スズキ スイフトスポーツ 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スイフトスポーツ 2017年モデル のクチコミ掲示板

(9870件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スイフトスポーツ 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全597スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スイフトスポーツ 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スイフトスポーツ 2017年モデルを新規書き込みスイフトスポーツ 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

現在スイフトスポーツに買い替え検討中の者です。
純正オプションの「バックドアガーニッシュ」についてお尋ねします。

オプションカタログに、
「夜間や暗い場所など使用状況によりモニター映像の画質が低下したり見にくくなることがあります」
とバックカメラとの併用に関する注意書きがあります。

クロームメッキのせいで反射光がカメラに影響するのかな?? と想像しますが、
実際に装着されている方、使用感を教えていただければ幸いです。

書込番号:22045580

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/08/21 00:07(1年以上前)

納車待ちですが、スイスポにそれをチョイスする
人が居るのかという疑問。

個人的にないなーと。

書込番号:22045791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/08/21 00:50(1年以上前)

素イフトにしか付けられないと思っていました。

現行モデルでは、今のところ見たことがないです。

書込番号:22045843 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/08/21 14:40(1年以上前)

自分もDEデミオから乗り換えです。

DY・DEに続いてDJからもお乗り換え、スズ箘恐るべし!

書込番号:22046661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/08/21 15:56(1年以上前)

それよりなんでデミオじゃ駄目なのか聞きたいと思うのは私だけ?

書込番号:22046773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/08/21 16:10(1年以上前)

軽い・安い・速い 吉野家と一緒で〜す!

書込番号:22046791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/08/21 18:06(1年以上前)

スレの趣旨から大きくずれてますが、スイスポを決めるときにデミオのディーゼルも試乗し倒しましたよ。

書込番号:22047002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/08/22 18:44(1年以上前)

新旧愛車

>マクギャレット大佐さん

子供たちも免許を取得してミニバンが必要なくなったので家族用のエディックスをスイスポに乗り換えました。

年齢的に自分の好みで購入できる最後のクルマだと思ったので家族に我儘を聞いてもらいました。

自分が使用していたDEデミオは妻が通勤用に使用しています。

DEデミオは軽量で軽快なクルマの楽しさを思い出させてくれた大事なクルマなので手放せませんでした。

下の娘は免許を取得したばかりですが、休日は初心者マークを付けてスイスポを乗り回しています。

スレ主さん クチコミをお借りして申し訳ありません。

書込番号:22049505

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/08/23 14:11(1年以上前)

>Demio Sportさん
完全スレ違いですが(笑)、興味深いお話ありがとうございます。
スポーツコンパクト二台の写真、いいですね!

自分は通勤用の軽の動力性能に我慢出来ず、妻の反対を押し切って契約しちゃいました。

きっと妻も乗れば楽しさがわかると信じて(笑)

その時に比較して乗り倒したのがデミオディーゼルです。
全く方向性が違う二台ですがクルマ好きを惹きつける何かがあるコンパクトたちだと思います。

決めては何度も乗ってやっぱりコッチ!となったのが
スイスポでしたね。

書込番号:22051321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2018/08/25 08:45(1年以上前)

>モナコ-モンテカルロさん

バックドアガーニッシュは装着していませんが全方位カメラを(ノーマルの)スイフトに付けています。

おそらくこういう注意書きがあるのは光の当たり具合でガーニッシュがカメラに反射して映像確認に支障が出る可能性があるからだと思います。

書込番号:22056161

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2018/08/27 16:22(1年以上前)

短期間にたくさんのご返信をいただきありがとうございます。

>マクギャレット大佐さん
>Demio Sportさん
ボディーがブラックかシルバーならこれもありかなーと考えたのですが・・・・

現有車のデミオXD(H27年)に何か決定的な不満があるわけではありません。
十代からマツダ車ばかり乗ってきた反動で「浮気心」が抑えきれなくなってきたのと、
中古車買取業者の査定金額が思いのほか高かったので、買い替えに傾いています。
スイスポのようなクルマに違和感無く乗れるのは今の年齢がギリギリかなー、というのもあります (^_^;)

>ねこっちーずさん
「注意書き」の理由は、やはりそのあたりなのでしょうね。

書込番号:22062907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/08/27 17:31(1年以上前)

>モナコ-モンテカルロさん
なるほど、黒ならワンポイントにありかなとも思います。スイスポはご覧の通りエンブレム以外メッキを使用していないので、カーボン柄があればなと思っていた次第。
リアカメラへの影響はバックランプ以外の光源があると反射するかもです。(以前所有のステラリベスタに同様のものが標準でついていました。)
確かに、これが最後の…と思ってわたしも買ってしまいました。(笑)

書込番号:22063018 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

全方位と社外楽ナビについて

2018/08/19 21:30(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

クチコミ投稿数:49件 スイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

こんばんは。
週末にディーラーで試乗と見積もりもらいました!ヤバイですね・・・楽しそうな予感ww

まだ1回目ですので、今後詰めていきますが、自販ディーラーとサブディーラーのどっちも行きました。

見積もりはSP+全方位モニターつきでお願いしました。見積は純正のバイオニアナビでやってますが、できればあとから楽ナビをいれたいなと思っています。あとから買って取付するのも若干煩わしいですが、一応割安面を加味して。
みんカラやココでも情報頂き、後付用のアダプターが販売されていることはチェックして行ったんですが、7月でバージョンが変わったらしく、それにも対応してますか?と聞かれました。(サブディーラーで)

もし非対応であれば、リアスピーカーハーネス関係を取りつけてバックカメラとナビを後つけしようかと思います。

お詳しい方是非よろしくお願いします。
購入するなら9月にと思っています。

書込番号:22043283

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/08/19 21:55(1年以上前)

イグニスで全方位カメラを付けていますが解像度がかなり低いです。

また小型車なので意外と全方位カメラは見にくくミラーで確認しますので普通のバックカメラにしておけば良かったと感じています。

普段足車に使ってる軽自動車+サイバーナビ+レイソニックのバックカメラの方が遥かに綺麗に鮮明に見えます。

書込番号:22043369

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/08/20 11:19(1年以上前)

運転席からのリアの視界

>イエーメンさん

自分も最初は全方位モニター付きにしようと思っていましたが、こちらのクチコミやみんカラを見てリアスピーカーが、純正のフロントスピーカーと同じもの、カメラが壊れた時の交換費用が高そうだったので全方位モニター付きは止めました。

自分はパナナビにパナソニック製のリアカメラを納車後に装着しました。

下の娘は初心者マークですか、リアカメラだけでも特に問題なさそうです。

運転席からのリアの視界の画像を添付します。

書込番号:22044320 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


hobby555さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/08/20 21:07(1年以上前)

>イエーメンさん

画像の解像度は確かに良くはないと思いますが問題ないレベルだと思います。
自分的には夜間の視認性も問題ありませんでした。

自分が全方位を選択した理由は純正のリアカメラの価格が
バカ高かった事と社外品リアカメラの取り付け位置がナンバープレート横に
すると低くなり表示範囲が狭くなることでした。

自分は音質にあまり拘りがないので
リアスピーカーとツイーターがプラスされることも大きかったです。

確認用のカメラにどれだけの解像度を求めるか、表示範囲に
ついても確認されることをお勧めします。

斜め左後方の視界が最悪なので自分は全方位カメラ 重宝しています。

書込番号:22045321

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/08/21 06:16(1年以上前)

>後付用のアダプターが販売されていることはチェックして行ったんですが、7月でバージョンが変わったらしく

https://www.datasystem.co.jp/tekigou/pdf/rca.pdf

まだ対応表には記載が無いです
ですが、おそらくはMC後ソリオやクロスピーや新型スペーシアと同じ仕様ではないかと思うので大丈夫かと(保障はしませんが)

一応電話等で確認される事をお勧めします
https://www.datasystem.co.jp/support/telfax/index.html 。

書込番号:22045981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 スイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2018/08/21 21:19(1年以上前)

>餃子定食さん
ありがとうございます。そうなんですか・・・迷いますね・・・車のサイズ的に全方位は正直いらないですが、スピーカーなどの恩恵もあり、迷いまくってます。

>Demio Sportさん
ありがとうございます。
バンパー塗剥げスレへのコメント、お気分害されたかもしれず、申し訳ありませんでした。全く悪気はありませんでした。申し訳ありません。

やはりバックモニターなんですね・・・純正のスピーカーの音質はかなり低いですか?スピーカー交換される方が割と多いので。バックモニターとナビを跡づけすることに備えるには、リアスピーカーのハーネスセットをオプション選択しとけばいいでしょうか?

>hobby555さん
なるほど、そういったことも試乗などの際に確認したがよさそうですね。ありがとうございます。全方位派も方も確実に同じくらいいらっしゃるんですよね・・・ほんとに迷います(>_<)ちなみにナビも純正ですか?

>北に住んでいますさん
わざわざありがとうございます。是非電話確認させて頂き。コチラでも報告したいと思います。

書込番号:22047526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/08/21 21:53(1年以上前)

イグニス全方位カメラ

全方位カメラは意外と見にくいですよ。

何十年も車を運転していたならやはりバックミラーを見ちゃいます。

書込番号:22047634

Goodアンサーナイスクチコミ!2


hobby555さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/08/22 13:06(1年以上前)

>イエーメンさん

ナビは社外品の楽ナビRL-901です。

見にくい、見やすいなどは主観の世界であり人それぞれじゃないですか。

純正スピーカーの音質についても同様で
拘るなら楽ナビよりサウンドナビとかが候補になるのでは?
運転中にBGMで聞く分には自分的には不満無いです。

ただ社外品のリアカメラの視野の狭さは確認されたほうが
よろしいかと思いますよ。

書込番号:22048873

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/08/22 16:53(1年以上前)

>イエーメンさん

全然気にしないでください。

自分は、リアスピーカーハーネスとフロントのツィーターカバーだけディーラーで購入して、フロントのスピーカーを後付け、リアはフロントの純正スピーカーを取り付けました。みんカラでも、このパターンが多いみたいです。

リアスピーカーは必要ないと言う人もいますが、リアにも人を乗せることがあるので、自分は取り付けました。

あとは画面の大きさですかね、自分は老眼なんで8インチにしました。(下取りのエディックスがディーラーでは1,000円だったのが、専門店で30万円で売れたので奮発しました)

書込番号:22049271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件 スイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2018/08/28 20:10(1年以上前)

>餃子定食さん
画像まで提供頂きありがとうございます。
日産?三菱?ですが先輩のディズについてるのでそれを確認しました。併せてディーラーのクロスビーのを視ることができました。
画質はお世辞にもキレイと言えるものでは確かにないですねw
でも俺以外の人が運転することもありそうなので、車のサイズ的には必要性は?な部分もありますが、全方位純正ナビで商談を始めました。

>hobby555さん
確かにそれぞれ個人差がありますよね。
リアカメラの取付位置など含み、みんカラで調べましたが、今回は全方位純正ナビでいくことにしました。
ありがとうございます。

>Demio Sportさん
みんカラではそうされてる方多いですね。
下取りは自分もしませんでした。専門業者が高いので。

皆様度々ありがとうございます!!

書込番号:22065669

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ72

返信9

お気に入りに追加

標準

フロントバンパー塗装剥離

2018/08/17 14:45(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

クチコミ投稿数:959件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

剥離箇所

以前も同様のクチコミがありましたが、納車半年で自分のクルマもフロントバンパーの塗装が剥離しました。

お盆休み明けにディーラーに持っていき、クレーム処理でバンパー交換になりました。

皆さんの愛車はご無事ですか?

書込番号:22038050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:49件 スイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2018/08/17 22:22(1年以上前)

こんばんは。
こんなことが普通にあるんですか!?クレーム処理できるならまぁ許容範囲ですが。。。ビックリしましたw

書込番号:22038912

ナイスクチコミ!6


ka-metalさん
クチコミ投稿数:20件

2018/08/18 02:15(1年以上前)

>Demio Sportさん

写真を見る限り自然発生的な剥離には見えませんが、バンパーを外されたことはありますか?

書込番号:22039313

ナイスクチコミ!5


Shioameさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2018/08/18 08:33(1年以上前)

>Demio Sportさん
気になったので自分のスイスポも見てみたら左側が剥離してました。
バンパーは一度足りとも外しておりません。
来月頭に6ヶ月点検に出す予定なのでディーラーに言って対処してもらおうと思います。

書込番号:22039577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:959件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/08/18 10:30(1年以上前)

>ka-metalさん

いいえ、フルノーマルです。

最初は数ミリ剥離していましたが、高速を使用したら剥離範囲が広がってしまいました。

書込番号:22039752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:959件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/08/18 10:37(1年以上前)

剥離初期

すいません画像を添付し忘れました。
剥離に気づいた時の画像です。

書込番号:22039765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:12件

2018/08/19 12:26(1年以上前)

>Demio Sport さん

タッチペンの件では、ご助言ありがとうございました。
実施しましたが、自分の腕ではどうもイメージ通りにいかず、やはり苦手意識は拭えずでした。

本件、直接は関係ないのですが、友人のドア開閉時のブロック塀への当たり箇所だけでなく、
眺める度に、擦り傷が増えてます。もちろん、明らかに何か擦ったとかではないのですが。

これまで4メーカーの車を乗ってきて、スズキ車は初めてで、新車なので、神経質に気にしてる面
もありますが、ここまで簡単に傷が付くのは初めてです(自車はバーニングレッド )。

今のところ、クレームする程の傷ではないので様子見ですが、剥離という事も起こるのですね。

書込番号:22042130

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:959件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/08/26 17:39(1年以上前)

補修後

本日、無事にバンパー交換が終わりました。

洗車してもらって綺麗になって帰ってきました。

書込番号:22060114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kyonnetさん
クチコミ投稿数:6件

2018/11/13 20:06(1年以上前)

もう誰も見ていないかもしれませんが・・・。

納車されて2ヶ月。
自分の車も同じ様になってしまいました。
バンパーははずしていません。
この記事を対岸の火事の様に見ていましたが、
まさか自分の車も同じ様になるとは・・・。

この症状になってる人は少数なのでしょうか?
自分の車は黄色ですが色も関係しているのでしょうかね。
半年点検で見てもらうつもりですが、
修理出され人はどんな対応でしたか?
交換?再塗装?

書込番号:22251477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:959件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/12/07 00:46(1年以上前)

>kyonnetさん

スレ主です。

状況がわかりませんが、自分はクレーム対応でバンパーを新品に交換してもらいました。

書込番号:22306295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ376

返信37

お気に入りに追加

標準

6ATでの山岳アタック!

2018/08/17 14:36(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

夏期休暇を利用し、長野県の中信・東信エリアの山岳路をたっぷり走ってきました。
勿論今までも単発では山坂走行はしてきましたが、今回は3日間山岳ステージを激走しました。
大したドラテクはありませんが、雰囲気だけでもお伝えできればとコメントさせて頂きます。

結論、とにかく期待に応えた素晴らしく楽しいランの連続でした。
2速固定で回転重視で走るも良し、3速以上の中回転でブーストをコントロールしながら走るも良し、一粒で二度美味しい走りが楽しめますね。納車後取り付けたロングパドルシフターは大活躍でしたが、個人的にはシフトレバーでアップ・ダウンできる方が良いですね。またやはりMモードでは各ギアで完全固定して欲しいです。2速全開でいつの間にか3速ってね…(泣)

とかく軽量車は降りは得意とするも、登りは絶対的なパワー・トルク不足を露呈してしまうこともありますが、この車はかなり動力性能に余裕があるので、寧ろ登りの激坂さえ得意と思われる走りが味わえます。
急な登りのヘアピンで、インリフトによる若干のトラクション抜けを感じますが、アクセルワークをデリケートに行えば、まずまずのトラクション能力があり気になる程ではないと思います。

足回りはノーマルですが、ブレーキングやハンドリングも秀逸で、意のままにコーナーの進入と脱出が可能です。左足ブレーキもOK、ローターとパッドも馴染んだのか新車時の過大な減速感も少なくなり、減速コントロールも大変しやすいです。ただ個人的には、リアのブレーキにもう少し仕事をさせても良いかと思いますが、前後の重量配分を考えると微妙ですね。

道中結構な台数の車にチキンレースを仕掛けられましたが、全て一蹴することができました。まあスーパースポーツ車から仕掛けられませんでしたので、妥当な結果?でしょうね。それにしても、何でこんなに後にビッタリ張り付く車が多いのでしょうかね?煽り運転とは言い切れませんが、普通の車ではスイスポを追い抜いて更にちぎるなんて無理じゃないでしょうか?ここツイスティな山岳路ですけど…(笑)

燃費は全く気にせず走りましたが、トータルで15q/lは下回っていません。平地では燃費が稼げますので、山岳路では思い切り走り込めます。ただタンク容量は少ないので、山岳路の連続アタックでは一旦下界に降りて満タンにしておく必要ありです(笑)

あるマイナーな峠道を調子こいて下っていたら、目の前に角度が激しく急なサグ状の路面が現れ(尚且つ、沢水を通すようにサグ最下部が掘れていた)、フロントが跳ね上がりバンパー下部からガシャーンと着地。幸いにもバンパーの破損や変形はなく、バンパー下部のなんちゃってカーボン調リップが激しくささくれただけで済みました(笑)
その後もめげずに攻めたのは言うまでもありません(笑)

この車程、走ってナンボな車って今は無いと思います。これからも走りますよ、攻めますよ、頼むぞスイスポ!

長文・駄文にて失礼致しました。

追伸:小生からチキンレースを仕掛けることはありません。山岳路のアタックもできるだけ交通量の少ない時間帯とルートを選びますし、少しでも危険を感じたらチキンレースもアタックもしませんので…念のため。

書込番号:22038030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2018/08/17 14:57(1年以上前)

チキンレースってどういうレースなんでしょうか?

書込番号:22038063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:85件

2018/08/17 15:22(1年以上前)

チキンレース

相手の車や障害物に向かい合って、衝突寸前まで車を走らせ、先によけたほうを臆病者とするレース。チキンゲーム。チキンラン。

書込番号:22038103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2121件Goodアンサー獲得:181件

2018/08/17 15:43(1年以上前)


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2018/08/17 16:27(1年以上前)

〉桜,桜さん

私のイメージするチキンレースはそれです。
この方は山道でそんなことをしていたんですかね。

書込番号:22038190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2018/08/17 16:38(1年以上前)

仕掛けられたら戦うみたいですね。

ただ、何もしてないのにいきなり仕掛けられるとは思えませんので、道中何かしら目立つ行為はあったと思われます。

〉少しでも危険を感じたらチキンレースもアタックもしませんので…念のため。

危険と感じないから結構な台数を一蹴したんですよね。

匿名とはいえ、よくもまあこんな事ネットに書けますね。

書いていい事、書かない方がいい事分からないですかね?
こういう人種のもっとひどいのがYouTubeにアップして捕まるんですよ。

書込番号:22038207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:6822件Goodアンサー獲得:119件

2018/08/17 16:41(1年以上前)

ジェームスディーンみたいですね

書込番号:22038210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16157件Goodアンサー獲得:1322件

2018/08/17 17:04(1年以上前)

長野県と言えば碓氷峠だわな。

書込番号:22038237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:85件

2018/08/17 17:18(1年以上前)

>何度でもちゃんちゃらふっふさん
峠での追いかけっこと間違ってるし、まぁ誰も見てませんわな(笑)


>普通の車ではスイスポを追い抜いて更にちぎるなんて無理じゃないでしょうか?ここツイスティな山岳路ですけど…(笑)

スイフトってどんな特別な車なんだろ?
こんな書き込み、他オーナーどう思うんだろ?


書込番号:22038257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2018/08/17 17:49(1年以上前)

吹太運動

書込番号:22038329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/08/17 17:57(1年以上前)

追い駆けっこなら『ドッグファイト』が妥当なところかな?
他の方も言われてるようにやんちゃを武勇伝と勘違いされないようにお願いします。

書込番号:22038340

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2018/08/17 18:02(1年以上前)

バイパスでは無い碓氷を走る人はそれなりの人でしょうね。

山岳路・・・奥志賀>横手>万座>鬼押>青草峠>諏訪湖の花火>ビーナス>鳥居峠>万座・・・

書込番号:22038351

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2018/08/17 18:28(1年以上前)

ドッグファイトは「格闘戦」じゃないかな?

カーチェイスとは違う?


主さんはドッグランで充分だよ(^^)/

書込番号:22038395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


MiuraWindさん
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:48件

2018/08/17 19:08(1年以上前)

運転が荒いスレ主が峠暴走自白。

速い後続車がコーナー出たらモタモタ蛇行するスイフトが居たので、期せずして車間が詰まった、勘違いしたスレ主が暴走した。後続車は煽る意思もなく、変な運転のスイフトに絡まれ無いようにそのまま車間を広げて行った 、と言う現実。

常識的な周囲に対し、暴走すれば速いのは当然ですよ。ルールを守って安全運転が鉄則です。

正直言えば、スイフト如きで速いとか、噴飯モノ。
井の中の蛙もほどほどに。
しかもノーマルブレーキがフェードもしなかったんでしょ、レベル低すぎですよwどんなクルマでも手練なら抜けるレベル。

書込番号:22038470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2018/08/17 19:10(1年以上前)

まあこの車でないコンパクトカーだってカーブが多い場合
タイヤの限界内なら簡単には抜かれない
(離せる)
と思いますよ

書込番号:22038475

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2018/08/17 19:41(1年以上前)

そもそも碓氷峠(旧道)なら追い越しなんざ無理だし。。

書込番号:22038525

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2018/08/17 19:57(1年以上前)

東村山〜庭先ゃ 多摩湖〜

書込番号:22038559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/08/17 20:05(1年以上前)

>駄洒落封印さん

今から30年前は東京側から多摩湖を渡って直ぐに右に曲がった道が走り屋のメッカだったんですよ。

まあ後に走り屋防止策として夜間通行止めになりました・・・・・・・・・・。

今はどうなってるんだろー。

書込番号:22038577

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2018/08/17 20:09(1年以上前)

秦野の峠で気合いの入ったヴィッツを見かけ、思わず声をかける。やぁ!ヴィッツ'・・・

書込番号:22038585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2018/08/17 20:27(1年以上前)

>餃子定食さん

なるほど、多摩湖付近ですか・・・かつてVWで走りまわっていた古い知り合いの女性ドライバーが、もしかしたら、その辺を攻めていた事があるかも知れません。

書込番号:22038643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:10件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/08/17 20:28(1年以上前)

最近峠に行っても気合の入った走り屋はいませんよ。流して走ってる方ばかりですが、火を付けたら速いでしょう。
スイスポはよく煽ってるの見ますのでDQN車と思われても仕方ないですよね。

うちらの方は昔は下りは流すので攻める車はDQNしかいません。下りは事故多いので事故したら走れなくなるのでやめましょう。
まあ今は知りませんが適度に楽しんで下さい。

書込番号:22038646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


この後に17件の返信があります。




ナイスクチコミ117

返信46

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

(レビューのコピぺです。)
よく走りよく曲がりよく止まる!かっ飛びスイスポ!

2018年モデルスイスポMTを1日レンタルして走りこんできましたので、レビューさせて頂きます。

1.4Lターボに1000kgを下回る車重が、この車の全てを決定づけています。

あっという間に100km/hを超える加速、ワインディングのタイトなカーブもステアリングを向けた方向にクイッと旋回して、アクセルを踏み込めばグイグイ引っ張っていきます。ブレーキを踏めば惰走なしだ、その場にキュッと止まるような感覚。我が意のままに車が反応します。まるで車が自分の手足になったみたい。マツダの"人馬一体"、トヨタの"fun-to-drive"のキャッチコピーは、「スイスポのものでしょ」、と思っちゃいます。

ちなみにカローラスポーツも1日レンタルして走りこんでみましたが、あれは"スポーツ"を名乗る資格はないですよ。お高いくせに、ぜんぜんダメです。だるくてつまらない車です。

スイスポは車重に比してパワーが有り余っているので、1速のフル加速ではホイールスピンしパワーを活かしきれない。またタイトなカーブでフル加速すると、キックバックでステアリングがバタつきます。

FFのじゃじゃ馬スイスポも悪くはないですが、私は4WDで、スマートで胸がすく走りを楽しみたいです。

あー、4WDのスイスポを味わってみたーい!

書込番号:22034158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/08/15 21:37(1年以上前)

希望としては回転半径をあと0.4mくらい小さくしてほしい。

書込番号:22034206

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/08/15 21:43(1年以上前)

最後が良く解らない

スズキの普通車用の4WDは生活四駆です

先々代位に有った4WDは、基本雪国の人がFFだとちょっと厳しいから買う車と認識しています。

書込番号:22034230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/08/15 21:53(1年以上前)

インプレッサ スポーツとの比較じゃないですか?

書込番号:22034251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:132件 スイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2018/08/15 22:38(1年以上前)

>Demio Sportさん
あ、そうかもです。マイカーがインプレッサスポーツ2L-4WDです。スイスポの動力性能は対車重比では、インプレッサスポーツより上なのでパワフル感溢れているのですが、ワインディングでの走りは、なぜかインプレッサスポーツの方が気持ちいいのです。

だからスイスポも4WDなら、もっと気持ちよく楽しく走れるのではないかと思いました。あとスイスポで雪道をグイグイ走ってみたいです。

>北に住んでいますさん
スズキのALLGRIPは、どうでしょうか。
http://sp-suzukicar.jp/car/sx4_s-cross/performance_eco/index.html

書込番号:22034347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/08/16 06:05(1年以上前)

4WDを売りにする車でも無いので期待し過ぎです

それに4WD化による重量増(60kg〜70kg)もマイナス要因ですね

どちらにしても先代も無いし現行も素のRStにも設定が無い事を考えると期待極薄です。

書込番号:22034704

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:132件 スイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2018/08/16 07:10(1年以上前)

>北に住んでいますさん
ご指摘の通りです。4WD化は、プロペラシャフト通したりボディ剛性の見直しなど大規模な設計変更が必要になるし、スイスポ4WDを買うような客層は絶滅危惧種クラスでしょうから、ビジネスとしは成り立たないですね。

書込番号:22034761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ncpq1kaiさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/16 09:18(1年以上前)

重量+100キロ
価格+100万
でも買います?

書込番号:22034970

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/08/16 11:32(1年以上前)

スイスポの良さは余計な物が何も付いていないことだと思いま〜す。

自動ブレーキもメーカーオプションだし、ecoモードやアイドリングストップも付いていませ〜ん。

なぜか寒冷地仕様が標準なので、運転席のシートヒーターは標準装備で〜す。

書込番号:22035276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/08/16 12:18(1年以上前)

インプレッサってリアルトロニックとかいうCVTでしょ?
あれの方が気持ちいいってよくわからんです。

書込番号:22035366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2586件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2018/08/16 13:15(1年以上前)

>1.4Lターボに1000kgを下回る車重が、この車の全てを決定づけています。
・・・地方都市は住みやすいさん、お書きの様に、全て(ポジ・ネガ)は上記の点に尽きると思います。

個人的には、EP-71スターレットターボ(韋駄天)の「現代版?」と捉えていますので、この価格でよくぞここまで!と・・・(笑

書込番号:22035503

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:132件 スイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2018/08/16 14:20(1年以上前)

>マクギャレット大佐さん
ミッションの問題ではなく、FFか4WDの差なんです。スイスポは、トルクが有り余ってキックバックでステアリングがバタバタ暴れるのが嫌なんです。

"リアル"トロニックではなく、"リニア"トロニックですが、リニアトロニックは良く出来たCVTですよ。ラバーバンド現象がでないので。

書込番号:22035618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件 スイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2018/08/16 14:24(1年以上前)

重量 <+100キロ
価格 <+30万

なら購入検討

書込番号:22035627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/08/16 15:01(1年以上前)

庶民の見方スイスポの価格いくらか知ってますか?

書込番号:22035694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:7件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2018/08/16 15:14(1年以上前)

>地方都市は住みやすいさん

キックバックでステアリングがバタバタ暴れるって、どんな所を走られたのですか?
小生、もうこの車を5,000q以上乗っていますが、そのような感覚を覚えたことはただの一度もありませんが…

書込番号:22035724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:132件 スイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2018/08/16 15:42(1年以上前)

>ピーセブンセブンさん
バタバタ暴れるはやや大げさですが、例えば、登り坂のタイトなカーブでステアリングを切り込んだ状態でギア1速でアクセル全開にすると、ステアリングにトルクが戻ってくるやつです。アクセルワークによって、ステアリングがアンダー方向やオーバー方向にバタバタ動こうとします。スイスポはトルクが有り余っているのでその程度が強いので、そのように表現しました。

書込番号:22035762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:7件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2018/08/16 16:15(1年以上前)

>地方都市は住みやすいさん

なるほど、それはキックバックではなくトルクステアですね。
ただトルクステアも良く抑えられたチューニングがされていると思います。
小生、前車は6Rポロでしたが、気になる程ではありませんがポロの方がトルクステアを感じましたね。
ステアリングの違和感より、登りヘアピンコーナーでのインリフトによる駆動抜けを若干感じますが、まぁFF軽量車の宿命的なところですから。そこはアクセルワークでコントロールしています。

書込番号:22035823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/08/16 17:20(1年以上前)

インプレッサ スポーツのCVTってゴム現象なんですか?

書込番号:22035967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/08/16 18:17(1年以上前)

リニアトロニック、失礼しました。

おそらくおっしゃりたいのは、大パワーを4WDに吸収させて洗練した走りを期待しているのですか。

スイスポは敢えて軽量FFに大トルクとバランスを
崩したところに魅力があるのでは?

書込番号:22036093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:37件

2018/08/16 18:18(1年以上前)

スイフトスポーツエボリューションが出るなら4WD化してくると思いますよ
スポーツ走行性能的には4WDが優位ですからね

ただしランエボみたいな高度な電子制御をスズキができるかどうかは知りませんが

書込番号:22036097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件 スイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2018/08/16 19:09(1年以上前)

>ピーセブンセブンさん
あ、そう、その言葉です。トルクステアです。

書込番号:22036208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ31

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

クチコミ投稿数:49件 スイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

デビュー当時から気になってはいましたが仕事や所有車の関係等で、今になりましたがうまくいけば、9月中に購入しようと思います。
そこで色々調べてはいますが、気になることもありますので、是非お教え願えればと思います。
ちなみに盆明けにはしますが、MTは未だ未試乗です。

「ZC33 6MT 白か黒 SP付き」を購入予定です。質問に関係あるかもしれないので、書きますが、購入後は、マフラー交換、足回り(車高調かダウンサス)程度で、調べた上で、ルームランプは交換予定です。そして、ナビは楽ナビを後から導入したいと思います。お願いします。

・着けるべきOPはありますか?できたらOP5万無料の時期に車を購入したいと思っています。
・シートはいつもレカロに交換しますので、今回もと思ってましたが、シートヒータが装着されてるので悩んでおります。シート事態は嫌いではありませんが、位置を低くしたいです。何か対策されてる方いらっしゃいますか?できれば方法も教えて頂ければと思います。
・あと付けナビのために前もって装着しておくべきOPはありますか?ちなみにリアカメラも同時に導入すると思います。

思いつくのは、以上です。その他もありましたら是非重ねてよろしくお願いします。
過去の投稿や外部サイトで自分でも調べていますが、よろしくお願い致します。

書込番号:22026966

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/08/12 21:49(1年以上前)

>着けるべきOPはありますか?できたらOP5万無料の時期に車を購入したいと思っています。

フロアマットですかねー。

書込番号:22027022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:31件

2018/08/12 23:00(1年以上前)

・・

僕も注目している車ですけど購入の条件が・・・

オプション無料ならば

他に泥よけとコーナーポールですかね

・・・

書込番号:22027218

ナイスクチコミ!1


夏男前さん
クチコミ投稿数:39件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/08/12 23:05(1年以上前)

純正のドアバイザー付けました。
雨の日のちょい空け。(雨が入りにくい)
ちょい駐車時の室内換気ちょい空け。(夏は室内温度上昇防止に重宝します)

書込番号:22027228

ナイスクチコミ!1


夏男前さん
クチコミ投稿数:39件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/08/12 23:07(1年以上前)

空け → 開け
失礼しました。

書込番号:22027235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/08/12 23:48(1年以上前)

色が銀ですがスレ主さんの仕様と後付で楽ナビというのまで同じです。10万のオプションがついていたのでめちゃくちゃ悩みましたが、最終的にネックスコートとリアスピーカーハーネスとETCを付けました。
その条件でのおすすめは、ETCとスピーカーハーネスです。ETCは純正位置にきれいに収めるには純正しかありません。
また、リアスピーカーハーネスも4スピーカーにするなら必須です。
ちなみに純正スピーカーは驚くほど軽量化されてます。

書込番号:22027331

ナイスクチコミ!2


hobby555さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/08/13 10:12(1年以上前)

>イエーメンさん

バックカメラを着ける予定があれば全方位カメラ付きが
お買い得ですよ、スピーカーも6スピーカーになりますしね!

市販のアダプターを使えば後付け楽ナビでも全方位使えます。

小生はRL-901とリアカメラ接続アダプター RCA084K で
使用していますが快適です。

書込番号:22027996

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/13 19:41(1年以上前)

>イエーメンさん

>着けるべきOPはありますか?できたらOP5万無料の時期に車を購入したいと思っています。

私もOP5万円無料だったので、サイドデカール(18954円)、ジュータン(20142円)、Pブレーキカバー(11124円)を選択しました。
ドアバイザーが純正で良ければPブレーキカバーではなくドアバイザーを選択したと思います。

それ以外は社外品の方がコスパ的に有利かと思われます。
ETCもETC取付の為のパーツが売っていますので問題ありません。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1988883/car/1718987/7291745/parts.aspx

後はhobby555さんの言う通り全方位カメラ付きをオススメします。
全方位カメラ以外にも色々付いてくるし、費用対効果は抜群です。

書込番号:22029141

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2018/08/14 18:51(1年以上前)

この車にコーナーポール?

書込番号:22031554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:31件

2018/08/14 19:55(1年以上前)

・・・

僕んちの車ですけど・・・

基本的に全てコーナーポール必需品です^^;;;

何故なら・・・・家訓かも・・・

ぶつからないハンドルがあれば・・・

・・・

ご飯食べてました。。

いま休憩中です

・・・

書込番号:22031688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/08/14 22:01(1年以上前)

>イエーメンさん

あとは購入先ですかね。

自分は初スズキ車だったので、家から徒歩圏内の自販系の正規ディーラーで購入し、何も考えずに延長保証とメンテパックにも加入してしまったので、今だにフルノーマル状態です。(車検対応内の改造の了解はもらっています)

前車のDEデミオは、サブディーラーで購入したので納車時にサスとマフラーは交換してもらえました。

今考えるとちょっと遠いですが、我が儘のきくサブディーラーの方が良かったのかなと後悔してます。

書込番号:22032001 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2018/08/14 23:38(1年以上前)

>イエーメンさん

ノーマルでお乗りにならない(マフラー交換や足回り交換をされる)ようですと自販系での車両購入は選択肢から外れます。

理由は車両の改造にうるさいからです。電装関係も社外品取り付けを行わないスタンスなのでお近くに副代理店(サブディーラー)があったら、そちらでご試乗や見積もり、商談をお勧めします。

メンテナンスパックなどはどうしても自販系しか加入できないため、そのあたりも含めてとなると改造はほぼできないと考えていただいたほうが宜しいかと思います。

スズキはディーラーオプションから値引きをしないのでこれは付けたいというものを1から順にリストアップしておいて見積もりに組み込むのが良いかもしれません。

書込番号:22032238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:10件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/08/15 07:30(1年以上前)

>イエーメンさん
RSからスイスポにしたんですね。

私の購入したスズキアリーナでは32スイスポですがマフラー交換はOKです。メンテパックも入ってます。
エキマニも交換しても大丈夫と確認もしてますが、足回りは交換する必要ないので聞いてないので確認が必要ですね。

書込番号:22032611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件 スイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2018/08/15 21:38(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
フロアマット、スピーカーハーネスは必需みたいですね。全方位カメラもう少し調べてみてこちらにしてもいいかもしれません。
ありがとうございます。先に皆様にお礼申し上げます。
なお、シートに関する情報お持ちの方いらっしゃったらお願いします。

>餃子定食さん
マットですね。純正かモンスターかで多少迷っています。

>ぽちどらごんさん
泥よけは少し迷っていました!!

>夏男前さん
バイザーですね、湿気の多い時期は必需ですが、たばこ吸わないので悩ましいとこです。

>みつカモンさん
10万ですか!羨ましい・・・全方位を選んだ場合はハーネスは不要になるんでしょうか?

>hobby555さん
後付でも使えるんですね!サイズ的に必須ではないかもしれませんが、あって困るものではないので便利そうですね♪6スピーカーは魅力的です!

>ちぃたまさん
ETCの情報感謝します!社外で対応できるものはなるだけ安く済ませたいもので・・・でも純正感は欲しいという我が儘ですw

>Demio Sportさん>ねこっちーずさん
今は自販とサブ?の両店舗で検討しています。自販は2,3店舗顔出します。今まではトヨタ車に乗っていましてそれなりにカスタムしていましたが、ずっとディーラーで車検はしていました。スズキは他メーカーより厳しいのですか?

>猫好きですさん
そうなんです・・・RSも燃費の面ではかなり魅力的なんですが、今までの所有者とアフターパーツの少なさでかなりスイスポによっております。また燃費も予想以上に伸びているので、決めてになりそうです。やはり好きな車は運転する楽しさは妥協できなさそうです!(RSが楽しくないということではないです。2000cc乗りから1200cc?は試乗感では結構しんどかったですという、個人的な見解です)

書込番号:22034209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:14件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/08/27 17:27(1年以上前)

>イエーメンさん
遅くなりましたが
お店で、オプションより安いフロアカーペットを付けてもらい
ドアバイザーと、マッドフラップを付けました

今乗ってるエアコンレス競技車にはドアバイザー無くて
雨降ったら地獄なので・・・・

マッドフラップは、フル純正ならさほど重要ではないのですが
ホイールを外側ツライチとかにもってきますと
かなりドアサイドに泥やら小石が跳ねあがるもので
その辺りのダメージを緩和する目的です

購入店がスズキアリーナ久留米西「SWK」でしたので
そこの、機械式LSDと軽量フライホイール
趣味丸出しですが、街乗り用車とはいえ
あのパワーでライトウェイトのコーナリングマシンで、LSD無しは・・・楽しみをスポイルするので・・・

書込番号:22063009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 スイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2018/08/28 13:34(1年以上前)

>まつ王@シビックさん
とんでもないです。ありがとうございます。

近くはないですが、日帰りで行ける距離ですので、そこは行きました。コンプリートカーの見積もりをもらって帰りましたが、やはり自分で好きなパーツをつけていきたいので、それは断念しました。また、お得車両に付きワンプライスなため、車両値引きはもちろんありません。OPも10%引き程度だったと思います。

今は地元の自販で色々商談中ですが、SWKさんが自販系同様に値引きしてくれるなら、今後のカスタムのためにも、っと悩んではいます。少々?遠いですが遠出ドライブがてらにはなりますが、緊急時は地元の整備工も知ってますし。
別の質問になってしまいますが、参考までにお値引き具合を教えて頂ければ幸いです。ショップに行ったのは8月頭でしたが、以後電話などは一切ありませんしw

書込番号:22064934

ナイスクチコミ!1


jun_nさん
クチコミ投稿数:4件

2018/08/28 19:55(1年以上前)

私は自販店で購入しましたが車検対応内なら
OKと言われたので、マフラー、エアクリ、
車高調(すべて車検対応)を交換し楽しんで
います。

書込番号:22065631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 スイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2018/08/28 20:13(1年以上前)

>jun_nさん
自分も商談中の自販では同じように解答頂いてます。やはり店舗によるのですね。
ホーン交換すら許されないとこもあったみたいで。。。

書込番号:22065679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:14件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/08/29 01:58(1年以上前)

>イエーメンさん
今回自分のは、車両で16万 メーカーオプションで1万 SWKの部品と工賃から6.5万
全部で23万5千円位の値引きでした
普通よりは値引いていると思います

内訳のイメージ的には、SWK分の部品と工賃の値引きが25%前後になるので
SWKパーツを組むとお得ないイメージですね
SWKで車両購入のユーザーには、その後もSWKパーツは、率は聞いてないですが値引きがあるとの話も頂いています

コンプリートにこだわる必要は無いと思いますが
SWKパーツを組み入れるなら、たいして変わらないと思いますよ

自分は、パワーと軽さを生かすにはLSDが必須なので、SWKのLSDとフラホを先に組んでおくことにしましたので
工賃と部品代で結構お得にはなってますね
※部品単体ではクスコRSの底値が1万安いですが、知る限りの最安値でRS組むより多少お得になる計算です

ただ、
ガチで競技やってる関係で、知人がSWKのサポートドライバーでして、その紹介というのもあるかも・・・

自分の場合、かなり(運転から改造まで)変態マニアなので
その辺りで、話が出来るディーラーさんが良かなと
素人ながら、それなりの改造とかの経験があると、ディーラーの整備にも、経験豊富を求めてしまうので
その点が期待できるSWKが良いかなと思った次第です

書込番号:22066553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:14件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/08/29 02:03(1年以上前)

>イエーメンさん
値引き額で、元値がわからない部分もあるので、5千くらいの誤差があるかもしれません

書込番号:22066557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件 スイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2018/08/29 20:42(1年以上前)

>まつ王@シビックさん

OP値引きは少ないですが、他の値引きはすごいですね♪
明日電話してみることにしました!
SWKはマフラーとデフが気になってます!!というマフラーは特に静かさ的にあそこのが会社的にベストかなと・・・もちろん純正がベストですがw
それはかなり難しいことなのでw
デフは今までの車両全て(FR)入れてたので、気持ち的に入れたいかなと。コペンみたいに純正OPがあるかなと思ったんですが。

当方はサーキットなどやりたい願望強いままでまだできぬままです。SWKさんの走行会にも行ってみたいと思ってます。

文面がばらばらで申し訳ありませんが、貴重な情報ありがとうございました。またどこかでお会いした際はよろしくお願い致します。

書込番号:22068119

ナイスクチコミ!3


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「スイフトスポーツ 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スイフトスポーツ 2017年モデルを新規書き込みスイフトスポーツ 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スイフトスポーツ 2017年モデル
スズキ

スイフトスポーツ 2017年モデル

新車価格:216〜240万円

中古車価格:89〜368万円

スイフトスポーツ 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <660

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,389物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,389物件)