スズキ スイフトスポーツ 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スイフトスポーツ 2017年モデル のクチコミ掲示板

(9864件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スイフトスポーツ 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全597スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スイフトスポーツ 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スイフトスポーツ 2017年モデルを新規書き込みスイフトスポーツ 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 純正ナビとのiPhone接続

2018/12/20 19:38(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スレ主 ダダ16さん
クチコミ投稿数:3件

今回初めて投稿(質問)させて頂きます。宜しくお願いします。

12月16日納車。SP 全方位モニター付 AT
ディーラーオプションのパナソニックナビ(CN-RZ746W)を付けたのですが、iPhoneとのUSBでの接続についていくつか質問があります。

全方位モニター付はUSBソケットも付いてくるという事だったので、てっきり通常のUSBケーブル(iPhoneに付属等)で接続すればiPhoneとの接続が出来ると思っていました。

しかしその通りにはいかず、、
そこで質問なのですが、

@ナビがHDMI接続でiPhoneとのミラーリングが可能との事みたいなのですが、走行中でもミラーリングは可能でしょうか?(現在は純正の為、ナビ、テレビは走行中は操作不能になっています。)
AHDMI接続で、USB接続の様にiPhone内の音楽だけを流す等は可能でしょうか?
BHDMI接続をするには、純正オプションですと、USBケーブル、HDMIケーブルと両方必要なのでしょうか?

長文また、読みにくい文章で申し訳ございません。
宜しくおねがいします。

書込番号:22337817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/20 22:17(1年以上前)

Bluetooth接続ではダメですか。
簡単に接続出来ますよ。
私はいつもBluetooth接続で音楽を聴いています。

書込番号:22338146

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9986件Goodアンサー獲得:1401件

2018/12/20 22:29(1年以上前)

>ダダ16さん
@ ×
A ×
B ○

書込番号:22338168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/12/20 22:37(1年以上前)

@ 映像系は走行中出力しないのは同じです

A 出来るかもだけど、@の関係で音が出るだけで画面に一切の表示が無いので微妙

B HDMI接続時のUSBは基本充電用です


取説によるとUSBソケットは純正ナビのUSBと連動する様な書き方になっています

音楽ファイルの入ったUSBも動作しない様なら、一度ディーラーに確認(接続し忘れ)してみるのが良いかと思います

ちなみにiPhoneに付属等となっていますが、その等は充電専用のケーブルではないですよね?

書込番号:22338188

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 ダダ16さん
クチコミ投稿数:3件

2018/12/21 00:02(1年以上前)

充電専用では無く、前の車では繋げて音楽が聞けていたケーブルです。
一度ディーラーにも聞いて確認してみます!

書込番号:22338416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/12/21 00:36(1年以上前)

>ダダ16さん

iPhoneの映像を車載ナビに映すには、Lightning-Digital AV アダプターとLightning-USBケーブル、HDMIケーブルが必要です。

接続の仕方は下記のブログを参考にしてください。
https://www.diylabo.jp/recipe/recipe-20-1.html

ナビ側は「オーディオメニュー」の「HDMI」を選択してください。

映像画面の操作はiPhone側からすることになると思います。

書込番号:22338465 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:233件

2018/12/21 01:32(1年以上前)

>ダダ16さん
いちどでぃーらーに聞かれるとの事なのでそれで解決できると思いますが

>Demio Sportさんが書かれてる通りですが

現状の接続でできる事は
iPhoneとのUSB接続で音楽が聴ける。(Bluetooth接続はおいときましょう。映像は出せんし)ということです。
映像を見るにはナビと別売りHDMIケーブルを接続する事が必要で、その上でLightning-Digital AV アダプターとLightning-USBケーブル、HDMIケーブルが必要となります。
Lightning-Digital AV アダプターで接続時のUSBケーブルの役割はiPhoneへの充電だけとなりますので

>北に住んでいますさんが書かれている、
B HDMI接続時のUSBは基本充電用です

の回答につながります。この場合USBケーブルをナビ側に繋ごうが、シガーソケット側で変換かけて繋ごうがいっしょの事ですし繋がなくてもHDMI接続だけで映像は出せます。
オプションカタログを見る限り、HDMIケーブルの車体側ソケットは用意されていないようなのでケーブルむき出しになるかもしれません。
デイーラーに相談してみてください。
後は市販ソケットが発売されているかもしれません。

書込番号:22338530

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ダダ16さん
クチコミ投稿数:3件

2018/12/22 23:32(1年以上前)

みなさん色々と詳しくありがとうございました!

恥ずかしい話、どうやら最初に接続していたUSBケーブルが壊れていたみたいで、他のケーブルで繋げてみた所、ちゃんとUSBケーブルで音楽が聞く事が出来ました!

色々と確認した所、HDMI接続用のケーブルはソケットが無いので、ケーブルがむき出しになり、走行中は見れないとの事でした。
純正オプションのHDMIケーブルは中々いい値段もしますので、少し考えてみようと思います。

書込番号:22342496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2019/06/25 19:40(1年以上前)

だいぶ前の質問ですが解決しました?
自分も純正の同じ仕様、ナビでiPhone接続出来なかったのですが解決しました!本体側のソケットが硬いため、もう一押しグイッと押してカチッとはめてみましょう自分はそうして無事接続が出来ました。

書込番号:22759123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ39

返信9

お気に入りに追加

標準

12/2納車になりました。

2018/12/19 18:16(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スレ主 oshio_119さん
クチコミ投稿数:16件

追記
8/4契約→12/2納車になりました!
4ヶ月かかりました。納入のディーラーからは、
白、SP付き、MT車としては、最速と言われました。

書込番号:22335548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:10件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/12/19 18:53(1年以上前)

おめでとうございます。
納車また長くなったんですね。
ジムニー出た7月頃は2ヶ月以内とか言ってたと思ったけど、1ヶ月契約伸びてここまでとは。

書込番号:22335617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kaz131596さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:9件

2018/12/20 09:46(1年以上前)

納期が相当遅くなるみたいですね。

自動車業界の納期に関する考え方には、スズキに限らず疑問を感じています。

車の場合メーカーオプションや塗色の違いがあり画一的な商品を提供する訳ではない事
は理解できますが、きちんとした生産計画の元に製造している訳で納車の予定日すらわからない
のは理解できません。

私の場合は11月20日に発注したのですが、納車予定日がいつになるか全くわからない状態です。

最初の話では2ヶ月から3ヶ月と言う話でしたが、最近でははっきりと分からないと言われていますので
oshio_119さんの書き込みを見て愕然としてしまいました。

普通の製造業として製品の納期を顧客にきちんと提示出来ないと言う事は、考えられないことだと思います。





書込番号:22336876

ナイスクチコミ!5


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/12/21 14:03(1年以上前)

生産計画の元に作っているから、過剰な人気で注文殺到すると納期が延びる。
毎月〇台作っているところにどれだけの注文が入るか?なんてメーカーにはわからない。
それだけのこと。(予想して作れなんてのは酷だね)

増産の要望なら分かりますが、納期が分からない製造モノなんて山ほどあります。
店頭に並んでないだけで「売切れ」と「欠品」や「製造一時中止」などの文言で
目先を変えられて(結局、いつ出来るか分からない状況って事)いますよね。

要は他の製造モノだって注文殺到で欠品や売切れがあって「待つ状況」は同じで
車だけに限った事とするのは視野が狭いと思いますよ。

書込番号:22339334

ナイスクチコミ!10


ken2228さん
クチコミ投稿数:4件

2018/12/22 15:10(1年以上前)

kaz131596さんと同じく,納車待ちの者です。

何とかボーナス前と,12月初旬に発注しました。

営業担当からは1月度生産に乗ったと連絡を受けており,1月中にはディーラーに
入ってくるとのことです。

そこからオプション類をつける作業や登録のため,実際の納車は2月中旬頃とのこと。

色やミッション等で納期は変わってくると思いますが,参考までに。

書込番号:22341507

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2018/12/23 09:28(1年以上前)

サブディーラーにて、11/10に注文、12/20にメーカーラインアウトが1/19に決定、納車が1/26と連絡がありました。
モデルは6MT、黒、メーカーオプションは全方位、SPです。

書込番号:22343144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kaz131596さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:9件

2018/12/23 12:53(1年以上前)

>ken2228さん
>アンパンマンの母さん
 
大体2ヶ月強位の感じのようですね。
と言う事は私の場合は、2月の中旬頃になりますね。

その頃の納車を期待しておとなしくまっていましょう。

>白髪犬さん

視野が狭くてすみません。
自動車と店頭に並んでいる商品を同列に考えることは、私にはできません。


書込番号:22343533

ナイスクチコミ!1


tosi_3さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/25 17:59(1年以上前)

ディーラーにて12/22契約。

6MT・SP付き・黒で3月中には納車できるだろうとのことでした。
(2月上旬にはっきりした生産日が分かるらしいです)

値引きは現金7+用品5≒12でした

書込番号:22349220

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2018/12/26 06:54(1年以上前)

やはり納期は同じくらいなんですね。

書込番号:22350326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2019/01/02 21:01(1年以上前)

自分も先月契約しました。ちょっと特殊な状況での契約なので参考にはならないと思いますが1月に入庫。(10月オーダー分らしい)そこからナビ関係の取り付けやら色々チューニングがあります。2月には車が仕上がり3月初旬に納車予定です。

店長さんの話では現在契約したとして多分入庫は3月中旬から4月になるだろうとの事でした。

また、その時に聞いた話では需要と供給のバランス云々も確かにあるけど、こと今年に関していえば7月の大雨、そして北海道胆振地震によって工場関係が稼働停止になったことが大きく関係しているとのことでした。10月にも台風で工場稼働停止があり、夏頃から納期が延びているのはそれが原因らしくおおよそ1ヶ月から2ヶ月近く納期が延びているそうです。

ジムニーに至ってはラインを増設しても1年以上待つらしいです(^^;)

他メーカーは判りませんがスイスポに関してはそういう事らしいです。

書込番号:22366217

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

タイヤチェーンの適合サイズ

2018/12/12 12:34(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スレ主 kaz131596さん
クチコミ投稿数:201件

195/45-17のタイヤサイズに適合するタイヤチェーンは、あまりないような感じですが、
純正オプション以外であればお教えください。

金属チェーンで亀甲の物が欲しいのです。

書込番号:22319100

ナイスクチコミ!2


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6011件Goodアンサー獲得:1979件

2018/12/12 13:09(1年以上前)

低扁平タイヤで金属チェーンを使用するのはホイールを傷付けるなどのリスクがあります。
しかも亀甲型はJIS規格ではなかった筈なので、よりホイールを傷付けるなどのリスクが増すおそれがあります。

適合サイズではありませんが同サイズのタイヤに亀甲型金属を装着されてる方はいます。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000318343/SortID=14225680/

ただ画像を見ても分かる通り低扁平タイヤに使用するなら非金属チェーンをおすすめしたいです。

書込番号:22319153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:7件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2018/12/12 13:18(1年以上前)

>kaz131596さん
バイセンフェルスというメーカーから適用サイズの亀甲形チェーンが有るようです。
kmfs8824さんも仰っておられますが、アルミホイールの傷付きリスクは有るかも知れませんね・・・

書込番号:22319174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kaz131596さん
クチコミ投稿数:201件

2018/12/12 19:21(1年以上前)

>ピーセブンセブンさん
>kmfs8824さん

ご意見ありがとうございます。参考にさせていただきます。



書込番号:22319738

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ87

返信12

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

やっと昨日履き替えました・・

タイヤはダンのWM02でタイヤサイズは夏タイヤと同サイズで、ホイールは納車後直ぐにエンケイPF01をトレードインしましたので、オフした標準アルミにセットした物になります。スタッドレスセットは購入後そのまま冷暗所で保管していました。
凡そ10ヵ月振りにノーマルホイール、とても新鮮に見えますね(笑)

エンケイのセットは片手でひょいと持ち上げられますが、標準ホイールとスタッドレスのセットは両手でどっこいしょって感じです(笑)

そんなところで、本日皮剥きを兼ねて150kmほど転がしてみました。
過去車は全て65扁平でインチダウンさせてきましたので、45扁平のスタッドレスはどんなものかと・・
スタッドレスですから、ステアリングの操作感が曖昧なのは仕方ありませんね。
本格的に走り込むのはこれからですが、ドライ路ではスタンダード夏タイヤ位の走りは日常ユースで出来そうです。
またダンのWM02にしたのは、発泡・吸水ゴムではないからです。ドライ路やライフを優先しますので、これは完全に指名買いです。
またエンケイの軽量ホイールを履いた場合との違いは、アクセルオフした後の空走感が違いますね。軽量ホイールの場合はアクセルオフで直ぐに減速感が感じられますが、標準の重量?ホイールは空走感が長く早目にフットブレーキを踏む感じになりました。

このスタッドレス、ロードノイズは気になりませんが、パターンノイズはスタッドレスなりの高周波ノイズはしますね。ただ元々静かな車ではありませんので、個人的には無視できるレベルです。

納車が早かった方は、既にZC33スイスポで昨冬雪上走行を済まされておられると思います。
既に雪上走行をご体験された方々に、この車の雪上走行した時の塩梅をお伺いしたいと思います。特にESPのオン・オフした時の挙動やトラクションの掛かり具合など・・
タイヤサイズやブランドも併せてコメント頂けますとより参考になろうかと思います。

長文・駄文、失礼致しました。

書込番号:22312623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/09 17:23(1年以上前)

ダンってよく出てきますが何ですか?

書込番号:22312642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:10件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/12/09 17:51(1年以上前)

ウルトラセブンの主人公!!
ではなくてダンロップかな〜

書込番号:22312704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2018/12/09 19:05(1年以上前)

>ぷっぷぷぷさん

福山雅治CMのモチロンギュのタイヤなので、ダンロップです。m(__)m

書込番号:22312883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2018/12/09 19:36(1年以上前)

ダンだのオフだのなんか知ったかぶってる感じ。
よく見たら峠でのチキンレース書き込みして責められた人か…

書込番号:22312981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:38件

2018/12/09 19:47(1年以上前)

空走感って、スタッドレスで良い訳ないと
思いますけど。

書込番号:22313008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/09 21:17(1年以上前)

じゅりえ〜ったさん
 
なるほどあのチキンレースの人ね。
ダンロップのことだとは思ったけどダンなんて省略していうなんて やはりチキンレースって言う人らしいわね。

書込番号:22313233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/09 22:16(1年以上前)

>ピーセブンセブンさん
私も本日ブリヂストンのVRX2に履き替えました。
乗り心地がソフトになって何か違う車に乗っている気分です。

書込番号:22313396

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:374件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2018/12/10 04:23(1年以上前)

>ぷっぷぷぷさん
>じゅりえ〜ったさん
>さいてんさん
>猫好きですさん

コメント有難うございます。
この言い方は単に小生の口癖みたいなもので・・・
大変失礼致しました。

書込番号:22313883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:374件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2018/12/10 04:30(1年以上前)

>Martin HD-28Vさん
コメント有難うございます。
普通に考えましたら、仰る通りと思います。
しかし実際の感覚は違いました。
良く説明できませんが、やはりタイヤを含めたホイールの違い(重さ)かな?と思っています。

書込番号:22313888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:374件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2018/12/10 04:45(1年以上前)

>キョンパパさんさん
毎度コメント頂き有難うございます。
貴殿も冬支度をされましたか。BBSは春までお休みですね!
ウインターロードもご安全に走られて下さいませ。

書込番号:22313889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2019/01/03 00:07(1年以上前)

>ピーセブンセブンさん
明けましておめでとうございます。
私の地元は、雪国ですが豪雪地帯というよりは雪が積もったあとは、路面の凍結が頻繁に起こる地域です。
スタッドレスタイヤの選ぶ基準は、効き優先で溝があるなら3年くらい効きが変わらないタイヤを選びます。今までの車歴では、ブリジストンかヨコハマしか履いたことがありません。今回、お財布と相談した結果ヨコハマのIG60、純正サイズにしました。
乗り心地、ハンドル操作感は、まぁスタッドレス 履いてるなと思うフニャフニャ感があります。私は、もう一台ミニバンを所有して、こっちにはIG50の60扁平を履いていますが、その差はあまりないですね。
ただスイスポの方が足回りが硬いので、ゆっくり曲がったりしてもタイヤが負けます。
スイスポは、車重が軽くトルクがあるので所有しているミニバンに比べ、前輪が空転しやすくESPがすぐ作動します。ESPのオン、オフについては万が一事故っても嫌なので試していません。

書込番号:22366658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:374件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2019/01/04 16:36(1年以上前)

>マニュアル大好きさん
新年明けましておめでとうございます。
返信が遅くなり、誠に申し訳ございません。
またいつもご丁寧なコメントを頂き、大変恐縮致します。

タイヤをスタッドレスに交換しましたので、早速年末にスイスポでの初雪上走行をして参りました。
湿気の少ないサラサラの雪がしんしんと降りしきる中、山中の一軒宿の温泉を目指しハンドルを向けたのですが、樹木に降り積もった雪が風で激しく舞い降りまた降雪自体も強くなり、ホワイトアウトに近い状況になった為、危険を感じましたので温泉に浸かることなく下山しました(笑)
その後少し標高の低い道で雪上走行をしたのですが、フカフカの新雪だった為かトラクションの掛かりはあまり心強くは感じませんでしたね。
空気圧を少し落とせばまたフィーリングも違ったかも知れません。
またスタッドレスは標準サイズではなく、インチダウンしてタイヤハイトを上げた方が良いのかもとも思いました。

小生の感覚では、意外とABSやESPの介入は少ないのかなと感じました。ESPがオンの状態でも特にリアの滑りは少し感じましたが、コントロールはしやすかったと思います。

今回はフカフカの新雪でしたが、今後圧雪路なども試してスイスポとダンロップWM02の雪上での塩梅を更に確認してみたいと思います。

本年も貴殿にとりまして、安全で楽しいスイスポライフを送られますことを祈念申し上げます。

書込番号:22370348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ29

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スイスポのスピーカー

2018/11/30 21:42(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スレ主 gtngw358さん
クチコミ投稿数:61件

スイスポを新車購入しようと検討中ですが、知り合いからZC31S型のスイフト用スピーカー(20cm)
を譲って貰えそうなのですがこのスピーカを現行スイスポのリアスピーカーとして取り付けてもらう事は可能でしょうか?
取り付けはディーラーにお願いしようと思っています。

書込番号:22290823

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2018/11/30 21:53(1年以上前)

>gtngw358さん
20pってウーファーでしょうか?

リアドア用だと17pか16pでは?

書込番号:22290866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51451件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2018/11/30 22:09(1年以上前)

gtngw358さん

スピーカーのサイズは17cmですよね?

↓の車種別 JUST FIT 取付情報では、ZC31SもZC33Sも取り付けキットはUD-K115やUD-K121といった同じものが使用出来ると記載されています。

https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/support/justfit/?ref=header

又、車種別 JUST FIT 取付情報にはインナーバッフルもZC31S、ZC33S共にUD-K716やUD-K616やUD-K526と同じものが使用出来ると記載されています。

以上の事からZC31SのスピーカーをZC33Sにも取り付け可能ではと考えています。

ところでスピーカーには↓のような取り付けキット、若しくはインナーバッフルも付いているのですよね?

http://amzn.asia/d/8am2EWx

書込番号:22290911

ナイスクチコミ!2


スレ主 gtngw358さん
クチコミ投稿数:61件

2018/12/01 07:54(1年以上前)

F 3.5さん、スーパーアルテッツァさん回答いただき有難う御座います。
スピーカを譲ってくれると言っていた知り合いに写真を撮ってもらいましたが
なんか思ったよりスピーカーが大きいような気がするのですが取り付けることは可能ですか?



書込番号:22291632

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51451件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2018/12/01 08:03(1年以上前)

gtngw358さん

写真のスピーカーは↓のような低音用のサブウーファーのようですね。

https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/speaker/subwoofer/ts-w3020_ts-w2520_ts-w2020/

このスピーカーはサイズ的にフロントドアやリアドアに取り付ける事は難しそうでう。

書込番号:22291643

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 gtngw358さん
クチコミ投稿数:61件

2018/12/01 09:11(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん回答ありがとうございます。取り付け難しそうですか。
知り合い曰くZC31Sに付いていたスピーカーだったそうで、なら現行スイスポにいけるかな〜と思ったんですが仕様が変わったんですかね?

書込番号:22291770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2018/12/01 09:29(1年以上前)

>gtngw358さん
Rスピーカーでは無くウーファーですね。

エンクロージャーを使って設置しヘッドユニットからアンプを接続して音を鳴らすのでドアに取付するのは無理だと思います。

Rドアにスピーカーを取付したければTS-F1740の様なカスタムフィットスピーカーの方が楽チンだしお金もあまりかからないと思います。

因みにRドアにはスピーカーハーネスが接続されていません。
リヤスピーカーハーネスセット 99193-52R00が必要です。

書込番号:22291822 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/12/01 09:40(1年以上前)

>gtngw358さん

先代までは6スピーカーが標準でしたが、今回のモデルから全方位モニターを付けないとフロントドアの2スピーカーのみで、リアにはスピーカー配線すら付いていません。

書込番号:22291842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2586件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2018/12/01 10:12(1年以上前)

皆さんお書きになってますが、これは低音再生用のサブ・ウーファーですね。
ZC31に乗っていた方は、スピーカーBOXを用意してラゲッジに載せていたと思います。

そのままサブウーファーとして使うなら、スピーカーBOXごと譲ってもらった方が良いですが、そもそもスピーカー(サブウーファー)の状態も良くない(センターキャップ凹んでるし、そういう扱い品)ですし、サブでこれだけ大きい口径なのに、「ネジ穴4点止め」と言う点(超廉価品)で搭載は止めておいた方が良い様な気がします・・・?

譲って下さる方に、以上の点を含め詳しく状況を確認されてからの方が良いと思います。

ちなみに、これだけ大きいとディーラーで「リアドア取り付け」は出来ません(必ず断られるはず)から・・・

書込番号:22291904

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 gtngw358さん
クチコミ投稿数:61件

2018/12/01 10:21(1年以上前)

>F 3.5さん
>Demio Sportさん
この車の初期装備(セーフティパッケージにする予定です)でリアにスピーカーが付いていない(配線が無い)のは了解しています。
知り合いとその話をしていたら、スピーカーを譲ろうかという風な流れになりましので。
ですので、一度見積もりを頂いた時はリアスピーカーとハーネスセットで見積もりを貰っています。
ただ、せっかく余ってるのであれば譲って貰い取り付けた方がいいのかなと思いましたので。

書込番号:22291928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 gtngw358さん
クチコミ投稿数:61件

2018/12/01 10:38(1年以上前)

>(新)おやじB〜さん
スピーカーを譲ろうと言っている人はスイフトオーナーでは無い(スピーカーを譲ってくれる知り合いにスイフトオーナーがいます)ので詳細は聞けば分かると思いますが、状態が良くない、リアには取り付ける事はほぼ出来ないとの事でしたので今回は譲ってくれる知り合いに断って来ようと思います。
皆様回答ありがとうございました。

書込番号:22291963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ283

返信51

お気に入りに追加

解決済
標準

スイスポ(ZC33S) vs フィットRS(GK5)

2018/11/15 12:51(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

過去に「スイスポ vs ノートニスモS」という題名で議論されていましたが、
題名通り、今回上記2種で比較検討しております(6MTの予定です)。

走りはスイスポ、室内空間はフィットというのは良く耳にするのですが、
ACC、安全性、維持費、実燃費、塗装など、その他の良し悪しを教えて頂きたいです。

ちなみに、スズキ車は昔にワゴンR(ターボ、MT)、セルボ・アルト(NA、MT)所有歴あり、
ホンダ車は現行、1つ前のフリードを妻が所有しています。
また、ノーマルのまま乗ることが多く、少なくとも5年以上は乗ろうと思っています。

よろしくお願いいたします。

書込番号:22255327

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:4015件Goodアンサー獲得:120件

2018/11/15 13:30(1年以上前)

>ACC、安全性、維持費、実燃費、塗装

どれも大きく違いはないね。
だからこそ走りはスイスポ、室内空間はフィットと言われるんだと思うよ。
愛車遍歴からだとスイスポにして間違いはないでしょう。

書込番号:22255410

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2018/11/15 13:43(1年以上前)

比較表1

比較表2

みんカラ燃費データ(スイスポ33)

みんカラ燃費データ(フィットRS)

>ZR-7Sさん
こんにちは。

どちらも所有していないのですが、自分なりの理解と想像でコメントします。
現行スイスポは友人が乗っていますが、多少話に聞くぐらいで細かくは理解していません。
(なので、以下の意見は流して見て頂いても構いません)

■維持費
たぶんフィット(RS)の方が安いんじゃないでしょうか。
わかりやすい所では「ハイオク vs レギュラー」「タイヤサイズ(195/45R17 vs 185/55R16」のランニングコストの差ですかね。
燃料費に関しては、油種の違い以外に実燃費の差もありますが、あまり差が出なそうかなと勝手な想像によるものです。

あと、ちゃんと調べていませんが、ターボエンジンであるスイスポの方が指定エンジンオイルが上級で高い可能性はあるかなと。

■安全性
サイドエアバッグとカーテンエアバッグがオプション扱いなのを、差として見るかどうかでしょうかね。

■実燃費
みんカラのデータを見る限りは、数値の差はなさそうです。
スイスポは低回転からトルクモリモリなので、市街地走行が少ないところでは数値が伸びるかも。
市街地が多いとアイドリングストップ機構が無いのが響くかもしれません。

■その他
利用会社によってはフェリー料金が異なります。4m未満のスイスポの方が安くなる可能性あり。

後の事はわかりませんが、大差無さそうかなぁと勝手に想像しています。
上記に記載した差も、微々たるものかもしれません。

以上、ご参考まで。

書込番号:22255422

ナイスクチコミ!13


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2018/11/15 14:17(1年以上前)

>待ジャパンさん
一番乗りありがとうございます。
“大差ないからこそ走りはスイスポ、室内空間はフィット…”
納得させられました。

書込番号:22255467

ナイスクチコミ!6


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2018/11/15 14:19(1年以上前)

>でそでそさん
エアバッグの差、フェリー料金…ノーマークでした。
また、図表もお示しいただき、大変参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:22255471

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/15 15:40(1年以上前)

>ZR-7Sさん
こんにちは、車の購入って悩みますよね。
高い買い物ですし、かといって妥協もしたくないと思います。
私は、zc33sスイスポに乗っていますが、私なりの感想です。
二台に関しては、他の方がおっしゃっている通りの感覚でいいと思います。
一つ不満なのは、車内の収納が少ないかなと思います。
あとリヤのドアノブですが、見た目はスッキリしてよいのですが、外から小さい子供が乗り降りする際、手が届くけど力が入らず開けられない状況になりました。ちなみに5才の男の子です。
無理してあげようとしたため、ジャンパーのジッパーがボディにあたり擦れキズになりました。(悲)
参考になれば幸いです。

書込番号:22255586 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!18


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2018/11/15 16:31(1年以上前)

>マニュアル大好きさん
リアのドアノブは私も気になっていました。
次は子供を連れて試乗と思いつつ、実現できていませんでした。
具体的な使用経験大変参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:22255649

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:23件

2018/11/15 18:37(1年以上前)

>ZR-7Sさん
何を求めるかですが、
MTで検討で有れば、運転の楽しさは圧倒的にスイスポが上。
純粋なホットハッチですので遊び車にはもってこいです。
一人で乗る、操る事を楽しみたいなら私なら一択ですね。
同乗者の居住性や積載性、使い勝手とかを含めるとどうかな?と思いますが、
奥さんのフリードがあるんですよね。

書込番号:22255870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:411件

2018/11/15 19:03(1年以上前)

フィットは言ってはナンですが、エアロを付け脚を固めただけのインスタント・ホットハッチ。
対して、スイスポはそれ+専用エンジンを用意。やはりホットハッチとしてのホンキ度が大きく違います。

とは言っても両車、交通の流れをリードする位の出力は持っていますから、実際に乗ってみてどうか?だと思います。
ここはやはりスペックよりフィーリング重視の体で選ばれては如何でしょうか。

フィットはモデル末期。次期型の噂もチラホラ出始めています。
おそらく初回の車検を待たずして、次期型が登場する筈?それが難点と言えば難点ですね(^_^;)

書込番号:22255928

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/11/15 19:03(1年以上前)

>ZR-7Sさん
いやしかし、ここでこの話をして、フィットを勧めるわけ
ないじゃないですか(笑)

だって、スイスポ乗りばかりだし。

背中を押して欲しいのなら、ドーンと
押しますよ。毎日が楽しい!!

まあ、わたくしも両メーカー所有してますので言える
ことは、ホンダは致命的な欠点がないですよね。

書込番号:22255929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:5件

2018/11/15 20:39(1年以上前)

MT車がご希望なんですよね。
かつ、日常生活に活用できる車。

正直、私もスイスポを購入しましたが、サーキットを走行するわけでもなく、一般路では持て余すパワーは全く必要ありません。
吊るしモデルのMTで十分かと。


書込番号:22256159

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2018/11/15 20:58(1年以上前)

細かい比較は先述の通りですが、この2車種、実態としてはあまり競合しなそうに思います。
キャラクターの差、見た目の好み、メーカーの好み、この辺りだけでハッキリ分かれそうな気がします。

どちらのキャラクターが自分に合っているかハッキリしない人は、フィーリングを確かめるために試乗を繰り返せば答えが見てきますかね。(マイペェジさんもおっしゃるように)

スイスポは「Sport」の通り、ホットモデルとして元気に走るイメージ。
フィットRSは「Road Sailing」の通り、余裕をもって長距離を快適に巡航するようなイメージ。

エンジンスペックと車重の差(100kg)に、過激なのが良いかマイルドなのが良いか、ある程度現れていますかね。
(腕のある人ならフィットRSでも十分にスポーツ出来るんだとは思いますが)

試乗しても「どちらも捨てがたい」と迷う事もあるかもしれませんが^^;

楽しい車選びをなさってください。

書込番号:22256198

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:26件

2018/11/15 21:48(1年以上前)

フィットRSはMT好きのホンダディーラーの友達(S2000乗り)が、シフトが遠くて気持ち良く運転出来ないと、あまりお勧めは出来ない事を言っていた。

スイスポ vsと言えば、zc33sのスイスポが出たての頃に5ちゃんで、ヴィッツGRを買えない連中がスイスポに流れてると言ってる奴がいて、いまだに思い出すと腹がたつ!
スイスポよりも遅くて5MTで、特にかっこいいわけでもないのに、ヴィッツGRを買えないからスイスポを買ったなんて人、ほとんどいないだろうに。

書込番号:22256340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/11/15 22:09(1年以上前)

フィットは、もうすぐフルモデルチェンジしますので今の型に思い入れが無いなら、もう少し待つ方が良いかも。
次期フィットがターボになるという噂がありますし、ホンダですからスイスポより小排気量ターボで同等性能にしてくるかも知れませんしね。
それに今のフィットと前型のスイスポは、ライバルだったかも知れませんが、新型のスイスポは今の所競合車種無しと思います。
少し違うかも知れませんが、90年代のRX-7やレガシィでシーケンシャルツインターボ(2ステージターボ)がありましたが、それの5000回転くらいからブーストするセカンダリーターボを取ったようなエンジンです。
その頃の車種でセカンダリータービン不要だなと思う乗り方であれば、ドストライクだと思います。
車体も軽いですし、MTだと感じるかも知れませんが、ATだとターボラグを全く感じず2.5LのNAエンジンが乗ってるんじゃないか?と錯覚するくらいです。
しかも安いんだよな・・・(ぼそっ)
それとフィットは試乗してませんが、昔のVTECには感動しましたが、今のは何か違うと感じます。

書込番号:22256395

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2018/11/16 00:25(1年以上前)

>nicotto811さん
確かに走りだとスイフト一択、積載性・居住性はフィットと思います。
フリードはあるんですが、妻が仕事で私が子供を連れて帰省・・・ということもあり、
悩ましいところです。ありがとうございました。

書込番号:22256671

ナイスクチコミ!4


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2018/11/16 00:27(1年以上前)

>マイペェジさん
確かにモデルチェンジは頭に入れておかないといけませんね。
次はターボ化されるでしょうから、1.5NAが希少価値になったりは…可能性は低いですかね。
どうもありがとうございました。

書込番号:22256673

ナイスクチコミ!3


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2018/11/16 00:29(1年以上前)

>マクギャレット大佐さん
両方に書きたい気持ちを抑えてこちらに書きました。
スイスポファンの熱意が伝わってきます。
ありがとうございました。

書込番号:22256674

ナイスクチコミ!6


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2018/11/16 00:33(1年以上前)

>アマターペンタさん
ありがとうございます。
私も同じような使い方で、パワーを持て余す感は否めないかと…。
>吊るしモデルのMT
とはどういう意味ですか?

書込番号:22256678

ナイスクチコミ!2


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2018/11/16 00:41(1年以上前)

>でそでそさん
ともに2回ずつは試乗させて頂いたのですが、試乗の間隔が開いていたこともあり、
「スイスポの方が確かに速そう…」程度の差しかわかりませんでした。
(腕が未熟なことなだけかもしれませんが…)

書込番号:22256685

ナイスクチコミ!2


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2018/11/16 00:43(1年以上前)

>豊島譲二さん
オーナー様の熱い気持ちが伝わってきます。
お友達のお話、大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:22256687

ナイスクチコミ!2


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2018/11/16 00:50(1年以上前)

>★わんたさん
32から33にスイスポが進化したように、フィットも次期ターボが期待できるんでしょうね。
>新型のスイスポは今の所競合車種無しと思います。
確かに重みのある言葉だと思います。あと、価格も忘れてはいけませんね。
ありがとうございました。

書込番号:22256699

ナイスクチコミ!3


この後に31件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「スイフトスポーツ 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スイフトスポーツ 2017年モデルを新規書き込みスイフトスポーツ 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スイフトスポーツ 2017年モデル
スズキ

スイフトスポーツ 2017年モデル

新車価格:216〜240万円

中古車価格:89〜378万円

スイフトスポーツ 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <660

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,381物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,381物件)