スズキ スイフトスポーツ 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スイフトスポーツ 2017年モデル のクチコミ掲示板

(9870件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スイフトスポーツ 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全597スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スイフトスポーツ 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スイフトスポーツ 2017年モデルを新規書き込みスイフトスポーツ 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ93

返信48

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スイスポ質問箱

2018/03/14 11:40(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

クチコミ投稿数:14件

スイスポのあれこれ分からない事を聞きたくて
質問箱という形で作らさせていただきました。


質問 シートカバーに関して

zc33sのリアシートは素イフトと同様なのでしょうか?
zc33sのシートカバーは販売していないと思いますが、リアシートだけシートカバーを付けたいと考えています。

書込番号:21674535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:26件

2018/03/14 11:55(1年以上前)

>goofyskitchenさん
こんにちは。

スイフトとスイスポのリアシートは同じものだと思います。
室内幅もスイフトと変わりません。

書込番号:21674563 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:13件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/03/14 15:17(1年以上前)

質問箱を利用。
燃費計ですが、A・Bのトリップを、別々にリセットするにはどうすればいいですか。

書込番号:21674969

ナイスクチコミ!6


TD05HRさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:20件

2018/03/14 18:40(1年以上前)

>sukabu650さん

リセットしたいトリップメータ(AかB)を表示させて、「トリップノブ」(タコメーター側のボタン)
を長押しすると0.0にリセットされます。
AもしくはBの表示してるものだけがリセットされます。

書込番号:21675309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:13件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/03/14 18:50(1年以上前)

>TD05HRさん
トリップ(距離)は別々にリセットされますが、燃費計の値がA.Bともリセットしてしまうので、それを個別にリセットしたいのですが、、、。
質問の仕方が悪くて済みません。

書込番号:21675323

ナイスクチコミ!4


TD05HRさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:20件

2018/03/14 19:04(1年以上前)

>sukabu650さん

「燃費計」を見落としてました。失礼致しました。
恐らく、「トリップA連動」の設定になっていると思われます。
燃費計のリセットは「トリップA連動」「給油連動」「非連動」を選べます。
「表示切替ノブ」(速度計側)を3秒以上押すとマルチインフォメーションディスプレイが「セッティングモード」になりますので、
ここで設定変更を行います。
詳細は取扱説明書の3-100ページ近辺をご参照ください。

書込番号:21675349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:13件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/03/15 17:04(1年以上前)

コメント、感謝です。

やってみましたが、うまくできません。
スイスポは、そもそもAとB、別々に燃費計のリセットができるでしょうか。

書込番号:21677673

ナイスクチコミ!0


TD05HRさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:20件

2018/03/15 21:52(1年以上前)

>sukabu650さん
ZC33Sの燃費計は「瞬間燃費」(バーグラフ)、「平均燃費」(数字)、「5分毎平均燃費」(バーグラフ)、「運転1回毎平均燃費」(バーグラフ)があります。
トリップにはAとBがありますが、数字で表示される「平均燃費」は1つだけです。
従いまして、リセット出来る平均燃費表示(数字)は1つだけとなります。

書込番号:21678330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:13件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/03/16 10:29(1年以上前)

>TD05HRさん
何度もお答え、感謝です。
やはり別々に平均燃費表示は出来ないのですね。
FIT3HVは、AB別々に表示されたので、出来るのだろうと思ってやってみたのですが。

書込番号:21679316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:9件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/03/18 18:47(1年以上前)

ぴろッ、と出ている

リアのタイヤハウス辺りからペロ、と出ているこのプラ板みたいなのはなんなんでしょうか?
空力的なもの?泥はねとかの対策?
あまり見た事ない処理というか、あれなんで、気になっています。
知っている方がいたらご教授下さい。

書込番号:21685451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/03/18 18:56(1年以上前)

>二日酔いの茶碗蒸しさん

はみ出したタイヤをカバーするよう
フェンダーの外側の位置を調整する部品ですね
車検に通すためのものですかね。
それがないとタイヤ・アルミが車検非対応になってしまいますので
タイヤ・アルミをフェンダー内に収まっているという扱いにするために
必要なんだと思います。

書込番号:21685476

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:9件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/03/18 22:08(1年以上前)

にゃるほど。
日本の車検制度対応なんですかね。

書込番号:21686141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:37件

2018/03/18 23:55(1年以上前)

>にゃっけるんさん
私も最初は同じ考えでしたが、ちょっと間違いじゃないかと思います

スイスポは専用のワイドフェンダーですでに3ナンバーになっているので、わざわざフェンダーモールみたいな物を付けて車検対応する必要がないと思うんです

といっても私にはこの樹脂パーツの役割がなんなのかはわかりませんが…

書込番号:21686477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


TD05HRさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:20件

2018/03/19 01:13(1年以上前)

>MAX満三郎さん

旧型のZC32Sにも同様のものが付いていました。
恐らく、保安基準適合目的で間違いないかと思います。
タイヤのはみ出し(ホイールではない)10mmまでが許容されたのは平成29年6月22日製作車両以降となります。
が、この頃には既にZC33Sの設計は完了しているはずなので、そのまま発売されたのではないでしょうか。
(よほど致命的な不具合があったら別ですが、この程度の物の再設計で発売遅延は営業的に痛いので。)
この規制のおかげでBMWやポルシェは日本仕様のみフェンダーモールのようなものが装着されていましたからね。

FF車のリアはアライメントがトーインなので、タイヤの後ろ側が外向きに広がっています。
逆に、ボディ側はデザイン的に後端及び下に向かって絞られるので、タイヤがはみ出しやすい傾向にあります。
恐らく、新型車の型式認定基準(か、スズキの内規)で「チェーンを装着したときもはみ出さないこと」とかあるんじゃないでしょうか。

泥跳ね対策なら、もっと別の場所に設けるべきですし、空力ならタイヤハウスの進行方向前側にないとあまり意味がないと思います。

書込番号:21686632

ナイスクチコミ!4


Shioameさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/19 02:40(1年以上前)

試乗の際にリアの謎のベロがたまたま目に付いたので営業に聞いた所、部分的ではありますがフェンダーモールの役目をするパーツだと言っておりました。
他の車を観察したらデミオやノートにもありましたよ。

書込番号:21686706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ROKA6121さん
クチコミ投稿数:28件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/03/20 00:24(1年以上前)

回転部分の突出禁止規定の見直しについてですけど
平成29年6月22日以降、自動車の制作された日を問わず適用が正しいです。

書込番号:21688646

ナイスクチコミ!1


x_nakaさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:12件

2018/03/22 21:23(1年以上前)

質問箱なので利用させて頂きます。

・エンジンスタート後、1500回転の暖機が2分(気温で違うと思います)前後、の後、そのままDレンジ(ATです)に
入れたらものすごい勢いでスタートしました。(タコメーターは1000回転切り、回転音も静かになってから)
ちょっと急いでいたのですが、正直怖かったレベルです。

今までは、暖機後もちょっと間を置いていたので気付きませんでした。
トルクフルなエンジンですが、クリープな感じではなく、そのまま出撃!な勢いです。
なお、長時間(例えば高速や、街中を一まわり)を乗り、その後のスタートなどでは、ありませんでした。

この車は、(例えば週末のみの運転)の後は十分な暖機が必要なのでしょうか?
(マニュアルにも暖機は謳っていますが。長時間と。)

初心者レベルの質問かも知れませんが、今まで乗り継いできた車には無かった体験なので、お尋ねします。

宜しくお願いいます。

書込番号:21696288

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:7件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2018/03/22 21:44(1年以上前)

>x_nakaさん

回転が1000回転を下回った状態で、勢いよく飛び出すなんてあり得るのでしょうか?

小生もATですが、真冬でも暖気は1分程度です。
走りながら徐々にエンジンとミッションに熱を入れていく感じです。

書込番号:21696366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


zany1989さん
クチコミ投稿数:1件

2018/03/24 09:59(1年以上前)

質問 という事で⁉
3月に納車されたのですが 左の後ろ辺りにから カタカタ 小さい段差を越えると 音がなります 同じ症状の 方とかは いらっしゃいますか?

書込番号:21699747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


x_nakaさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:12件

2018/03/25 10:16(1年以上前)

>ピーセブンセブンさん

ご返事ありがとうございます。

勢いよくと表現しましたが、通常のクリープとは違い、”どんどん?グイグイ??”先に進んで行く的な感じでした。
(なかなかうまく表現できませんが。。。)

今では、暖気は十分とるようにしています。
(十分な暖気後は大丈夫そうなので。)

少し怖い感じがしたため、ご意見伺いました。
ありがとうございました。

書込番号:21702499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/25 13:44(1年以上前)

ホイールのスレはたくさんあるので迷いましたが、質問箱ということで、みなさんにお聞きします。

ホイールを交換されている方、交換予定のある方に質問です。自分は、デザイン、価格を重視してホイールを決めようかなと思いますが、スイスポという車の特性上、重量も考慮していかないといけないのかなと考えてしまいます。
みなさんの意見を聞きたいのと、純正ホイールの重量、おススメのホイールなどありましたら、教えてください。

書込番号:21702995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に28件の返信があります。




ナイスクチコミ40

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

クチコミ投稿数:49件 スイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

現在?昨日まではwスイフトRS5MTで検討しながら情報収集をしておりました。
ほんとそれまではスイスポには一切の興味を示しておりませんでした。いや、正確に言うと目を背けておりましたw
動画も一切見ず、情報も「初のターボ、ハイオク、3ナンバー、インテリアエクステリアの違い」比較対象の情報程度にとどめていました。

そもそもは、、仕事関係上、外回りもそこそこ多く、場合によってはエンジンONOFFも多くなるときもあり?、移動距離が伸びやすいため、燃費がいいのがいい。MTは必須。200万程度で探したい。また、今が3ナンバー2000ccで燃費も10〜11km/L程度であり、13年オーバーなんで乗り換えを検討していました。
RSは、試乗も2回ほどし、そこまで悪い印象はなかったです。評判もいいですし。
しかし、あまりにもアフターパーツが少なすぎるのと、社外のマフラー音の力のなさ(特にめちゃめちゃ弄りはしません。現在も砲弾系は装着してません)や、試乗のときの自分に騙し騙し言い聞かせてる感から、ついに・・・youtubeの動画からスイスポを見始めてしまいました・・・今はまだ未試乗ですが、動画だけでニヤニヤできる・・・現在アルテッツァを2台乗り継いでますが、やはり、そこそこ楽しくのりたい!そう思い、候補となりました。むしろ第1候補にしたい!!

とりあえず今日1時間時間が空いたので、ディーラーに行き、とりあえず値引きしてみてと言い、見積もりの金額は2,170,000円!(セーフティーパッケージ、ブラック、自動車税0円、5年に延長、メンテナンスパック(要らない)ドアバイザー、ナンバープレートリム、ETC、コーティング(要らない)フロアマット)が内容です。3月は決算期なんで、買うなら今か9月と思ってます。この価格はお安い方ですか?(交渉は買うならします)
全方位ナビは要りませんが、リアカメラと社外ナビは入れたいです。

以上ここまで自分の思いを長々と誤字脱字混じりで書かせて頂きました。ご拝読ありがとうございます。
スイスポの維持費関係の実態など含め是非是非ご意見頂戴したいと思います。よろしくお願い致します。

書込番号:21662338

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2018/03/09 21:46(1年以上前)

車両価格
オプション総額
値引き額

最低限、この3つ記載すれば回答得られます。

ざっくり言って、車体価格から10%、オプション総額から15〜20%の合算くらい値引きされていれば良い方です。

自分で計算してみな?

書込番号:21662369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


☆DAN☆さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/09 21:55(1年以上前)

>イエーメンさん

こんばんは。
私は12月に飛込即決でしたが同様の条件で車両から21万円引き、OPナビ11万円を7万円で購入で総額210万円でした。

ローンとJAF、任意保険をエサにもう少し引き出せると思います。「やっぱり他社ローン、保険が安いのでごめんなさい」という後出しジャンケンも…(鬼w

今時期ジェームスで納車割引8%OFF(3か月有効らしい)があるので先にナビ等を調達しておけば自動車取得税や月々の支払でお得なので細かく見積もっていくと総合的に安く済むかと思います♪

書込番号:21662399

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/09 22:59(1年以上前)

>イエーメンさん
自動車税0円は気をつけた方が良さそうですね、、
納車待ちの人が多く未だに5月とかここに書いてますので、税金は確実に注文書上に乗ってきますので
その分は必ずプラスになります。

書込番号:21662588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/09 23:40(1年以上前)

>イエーメンさん
スイフトスポーツとなればアルミホイールは17インチかと思います。そうなりますとスタッドレスタイヤも17インチのアルミホイールになると思います。またイエーメンさんほどの車にお詳しい方に助言するのは恥ずかしい限りですがアルミホイールを選定するにあたり、冬に錆びやすいアルミホイールがございますのでご注意ください。それとクラッチも使用頻度によりスカスカ感になる恐れもございますのでそれに対する減価償却といいますか貯金をしておくのが無難かと思います。

書込番号:21662738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/03/10 00:33(1年以上前)

>イエーメンさん
あ〜スイスポのツベ見ちゃいましたか。もう駄目ですね、後試乗したら完全にアウトですね。

ナビは8万引きの施策は有りませんでしたか?オプション5万引きは?本体は一声8万くらい、ナビ無しなら13万がベースになろうかと思います。
ナビ施策無くてもナビの定価がメッチャ高いのは向こうも承知ですので結構引いてくれますよ。

最近は6カ月待ち位ですかね?早いとこ決め無いとドンドン遅くなりますから( ^ω^ )

書込番号:21662891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2018/03/10 01:46(1年以上前)

これまでの書き込みを見ると、車体本体とオプション合計から、20万円前後の値引きが多いようです。
オプションが多ければ、その分、値引きも多い。

私は黒色、MT 、セーフティーパッケージ、ナビ付き、フロアマット、ナンバーフレームで、216万円でした。
本日契約して、約10日後に納車です。
ディーラーさんが新車の在庫を抱えてたものを購入しました。

今から発注すると、6月か遅ければ7月とのこと。
待てない人は、ネットの中古車検索で新車を探して、希望のものがあれば、多少高くても購入する手もあるかと。
20件くらいですが、見つかりますよ(^ー^)

書込番号:21662991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:13件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/03/10 01:56(1年以上前)

>イエーメンさん
スイスポは、1リットル・1トン以下ですので、自動車税と重量税が安くなります。
e燃費では、MTなら15キロ/リットル位の燃費ですから、ハイオクですが普通に走れば結構燃費はいいかと。
スタッドレスは、16インチにダウンすれば安くなります。私は185/55R16にしました。
もう少し値引きしてもらって、早く契約したほうが幸せかと。

書込番号:21663004

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2018/03/10 05:31(1年以上前)

スイスポは1.4Lターボですよ。
RStが1Lターボです。

書込番号:21663111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:13件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/03/10 11:48(1年以上前)

>[正]メカニック[義]さん
フォロー、感謝です。

RST、e燃費では15.5キロ/リットル。こちらは6ATですが、燃費の差はハイオク分ですね。
スイスポ6MTは、アイドルストップがないので市街地はともかく、空いた郊外路では6速に入れて燃費を稼げると思います。
6速で50キロは実用範囲内のようです。

書込番号:21663907

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:7件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2018/03/10 11:57(1年以上前)

>イエーメンさん

ノーマルのRSを乗り倒す、ってのも有りかも知れません。
スイスポ購入する時に、自分も検討しましたので…(笑)
ただ様々なバリューを考えるとスイスポになっちゃいますが…

スイスポにしたら前車より維持費は下がり、任意保険もASV割引が有ったりで大分安くなり、その分新車特約が付けられました。

値引きはDオプをどれだけつけるかでしょうね。
SGコートは最初は拒否しましたが、コートを付けることにしたら他の値引き等が上乗せされました。
コートのセールスノルマがある??

ご参考まで。

書込番号:21663926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Losyさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/10 23:36(1年以上前)

バックカメラ必要ですか?スイスポはリアオーバーハングが短いので行き過ぎることは無いですよ。
前進駐車する人なら出庫時の安全確保に必要かもしれませんが。

値引きや総額についてですが、車両自体は現金払いでも今は5万は引くはずです。
オプション、というかアクセサリーですが、これは現在5万円オプションキャンペーンを行っているので
それで追加していけばいいです。ディーラーによっては「ダメ」と言われるようなので、ダメなら別の
ディーラーに行きましょう。

ちなみにナビは純正とほぼ同じものが市場では半値以下で売られています。
スピーカーに至っては1/3の価格です。

ここで頭を使っていきましょう。5万円オプションでもらえるアクセサリー類は、市場では簡単に手に入らないものを
優先的に選べばいいのです。アームレスト(小物入れ)、ツイーターカバー、ナビ用ブラケット類、IRカットフィルム、
純正マット(純正品で2万のやつはかなりモノがいいです)、などなど。
あとの汎用品は市場から購入して付ければいいんです。
それが面倒だと感じるなら素直にお金を出しましょう。

書込番号:21665780

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2018/03/11 09:32(1年以上前)

3月は決算期でも生産が追い付いていないからあんまり意味がないような。
あと車体価格が安い車なんで値引きもそこまで期待したら酷です。
他にもいい車はいっぱいあるけどコストパフォーマンス考えたら超絶いい車だと思います。
車選ぶ時間も楽しんで下さいね。

書込番号:21666509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2018/03/11 23:14(1年以上前)

>イエーメンさん

こんばんは。
参考までに、私の場合
6AT・セーフティーパッケージ・有料色で
車両本体      \2014200
オプション総額    \62586
値引き       \239246
トータル\2040000でした。

下取り車は15年22万キロで、下取り価格はおそらく\0

営業の方が非常に良い方でしたので、これ以上無理は言わずに契約いたしました。

私も初めはNbox等の超実用車を買う予定でしたが、
興味本位でスイスポを試乗してしまった結果、購入となりました(笑)
奥さんがAT限定のためAT購入となりましたが、
ATも試乗し、競技等に使用せず、普段使いであれば十分楽しめると考えAT購入となりました。

書込番号:21668549

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件 スイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2018/03/13 00:56(1年以上前)

皆様大変貴重なご意見ありがとうございます。返信遅れまして申し訳ありません。

>じゅりえ〜ったさん
自分で計算してみます。申し訳ありませんでした。
ありがとうございます。

>☆DAN☆さん
ありがとうございます。
210万はお安いイメージですね!!同時に見積もりしたRSの方は197万ですので、そこまで落とせれば。。。

>人生一度っきり!さん
ありがとうございます。
3月決算なんで、少し焦ってましたが、冷静に考えております。

>仙道斗真さん
ありがとうございます。
当方は雪の影響を毎年ほぼ受けない地域ですので常備はしませんが、参考にさせて頂きます。

>hat-hatさん
ありがとうございます。
はい、もう見てからは・・・試乗したいです・・・はやくw
値引き情報感謝致します。

>ぼっちゃんなすさん
ありがとうございます。
ちなみにそこは3ヶ月待ちと言われました。
そのお値段ならいいかもですね・・・元々コスパ良いのは分かりますが、少しでも安く買いたいとこです。。。

>sukabu650さん
ありがとうございます。
>幸せかと!!w楽しみです!!
燃費情報感謝致します。今より全然いいですし、RSに乗り換えでパワー不足を補うために回して燃費悪化すると益々かなとも思いまして・・・

>ピーセブンセブンさん
ありがとうございます。
皆さんおっしゃる通り、オプション追加による値引きですね。。。コーティングはいつも専門店に頼んでるんで迷います・・・ほんとはパールホワイトがいいですが、値段でブラック予定なんで、撥水系は嫌ですし・・・

>Losyさん
ありがとうございます。
まさにかしこい方法ですね!純正にこだわりがない法なんで助かります。。。ナビもカロがいいんで。
リアカメラは家族が皆ついてるのと、リアにスモーク入れてかつ田舎で暗いので入れたが安心ですが、リアだけ後付けも視野にいれます・・・

>もうすぐくるよさん
ありがとうございます。
3月決算で少し焦っておりました!!少し安心しました?
200万前後でもう少し他車との試乗も重ねながらゆっくり考えます。
外観やスポーティーさからスイフト、スイスポはかなり優位ですけどね!
収納性はあまり重視していませんし。

>シュナウザー_FZ1さん
試乗で変更ということは、相当期待してしまいます。
早く乗ってみたいです・・・

書込番号:21671335

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

ワールドアーバンカー賞 スイフト残る

2018/03/08 12:18(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

最終選考3台は以下の通り。
●フォード・フィエスタ
●スズキ・スイフト
●フォルクスワーゲン・ポロ
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=72495/

2018年1月にスイスポ1020台販売。スイフト2,664台。
スイフトの38%がスイスポ! 凄い割合です。

書込番号:21658799

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/03/14 15:15(1年以上前)

▽スイフトスポーツの万能性は呆れるほど高い。高齢者の送迎から通勤、ワインディング走行、ロングドライブ、なんでもまったくムリなくこなすはず!
ハイオク仕様ではあるが、本当の本気で国民車になれる素質がある。

ベストカーwebの記事より
https://bestcarweb.jp/feature/column/2495

後席やラケッジはやや狭いが、この車に5人乗りでロングドライブすることはめったにない。GTカー的なロングドライブはちと弱いが、買い物には程よい小ささで便利。コスパ最高で、燃費もそこそこ、吹け上がりの音を聞きながら、ワインディングを走るのがメチャ楽しい。

書込番号:21674965

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:7件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2018/03/14 22:14(1年以上前)

>sukabu650さん

sukabu650さんのスイスポ愛は素晴らしい!尊敬致します!

スイスポ、惜しむらくはタンク容量がもう少しあれば…と思いますね。

まだ1000q走行していないので鞭は入れていませんが(笑)、高速は少し走りましたので速度域が高い場面での素性の良さは分かります。
Bセグコンパクトとしては十分過ぎる安定感がありますね。
オドが1000q越えたら一気に鞭を入れます。
小生の日帰りでの行動範囲で言えば、青梅街道の柳沢峠やR18旧道碓氷峠でしょうかね…

関東ジモネタですみませんf(^_^;
まぁここらを攻めれば、での素性が分かりますので…

買う前からから楽しい、買って乗ってからなお楽しい…
こういう車って滅多にないですね!
お財布にも優しい?(笑)

これからも思い切りスイスポをご堪能下さい!

書込番号:21675967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:7件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2018/03/14 22:20(1年以上前)

脱字お詫び

柳沢峠と旧道碓氷峠はワインディングでの素性…でした。

失礼致しました。

書込番号:21675989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/03/15 11:49(1年以上前)

>ピーセブンセブンさん
コメント、感謝です。
Bセグメントで、足と走り・加速・レスポンスが良く、200万円位で買える実用性もある国産車は他にありませんからね。
FIT RSがスイスポに一番近いでしょうかね。
HVはレスポンスが駄目だし(妻のFIT3HV)、ノートe−powerはシャーシが古いし。

航続距離は、私の環境で500キロ弱です。(15.5キロ/リットル)
もう少し欲しいですが、車重1トンの壁もあるので、、、。
フォルクスワーゲンup! GTIや新型ポロGTIの記事をつい読んでしまいますが、価格・故障・維持費がネックで手を出せません。

私もスタッドレスを履き替えて、有賀峠・杖突峠・塩嶺峠・火山峠・ビーナスラインなどを走るのを心待ちにしています。

書込番号:21677135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:7件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2018/03/15 13:02(1年以上前)

>sukabu650さん

フルタンクの航続距離として、600q位あると助かるんですけどね…
年に何回か福島の裏磐梯方面に行くのですが、それだと上手く走れば無給油で帰って来られますんで。

長野方面も行きますよ(笑)
白馬や万座方面とか…
マニアックな所で雑魚川林道とかも(笑)
あと塩尻峠の登坂車線のある国道でどの位のトルク感・パワー感があるのかも、歴代のマイカーの素性チェックもしました(笑)
まぁ交通量も多い所ですが…

車ってのは走ってなんぼですから、あっちこっち暇見ちゃ走りに行きます!

sukabu650さんも早く夏タイヤで走りを楽しまれんことを!!

書込番号:21677279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信24

お気に入りに追加

標準

5月の納車待ちです。

2018/03/08 11:00(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

クチコミ投稿数:1067件

スイフト・スポーツ、AT、5月の納車待ちです。
試乗して、すぐに気に入りました。
2月半ばに契約しました。

値引きは付属品込みで21万円取れましたので、まあ満足しています。
増車ですので、下取りはありません。

5月がとても待ち遠しいです!

書込番号:21658670

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4016件Goodアンサー獲得:120件

2018/03/08 11:16(1年以上前)

そだね〜

連休挟むから遅れなきゃいいね〜

書込番号:21658696

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1067件

2018/03/08 11:30(1年以上前)

値引きは、「月刊自家用車」を読んで、33万円も値引き!にショックを受けましたが、
まあこの値引きは特例だと思うようにしました。。。

書込番号:21658716

ナイスクチコミ!0


sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:13件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/03/08 12:20(1年以上前)

>Quadropheniaさん
契約、おめでとうございます。
2月で5月なら、納車待ち だいぶ解消されつつありますね。

書込番号:21658805

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2018/03/08 13:00(1年以上前)

>Quadropheniaさん

>値引きは、「月刊自家用車」を読んで、33万円も値引き!にショックを受けましたが

値引きは一概に言えませんよ。
地域等によって差がありますから。競合するDが多いところもあれば独占している地域もありますし。

月刊自家用車みてます?なんて聞く営業マンも過去にいましたね。(笑) Dも研究してますね。製造法

車種は相違しますが私の地域では同条件で同系列メーカーDで10万円の差がありました。勿論、値引きが大きな方で購入しましたが。

掲載されている値引きは一つの目安程度と考えた方が妥当でしょう。33万円に拘ると交渉が破談することもありますよ。お互いが気持ち良く契約出来れば○ですよ。

書込番号:21658904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


991turboさん
クチコミ投稿数:74件

2018/03/08 13:21(1年以上前)

>sukabu650さん
ありがとうございます。
はい、短くなりましたね!(^-^)

書込番号:21658939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


991turboさん
クチコミ投稿数:74件

2018/03/08 13:25(1年以上前)

>北国のオッチャン雷さん

はい、おっしゃる通りですね。
私の地域でも、2つの系統で8万5000円の差がありました。

30万にはあまり固執せず、21万で契約しました。
ディーラーとの良い関係も大切ですから!(^-^)

書込番号:21658943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kitatakaさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/12 17:10(1年以上前)

サンデードライバーの私ですが、先日、契約してきました。
値引きは20万円を越えなかったです。まー、私も、ディーラーとの関係は良くしておきたいので、しつこく交渉せず、すぐ
注文してしまいました。納車は注文書を見ると、7月末と記載しています。
10年くらい前にsti、その前はスカイラインと乗っていた私ですが、久々にMTに乗りたく思い購入してしまいました。
いい車だと思います。
昔のような運転はもうしませんが、、、

書込番号:21670110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:7件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2018/03/12 18:12(1年以上前)

>kitatakaさん

ご契約、お目出度うございます。
ディーラーの一次回答納期は、一月位マージンをみていると思いますよ。

最近になって新型スイスポもよく見るようになりました。
担当ディーラーマンによると、最近は粗週一ペースで納車があるとのこと。
小生の納車日には2台同時に納車引渡しがありました。
MTとATの比率は粗半々だそうですよ。
前モデルではあり得ないでしょう(笑)

ディーラーでは早くも新型ジムニーの問合せが多数来ているとのこと。
クロスビーは価格が少々高いので、思ったほど売れてないようで…

一日でも早く納車されると良いですね!

書込番号:21670256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1067件

2018/03/13 10:36(1年以上前)

>kitatakaさん

おめでとうございます!
おそらく納車時期はもっと早まると思いますよ。

私は現在までに31台のクルマに乗ってきましたが、スズキ車は初めてです。
スイフトスポーツに試乗して200万でこんなに良いクルマなのか!と、とてもビックリしました。

書込番号:21671957

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2018/03/15 19:03(1年以上前)

3月1日予約、サブディーラー(町工場)の業販担当に「6月・・・最悪7月いっぱいまでみておいてください」と言われてます。

オマケに近所の町工場に発注なんで請け書もなんもありません。本当にオーダー入ってるのかどーかもわからない。

ま、何もしてないことは無いと思うので気長に待ちます。スレ主さんの納期早まることお祈りしております。

書込番号:21677910

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:51件

2018/03/26 08:57(1年以上前)

はじめまして。5月まで待ち遠しいですね。
私は3月7日に契約しましたが、半年待ちと言われました。
6MT 全方位カメラパッケージですが、メーカーオプションによって納期は変わるのでしょうか?
皆さん、そこまで掛かっていないようなので、早まることを期待しています。

書込番号:21705030

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:10件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/03/26 20:27(1年以上前)

スズキに点検予約行ったらスイスポは4月から増産するという話聞きました。
納車早くなれば良いですね。

書込番号:21706374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件

2018/03/27 08:55(1年以上前)

>猫好きですさん
ありがとうござます。納期が早まることを期待しつつ、気長に待ってみます。早く納車報告ができたら嬉しいですね。

書込番号:21707608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:8件 スイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/04/01 14:12(1年以上前)

自分は2月下旬契約のMTで7月納車みたいです。
少し延びました。約4ヶ月まちが標準みたい。
まぁ、マニアックな車だから受注生産レベルだろうししかたないか。

書込番号:21720452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2018/04/04 06:06(1年以上前)

>DEENーLOVEさん
ありがとうござます。
7月納車。待ち遠しいですね。
私は1ヶ月遅いので、やはり8月ごろですね。お盆休み前に納車されると嬉しいのですが。

書込番号:21726553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:8件 スイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/04/20 23:41(1年以上前)

今日もう一度聞いたら増産らしく早ければ5月、遅くても6月に早まったみたいです。

書込番号:21766821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/05/03 13:02(1年以上前)

>ピーセブンセブンさん
やっと11日に納車ですよ(*`Д´)ノ!!!
10日にディーラーに来るのでスピーカー取付して12日頃に納車予定です(爆)って言われたので

ふざけるな!リアスピーカー取付に2日もかかる訳無いだろ(*`Д´)ノ!!!11日休みなので遅くなっても良いから納車しろ!って言いました(笑)

長かったな…( ̄▽ ̄;)

納車後に,即ホイール交換です(^^)

(土)(日)(月)は仕事なので(土)(日)暇なので会社でバックランプとナンバー灯をLEDに交換予定です(^^)
仕事をサボって(爆)

書込番号:21796586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:7件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2018/05/03 19:08(1年以上前)

>世紀末覇者拳死郎さん

やっと納車日が確定しましたね、おめでとうございます!

あんまり(爆)(爆)しないで下さいね(笑)


小生只今東北地方のロングランから無事(本人は…です)帰宅しました。
約1500q走り、オドもやっと2500qを越えました。
ロングランで慣らし中では分からなかったことも見えてきました。
燃費はトータルで19.6q/lでしたよ!
スイスポってエコカーじゃなかった?(笑)

上記で(本人は…)と言ったのは、実は宮城県のとある道の駅の駐車場で当て逃げを受け、リアフェンダーに4p位の線状の凹みができてしまいました…(泣)
黒い線状の塗装キズも付いていましたが、コンパウンドでゴシゴシしたら目立たなくなりましたが、凹みはどうにもなりません(笑)

スイスポの横に止まっていた、黒のカローラフィルダーが接触したのではと…
小生が車に戻った時には、フィルダーは消えていました…

まっ、仕方ないですね┐('〜`;)┌

書込番号:21797363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/05/03 19:26(1年以上前)

>ピーセブンセブンさん
当て逃げされたのですが?
酷い輩が居ますね(*`Д´)ノ!!!

自分は店に駐車する時は,なるべく周りに車が無い所に駐車するようにしています。

高いけど360°録画可能なドライブレコーダー取付しようかな(^-^;

書込番号:21797403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:7件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2018/05/03 19:58(1年以上前)

>世紀末覇者拳死郎さん

あんまり気にしていないんですよ(笑)
高級車でもないし、走ってナンボの車ですから、走りまくれば何れはキズなども付くでしょうし…。
幸い塗装剥げはないので、放ったらかしにしようかと思っています!能天気でしょ?(笑)

自車の凹みより、スイスポのランキングダウンの方が気になります(笑)

書込番号:21797483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ54

返信18

お気に入りに追加

標準

今更気づいたこと

2018/03/06 20:13(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

納車されて1ヶ月以上経ちますが、今更ながらに気づいたことを。
ライトが明るい、シートは軽量化コストダウンの為かzc31sのレカロの方がよかったなぁとか諸々あります。
中でも一番驚いたのが、標識を読んでいることです。
標識を、といっても赤い逆三角形の 止まれ と書いてある一時停止の標識を認識して、一時停止数メートル前に ボーン とか プーンとか音を鳴らしているのです。
SP車だけと思いますが、取説や よくわかる!スズキの先進安全技術BOOK とか文章にはなかったので、ちと驚いています。

書込番号:21654968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
x_nakaさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:12件

2018/03/06 20:26(1年以上前)

面白いスレですね。

10月1日に契約。

ナビが途中から仕様の変更。。。(パイオニア)

地図更新が無料になりましたが、私は、納車待ちの間の出来事です。w

あら?地図更新無料じゃ?

ディーラー営業殿。。。仕様が変更になったみたいです。

ですが、契約時の仕様は。。。(無料更新ではありません」)

納車が長いと色々ありますよ。

書込番号:21655016

ナイスクチコミ!3


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2018/03/06 20:47(1年以上前)

安全運転支援って素直に驚きでもありますよね。

標識を認識する事は将来的には自動運転の根幹技術になるでしょうね、実際はは相互通信になるかもしれないですけど。

ホンダの誤認識(でもないんだけと)解消したのですか? そのままかな?
https://twitter.com/bleu_kakeru727/status/937680760491753473

(インパネ内の表示とある場所を見つけると吹きます)

書込番号:21655084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/03/06 20:54(1年以上前)

標識を読んでいるのではなくて、ナビの運転支援案内ではないですか?ナビの設定がデフォルトだと、「止まれ」などで反応します。

書込番号:21655107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:13件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/03/06 21:01(1年以上前)

>二日酔いの茶碗蒸しさん
私のも一時停止、認識して知らせてくれます。Sパッケージ付きです。
確か、ECLIPSE。
シート、スイスポに乗った後、妻のFIT3HVに乗ると、サイドサポートの大切さを実感します。乗り降りもそんなに苦になりません。

書込番号:21655127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/03/06 21:03(1年以上前)

ナビは確かにOPのナビを付けてますが、ナビと車体のカメラが繋がっているとは想像も出来ませんが・・・。

書込番号:21655130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:26件

2018/03/06 21:07(1年以上前)

>二日酔いの茶碗蒸しさん
こんばんは。

スイフトスポーツは標識検知機能は付いてませんので、
ナビだと思いますよ。

書込番号:21655148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:172件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/03/06 21:11(1年以上前)

>sukabu650さん

サイドサポートなどシートの形状はいいのですが、ポヨンポヨンする感じ、なんか軽自動車ぽい感じなんですよね。
カミさんは座面が狭い(尻がでかいから)と、ちょっと不満げです。

書込番号:21655164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:172件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/03/06 21:16(1年以上前)

>Wanderin' Destinyさん

うーむ、パイオニアのナビなんですが、国交省かそれ系統が管轄している看板のみならず、一時停止の標識までデータ化しているとしたら、なんかすごいですね。

書込番号:21655173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:32件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/03/06 21:28(1年以上前)

パナソニックナビだと鳴りますね。カメラで標識読んでいるのではなく、ナビ自体にデータが入っているだけだと思います

書込番号:21655213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:172件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/03/06 21:30(1年以上前)

>x_nakaさん

私もパイオニアのナビですが、2020年2月に地図更新用(SDカードが郵送されてくる)のハガキが付いてました。
付属のシリアルナンバーのシールを貼って出しました。
なんすかね、仕様が変わりました、というのは。
こちらは10月上旬契約で1月下旬納車です。
ちなみに楽ナビのAVIC-RL900(現行は901に更新されているようですが")取説冊子と更新の案内も含まれたスイフト用の補助説明書が納車の時に渡されましたが。

書込番号:21655224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/03/07 01:11(1年以上前)

私も未だに訳が分からない音が聞こえますね。何が何の為に何処から鳴っているのかサッパリ分かりません。1つオービスがあると知らせてくれてる事に気がつきました。ナビなのかSPなのかドラレコなのかレーダー探知機なのかETCなのか結構走ってると賑やかです。

最近も停車中もハザードスイッチの下が点滅してるのを知りました。

書込番号:21655811

ナイスクチコミ!5


x_nakaさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:12件

2018/03/07 06:45(1年以上前)

>二日酔いの茶碗蒸しさん

仕様の変更。。。と言うか、AVIC-RL900からRL901に納車待ちの間に変更になりました。

ご存知のように、RL900はまとめて(2020年に送付されるSDで更新)
RL901はパソコンによる随時更新が3年間無料でできます。
地図は新鮮な方がいいですからね。

価格もほとんど変わりません。
しかし、契約書にはスズキのオーダー番号(RL900の)が記載ですので、
途中で気づけば(RL901)にしてください。と、言えたかも知れません。

営業殿にも話しましたが、平謝りでしたね。(営業殿も気づかず。?)

納車待ち。。。”この間に何か変化が無いか、ただウキウキ待つのでは無く、監視しないと”
と、いい勉強になりました。

書込番号:21656021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/03/07 10:15(1年以上前)

>hat-hatさん

オービスにも反応してくれるのですか。
ヤフーのカーナビアプリもさりげなくオービスの場所が示されていますよね。

今度確認してみます。

書込番号:21656295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/03/07 10:18(1年以上前)

>x_nakaさん

納車期間長いからカーナビのモデルチェンジというか、更新というか、色々出てきますね。
ディーラーもそこまで手が回らないのでしょう。

書込番号:21656297

ナイスクチコミ!1


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/03/07 10:19(1年以上前)

>二日酔いの茶碗蒸しさん
恐らく純正サイバーナビにデータがあってそれが知らせてくれてるんだと思います。

結構特殊なピロピロリーンって感じの音です。

書込番号:21656301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:13件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/03/07 10:56(1年以上前)

>hat-hatさん
色々ついていると、結構複雑ですね。
オービスを知らせるのは、レーダー探知機では。
バイクのナビですが、探知機のメーカー? ユピテルで、その類を知らせます。

ところで、
停車中もハザードスイッチの下が点滅、これは分かりません。

書込番号:21656355

ナイスクチコミ!1


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/03/07 11:01(1年以上前)

>sukabu650さん
オービス情報はレー探をつける前から鳴っていたと思いますのでナビだと思います。

ハザードボタンの下はセキュリティアラームが作動していてその点滅だと思います。ボタンの下にブランクボタンみたいなのがあり小さな電球が付いていて駐車中に点滅していますよ。

書込番号:21656363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/07 13:59(1年以上前)

車種は、違うのですが、同系列のナビを使用してます。
一時停止とかは、ナビが喋ってますね。

書込番号:21656641

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ99

返信17

お気に入りに追加

標準

望外に高いGT性能

2018/02/26 09:23(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

かなり納得いく記事です。
https://motor-fan.jp/article/10003108?page=1

GTカーをと6ATを選択したのは、正解でした。

書込番号:21631623

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:9件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/02/26 17:12(1年以上前)

>sukabu650さん

リンク先の記事を読みました。
読んでいてこそばやくなる内容でした(^^)
私はATが苦手でMTのZC33に乗ってますが(車歴30年間全てMT)、確かにATと相性のいいエンジンだろうな、と納車以来感じています。
ホイールベースが短いコンパクトカーなのでグランツーリスモ(GT)は言い過ぎでしょいが、長距離は楽になったことは確かだと思います(対ZC31比)。

書込番号:21632605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/02/26 19:12(1年以上前)

>二日酔いの茶碗蒸しさん
小さい車ですが、どっしりとした走りです。
▽コーナリングの過程でもさしたる修正舵を必要としない。かつゆっくりとロールしながら弱アンダーステアを維持するため、何ら不安を覚えることなく旋回
▽サスペンションが極めてしなやかに凹凸をいなし、車体の姿勢をフラットに保ってくれる。フロントセミバケットシートの高いサイドサポート性も相まって、車体のみならず乗員も姿勢と視線の変化が少ないため、速く安心して走れるだけではなく、快適で疲れにくい
〇峠道や高速でも、余裕のトルクと走り+ACC

で、小さなGTカーということで。

書込番号:21632924

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:9件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/02/26 21:05(1年以上前)

いや、GTカーではないですよ。
私の中では。

まあGTの概念もそれぞれですから、GTと言う人がいれば異はとらえません。

楽しいカーライフを共に!

書込番号:21633282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:30件

2018/03/03 07:05(1年以上前)

記事の中にもありましたがレブリミットが低すぎますよね。
しかもその効き方がガツンとかかるエンジンブレーキみたいで不快です。

これって年次改良で改善される様なものなのでしょうかね?

ATに関してもパドルシフトでは勝手にシフトアップして欲しく無いです。

まぁパワーのある実用車と考えれば不満でも無いですが、スポーツととらえると不満です。

私的な意見ですのでもしお気に障るような方がおりましたらお許しください。

書込番号:21644914

ナイスクチコミ!9


スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/03/03 11:10(1年以上前)

>果汁99%さん
▽パワーのある実用車と考えれば不満でも無いですが、スポーツととらえると不満
言われる通りですね。---レブリミット、ATの勝手にシフトアップ
で、6ATをGTカー的用途でと思って購入したんです。

スズキの1月の世界生産台数は28万9333台とはいえ、会長は「田舎の中小企業」との認識で、EV化への流れもあり、ガソリン車への投資は厳しいのでは。---レブリミット自体を上げることは難しいかと。

スポーツしたければ、モンスタースポーツなどのメーカーに改造を頼るということでいいのでは。
〇エンジン回転リミッター変更6000rpm → 6400rpm (変更可)、パワーチェック平均値162.8PS---スポーツECU
http://suzuki-works.shop-pro.jp/?pid=127818900

書込番号:21645419

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:95件

2018/03/03 11:44(1年以上前)

ていうか、勝手にシフトアップするのがATなのでは?パドルだから自動シフトアップするなってそんなワガママな(笑)。リミットまで引っ張りたければMTを選べば良いだけの話。
スイスポをGTとして期待するならいいとこ取りしたい気持ちは分かるけど、GTだとしたらセリカLBGTなんてのと同じ類のクルマじゃないですか。

(リミットが低過ぎるってのはエンジン特性だから仕方ないでしょうね)

書込番号:21645494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:30件

2018/03/04 06:20(1年以上前)

オートマチックでマニュアル的なな使い方をしたいからパドルシフトが付いているじゃないかと思っていましたが考え方が違っていますでしょうか。
勝手にシフトアップするだけならDレンジだけでよろしいのではないかと思います。

セカンドカーで乗っているスズキの軽がパドルシフトが付いているものです。
きっちりレッドゾーンまで回せるものと思い敢えてスズキの軽を選んだのですがやはり勝手にシフトアップしてしまうので全然必要性が無く全く使っていません。

書込番号:21647475

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件

2018/03/04 07:41(1年以上前)

>果汁99%さん

別にどうしたいとお考えでも間違っているとは思いませんが、ATパドルシフトはMTの代わりにはなりませんよ。
自動シフトアップしないATをご存知ですか?パドルシフトの有無に関係ないです。もしあるならスイスポでなくそれを選ぶのが良ろしいかと。多少タイミングが違うぐらいでパドルシフトはあくまで擬似?MTです。

それにATの場合はMTほどダイレクトに変速されません。AGSやDSGならフィーリングは違うと思いますが。自在に操りたいならMT一択、楽になりたいならAT。
いずれにしろ、ぜひご希望に近いクルマの選択をなさってください。

書込番号:21647603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/03/04 11:26(1年以上前)

>果汁99%さん
スイスポの6ATは、先の紹介記事
▽減速時は積極的にシフトダウンし、逆に加速時やアクセルオフ時はむやみにシフトアップを行わない。そのためアクセルオフ時には適切なエンジンブレーキ、アクセルペダルを踏み込めば即座に溢れんばかりのトルクを得ることができる。

これが特徴で、峠道が楽しくなります。私は上りではAT任せ、下りで流したい時はパドルでシフトアップして乗っています。
またATでも、フルスロットルすると背中を押される加速感があり、勝手にシフトアップするのでかえって楽でいいです。(汗

書込番号:21648051

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2018/03/04 15:08(1年以上前)

マツダプレマシーなんかは、マニュアルモードだと自動シフトアップしません。自動シフトアップしない車種は普通にあります。

書込番号:21648627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:95件

2018/03/04 16:23(1年以上前)

>アオミズクサガメさん

そうなんですか。それは失礼しました。勉強不足でした。
そういったクルマを選ぶのも一案ですね。2週間で飽きなければ良いですけど。

書込番号:21648818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2018/03/05 19:22(1年以上前)

私はスイスポを乗ったことが無いのですがパドルシフトが勝手にシフトアップするとはDレンジですか、それともMレンジで勝手にシフトアップするのでしょうか、スイスポはMレンジで勝手にシフトアップするのでしたらパドルシフトの意味がありませんね。

書込番号:21652149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2018/03/05 20:26(1年以上前)

>オルグキャップモモノスケさん
Mレンジでも勝手にシフトアップしますが、5500-5800回転でフルスロットルの場合です。スフとアップが5500回転として、
1速 2速 3速 4速 42キロ 72 110 147位の速度でシフトアップします。
峠道の上りでも、実用上問題ないと思いますが。 

書込番号:21652316

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:7件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度4

2018/03/05 21:02(1年以上前)

>sukabu650さん

小生も6ATに乗っています。
ご説明の通りなら、日常ユースで困ることはないですね。
まだ納車されてから二ヶ月ほどしか経っていない為、まだ自動的にシフトアップする場面には会えていません…(笑)

乗り替え前は6Rポロを7年間乗りました。コンフォートラインというベースモデルでしたが、ノーマルDレンジ、Sレンジ、マニュアルレンジと3通りの使い分けができました。
滅多にキックダウンしないノーマルD、リミットまで車任せのS、ポジション固定可能なマニュアル、と役割がはっきり分かれていて意外と面白かったですよ(笑)
ただ初期のDCTなので、自分的には信頼性は?でした…(汗)
本音はマニュアルモードでは勝手にシフトアップはしないで欲しいですね。
タコメーターを見ながら自分でアップ・ダウンはしますので…

スイスポの6ATのDレンジはポロのノーマルDとSモードの中間的感じです。

分かりにくい駄文で申し訳ございません。

書込番号:21652441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2018/03/05 21:21(1年以上前)

具体的に説明ありがとうございました。買おうか迷っていますので参考にいたします。

書込番号:21652516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2018/03/06 20:38(1年以上前)

果汁99%さんの軽がスズキの
AGSだからシフトアップしないのでしょうね
自分のAGSもシフトアップしないです
ただ、信号待ちなどでスピードが低速になるとシフトダウンはしてくれるので賢いやつです
(笑)

書込番号:21655057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:30件

2018/03/09 00:39(1年以上前)

アークトゥルス さん、逆ですね。
スティングレイのターボですがCVTで勝手にシフトアップしてしまいます。

AGSのアルトRSとだいぶ悩みましたがメインの車がスバルのマニュアル車なので同じ性格の車は2台要らないと思いCVTにしました。

何度かアルトRSとワークスに試乗しましたが面白い車ですよね。

絶対的な性能はスバルの方が上ですが乗って面白いのはアルトの方だと思います。

書込番号:21660499

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スイフトスポーツ 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スイフトスポーツ 2017年モデルを新規書き込みスイフトスポーツ 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スイフトスポーツ 2017年モデル
スズキ

スイフトスポーツ 2017年モデル

新車価格:216〜240万円

中古車価格:89〜368万円

スイフトスポーツ 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <660

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,378物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,378物件)