ホンダ N-BOX カスタム 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

N-BOX カスタム 2017年モデル のクチコミ掲示板

(9522件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:N-BOX カスタム 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全565スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-BOX カスタム 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
N-BOX カスタム 2017年モデルを新規書き込みN-BOX カスタム 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ201

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Nボックスカスタムの色

2017/09/25 12:12(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

クチコミ投稿数:312件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度4

カスタムを発注した皆さんは何色にしましたか?

自分は赤黒のツートーンにしましたが,まだ悩んでます。(笑)

是非。何色に決めたか教えてください!

書込番号:21227086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する

この間に7件の返信があります。


クチコミ投稿数:312件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度4

2017/09/26 06:55(1年以上前)

皆さんおはようございます。
今日も福井は晴天で気持ちの良い朝です。(笑)

自分は赤黒or青黒で悩んでます。

メーカー推しは多分ブラウンだと思います
福井では,試乗車がブラウンがほぼほぼなので,そう思いました!

でも,ブラウンは確かに良い色ですが,車好きの私にはちょっと爺臭い?(笑)

白黒ツートーンも良いですが,葬式?って感じで…(笑)

今日もどんどん皆さんのお気に入りの色を教えてください(^^ゞ

書込番号:21229372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


katuzo001さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/26 09:59(1年以上前)

実車を見たらプレミアムグラマラスブロンズパール気に入りました。
パープルと迷っていますが、ほぼほぼ ブロンズに決めました。

書込番号:21229685

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/26 11:47(1年以上前)

>恐竜博物館さん
自分は黒にしました
理由は今まで黒を選んだ事がないってだけです
白→白→ガンメタ→黒

書込番号:21229866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2017/09/26 12:49(1年以上前)

>恐竜博物館さん
ボディが、赤、屋根が黒は、n-oneがカッコイイな思っていますが、n-boxも似合いそうですね!
青黒の青は、旧型よりも明るい感じですかね?
青黒も渋い感じでいいと思います!!

書込番号:21230004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:312件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度4

2017/09/26 13:03(1年以上前)

皆さんスレありがとうございます。(^^ゞ

今月末に県産業会館で展示会が有るので,観てくる予定です。

書込番号:21230039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


はる仁さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/26 16:38(1年以上前)

>bachikensinさん
ブラウンの実車を見ると ほんとに落ち着いた深みのあるブラウンで また光の当たり具合でさらに良かったです!
ブラウン走ってるのは まだ見ませんね ブラックかホワイトしか見てません^^;

書込番号:21230434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:312件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度4

2017/09/26 18:14(1年以上前)

今日もお疲れ様でした。まだまだ皆さんが選んだ色を教えてくださいねぇ〜(^^ゞ

書込番号:21230611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


はる仁さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/26 21:05(1年以上前)

ブラックツートーンも かっこよく見えます^^
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/1082341.html

書込番号:21231121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


bツ〜さん
クチコミ投稿数:3件

2017/09/26 21:49(1年以上前)

>恐竜博物館さん
青×黒+ワンポイントで赤にしました。

書込番号:21231288

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:312件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度4

2017/09/27 15:45(1年以上前)

皆さんこんにちは。(^^ゞ

今日。ディラーに確認した所。「もう色の変更は無理です」と言われて,結局黒赤のツートーンに成りました。????

まだまだ皆さんのお気に入り色を教えてくださいね?

書込番号:21233135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


katuzo001さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/27 17:13(1年以上前)

ブロンズに決めてはいますが、赤黒も候補に挙がってました
長らく乗るには私たち夫婦には似合わないかと思い候補から はずしました
赤黒はとってもいい感じの2トーンだと思いますよ。

書込番号:21233290

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2017/09/27 21:24(1年以上前)

>恐竜博物館さん
背の高いn-boxだと赤黒なかなか派手ですね!
アラヒィフの自分には、ちょっと無理ですね(T_T)
でも写真の無限のグリルは、違和感なくて、いい感じですね!

書込番号:21233923 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:312件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度4

2017/09/27 21:52(1年以上前)

ケンケンさん自分も53才です。汗(笑)

スーパーカーブームを経験しているので,車大好き人間なので人とはちょっと違ったオンリーワンの車にしたいですね。(^^ゞ>ケンケン250さん

書込番号:21234032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:312件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度4

2017/09/27 21:57(1年以上前)

>katuzo001さん
自分もおじさんですが,車の色ぐらい若々しい方が良いかと思って,赤黒ツートーンにしました。(笑)

10年後は,軽自動車のオープンに乗りたいと思っています。(笑)

書込番号:21234054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:312件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度4

2017/09/27 22:02(1年以上前)

>katuzo001さん
自分もおじさんですが,車の色ぐらい若々しい方が良いかと思って,赤黒ツートーンにしました。(笑)

10年後は,軽自動車のオープンに乗りたいと思っています。(笑)(^^ゞ

書込番号:21234074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2017/09/27 22:11(1年以上前)

>恐竜博物館さん
スーパーカーブーム懐かしい~~~
赤いフェラーリや、カウンタックなど、小学生のころたくさん写真を撮りましたね、(笑)
その憧れからの、赤黒n-boxですね!?
わたしも、主さんのようにまだまだ気持ちは、若くいたいですね!
自分も、ちょっと人と違いたいので、ルナシルバーなんて、いいかなぁなんて考えてます┌(┌^o^)┐
買えないけど(泣)

書込番号:21234106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/28 11:41(1年以上前)

>恐竜博物館さん
初めまして。私はパールホワイトと黒のツートンにしました。無限のエアロ組むので、無限の画像見たら赤黒のツートンも良かったなと思ってます(笑)
まぁ、嫁の車なんで、嫁は赤は嫌と言ってますけど😭

書込番号:21235330 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2017/09/30 17:50(1年以上前)

>恐竜博物館さん
こんにちは(^^)

私は当初ブラックで商談を進めていたのですがたまたまプレミアムグラマラスブロンズパール車が展示されていて太陽光でキラキラ塗装が輝いてすっかり気に入ってプレミアムグラマラスブロンズパールに変更しました。

納車は10月末ですが今日頼んでいたスタッドレスタイヤが先に届きました(笑)
車種はN-BOX Custom G・L ターボの4WDです。

書込番号:21241157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:312件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度4

2017/10/01 08:33(1年以上前)

おはようございます。m(._.)m

皆さん定番のホワイト,ブラックは少ないですね?(^^ゞ

新型Nボックスカスタムは,ブラウンが定番色に成りそうな雰囲気ですね。

まだまだ皆さんのお気に入り色を教えてくださいね⁉

書込番号:21242601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/01 22:37(1年以上前)

>恐竜博物館さん

自分は白、青、赤黒で迷いましが、結局無難な白にしました。

今まで車を赤→赤→黒→青→赤→白と乗りましたが
初めて乗った白の細かい洗車傷の目立たない事に感動して、白に逃げました。(笑)

洗車は好きですが、最近体力が付いてこないようになってしまったので・・・

書込番号:21244608

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ90

返信13

お気に入りに追加

標準

スマートキーの互換性について

2017/09/05 23:58(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

クチコミ投稿数:61件

NBOX Custum G EXターボ(両側電動スライドドア)です。納車は10月初旬になります。
理由があって、新車時についてくるスマートキーでは足りず、ヤフオクで旧型のキーを購入しようとしています。
旧型のスマートキーは、新型と互換性はあるのでしょうか?
お客様相談室でも明確な回答を得られませんでした。
キー登録はディラーでやってもらう予定です。
ハードキーは、ディラーで別途注文する予定です。
たぶん旧型とキー形状が同じなら、適合する可能性が高いと思っています。
(旧型と新型を比較していないので不明です)
よろしくお願いいたします。

書込番号:21173107

ナイスクチコミ!8


返信する
NS500-19さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:23件

2017/09/06 01:16(1年以上前)

>チャレガンバさん
多分、解る人はいないと思われます。
チャレガンバさんが人柱となつて確認するしか無いと思います。
又、純正エンジンスターターを取り付けてみてはどうですか?
今回から、リモコン部分がスマートキー機能搭載になっているので
どうですか?

書込番号:21173228

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2017/09/06 02:49(1年以上前)

おたくさま、ナビスレでも解る人いるか質問をしてますが、
発売一週間もたたないのに無理言いすぎ&虫がよすぎです。
だいたい納車まだ先でしょ。
それまでの一ヶ月間、検索の日々を過ごしなされ。
もしくはNS500さんが言われてる自力で解決してみんなの役に立とう!でもいいんですよ。

書込番号:21173307

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:21件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度5

2017/09/06 02:55(1年以上前)

そんなにたくさん登録できるのかな?
登録したらどれか登録解除しないといけないかもよ。

書込番号:21173310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:9件

2017/09/06 05:32(1年以上前)

>チャレガンバさん
白ロムで増設用未登録キーならばOKですが、中古品の純正キーは上書き出来ません。

書込番号:21173372

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:9件

2017/09/06 06:06(1年以上前)

>チャレガンバさん
購入はディーラーで値切るか純正部品を割引価格で売っている正規部品商が良いでしょう。

書込番号:21173397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/09/06 06:06(1年以上前)

まだ納車報告も無いのに、そんな事ここの誰が知ってると思ってスレ立てしたのでしょう?、

チャレガンバさんがハンドルネームの如くチャレンジャーになって頑張ってやってみましょう

そして「みんカラ」で報告すれば皆の役に立ちます

それが嫌ならディーラーで新品を買いましょう、それだけです。

書込番号:21173398

ナイスクチコミ!12


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/09/06 07:54(1年以上前)

>旧型のスマートキーは、新型と互換性はあるのでしょうか?
お客様相談室でも明確な回答を得られませんでした。
キー登録はディラーでやってもらう予定です。

ある意味犯罪に加担するようなことはメーカーやディーラーじゃやらないし出来ません。キーというものは最小限の存在で意味を成すものですからね。第一、貴殿は理由を明白にしていません。

書込番号:21173550

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:61件

2017/09/06 12:36(1年以上前)

皆様、ご意見ありがとうございます。
発売されたばかりで情報を期待するのがバカですね。
自分が人柱になって、やってみようと思います。
VEZELのときは、同様にして純正も含め4つのキーまで登録できました。(ディラーで)
車を使う人間が同じ場所に住んでないので、(車は当然同一場所に停めている)、
便宜上、使う人間がそれぞれキーを保持しているほうが便利だという理由だけです。
車がまだなので、また、できましたら情報公開いたします。

皆様、ありがとうございました。

書込番号:21174078

ナイスクチコミ!5


towa1111さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/07 14:33(1年以上前)

互換性を納車時に聞いてみようと思ってたんですが、すっかり聞くの忘れちゃいました‥

リモコンエンジンスターターを取り付けたので、スマートキーが3個になりましたが、電池切れの際ドアを解錠するキーは2個分しか付いてませんでしたね
ドア部のボタンによる施錠が標準仕様ですが、設定変更で近づけば解錠、離れれば施錠を自動でしてくるオートキー設定も可能でした
オートキーはダイハツ車でよくイラっとさせられてたので設定変更はしませんでしたが、逆にボタンを押して施錠する習慣が身につくまで施錠忘れとの戦いになりそうです(笑)

書込番号:21176917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2017/09/07 18:24(1年以上前)

>towa1111さん
ありがとうございます。キーに刻印されている上位のNo.が同じなら登録可能と聞いたことがあります。
納車がまだ先なので、現物を確認できず、ディラーに聞いてみるしかないと思っています。
オートキー設定が可能なのですね。知りませんでした。便利そうですね。
情報、ありがとうございます。

書込番号:21177369

ナイスクチコミ!0


towa1111さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/08 18:12(1年以上前)

すみません、ちょっと訂正します
営業に近づけば解錠と言われましたが、今日オートドアロックの設定を試してみたら、離れれば勝手に施錠しますが近くだけなら解錠は勝手にしませんでした
ドアハンドル握らないと解錠しないので、施錠のみのオートロックでした
勝手に解錠しない仕様だったので、そのまま設定しました
これで施錠忘れとの戦いに終止符が打たれました

書込番号:21179831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2017/09/09 00:30(1年以上前)

>towa1111さん
すみません、訂正情報ありがとうございます。
書き込み、感謝いたします。

書込番号:21180945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2017/09/30 20:50(1年以上前)

古いスレになってしまいましたが・・・
一応、結論が出たのでご報告です。
JF1/2のキーは外観は同じですが、登録できませんでした。
サービスの方もチャレンジしてくださったみたいですが、仕様が変わっているようで
NGでした。

書込番号:21241606

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ29

返信10

お気に入りに追加

標準

試乗について

2017/09/29 08:35(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

スレ主 makaron42さん
クチコミ投稿数:5件

現在、新型N-BOXカスタムターボ納車待ちです。
納車は、11月中旬との事です。

納車まで、まだ1ヶ月半あり、待ち遠しいので試乗して体験しようと思うのですが、私が購入したディーラーには、カスタムターボの試乗車がないので、別のディーラーで試乗しようと思っていますが、それって気まずいでしょうか?
(購入意思はないのに試乗をする)

もし、試乗する場合、他のディーラーで購入済と伝えた方が良いでしょうか?
(見積もり等に時間を取られてしまう)

ご意見よろしくお願いします。

書込番号:21237576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2017/09/29 08:43(1年以上前)

>makaron42さん

私が購入した販売店の場合だと,購入前の話ですが,試乗車がない場合にはよそにある試乗車を用意してくれるような気がします。もう購入をお決めになったということですからそこまではしてくれないかもしれませんが,もし近くに試乗車があるのなら持ってきてもらえるか,そこまで同行してもらえる可能性があると思います。私の場合は一緒に見に行ったのではなかったかと思います。

書込番号:21237589

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/29 08:47(1年以上前)

順番が逆というツッコミは止めといて、契約したディラーに確認したい箇所があるんで他のディラーの試乗車を回して貰えないかお願いしてみたら?、何なら自分が行ってもいいのでご紹介お願いしますと伝えたらどうでしょう。

書込番号:21237596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/09/29 08:49(1年以上前)

大丈夫かと。

最寄り店舗で試乗車ないからこっちに来たってのはよくあることです。

契約店舗から一報入れて頂く方がより確実です。

書込番号:21237601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/29 08:56(1年以上前)

試乗なんかいつでもどこでもOK
気にすることじゃない

書込番号:21237621

ナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/09/29 08:59(1年以上前)

という事は試乗しないで契約したという事ですよね?ここは契約担当者から購入車両を納車前に試乗したいけどお願いできますかというのが妥当ではないでしょうか?ディーラー系列の別店舗に連絡してそこまで乗せてってくれるはずですよ。万が一、それは出来んと言われたら担当者は売りっぱなしの人かもしれません!

書込番号:21237627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2017/09/29 11:01(1年以上前)

>makaron42さん

契約前でしたら、最寄りの店舗で試乗出来た可能性が高いですね。

しかし、日本の商売通念上、普通は釣った魚に餌をくれない傾向がありますので、自らが動くのが手っ取り早いと思います。

契約後でも無理を言えば当然最寄り店で試乗可能だと思いますが、最寄りの店舗への往復の回送人員を必要とし、ましてや人気の車ですので貸出元の店舗の試乗の都合もあり・・・で貸す側と借りる側の日程調整が必要になるかと思います。

ですから、一番手っ取り早くスムーズなのは、カスタムターボ保有店舗に直接電話して「○○店で契約、納車待ちの者ですが、実車で試乗・確認したい事が有りますので、よろしいでしょうか?」ぐらいで連絡を入れれば、スレ主さんの都合のよい日時で試乗できると思いますし、購入店の担当君にも連絡は不要です。

書込番号:21237839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/29 11:33(1年以上前)

>makaron42さん
契約後の試乗はデメリットしかないですよ
もし試乗中に擦ったりしたら請求されても文句言えませんよ

何の為の試乗理由かは知りませんが、時間の無駄なんでやめた方がいいでしょうね

書込番号:21237885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/09/29 12:12(1年以上前)

常識的に任意保険加入済みだろ、免責数万はあるかもしれんが。

試乗せずに契約したから試乗したいってのは十分な理由だろうに。

書込番号:21237952

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2017/09/29 12:24(1年以上前)

makaron42さん

今回購入したディーラーと同一系列のディーラーでの試乗が良いと思います。

営業担当者には「○○店にN-BOXカスタムターボの試乗車があるので試乗したいのです。」と言えば良いでしょう。

そうすれば営業担当者が○○店に連絡を入れて試乗が出来る段取りを行ってくれると思います。

しかし、既にN-BOXを契約済で、この契約したディーラーとは系列が異なるディーラーでの試乗となると私なら出来ません。

という事で、今回の試乗車が別系列のディーラーなら、試乗は行わずに納車を楽しみに待てば如何でしょうか。

書込番号:21237975

ナイスクチコミ!1


スレ主 makaron42さん
クチコミ投稿数:5件

2017/09/29 12:30(1年以上前)

言葉足らずですみません。

私は、8月の中旬に契約したので、その時点で試乗は不可能です。
更に、初期不良により納期がのびました。

納車まで、楽しみなのですが、少しでも乗った気持ちになりたいと、保有しているディーラーで10分程度の試乗をしたいと思っておりました。

皆さんの貴重なご意見ありがとうございます。
購入したディーラーに、聞いてみようと思います。

書込番号:21237989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ64

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ハンズフリースライドドアどうですか?

2017/09/21 21:47(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

クチコミ投稿数:122件

新型の目玉オプション?のハンズフリースライドドア。
実際使われた方、使い心地如何でしょうか?
旧型オーナーとしては、羨ましい限りです(笑)
使用感ぜひ教えてください!

書込番号:21217434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2017/09/22 17:50(1年以上前)

おぉ!コレは便利そう!!

と思って付けましたが、反応が悪くイマイチ使いモノになりませんorz
足をかざす場所もドアハンドルの下辺りなんですが分かりづらいです。場所を示す三角のステッカーが付属で付いてきたんですが、そもそもステッカー類は好きじゃないので貼るのはやめてもらいました。

反応が良過ぎて意図せず開いても困りますし塩梅が難しいですね。

書込番号:21219578 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:122件

2017/09/22 20:46(1年以上前)

>m@sumiさん
返信ありがとうございます。
使い勝手今一のようですね(泣)
足をかざして、左右に少し振るような動作をする感じでしょうか?
感度調整は、できないですよね?

書込番号:21220023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2017/09/23 06:44(1年以上前)

>足をかざして、左右に少し振るような動作をする感じでしょうか?
感度調整は、できないですよね?

ベストポジションにいけばサイドシルの下に足をかざしただけで感知するんですが、その範囲が狭い印象ですね。
感度の調整について納車時特に説明も無かったので恐らく出来ないかと。

書込番号:21221028 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


prizeさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/23 12:11(1年以上前)

カスタム乗っているのですが、ドアノブがきついきつい。
新型には付ける気満々でいたのですが、現車見たらドアノブが
全然軽くなっていて付ける必要がなくなっちゃいました.。

書込番号:21221722

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件

2017/09/23 12:49(1年以上前)

>m@sumiさん
反応する範囲が、狭い感じなんですね(><)
>prizeさん
確かに旧型ノブ、両手が塞がってると少し硬いですよね?
新機能は、設定が難しいですね
でも車体の下に、足ってそう入れないので、シビアにする必要ないような...??

書込番号:21221801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:12件

2017/09/24 09:53(1年以上前)

猫が下を通り抜けたりした時に作動したりしないんですかね?

書込番号:21224019

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1914件Goodアンサー獲得:77件

2017/09/24 16:28(1年以上前)

猫がスマートキーを持っていないと開かないはずです。

書込番号:21224945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:2件

2017/09/29 09:30(1年以上前)

スライドゲートの開口条件をディーラーで聞いたら足をセンサーにかざして上方に上げると開くそうです。>ひゃくえさん
猫が腕立てしたら開くかも(^^)/です。

書込番号:21237683

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

どなたか教えて下さい。

2017/09/25 03:26(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

クチコミ投稿数:6件

ギャザズナビ185NBIについて教えて下さい
昨夜音楽CDを再生したのですが、タイトルや曲名がでないため、画面右側のオンライン検をタッチしたのですが、検索が出来ません検索のタッチ画面の所が暗いままです。

書込番号:21226347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/09/25 08:28(1年以上前)

オフラインだからでは?

書込番号:21226626

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2017/09/25 08:35(1年以上前)

大変恐縮ですがオンラインにするのはどうすれば良いのですか。

書込番号:21226642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/09/25 13:27(1年以上前)

http://www.honda.co.jp/manual-access/navi/vxu-185nbi/
まず、↑からオーディオ編の『CDを聞く』の「CDタイトル情報について」を
読んでください。

ネットのCDデータベースからCDの情報を持ってくるのでネットに繋いでないと
無理です。ネットに繋ぐにはスマホ経由かUSB型の通信ソフト経由です。
このような質問をしてる時点で機械には詳しくない(文字で指示しても
わからない)と思うので購入したディーラーに相談(聞いて)してください。

書込番号:21227301

ナイスクチコミ!8


towa1111さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/25 13:46(1年以上前)

インターナビを利用するには、インターナビプレミアムクラブに登録が必要です
そもそも登録されてるのでしょうか?
すでに入会されてるので有ればグローブBOX内にUSBケーブルに接続された専用通信機器が有るはずなので接続を確認した方が宜しいかと
登録がされていないならディーラーにて会員登録からですね
セットアップ等ディーラーにて行う作業ですので1度ディーラーに伺った方が良いと思います

書込番号:21227348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2017/09/25 14:11(1年以上前)

みなさん貴重な情報ありがとうございました
一度ディーラーに持って行き聞いてきます。

書込番号:21227401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ46

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

オートハイビーム

2017/09/19 23:04(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

クチコミ投稿数:319件

もう納車された方に質問します。

オートハイビームですが、実際ローからハイになる頻度は市街地走行時はどうなんでしょうか?

また、ハイ状態から前走や対向車を検知し、ローになる精度は良いものでしょうか?

気になるのでお答え頂けたら幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:21212193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:9件

2017/09/20 00:35(1年以上前)

>ジャパンネグロさん
前走車と対向車がなければ30km/hくらいでハイビームになり、スピードが落ちるとロービームになりますが
検知はさすがに完全ではなく低めの街灯でロービームになったり、プリウス等の社外品のラインのテールには反応しなかったりで
どうしても一部手動で対応しないと、です。

書込番号:21212395

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:319件

2017/09/20 01:48(1年以上前)

>らきあフジUさん
早速の回答有難うございます!

なるほど。機械に頼りっぱなしはまだ出来ない様ですね。

対向車からパッシング(ハイになってるぞ、の意)は受けた事はございますか?

書込番号:21212489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:6件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度4

2017/09/20 14:24(1年以上前)

こんにちは。

ハンドルに付いているクルコンのスイッチで色々設定できる見たいです。

YouTubeの全開だーマンで詳しく説明していました。

書込番号:21213507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:9件

2017/09/20 14:31(1年以上前)

>ジャパンネグロさん
平坦な直線路は問題無しですがカーブや坂道では光軸の関係で切り替わらない事が多くパッシングされる前に手動操作してます、
切り替える手間が半減してオートライトは便利です!

書込番号:21213517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:319件

2017/09/21 20:18(1年以上前)

>らきあフジUさん

またまた回答有難うございます!

便利機能なんだろうな、と感じました。
今もセンシング搭載車に乗ってますが、オートハイビームは付いていない機能なので、どんな感じかな?と思ったのが質問の主旨ですので。

あと約1ヶ月ほど納車までかかるので、使える機能か試してみます。

書込番号:21217117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件

2017/09/23 23:14(1年以上前)

>恐竜博物館さん

こんばんは。

私は現在ヴェゼルハイブリッドRSのオーナーなので、センシングの一通りの機能は活用してます。
今回はまだ使っていない(というより機能が無い)ので現オーナー様にお伺いする次第です。

内装もまんま小さくした感じなので、個人的には一旦ダウンサイジングするのも有りかと思い、契約しました。

オートブレーキホールドが無くなりますが、これは仕方ないと割りきります。

書込番号:21223198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2017/09/24 01:52(1年以上前)

>ジャパンネグロさん
はじめまして。

スレの内容とは違いますが、ヴェゼルハイブリッドRSからの乗り換えでしょうか?
私もヴェゼルハイブリッドRSからのダウンサイジングです。
まだ新しかったのですが、一人で乗ることが多く、センシングもついているし、Custumの走りや内装が気に入り、
実用性も考えてのダウンサイジングです。(2台は持てないので、維持費も考えての決断でした)
今は納車待ちです。

価値観は人それぞれですが、同じ判断をされた方がおられるんだと思い、レスさせていただきました。

割り込み、失礼しました。

書込番号:21223474

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:319件

2017/09/24 07:45(1年以上前)

>チャレガンバさん

はじめまして。

私がダウンサイジングした理由として
・家族が後席スライドドアがやはり便利だった意見
・ヴェゼルの下取りがいい事
・装備、質感が納得できた事
・運用費用を抑えて、次購入するクルマの資金に充てる
こんな感じですね。

RU3もホント大きな不満はない、いいクルマですが、自分の感性に今度のN BOXもいいぞと勝手に訴えかけが有りまして(笑)

書込番号:21223731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2017/09/24 13:22(1年以上前)

スレ主さん

>なるほど。機械に頼りっぱなしはまだ出来ない様ですね。

オートハイビームは機能的には光を当ててはいけないものの認識についてはまだまだ不十分で、
対向して来る自転車や歩行者については認識されない、またはそれら対象を見落とす事が多く、まだ完全では
ありません。
そう言う事を十分に理解した上で使用して下さい。
オート機能はあくまでも人の操作の手助けをするもので、すべてオート任せにして良いものではありません。
例えオートに設定していたとしても、目視で光を当ててはいけないものに光が当たっている事が分かれば、
オートを切る事を忘れない様にして下さい。
交通ルールを守るのは、車では無く、あくまでも車を運転する人である事をお忘れなく。

メーカー側でも、オート機能は完全では無く、自動切り替え制御は状況により
限界があります。運転時には常に周囲の状況に注意し、必要に応じて手動で切り替える
等、安全運転を心がけて下さい...と言う様な事が書いてありますよね。

これは、オートライトにも同じ事が言えます。
ここには、オートライトにしっぱなしでオートライト任せにして、ライトの操作をしていない人が結構居ますが、
その様な交通ルールを守れない人に成らない様にして下さい。

書込番号:21224551

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:319件

2017/09/24 23:41(1年以上前)

>nehさん

ご忠告有難うございます。

最近走行中やけに対向車のハイビームを見かける機会が多くて、これはオートハイビーム機能のせいなのか、単に車音痴な人なのか分かりかねますが。

「光害車」にならぬよう、納車後は気を付けます。

書込番号:21226094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「N-BOX カスタム 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
N-BOX カスタム 2017年モデルを新規書き込みN-BOX カスタム 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-BOX カスタム 2017年モデル
ホンダ

N-BOX カスタム 2017年モデル

新車価格:169〜228万円

中古車価格:59〜270万円

N-BOX カスタム 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <772

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NBOXカスタムの中古車 (全3モデル/14,172物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング