフトスポーツ 2017年モデル

新車価格:216〜240万円

中古車価格:89〜378万円

スイフトスポーツ 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <661

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,401物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,401物件)