
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:スイフトスポーツ 2017年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全597スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
70 | 65 | 2018年6月20日 22:06 |
![]() |
14 | 3 | 2018年4月23日 01:49 |
![]() ![]() |
38 | 12 | 2018年4月19日 18:42 |
![]() |
123 | 4 | 2018年4月19日 09:48 |
![]() |
14 | 2 | 2018年4月17日 01:07 |
![]() |
32 | 4 | 2018年4月10日 22:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル
はじめまして。
念願のミッションを3月末に購入しました。
納車時期は未定のまま、未だ返答がありません。
地域によって納車時期の差はあると思いますが、同時期に購入された方
で納期返答を受けた方はいらっしゃいますか?
【購入車両】
スイフトスポーツ セーフティパッケージ付き 6MT
色はガンメタです。
2点

初めまして。
私は 4月2日にスイスポ SP付き 6MT ボディカラー ホワイト を契約しました。
本日 支払いのことでディーラーに連絡したついでに 納期の確認をしましたが、当初予定通り7月〜8月のまま進展無し との残念な回答でした。
世間では スイスポ増産と言われていますが、過度の期待はしない方が良いかも知れませんね。
また 進展ありましたら 教えてください。是非の情報共有をお願いします。
書込番号:21766658 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>家に居場所がない!さん
2月中旬に契約し当初7月納車予定でしたがセールス氏より先日
5月26日に割り当てで6月初旬には納車出来るだろうとの連絡がありました。
1か月ほど早くなりそうです、AT、ガンメタ、SP、全方位カメラ付きです。
書込番号:21766716
5点

>家に居場所がない!さん
私も3月末に契約しましたが、7月下旬の納車となるようです。
プレミアムシルバーでセーフティパック・全方位カメラです。
教習所を出て以来、MTを運転したことがないのですがMTで契約しました。
納車まで、ポンコツの中古車でMTの練習をします。
まぁ、気長に待ちます。
書込番号:21768196
4点

>俺様系!モテ親父さん
>z8999さん
結構、納車まで時間かかりそうですね!
気長にパーツ探しながら楽しみに待つことにします。
自分も納車まで何処かでMT練習します。
>hobby555さん
納車が早まるのは嬉しいことですよね。
自分も、早まるといいな〜
でも、来るまでの時間は
妄想が膨らみます。
まずは、
何を弄ろうかな〜
返答ありがとうございます。
書込番号:21768453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日、スイスポ SP・全方位モニタ付き 6MT ボディカラー ブルーを
契約しました。神奈川県です。
6月以降と販売店に連絡が来ているようです。
契約書の納車予定日は7月になっています。
書込番号:21768683
4点

パールホワイト、MT、SP装備車を3月17日に契約。6月10日に納車予定とのこと。「思ったよりも早い納車ですね。」と、営業マン氏に訊いたところ、「7月にずれこむ可能性もある」とのことでした。
書込番号:21769070
5点

2月17日に6MTセーフティーパッケージ、スピーディーブルーメタリックを契約しました。
契約時は5〜6ヶ月待ちと聞いていましたが、先日、5月26日生産、6月初旬納車と連絡がありました。
書込番号:21769844 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

3/4契約書を作成、3/10で契約しました。6AT、SP仕様パールホワイト、社外AV ドラレコなどのOP価格をかなり頑張っていただき、車両値引き143000円と合わせ、ほぼ20万円強の値引きでした。契約時は、7月、悪ければ8月との話でしたが、先日「5/20で工場生産完了予定」との連絡をいただきました。増産体制、かなり進んでいるようです。エリアは岡山です。
書込番号:21769997
4点

こんにちは。
2月4日に契約。6MT、SP、シルバー、全方位カメラ付き。
2週間程前に担当から連絡があり、5月11日ラインIN。その後さらに早まり5月8日にラインに入るそうで、
納車は5月中旬から終わりころになるようです。
契約からのリードタイムは3.5〜4ケ月と
皆さんの書き込みより若干早い感じです。
当方、愛知県に住んでおります。地域差ってあるのでしょうか?
書込番号:21770741
2点

3月4日契約。 SP・全方位ナビ・AT・シルバー。 昨日営業より連絡あり5月29日生産、6月10日頃納車予定です。 納期はやはり3カ月ですかね。 埼玉です。
書込番号:21777185
1点

>家に居場所がない!さん
初めまして。
自分は3月頭にスイスポMTのセーフティパック仕様で7月納車と
言われましたが、連絡があり、6月頭の納車になりそうです。
書込番号:21780931
1点

>家に居場所がない!さん
はじめまして、こんにちは。
私は、2月上旬に契約しましたが、未だに連絡がありません。みなさんの納車時期を見ていると、地域差、販売店の違いで差があると思います。6MT、レッド、ベースグレードで地域は長野県です。
ちなみに販売店は、サブディーラーです。
書込番号:21781097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さま、納期返答ありがとうございます。
3〜4ヶ月が納車待ちみたいですね。
本日、別件で電話する事があったので購入先に納期を聞くとお盆前には納車できますとアバウトな返答を頂きました。
まだまだ、道のりは長そうです!
今は、マフラーをどこにしようか検討中です。
書込番号:21782457 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初めまして!
私は静岡に住んでいて、3月11日にスイスポMTのSP(白)を契約しました。
2日前に担当の方から、5月29日生産予定で納車は6月第2週辺りになりそうですとの連絡がありました。
契約当初は、6月後半辺りの生産になると言われていたので、大分納期が短くなった印象です。
増産の効果なんでしょうね・・・納車が待ち遠しいです。
書込番号:21784951
3点

>家に居場所がない!さん
私は、1月4週にサブディーラーに注文し、2日前に、5月4週納車との連絡を受けました。
予め聞いていた納車まで4ヵ月位かかるとの情報ピッタリでした。
SP&全方位モニタ付きのプレミアムシルバーメタリックATを京都で注文しました。
書込番号:21792544
1点

大体が4ヶ月待ちみたいです。
2月下旬のセーフティパッケージのMT契約で納車が5月下旬に決まりました。つい最近通達ありました。
黄色とかは人気色だから時間かかるかもしれませんが、なんか今月から増産してるみたいですね。
書込番号:21812062 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
純正オプション品を注文されている方は注意が必要かもです。
6月末〜7月初旬にナビ等がモデルチェンジするパターンが多く、
注文品が納車前に型落ち(欠品も?)なってしまう事が考えられます。
機能や価格変更について、お店で確認されるのが良いと思います。
全方位対応ナビの機種も増えるかも?
書込番号:21815144
1点

4月のスイフトは、3148台販売。
登録普通車は1956。うち輸入が543。つまり最大1413台スイスポが売れた可能性あり。
やはり人気のスイスポを増産していて、しかもスイフト販売の多くがスイスポ!
ユーザーにとっても、スズキにとっても、新スイスポの登場が吉ということでしょう。
---スイフト販売 前年比123%。
ちなみにシビックは、1592台。これ以外のスポーツ系は、600台以下です。
書込番号:21817519
3点

スイスポを増産の代わりに、スイフトの生産ラインを削ってるので、今度はスイフトの納期が遅くなって困っているとディーラーが嘆いてました。
スイスポを買うユーザーはS660やロードスター等の1割以下のMT派が大半で、多少は納期が遅くても待ってくれる人が多いけど、スイフトを買うユーザーは9割以上の一般層で、そうはいかない!
デミオやヴィッツ、ノート、アクア等々、もっと人気ある車がたくさんあるのに、納期3ヶ月以上かかると言っても買ってくれる人は、よほどスイフトを気に入ってくれないと難しい…
書込番号:21820224 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほど、その通りですね。しかし、スイスポ増産と言われる割には、街中で あまり見かけませんね…
私に関しては、4月初旬の契約いこう、ディーラーから何の連絡もないままです。今いま納車されておられる方は、当初予定よりも前倒しの納車となっているのでしょうか… 。納車された方は、本スレを見られないのかも知れませんが、最新の納期情報があれば、是非、情報共有お願い致します。
書込番号:21827850 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル
中央道から草津田上ICまで、265キロ走りました。
車線逸脱抑制機能をONにすると、ハンドルが重く感じました。またOFFのほうが不自然さを感じません。
機能が働いている表示、車の緑の確認は認識不足でしていませんが、
左の白線は認識し、緩やかな操舵は確認できましたが、右の白線を認識しての操舵はしませんでした。
---ハンドルを握ってくださいの様な表示が出たので、機能はずっとはともかく働いたのは間違いなしです。
私の癖で、右の車線近くを走ってしまうので、私にとっては不自然は操舵が感じられ、結局OFFで走っていました。
OFFでは、不安も不自然さもなく気持ちよく走れましたが、気のせいかな?
8点

>sukabu650さん
モンスタースポーツがECUを開発完了したそうです
YouTubeにアップされてますよ
書込番号:21761892 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>MAX満三郎さん
情報、感謝です。
https://www.youtube.com/watch?v=uM3BJOeguvY
最安のN1−Aで、15馬力弱UP。6300回転まで回り、リミッター解除やACCの最高速度セット変更もあるみたいですね。
2000回転で15馬力くらいUPも魅力的です。
ただ、AT用は開発中のようです。
マフラーは変えなくても問題なしなのか? です。
書込番号:21762302
2点

>sukabu650さん
マフラー交換しても5PSも上がらない!と思いますよ。ノーマルマフラーの出来も良いみたいですから。フジツボのマフラーに交換しようと考えてましたが,ノーマルマフラーより重い( ̄▽ ̄;)勿論仕上りは素晴らしいですが…せっかくの軽量ボディなので却下。納車前ですが…ROMは交換する予定です(^^)来月納車予定なので半年はノーマルROMで乗って,モンスタースポーツ,アールズ,まだ開発中のTMスクエアの3つから選んで交換する予定です。
書込番号:21771973 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル
現在、納車待ちの者です。
ありあまる魅力があり、契約しましたが一つ気になることがあります。試乗した際、視界にルームミラーが入り、かなり気になりました。当方現在、ミニバンに乗っているので、その感覚に慣れているから気になったのかな?と思ってますが、先に乗られている方の意見を聞かせて下さい。
書込番号:21756991 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いろんな車乗りましたが、位置は普通の範囲だと思います。
ただ、色がライトグレーっぽい明るい色なので視界に入るのではないかと。
他車はほとんどが黒ですからねぇ。
コブラみたいな昔のオープンカーだとダッシュボードにメッキなミラーとかあったりしますからw
書込番号:21757230
2点

>当方現在、ミニバンに乗っているので、その感覚に慣れているから気になったのかな?
その通りだと思いますよ。
ミニバンのようなフロントガラスが広い車を除いては視界に入りますよ。慣れの問題ですよ。
書込番号:21757375 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>マニュアル大好きさん
今晩は、質問箱以来ですね…(笑)
L82さんも仰られていますが、小生も気にならないですね。
いや、今まで様々な車に乗ってきましたが、どっちかと言うと自然な位置にある方じゃないでしょうか?
小生は前々々々車から装着してきた、ワイドミラーを標準ミラーに被せていますが、全く不自然さや見にくさはありません。
因みに小生の体格は身長178pで、シートポジションは最下端にしています。
また体格のわりにはハンドルは近い(シートスライドとテレスコ・チルトで調整)ですし、シートバックはアップライト気味にしています。
車によってミラーが低く感じたり、高く感じたり、近く感じたり、遠く感じたり、と様々だと思います。
ベスポジを前提に、もうこれは慣らす(車に合わせる)しかないですし、段々慣れてくるとは思いますが…
すみません、少し無責任のようなコメントで…f(^_^;
書込番号:21757399 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>マニュアル大好きさん
私もルームミラーは別に気になりませんね、多分慣れの問題なのでは無いでしょうか?それよりも左後方の視界の悪さの方が私は気になりました。ここもある程度は慣れてきましたが左車線への車線変更は気を使います。
書込番号:21757461
4点

>マニュアル大好きさん
屋根が高い車ではないので、上方向の視界があまり良くないのと同時にミラーがより視界に入るのではないでしょうか?
これはもう慣れるしかないのではないでしょうか。
信号が停止線の近くに設置されている場合は覗き込まないと信号が全く見えない事も多々あります。
書込番号:21757625 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>マニュアル大好きさん
おおむね、皆さんと同じ意見ですが、私は、ダッシュボードの映り込みがとても気になりました。
私の前の車は、ガラスの角度が高かったので、あまり気になりませんでしたが。
オートバックス等へ見に行きましたが、ダッシュボードマットと言うと、店員さんから、
”あのヤンキー車のヤツくらいしかないですよ(いわゆるケバケバ)”と。。。
しかたないので、ホームセンターへ何か無いか(素材)探しに行きましたが、適当なのが無く、黒いタオルを置いてます。
結構いい感じです、万が一のエアバック作動でも、大した邪魔にならないと思いますし。
書込番号:21757807
1点

こんにちは。
気になるポイントは人それぞれのようですが、最近納車された私もルームミラーは気になりません。ミニバンとは比較になりませんが、多分すぐ慣れると思います。
それよりこのクルマに弱点があるとすれば(そんなスレありましたね)hat-hatさんが書かれてるように左後方視界かな。バックで左折(車庫入れ)することが多いので少し気をつかいます。
あとステアリング。低速ではとても軽いけど高速域でやや不自然に重くなるような、、レーシング仕様なのかも(笑)。でもこれも慣れるだろうと楽観してます。
書込番号:21757979 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>x_nakaさん
小生も黒タオル敷いています(笑)
どちらかというと、夏場のダッシュボードの熱対策ですが…
タオルはワンシーズンで焼けてしまいますので、毎夏交換しています。
書込番号:21758044 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>L82さん
>北国のオッチャン雷さん
>ピーセブンセブンさん
>hat-hatさん
>自由に生きたいさん
>x_nakaさん
>ウマ団子さん
貴重なご意見ありがとうございます。
実際に乗られている方々の意見は、とても参考になります。
7名の方全員が気にならない、慣れれば大丈夫という意見がありましたので、自分も慣れれば大丈夫かなと思いました。
このクチコミ全般、みんカラにスレを書いている方々は、良い意味でこだわりが強く、車愛がハンパないので、車の運転、車イジりが好きな自分としては、とても嬉しい気持ちになります。
気になることがあったら、また質問したいと思います。
書込番号:21758389 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

皆さん初めまして。
当方はスレ主さんと逆の事を感じた事があります。当方の車は一般的な車高なので常に視界の中にルームミラーがあり信号で停止した時は顔(頭?)の位置をずらさないと信号が見えない時が多々あります。車検の時の代車>ピーセブンセブンさん
がライフだったのですがルームミラーで信号が遮られる事はなく視界も良好だったのですがルームミラーを見ようとしたらやけに高い場所にある様に感じて違和感がありました。ですが数十分の運転で慣れてしまいました。ですのでスレ主様と当方とでは逆になりますがすぐに慣れると思います。
書込番号:21763779 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

特定の方のハンドルネームが引用されていますが当方のミスであり関係はございません。大変失礼いたしました。
書込番号:21763782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

慣れだと思います。
ミニバンから、コンパクトカーに乗り換えた直後は、閉塞感とルームミラーが気になりましたが、
そのうち慣れましたね。
ただ、たまに 「おでこ」 をミラーにぶつける
時がありますが (笑)
これにも、慣れました。
書込番号:21763822 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル
今年の後半に購入を希望しているものです。
前のモデルは前席の両方についていたそうですが、今回のモデルはドライバー側のみとなっているのですがどなたか純正、非銃声を問わず後付されたかたいらっしゃいますか?
私としては運転席のスイッチを含めた純正の部品を取り寄せ、組み込もうかとおもっております。スイッチもメクラ穴が助手席側にあるのでそれを利用したいと思っております。
では、宜しくお願いいたします。
11点

>KE&Yさん
先代のスイフトスポーツにシートヒーターの設定はありませんでした。(※標準車のスイフトには設定車あり)
現行(=新型)になってから運転席のみであるものの、シートヒーターが設定されるようになったのは良かったと思います。
スズキで運転席、助手席のシートヒーターが設定されているのは4WD又は特別仕様車が多く、2WDでは設定なしか運転席側のみ設定が多いです。
スズキは標準仕様からの改造に関しては最近ウルサイので購入店へ事前の確認をとっておくことをオススメします。メーカー保証外になることも十分考えられますので購入後に作業をされる予定であればその点注意して頂ければと思います。
書込番号:21755889
5点

>KE&Yさん
そこまで改造して取り付けるものでしょうか。
使うのも冬季だけですし。
私はシガーから電源をとって暖めるペラペラのマットを助手席用に買いましたが、それで十分用は足せましたよ。
アマ○ンで2千円もしなかったです。
書込番号:21758431 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

32スイスポ乗ってますが、シートヒーターはありません。試乗で33スイスポ乗ったときは羨ましい〜と思いました。
暖かくなったので保管場所に困りますが、私も二日酔いの茶碗蒸しさんと同じで座布団タイプのペラペラの敷いていました。
電源はシガーライターから取れるし、値段も2000円位なのでこれで十分ではないでしょうか。
1シーズンで壊れても気にならないかと。
書込番号:21758563 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

スズキは女心がわかっていないね
付けるなら両方付けるか両方付けないかにしてくれないかな?
もし選べるなら運転席の俺は必要無いから
奥さん専用助手席に付ける。
運転席だけって中途半端にありがた迷惑。
(嫁がうるさい)
書込番号:21762996 スマートフォンサイトからの書き込み
96点



自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル
【ショップ名】スズキアリーナ直江津
【価格】
【確認日時】
【その他・コメント】1月中旬契約です。当初、7月納車と言っており、半年待ちかいって思っていましたが、3月に入り4月7日生産分が間に合うって担当さんから話を貰い俄然元気が出てきました。ところが先日の電話でディーラー到着が22日でオプション等の絡みもあり、最短納車が27日に…平日夕方の納車は抵抗があったので28日でお願いしました。部品の遅延が原因と言っていましたが真相は不明です。GWに間に合いそうで良かったですが、待たされた感が強いな〜
6点

発注から約3ヶ月程度での納車予定ならば早いほうだと思います。
発売から約2ヶ月程度の間に発注された方の多くは実際に半年程度お待ちになっているでしょうし。
特定の店舗に限らず、国内全体で納期がかかっているので仕方ないかと。
書込番号:21755904
6点

>くろ公さん
納車ももうすぐで楽しみですね。きっと、わくわく感でいっぱいかと。
3月の販売統計から、スイフト約4200台のうち、1500台位がスイスポのようです。
スイスポ国民車構想 なるページを見つけました。
http://www.webcg.net/articles/-/38333
速い、安い、うまいのスイスポ、堪能してください。レビューもお待ちしています。
書込番号:21757618
2点



自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル
納車から約4ヶ月です。
今日洗車中に気付いたのですが、フロントバンパーとフロントフェンダーの間の塗装剥がれがありした。
塗装が剥がれているのはバンパー側だけですけど、左側に関しては完全に下地が見えていて、右側も完全に浮いている状態です。
自分は知り合いの整備工場を通して車を購入しましたが、今日のうちに販売元のディーラーに行き販売店での保証で後日バンパーを新品に変えてもらえることになりました。
とりあえず自分はいい対応をしてもらえましたが、ホーンの交換など1度でもバンパーを外すとメーカー保証は受けられないとのことです。(自分はホーン交換してありますが、販売店保証という形にしてもらえました)
個体差があるので全ての車に起こることではないとのことですが、参考になればと思い投稿しました。
書込番号:21739545 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>味噌しお醤油さん
塗装剥がれはがっかりだったでしょうが、購入店の対応、素晴らしいし良かったですね。
貴重な情報、同じ愛車を持つ者として、感謝です。
書込番号:21740160
6点

>sukabu650さん
スズキの新車は3台目ですが、こんなことは初めてだったので最初はかなりショックでした。
今回すごくいい対応をしてもらえたディーラーには感謝しています。
書込番号:21740350 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>味噌しお醤油さん
塗装剥がれはホーン交換時に、バンパーとフェンダーが擦れて剥がれたという感じでしょうか。
書込番号:21741939
8点

>アマターペンタさん
ホーンは納車前に整備工場で交換してもらいましたが、ディーラーの人の話だと可能性はゼロではないそうです。
ただ、2週間前くらいに洗車をしたときはまだ剥がれはなかったので最近何かしらの問題があったのではと思います。
ちなみにバンパーをぶつけたりはしてないです。
書込番号:21742338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,388物件)
-
- 支払総額
- 46.4万円
- 車両価格
- 36.4万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 8.7万km
-
スイフト スポーツ 純正オプションRECAROシート HIDヘッドライト フォグライト スマートキー 純正アルミホイール リアスポイラー プライバシーガラス
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 56.6万円
- 諸費用
- 3.2万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 11.6万km
-
スイフトスポーツ ベースグレード ロッソモデロマフラー HIDヘッドライト フォグライト スマト−キー オートライト オートエアコン プライバシーガラス
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 66.6万円
- 諸費用
- 3.2万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 11.2万km
-
- 支払総額
- 208.8万円
- 車両価格
- 196.8万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.0万km
-
スイフトスポーツ ベースグレード ワンセグ メモリーナビ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ ETC ドラレコ ワンオーナー 記録簿
- 支払総額
- 64.4万円
- 車両価格
- 56.0万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 6.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
15〜163万円
-
23〜279万円
-
59〜299万円
-
17〜450万円
-
13〜368万円
-
46〜191万円
-
42〜338万円
-
50〜281万円
-
76〜351万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 46.4万円
- 車両価格
- 36.4万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
スイフト スポーツ 純正オプションRECAROシート HIDヘッドライト フォグライト スマートキー 純正アルミホイール リアスポイラー プライバシーガラス
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 56.6万円
- 諸費用
- 3.2万円
-
スイフトスポーツ ベースグレード ロッソモデロマフラー HIDヘッドライト フォグライト スマト−キー オートライト オートエアコン プライバシーガラス
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 66.6万円
- 諸費用
- 3.2万円
-
- 支払総額
- 208.8万円
- 車両価格
- 196.8万円
- 諸費用
- 12.0万円
-
スイフトスポーツ ベースグレード ワンセグ メモリーナビ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ ETC ドラレコ ワンオーナー 記録簿
- 支払総額
- 64.4万円
- 車両価格
- 56.0万円
- 諸費用
- 8.4万円