ホンダ N-BOX カスタム 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

N-BOX カスタム 2017年モデル のクチコミ掲示板

(2540件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:N-BOX カスタム 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-BOX カスタム 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
N-BOX カスタム 2017年モデルを新規書き込みN-BOX カスタム 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
196

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信19

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

スレ主 akopoko712さん
クチコミ投稿数:38件

たくさんのご回答を頂いているので、分かりやすいようにこちらに質問します。

N-BOX カスタム 新車の見積もりなんですが、皆様から見て総額はどうでしょうか?お安いですか?

延長保証は見積もりの時に言い忘れたので付いてないですが付けるつもりです。
テレビキは走行中に操作や視聴ができるキットで、これはお店に車が来てから付けてくれるそうです。
本当はこのオプション以外にオールシーズンマットを付ける予定だったのですが、担当の方にフロアマットとオールシーズンマットをセットで付けなくても良いのでは?ほとんどの方はどちらか1つを選ぶか、フロアマットに社外のゴムマットを付けてますよと言われたので外しました。

あとは11月中(三連休)に決めてほしいような感じで、あちら側の条件として希望番号にするなら三連休のうちに決めてくれないと11月中の登録が間に合わなくなるので、それ以降(28日など)でも構わないですが、その場合は諸費用は頂きますとのことでした。ちなみにオリンピックナンバーやご当地ナンバーを付ける場合は陸運局に自分で行ってお願いしますと言われました。

私自身、マイナーチェンジが控えていて現行モデルの注文は11月で終了すると聞いていたので、11月中に決めないと…契約するなら分かりやすく11/22の大安でいっか!無理だったら28日の大安かな!と思って先週連絡したところ、白の右側パワースライドドアはなく今ある在庫のみと言われて今に至るので、明日契約でも構わないのですが、これが限界なのかな?と思いまして。

一応これが限界とは言われましたが、初めてなのでよく分からないし交渉とか駆け引きとか苦手だし、あまり言うのも迷惑かなとか思ってそれ以上は言いませんでした。それでなくても私が優柔不断なため、何回か伺い、そのたびに同じような話に何時間も付き合ってもらっていたので申し訳なくて。。この担当者に決めた理由もそれです。家から近いのとディーラーの中古販売店なので、気軽に行きやすいし元々は整備士だったらしく、いろいろ車のことも聞きやすいかなと。

皆様は総額おいくらでしたか?よろしくお願いします。

書込番号:23800706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:12件

2020/11/21 10:02(1年以上前)

別系列のホンダカーズで見積もりされていないんですか?
白色希望で、在庫車が黒色のみ。NAで良い。

その店舗で契約するのを決心しているのなら、白を諦めてブラックにするのであれば、「210」なら契約しますと言ってみて下さい。
若し、その系列以外で白の在庫を見つけ、その見積もりを見せれば、有料色の白であっても同額以下で見積もりを出すと思います。

本当は、見積もりは見せないのが良いですけどね。

書込番号:23800745

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2020/11/21 11:48(1年以上前)

akopoko712さん

車両本体値引きは悪くは無い額だと思います。

ただ、DOP総額が約44万円と高額になっていますが、こちらからの値引きがありませんね。

この約44万円のDOPからも2割引き程度の値引きを引き出したいところです。

又、DOPの中に原材料が安くて利益率が高くて値引きを引き出しやすくなる5.9万円のボディコーティングが含まれていますね。

このような見積もり内容や来月のマイナーチェンジにより旧モデルとなる事からも、もう一声欲しい感じの値引き額だと思います。

ただ、akopoko712さんが現行型のN-BOXがどうしても欲しいと営業担当者に感じ取られているのなら、大幅な値引きの上乗せを引き出す事は難しいかもしれません。

やはり、安くならないのなら他店で買うとか、他の車を買うという雰囲気を醸し出して交渉しないと、大きな値引きを引き出す事は難しいかもしれませんね。

書込番号:23800972

ナイスクチコミ!2


スレ主 akopoko712さん
クチコミ投稿数:38件

2020/11/21 15:18(1年以上前)

>超熟テディ・ベアさん

ご回答ありがとうございます!
以前は見積もりしましたが、その中で今の担当者で買おうと決めたところ白の在庫がないとなり、別のディーラーに聞いてみたところ、白が1台あるけど商談待ちが3人いて私の番は3日後になると言われました。どのみち連休中に3人の誰かしら決まっちゃうんじゃないかと思い、仮押さえしておける黒に決断しました。

ディーラーも売れない車ではないので、私に安く売らなくても他にすぐ見つかるだろうと見込んで強気な感じなんだと思います。

書込番号:23801416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 akopoko712さん
クチコミ投稿数:38件

2020/11/21 15:33(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

ご回答ありがとうございます!
そうですね。せめてキリよく215万くらいになってくれたらな〜と思っているのですが、ディーラー側も人気な車で私じゃなくても買い手が見つかるだろうと強気なため、無理かな〜とも思ってます。

N-BOX一択だったので、他の車と駆け引きするのも面倒くさく何も考えずに話していたので逆に弱みを握られちゃってますね(笑)初めての購入なのでうまくいかないのは仕方ないですね!(笑)

書込番号:23801447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:12件

2020/11/21 17:21(1年以上前)

自分でしたら、黒を3日粘って希望の白をゲットするよう努力するかな。

書込番号:23801655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pepepedaさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/21 19:22(1年以上前)

明日納車で10月に決めた私の注文書です。
画像を添付します。
参考になればと思います。
オプション額も私よりも多いのでまだまだ値引けるといいですね。
頑張ってください。

書込番号:23801884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4090件Goodアンサー獲得:352件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度5 Tomo蔵。 

2020/11/22 08:41(1年以上前)

>akopoko712さん

私の場合は値引き金額より支払い金額を重視して購入しました

オプションで必需ですが高額なのはナビです
TV などの動画は見る必要がないので
ナビと音質に特化したディスプレイオーディオで最新の
9インチ、DMH-SF700にしました
ナビの場合スタンダードを除いて3年間は地図更新は無料ですが
3年以降は有料の2〜3万するアップデートが必要になります
その点Android Autoの地図は毎月更新していますから安心です

最初は安くあげようと思って、ノーマルのGLターボを選択していましたが
音質重視を考えるとノーマルの4スピーカでは物足りなくなるのは分かりきっていたので
カスタムのターボにしました

オプションで欲しいものは取り付けてます
マットはスタンダードでは掃除が大変とききプレミアムマットにしています
室内の照明も真ん中にないのでLEDルーフ照明を
収納ももっとほしいのでルーフコンソール、シートバックテーブルも運転席に取り付けてます
それ以外の小物を入れて最低必要な金額は23万ほどに抑えました

殆ど方が取り付けているドアバイザーはあえて取り付けていません
タバコは吸わないし、洗車はないほうが楽です、走行音も少ない

あえて付けたのは5年間延長保証を付けました

私の場合は下取りなしです
オプション、経費を引き算して
本体金額(プラチナホワイト)1,974,500円
総支払額は213万でした

ローンは利用しましたが銀行のオートローンを利用したので
金利は2.35%です

お子さんが乗るなら、社外品が多く出ていますから
キックガード、サイドステップ、ドアプロテクターは取り付けたほうがいいです
汚れが気になったのでオールシーズンマットをプレミアムマットの上にかぶせてます
騒音の軽減に役立ってますから、無駄な出費とは思ってません

書込番号:23802994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/11/22 09:27(1年以上前)

>pepepedaさん

見積拝見しました。
ナビだけ、惜しいですね。
21年モデルが20日に発売したばかりなので。。。

本題とはずれますが。
スレ主さんの見積のナビは新型ですかね?

余談で失礼しました。

書込番号:23803090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3460件Goodアンサー獲得:234件

2020/11/22 10:05(1年以上前)

>akopoko712さん
在庫車しか選べずで商談待ちがでる状況ではディーラーが強気に出るのも仕方ないですかね。
まあおっしゃているように215万で契約すると持っていくのが現実的な気がします。
新型については外観はすでに公開されています。
うわさではETCやシートヒーターが外されてさらに値上げという話がでています。
事実はわかりませんがそれに加え値引きが渋くなるのは間違いないのではないかと思います。
私の世話になってるディーラーでは在庫車セールをやっていて本体から10万引きとナビ半額というのをやっています。
やはり売れているようで用意されていた26台が残り6台(グレート不明)になっています。
やはり今からだと厳しいのでしょうね。

書込番号:23803171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9177件Goodアンサー獲得:358件

2020/11/22 22:04(1年以上前)

>pepepedaさん

MC直前に大きな値引きを引き出すのに、純正ナビの一番高いのを選ばれたのは正解だったと思います。
ドラレコは必要なかったのでしょうか?

書込番号:23804686

ナイスクチコミ!1


pepepedaさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/23 04:06(1年以上前)

>mini*2さん
ありがとうございます。
ドラレコはコムテックの前後用を自分で取り付けます。
ケチケチなので…

書込番号:23805105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 akopoko712さん
クチコミ投稿数:38件

2020/11/26 07:30(1年以上前)

>超熟テディ・ベアさん

返信遅くなりましたm(_ _)m
私も悩みましたが、白は私の前に3人商談中とのことだったので、その間に黒もなくなっちゃったらと不安になり諦めました!

書込番号:23811600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 akopoko712さん
クチコミ投稿数:38件

2020/11/26 07:54(1年以上前)

>pepepedaさん

返信遅くなりましたm(_ _)m
やはり値下げは難しいとのことだったので諦めて、23日に黒を購入しました!!
本当は22日に契約するつもりだったのですが、顧客を移動するのにシステム上24時間経たないと出来ないと言われ断念。いろいろうまくいかないことばかりでしたが勉強になりました(笑)
12月上旬には納車出来るみたいですが、新しい車を迎える楽しみよりも、長年乗っていた車とのお別れが悲しすぎて泣きそうです( ; _ ; )

書込番号:23811623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 akopoko712さん
クチコミ投稿数:38件

2020/11/26 08:19(1年以上前)

>Tomo蔵。さん

返信遅くなりましたm(_ _)m
いろいろ付けて213万は羨ましいです!

私も最初は安くて高性能な社外ナビにするつもりでしたが、やっぱり8インチは欲しいしドラレコも付けたいし…って思ったら、少し高くても純正のあんしんパッケージを買っちゃった方が連携機能も無駄なく使えていいかなと思い純正にしました!

私は閉め切った車内が嫌いなので、暑かろうが寒かろうが少し窓を開けるのでドアバイザーは必須でした(笑)

いまだにオールシーズンマットは買わなくてよかったのか…って自問自答してますが。

書込番号:23811646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 akopoko712さん
クチコミ投稿数:38件

2020/11/26 08:31(1年以上前)

>プリンじじぃさん

返信遅くなりましたm(_ _)m
純正ナビにしようと決めた後に、どんなことが出来るんだろう?とVXU-207NBiを調べていたら、ホンダの公式サイトにはVXU-217NBiと書いてあったので、あれ?と思い217を検索したら11/20発売となっていたので、契約する際に217の方を取り付けて欲しいとお願いしました!

ちょっとしか機能は変わらないですが、せっかく買うなら新しい方がいいので買う前に気付けてよかったです!

書込番号:23811668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 akopoko712さん
クチコミ投稿数:38件

2020/11/26 08:47(1年以上前)

>M_MOTAさん

返信遅くなりましたm(_ _)m
215万でも無理なようでしたので217万で黒を契約しました!
新型も見た目はあまり変わらず悪くないのですが、ホイールも現行と同じなのか変わるのか分からないし、私があれこれ付いててお得!と思っていた機能があれこれ無くなっていくなら、わざわざ新型を高く買う必要はないなと思い、現行に決めました!
ナビだけは新しく発売した物を取り付けてもらえるので満足です♪

書込番号:23811685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9177件Goodアンサー獲得:358件

2020/11/26 08:58(1年以上前)

>akopoko712さん

おめでとうございます!
今回のMCは小幅でしたので、一番高い純正ナビを付けて大幅値引きで購入されて正解でしたね!
納車する前からこんなことを言うのも何ですが、大事に乗って3年後に売れば、50〜60万円ぐらいのダウンで済むのではないでしょうか?
それを原資に、フルモデルチェンジ後のNBOXに買い換える。

書込番号:23811704

ナイスクチコミ!0


pepepedaさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/26 14:53(1年以上前)

>akopoko712さん
ご成約おめでとうございます。

私はオールシーズンマット着けましたが良かったですよ!
最後にサービスでオールシーズンマット着けてと言ってみたらどうですか?
あとガソリン満タンも!
言うだけタダのつもりで。笑

書込番号:23812276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4090件Goodアンサー獲得:352件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度5 Tomo蔵。 

2020/11/26 15:59(1年以上前)

契約前ならおねだりするのはかまいませんが

契約後はやめたほうが良い

これから3年以上お付き合いするなら
嫌な客だとおもられる方が損をします

「嫌われるお客」と「好かれるお客」を区別します

書込番号:23812380

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

標準

9インチのカーナビ取り付けについて

2020/10/27 23:30(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

9インチのサイバーナビを取り付けしようと思っているのですが、運転席の左側エアコンの風に干渉するのでしょうか?

その他、他社製の9インチのカーナビを取り付けして、干渉等がある事象があれば、教えてください。

書込番号:23752352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
nezimakiさん
クチコミ投稿数:4件

2020/10/28 00:57(1年以上前)

干渉もなくポン付けできます。
取付キットはカロ純正で。ステアリングアダプターも同梱されてます。

書込番号:23752463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2020/10/28 12:36(1年以上前)

ありがとうございます。

でも、運転席左側のエアコン吹き出し口からの風がカーナビに当たらないでしょうか?そこが心配です。

書込番号:23753159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2020/10/28 16:29(1年以上前)

>Orangetableさん
私も9型見てました!正面からは、わかりにくいですが、斜めから見ると画面カバーが隣のエアコン通風口に少し覆い被さっている状態(干渉はしてませんが、まっすぐな風は少しナビに当たると思います)なので、付けるなら8型の社外ナビ若しくは、フローティングのストラーダの9、10インチ当たりかなと思いました。

書込番号:23753507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2020/10/28 22:56(1年以上前)

ありがとうございます。

風が当たりそうだったら、おっしゃる様に8インチが無難ですかねー。
ストラーダも考えたのですが、振動で画面がぶれると聞いたので、少し敬遠気味です。

書込番号:23754303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nezimakiさん
クチコミ投稿数:4件

2020/10/29 13:15(1年以上前)

サイバーナビ 9型 こんな感じでした。
エアコンルーバー 中央向けにすると風はかかると思います。
自分は納車からなので全然気にならなかったです。

youtube見れるのはとてもいいですよ。
隣に次の動画等が並ぶので大きい画面の9型にして良かったと思ってます。
 
ナビとかバックカメラは9型もいらないかなとは思います。

使われるかはわかりませんが、
別途でHDMIケーブル (アマゾンスティックなどと接続できる)と
USBケーブル (ヤフオク等で空きパネルにはめ込みできるものがあります。)
を一緒に取り付けことをお勧めします。

書込番号:23755173

ナイスクチコミ!5


mini*2さん
クチコミ投稿数:9177件Goodアンサー獲得:358件

2020/10/29 16:04(1年以上前)

>Orangetableさん

https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/car_av/av_mainunit/dmh-sf700/
のビデオで紹介されている9インチDAのクルマがまさに現行NBOXカスタムです。

サイバーナビも同じパイオニア製ですから、似たような感じでしょう。
ちなみに、私はDA推しです!
スマホのカーナビアプリをDAに映すので、カーナビは十分だと思います。

書込番号:23755371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2020/10/30 20:02(1年以上前)

すごくわかりやすいです。ありがとうございます!
吹き出し口と被っていても、カーナビには影響の無い範囲の様な気がしてきました。

でも、エアコンの吹き出し口の方向を助手席側にするとモロにカーナビに風が当たるので、それはやめた方がいいですかね?それとも、そもそも助手席側への風の方向調整ができないんですか?

NBOXの納車前なので、よくわからなくて、たくさん質問してすいません。

書込番号:23757440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
クチコミ投稿数:9177件Goodアンサー獲得:358件

2020/11/02 14:06(1年以上前)

>Orangetableさん

NBOXの運転席側のエアコン吹き出し口は、助手席側に向けられます。
しかし、助手席側にも吹き出し口があるので、運転席側の吹き出し口を助手席側に向ける必要はないでしょう。
(ドライバーに風が当たるのが嫌なら、風向を変えずに、蓋を閉めればよい)

また、ディスプレイは発熱体なので、冷風が当たる分には、むしろ良いんじゃないでしょうか?

書込番号:23763044

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9177件Goodアンサー獲得:358件

2020/11/02 14:08(1年以上前)

>nezimakiさん

ひょっとして、走行中もyoutubeを見てたりするのでしょうか?

書込番号:23763050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2020/11/02 23:10(1年以上前)

>mini*2さん
丁寧にご回答いただきありがとうございます。

冬の時期などに、エアコンからの温風がカーナビに当たるのは、あまり良くないのかな?っという初歩的な質問でした。
カーナビって、高い買い物なので、温風が原因でトラブル等があれば悲しいなと。

因みに、運転中のyoutubeは我慢する予定です。

書込番号:23764090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9177件Goodアンサー獲得:358件

2020/11/02 23:30(1年以上前)

>Orangetableさん

やっぱり、運転中も動画を見ることができるんですね。
前に買った中古車の純正ナビ、運転中もTVを見られる状態になっていて、こんなんでいいの?と思いましたが、設定をいじれば、運転中も見られるようにできちゃうみたいですね。
(アナログ停波になり、TVそのものが見られなくなりましたが)

書込番号:23764124

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信22

お気に入りに追加

標準

値引き

2020/10/10 14:11(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

スレ主 pepepedaさん
クチコミ投稿数:45件

見積り書を添付します。
妥当か教えて頂けると幸いです。
N-BOXカスタムGLです。
右パワースライドです。
よろしくお願いします。

書込番号:23717036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2020/10/10 14:28(1年以上前)

pepepedaさん

ご質問の件ですがN-BOX カスタムなら車両本体値引き14〜16万円、DOP2割引き6万円の値引き総額20〜22万円辺りではと考えています。

これに対して見積もりの値引き額は車両本体値引き約20.7万円との事ですね。

この値引きなら上記の値引き目標額より概ね目標達成で先ず先ずの値引き額と言えそうです。

又、見積もりの中に値引きを引き出しやすくなるボディコーティング、点検パック、クレジットが含まれていない点も値引きの評価を上げています。

つまり、この値引きなら妥当な値引きと言えるかもしれませんね。


次に今後の交渉で値引きの上乗せを目指すなら競合を行ってみる方法があります。

特に別系列のホンダディーラーでN-BOX カスタムの見積もりを取って同士競合させれば大きな値引きを引き出せる場合があります。

又、ライバル車種となるスペーシア、タント、ルークス辺りと競合させてみる方法もあります。

ただ、前述のように現状の内容でも妥当な値引きと言えるかもしれませんから、この辺りで契約するのもありだとは思いますが如何でしょうか。

書込番号:23717078

ナイスクチコミ!3


スレ主 pepepedaさん
クチコミ投稿数:45件

2020/10/10 14:38(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
返信ありがとうございます。
ホンダ同士で競合させての見積りです。
あと書くのを忘れてましたが平成16年式130000キロのワゴンRを30000円で引き取ってもらえます。
やっぱり限界ですよね?
マイナー後のオートブレーキホールドや電子パーキングブレーキも魅力でマイナー後を検討してましたが非搭載ということでこの辺が落としどころですね❗

書込番号:23717109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2020/10/10 14:42(1年以上前)

pepepedaさん

了解です。

既に同士競合を行われているのなら、限界に近い値引きなのでしょう。

という事でpepepedaさんのお考えの通り、この辺りが落としどころかもしれませんね。

書込番号:23717114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/10 14:45(1年以上前)

普通の値引きw>pepepedaさん

書込番号:23717124

ナイスクチコミ!1


スレ主 pepepedaさん
クチコミ投稿数:45件

2020/10/10 14:50(1年以上前)


どうもありがとうございました‼️
追加で参考までにお聞かせいただきたいのですが。
もう一社は下取りはまだですが1950000+下取りと言ってます。
下取り額にもよりますが、添付した見積りの営業さんがいい人でどうしても気になります。
ですがうちの大蔵省としては安いにこしたことないとかんがえてます。
>スーパーアルテッツァさん
ならどうします?

書込番号:23717135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pepepedaさん
クチコミ投稿数:45件

2020/10/10 14:52(1年以上前)

>肉まみれ坊やKさん
この見積りはまだ普通なんですね。
まだ値引きを見込めると言うことですか?

書込番号:23717137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2020/10/10 14:59(1年以上前)

pepepedaさん

それは何とも言えません。

安い方を買うか、それとも営業担当者の人柄で買うかはその人の考え方次第です。

ただ、奥様が価格を最重視されているのなら、奥様の考えに従った方が無難なように思えます。

書込番号:23717150

ナイスクチコミ!2


スレ主 pepepedaさん
クチコミ投稿数:45件

2020/10/10 15:02(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
色々と答えて頂きありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:23717160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3460件Goodアンサー獲得:234件

2020/10/10 15:45(1年以上前)

地域差というものもあり普通かどうかわかりませんよね。
まあ値引きが限界ならダメ元で何かオプションを付けてもらう事ぐらいでしょうか。
先に値引きを引き出しやすくなるボディコーティング、点検パック、というのがでてきてますが、サービスしてもらえないか交渉するとか?
もっとも支払い総額が下がるわけではないですけどね。

ちなみに地元でチラシで何万円お得なんて広告には大概ボディコーティングが含まれています。
それだけサービスしやすいオプションなのでしょう。

今後の付き合いも重視するなら1万、2万の差よりもそちらを重視してもいいように思います。
もちろん奥様とも相談が無難と思います。

書込番号:23717239

ナイスクチコミ!3


スレ主 pepepedaさん
クチコミ投稿数:45件

2020/10/10 15:49(1年以上前)

>M_MOTAさん

地域差もあるんですね?
ちなみに東京都です。
コーティング他オプションを押してみたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:23717251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9177件Goodアンサー獲得:358件

2020/10/10 16:04(1年以上前)

>pepepedaさん

20.7万円引きが自宅近くのお店、19.5万円引きがそれより遠いという位置関係ならいいですが、逆だと悩みますね。
サポートで、買ったお店じゃなく近くのお店で済ましたりすることがあるので。

書込番号:23717281

ナイスクチコミ!1


スレ主 pepepedaさん
クチコミ投稿数:45件

2020/10/10 16:09(1年以上前)

>mini*2さん
ありがとうございます。
どちらも同じぐらいの距離の近所です。泣

書込番号:23717294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
クチコミ投稿数:9177件Goodアンサー獲得:358件

2020/10/10 16:13(1年以上前)

>pepepedaさん

同じぐらいの距離だったら、気にしなくていいですよ。
サポートも、買った方のお店に行けばいいだけです。
うちは、最寄りのホンダカーズが徒歩4分と激近なので、そのお店と気まずい関係になりたくありません。
(数年経てば、従業員なんて入れ替わるんでしょうけど)

書込番号:23717308

ナイスクチコミ!2


スレ主 pepepedaさん
クチコミ投稿数:45件

2020/10/10 16:18(1年以上前)

>mini*2さん
色々答えて頂きありがとうございます。
色々検討したいとおもいます。

書込番号:23717318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8409件Goodアンサー獲得:1088件

2020/10/11 08:35(1年以上前)

>pepepedaさん
>地域差もあるんですね?

地域差もあるし契約時期もあります。そもそも各エリアの系列店や販売時期によって値引き額も大きく変わるので、全国一律の値引き目標額なんて意味のない数字です。(参考程度です)
最近都内で契約した人の値引き額の書き込みがあれば、大いに参考になると思います。自分なら今後の付き合いを考えて、人のよい営業さんを選択します。

書込番号:23718642

ナイスクチコミ!3


スレ主 pepepedaさん
クチコミ投稿数:45件

2020/10/11 08:39(1年以上前)

>エメマルさん
そうですよね。
今後のことを考えたらそうなりますよね。
私もそう考えたました。
かみさんを納得させたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:23718651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MARKXVさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件

2020/10/11 08:59(1年以上前)

営業さんとの相性は大事です。
今後のお付き合いもありますから…
最終局面なら「同じにしてくれたら買う!」で合わせてくれると思いますよ。
あと下取りについて、買取専門店の一括査定はお済みですか?
ディーラーの下取り額はかなり低く言ってきますので…
私の経験上、大手買取業者よりローカル業者の方が高値が付きます。オートバックスも良かったですね。。
私はその下取り額をディーラーにぶつけ、合わせてくれるよう交渉しました。
もし合わなければ、高値の買取業者に売ればいい訳ですから。

書込番号:23718674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pepepedaさん
クチコミ投稿数:45件

2020/10/11 09:06(1年以上前)

>MARKXVさん
同じにしたら買うは効かないです。
これ以上はもう無理です。
そちらで買ってください的な事を言われてました。
下取りですが買い取り専門店には聞いてないです。
平成16年式のワゴンRで125000キロです。
ディーラーで30000です。
買い取り店でこれ以上望めますかね?

書込番号:23718683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MARKXVさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件

2020/10/11 09:55(1年以上前)

随分と冷たい対応ですね。
「上と交渉してきます!」
「…粘ってみたんですが、これが限界でした」
「その代わりにこのオプションをこうして、何とかご希望の値引き額には合わせます。いかがでしょう?」
くらいのやりとりは生まれそうなものですが…
私なら
「ここのディーラーさんも担当のあなたもすごく気に入っていて、できればこちらで決めたいと考えています。でも嫁さんは安い方の見積りに目が行ってしまう… 嫁さんへの説得材料が必要なんです。何とか合わせる方向でもう一度考えてもらえませんか?」
みたいに投げかけます。
それで(仮に無理でも)頑張ってくれるか、最初から「無理です」と突っぱねるかによって担当者さんの好き嫌いが別れますね。

私はそこまでの走行距離の車を下取り・買取りに出した経験はありませんが、軽自動車の買取価格は高い、という印象を持っています(年式にも依りますが)。
下取りにせよ売却にせよ、相場を知っておくのがよろしいかと。

書込番号:23718768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 pepepedaさん
クチコミ投稿数:45件

2020/10/11 10:08(1年以上前)

>MARKXVさん
私の伝え方が悪かったですね。
すみません。
この営業さんはかなりいい人と私は感じてます。
本当にこれ以上は無理なんです。
言葉は違いますが、(商売ではありますが人と人の付き合いと思ってます。)的なその他のサービスを見てください。という感じの方です。
私は高いがこの営業さん。
妻は安いにこしたことないとかんがえてます。

書込番号:23718798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MARKXVさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件

2020/10/11 11:02(1年以上前)

心が決まっているなら、それでいいんじゃないでしょうか。

もう一方のディーラーさんと比べて価格差4万を埋めるサービスを提供できる自信がある、ということですね。素晴らしいことです。。
具体的にどのようなサービスが享受できるか、聞いてみてもいいんじゃないでしょうか?奥様への説得材料にもなるでしょうし。

あとは奥様にご納得いただけるよう説得するか、現車の売却価格を引き上げることに力を注がれてはいかがでしょう?

書込番号:23718919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 pepepedaさん
クチコミ投稿数:45件

2020/10/11 11:06(1年以上前)

>MARKXVさん
何度もありがとうございます。
そうですね。
具体的な事をもう少し聞いてみて妻を落としたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23718922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

ハンドルを切ると異音が出ます

2020/09/27 19:41(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

クチコミ投稿数:13件

夏頃から、ハンドルを切ると決まった位置でカタカタ?カチカチ?と異音がでます。この前ディーラーでステアリング内部のスパイラルケーブル巻き取り装置を交換したのですが音は消えず。同じホンダ車のフリードでも似た症状が出るみたいで、それにはエアバック内のバネが干渉してるとか?…何かこれが原因とお分かりでしたらよろしくお願いします。

書込番号:23691404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6038件Goodアンサー獲得:1986件

2020/09/27 21:31(1年以上前)

>それにはエアバック内のバネが干渉してるとか?

そのようです。

ホンダ車に多い症状ですね。

同じホンダ車のステップワゴンやフリード、シビックにも同様の症状があり、今のところ対策品は無いようですがエアバッグモジュールの交換で音は収まってるようです。

ちなみに私のホンダ車はスパイラルケーブルの交換のみで異音は無くなりました。

書込番号:23691645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2020/09/27 22:21(1年以上前)

ありがとうございます!大変参考になりました。無料で交換だったのでよくあるトラブルだと言う事ですね。私のNBOXはスパイラルケーブルを変えて前よりも逆に音が出やすくなってしまいました。ディーラーにはエアバックモジュールの件伝えてみようと思います。

書込番号:23691741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ93

返信15

お気に入りに追加

標準

エアコンの効きについて

2020/08/17 20:24(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

クチコミ投稿数:105件

何時もお世話になっております。

2019年5月登録のカスタムGLターボ無パール色です。

先代NBOXから乗換なのですが、エアコンの効き(冷え?)が良くなくて困っています。昨年の夏から気になっていました。
吹き出し口は確かに冷たいのですが思ったほど冷えません。
先代の時は寒いぐらいに効いていた記憶があります。
走り出せば多少は良くなります。

ディーラーに聞いてみたところ「調べるのに長時間必要」といわれました。
まったく効かないわけではないので、次回の定期点検時に診てもらうつもりです。

私個人の感覚の問題でしょうか?
あるいは新車時からガスが少なかったとか・・・昭和の車じゃあるまいし

皆さんの車はどうですか?
参考にさせてください。

書込番号:23605891

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:6479件Goodアンサー獲得:485件

2020/08/18 00:36(1年以上前)

>調べるのに長時間必要

微量のガス漏れの可能性を疑ったのだと思います。外注(電装店)で蛍光剤入れて調査という状況だと数日預ける必要があるかもしれません。100%完璧な車はありませんから、しっかり調べてもらってきちんと直してもらえば良いでしょう。

書込番号:23606346

ナイスクチコミ!12


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2020/08/18 00:53(1年以上前)

今日の最高温度36度予想での走行(12時前後、自動車専用道がほとんど)外気温表示は、まれに40度。

風量が少ないと吹き出し口から離れると熱気を感じるので、最大風量より1段階下げてました。

家庭用サーキュレーターと同じようなファンがあれば、室内空気を攪拌できて一様に冷えるでしょう。

車内の広いハイトワゴンは余計に冷えないでしょう、FIT3HVでも30度前後では30kml行きましたが今は20kml前後です。

運転席には、後付けのベンチレーションシートカバーを付けてます。、ない時はお尻回りが汗でじっとりになってました。

車用扇風機は、出来が悪くうるさいばかりで、使い物になりません(費用対効果なし)

PCパーツを販売しているショップで、12V用ファンとガードカバーを購入してうまく付けたほうがいいです。

その時、12センチ以上でないと、音がうるさいだけで風量がないです。(12V0.22A以上)

書込番号:23606369

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:20件

2020/08/18 01:25(1年以上前)

>PC京子先生さん
妻がカスタムではないN-BOXターボ(2020年4月)に乗っていますが、エアコンの効きは特に悪くないです。といっても特別良くもなく、普通だと思います。

後部座席のチャイルドシートに座らせた赤ちゃんでもスヤスヤ眠れるくらいには効いています。成人より体温高めの赤ちゃんでも快適そうだから、特に効きは悪くないのかなと思います。エアコンの設定温度は20〜25℃くらい、内気循環です。

ボディカラーが黒だと熱を吸収して一層暑く感じるのかもしれません、うちのは青です。
ちなみに純正装備の後部サイドガラスのサンシェードは使っています。

書込番号:23606398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/08/18 07:15(1年以上前)

効きは問題ないと思いますが、エアコン風が届かないダッシュボード上に熱気が溜まってて、いつまでもドライバーに熱気が触れてるのだと思います。

私はダッシュボード上にUSB扇風機を置き、そのエリアの熱気を循環させてます。

プラシーボなのかは微妙ですが、涼しくなるのが早く感じます。

書込番号:23606546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:28件 N-BOX カスタム 2017年モデルの満足度5

2020/08/18 09:07(1年以上前)

同じく、某軽ハイトワゴンに乗る者ですが、同じく今年の猛暑により冷房の利きの悪さに悩まされています

自分でも、冷媒オイル等など入れて、エアコンの冷気強化を試みましたが、昨今のハイトワゴンはガラスの面積が大きく

更に室内サイズを最大限に大きくした弊害で、エンジンルームがどんどん手狭になり

エンジン熱の換気が出来なくて、籠もった熱によりエアコン配管などが冷えない状況を生み出しています

更にコンデンサーファンモーターが熱気により、経年劣化&故障しやすい(特にターボ車)などと思っております

なので、特に前席でも冷えないのでスズキ&日産のハイトワゴン車では、後席用のサーキュレーターなどを標準装備化しつつありますね

なので、現行軽自動車では、エアコンの改善が難しいと思いますので、軽サイズ&エンジンルームを拡大しない限り、改善は難しいと思います

書込番号:23606669

ナイスクチコミ!13


sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件

2020/08/18 13:38(1年以上前)

N-BOXのGです。ガレージからの出発が多いので26℃風量2で快適です

外気と内気の切り替えが壊れて内気のみになってた車に乗ってた事があります

もしもスイッチやランプは動くけど、物理的には外気側固定になっていたら
内気優先だったであろう先代よりも弱くなるとか
ほぼ有り得ない壊れ方だとは思います

書込番号:23607010

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:105件

2020/08/18 14:25(1年以上前)

すみません、ボディ色をパールと書きましたがパールホワイトの事です。
先代はカスタムでなく標準GLのパールホワイトで黒内装色に乗っていました。
なので色の条件?は現車と同様?です。。。

納車後の昨年の夏前ぐらいから「何だか先代よりエアコンが効かないなあ」と感じましたが、
週一ぐらいしか乗らなかったので不満ながらも夏が過ぎてしまいウヤムヤになっていました。
一応担当セールスには話しましたが、そうこうするうちに夏が過ぎ涼しくなってきて・・・。

ところが今年は週に2・3回乗る必要が出来てしまい、みなさんに質問した次第です。
昨年の、それ程暑くない日でも効きが良くないと思ったものですからクルマ側の問題かな?と考えていました。


>コピスタスフグさん

そのような内容でした。
でも現代の新車でもガスが抜けることがあるんでしょうか? 事故もしてないし。。。


>NSR750Rさん

私の自宅は高温常連の東海地方で連日猛暑日となっております。。。
車載温度計はやはり40℃いきますね。
先代がよく効いただけに「新型のくせに・・・」と思ってしまいます。


>名乗るほどの者ではないさん

うらやましいです。。。
個体差なのでしょうか・・・。


>じゅりえ〜ったさん

そんなことも考えられるんですね、参考になります。


>エアロダウンカスタムXXだすさん

猛暑関係なく効かない感じです。。。
先代よりも効かないので「新型のくせに・・・何で?」と思ってしまいます。
先代よりも改良して性能アップしててほしいところですよね。


>sakura8さん

内気切り替えは正常に作動しますし、作動音もします。
というかエアコンスイッチを入れると勝手に内気循環になりますよね?
温度LOで風量最大でもあまり効かないのです。





書込番号:23607087

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:57件

2020/08/18 16:27(1年以上前)

こんにちは。
次回の点検が何時と言わず 今の暑い時に見てもらうのが好いと思います。

この猛暑でエアコンを付けていても >PC京子先生さんだけが効きが悪いと思っているだけか
ディーラーに持って行って整備士の方もそう感じるのか 比べてもらった方が良くないですか?!

因みに、我が家も>PC京子先生さんと同じ東海地方在住ですが何とか効いています。

書込番号:23607242

ナイスクチコミ!5


yoyan728さん
クチコミ投稿数:2件

2020/08/19 13:25(1年以上前)

今年の3月にNboxカスタムを購入した者ですが、私もエアコンを使い始めた頃から、効きが悪いなぁ…と思っていました。
全く効かないわけではなく、朝や晩など外気温が低い時はまぁまぁ効いていますが、ここ最近の猛暑の昼間では、オートエアコン21℃の最大風量でもあまり涼しくならないです。

先日、主人が後部座席に乗ってると、「この車、エアコン全然効かないね!」と言ってました。

もうすぐ6ヶ月点検なので、その時にみてもらおうかなとは思ってますが…。

アイドリングストップが原因かなとも思い、ECON OFFにしたら、少しはマシになったような気がします。

書込番号:23608801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kknetworkさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度4

2020/08/19 16:25(1年以上前)

>PC京子先生さん

 自分もカスタムホワイトパールです。
エアコンの効き自体は問題無いですね。
外気温37度でも26度設定で大丈夫です。

ただ、2年目でコンプレッサーが働いた時のパワーダウンが激しくなってきたので、最近エアコンの添加剤は入れましたが、効きには余り影響ないです。

 前の車のスペーシアカスタムは、黒であった事も
あり新車時から全く効きませんでした。
後ろの子供が汗だくになってしまうほどです。
スズキの車だと始めから抜けている車もあるらしく、エアコンクリーニングでガスを補充したら効く様になったという事もあるみたいです。

ホンダでも抜けている事があるかもしれません。

書込番号:23609112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/22 07:59(1年以上前)

今年の夏も暑いのでエアコン使用しても効きにくくは感じますが、軽にしてはよく冷えると感じています。
車内を冷やすために使い始めは、窓を開けて換気と熱風を追い出す感じで使用したら車内は思ってるより冷えやすいです。普段は26度設定のオートですが、今年は車載の温度計も40を何度も超えているので、24度オートにして使用してます。シェードをしたり駐車中の車内温度上昇を避けるために、窓をすかしたりして対策してます。

書込番号:23614335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BP5RC1さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:3件

2020/08/23 10:17(1年以上前)

>PC京子先生さん
N-BOX G カスタム シルバー に乗っています。
私の車についてエアコンの効き具合について悪く感じたことはありません。

暑い日で、後部座席に子供を乗せる際には、ecoモードをOFFにすることはあります。
ecoモードをOFFにすると、若干ファンの風量が上がって、社内の循環が良くなりますよ。
ご存じの方も多いと思いますが、ecoモードで走られているのなら試してみてください。

余談ですが、IRカットガラスが採用されているため、少し前の車と比べると、格段に温度上昇が少なく感じます。

点検は大事ですので、調べられることは良いと思います。持てる性能はしっかりと享受したいですよね。

書込番号:23616838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件

2020/08/23 18:25(1年以上前)

返信が遅くなり申し訳ありません。

まだ点検には出していませんが、出掛ける度に確認していたところ、
どうも朝一?エンジン始動時の吹き出し温度が高いようです。

いつもエンジン始動し、エアコンを入れて親を先に乗せて少し経ってから私が乗って発進するパターンなのですが
親も「前の車の方が最初から冷たい風が出ていた」といいます。(先代の時も温度LOで最大風量でした)
走り出せばそれなりに冷たくなってきます。

ウチの辺りでは昨日の夕立?後ぐらいから多少涼しくなってきました・・・。
このまま涼しくなっていってほしいです。。。


>隣のひろちゃんさん

ディーラーまで走っていって、時間が経ってしまうとそれなりに効いしまうので厄介です。。。
最近東京から引っ越してきた方は、この地方の暑さに驚いていました・・・というより怒っていました。。。


>yoyan728さん

同様の方がいて安心?しました。。。
前席でも効かないんだから後席は辛いですよね。
点検結果が出たらぜひ教えて下さい。


>kknetworkさん

なるほど〜、添加剤は効きにはあまり効果は無いということですね。勉強になります。
単なるガス不足ならずっと効かないはずだし・・・よく分らなくなってきます。。。
やはり濃色車は暑そうですねえ。



>辛口かもしれませんさん

内装が熱を持ってしまっている、ということなのでしょうかね。
ガラスが立っているためかあまり車内に直射日光が当たらないように感じましたので
駐車中のシェードは使っていません・・・本当は面倒で。。。


>BP5RC1さん

私はケチ?なので何時もアイドリングストップさせて乗っていますが、温度設定LOすると止まらなくなるようです。
ほとんどLO設定固定?なので止まりません。。。
ECON OFFを試したことなかったので今度やってみます。




書込番号:23617759

ナイスクチコミ!0


kknetworkさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度4

2020/08/24 08:26(1年以上前)

>PC京子先生さん

 車内が暑い時は、窓を少し開けて外気導入にして暑い空気を窓から出していくと、冷えるのは早いと思います。その後少し冷えたらオートで内気循環。
 妻が暑い日にちょっと送って行くのにLoでも全く効かなかったと言っていましたが、同じ様な日に上記を行うと3階の駐車場を降りている間に効いてきます。暑い車内で内気循環だと中々冷えません。

書込番号:23618968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:61件

2020/08/24 17:17(1年以上前)

私の愛車は黒です。
私も冷暖房の効きが悪くてディーラーで見てもらいましたが、異常なしでした。
近距離しか乗らないので、効きが悪いようです。
いつも、設定温度はLOのAUTOですが日中は全然ダメです。
タントカスタムも所有してますが、冷暖房の効きが全然違います。こちらは、近距離でもすぐ良く効きます。
タントより良い車だと思うんですが、冷暖房だけ残念だと思って諦めてます 笑
私だけじゃないんだ!安心しました

書込番号:23619801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ51

返信9

お気に入りに追加

標準

適正価格

2020/06/15 23:25(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

クチコミ投稿数:1件

5月末にカスタムGLノンターボ黒を購入しました。
オプションは社外品のカーナビ、ドラレコ、マット、ドアバイザーのみ。
諸経費込みの乗り出し価格196万は妥当な金額でしょうか。

書込番号:23471887

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:154件

2020/06/16 00:06(1年以上前)

社外品のカーナビ、ドラレコは価格に含まれているのでしょうか?

書込番号:23471961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/06/16 00:50(1年以上前)

社外ナビが何なのか?
ドラレコも社外なのか?
マットは高いやつ?安いやつ?
バイザーは1.5万かな?

ようはいくらのオプションなのか?
なーんにも伝わらない。

それに車は新車なのか?登録済み未使用車なのか?

内容次第じゃ妥当かも?だし、お得かも?だし、損してる?だし…

子供じゃないんだから、人に伝える書き込み方ってあるだろうに。
分からなければ過去にある書き込み見てこよう。

書込番号:23472015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2020/06/16 01:00(1年以上前)

>25歳のおじさんさん

もう納車されてるんですよね?
196万の価値があるかどうかはその車に乗るスレ主が判断すべきことです。
それとも、何かしら不満があって196万の価値はないと感じてるのですか?

書込番号:23472026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/06/16 02:03(1年以上前)

一応妥当かも?の根拠書いとこうか?

まずディーラーで買うならDOPナビの選択が多く、社外ナビと漠然と記載する時はサブディーラーや中古車屋が多い。

登録済み未使用車なら社外ナビ、ETC、マット、バイザー、下回り錆止めに諸費用含め提示価格に+20万出せば買える。

ドラレコなんて安いのなら3万もあれば追加できる。

で、車両の価格は今年の登録車両でカスタム系、ハイルーフ車は149万辺りの値付け、超ハイルーフ車は169万辺りの値付けが多い。

一応、先日ホンダディーラーから新車を25万引きで買った人いたから、内容次第で可能性はゼロではない。
N-BOXはもうすぐマイナーチェンジが決まってる末期車だしね。

ちゃんと判断して欲しいなら内訳書くことだね。

書込番号:23472072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2020/06/16 05:30(1年以上前)

>25歳のおじさんさん


社外品の言葉を間違えているのではないですか?

ディーラーで注文したのなら「純正品」ですよ。

書込番号:23472150

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/06/16 05:59(1年以上前)

価格が妥当かはその内容からは全く判断出来ないが

購入済みで割高とかなってもショックなだけ

なので妥当〜メチャ良い価格で買ったと思い込むが良し。

書込番号:23472172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3448件Goodアンサー獲得:164件

2020/06/16 06:09(1年以上前)

>諸経費込みの乗り出し価格196万は妥当な金額でしょうか。

何をもって妥当と言うのか、が一つ。
選択したナビのグレードは何か、が一つ。

見ず知らずの、実在すら不明な赤の他人との購入報告と比較で
判断するとするなら、

エントリーナビならちょっと高く買ってるかもね。
上位ナビなら、もう数万安く買ってる人もいるだろうけど、まあ普通。

つう訳で、まあ良くも悪くも特筆すべき点は無いんで、妥当っちゃ妥当じゃね。

書込番号:23472180

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2020/06/16 06:37(1年以上前)

25歳のおじさんさん

N-BOX カスタムのご契約おめでとうございます。

ただ、ご説明頂いている内容では値引きの良し悪しの判断が出来ません。

N-BOX カスタムをご説明頂いている内容で購入すれば、下記のように値引き前の支払い総額が200万円程度になる事もあるからです。

・車両本体価格:\1,746,800

・フロアカーペットマットスタンダード:\17,600

・ドアバイザー:\16,500

・ドライブレコーダーDRH197SM:\27,500

・社外品カーナビ:\80,000

・販売諸費用:\97,000

・合計約200万円(ドライブレコーダーやドアバイザー等の取り付け工賃も加算しています)

つまり、値引き後の支払い総額が196万円なら値引き額が4万円程度という可能性もあり得るのです。

値引き額が4万円なら、物足りない値引き額となります。

以上のように契約時の詳細な内容が分からないと値引きの良し悪しの判断が出来ません。

ただ、既に契約済のとの事ですから、値引きの良し悪しなど気にせずに今はN-BOX カスタムの納車を楽しみに待ちましょう。

書込番号:23472203

ナイスクチコミ!8


9801UVさん
クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:127件

2020/06/16 07:37(1年以上前)

新車かどうかも不明ですが、よほどのレア車だとか限定車とか個人売買ならともかく、量販車を業者から買うにあたっては相場から大きく外れた値札が付くことはなく、200万以内ならまあOKじゃないでしょうか

数万の値引きの大小にこだわるなら、皆さまの言うとおり内訳を書いてもらったほうがいいと思いますが

書込番号:23472269

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「N-BOX カスタム 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
N-BOX カスタム 2017年モデルを新規書き込みN-BOX カスタム 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-BOX カスタム 2017年モデル
ホンダ

N-BOX カスタム 2017年モデル

新車価格:169〜228万円

中古車価格:59〜270万円

N-BOX カスタム 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <772

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NBOXカスタムの中古車 (全3モデル/14,069物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NBOXカスタムの中古車 (全3モデル/14,069物件)