ホンダ N-BOX カスタム 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

N-BOX カスタム 2017年モデル のクチコミ掲示板

(9522件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:N-BOX カスタム 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全725スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-BOX カスタム 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
N-BOX カスタム 2017年モデルを新規書き込みN-BOX カスタム 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビとドラレコの微妙な関係

2017/09/03 13:33(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

クチコミ投稿数:73件

ナビ連動タイプでドラレコを選ぶと、

駐車時の録画が出来るのを選ぶと
カーナビに無償地図更新が付いてない

カーナビで無償地図更新が付いていると
ドラレコの駐車時録画が付いてない

これで迷ったけど、地図更新は金で解決出来るので
駐車時録画を選びました。
無償地図更新無い分、安くはなってるんですけどね
ベーシックナビ。

書込番号:21166411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2017/09/03 13:57(1年以上前)

当然の選択と思います。さまさま、地図なんて少し変わったぐらいで、ほとんど影響ないでしょう。

書込番号:21166464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/09/03 19:06(1年以上前)

ナビの製造メーカーの違いでしょう

プレミアム・スタンダードはパナ製
ベーシック・エントリーはケンウッド製です

なのでパナ製のドラレコはhttps://panasonic.jp/car/navi/products/DR01/これ
ケンウッド製のドラレコは現状不明です。

書込番号:21167203

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ108

返信9

お気に入りに追加

標準

見てきました。

2017/09/02 12:59(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

スレ主 monozukinaさん
クチコミ投稿数:164件

カスタムを見て来ました。ウィンカーがシーケンシャルLED仕様になってて前の型より高級感が段違いになってました。ホンダセンシングの機能内容もトヨタセーフティセンスP超えでアイサイトツーリングアシスト並にしていますしライバルのタントカスタムの残念具合みると値段高くても装備の良いこちらがすごく良いです。ホンダのNAエンジンでも力ありますし

書込番号:21163722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/09/02 13:49(1年以上前)

>ホンダセンシングの機能内容もトヨタセーフティセンスP超えでアイサイトツーリングアシスト並にしていますし

ホンダセンシングがアイサイト並?
機能と性能は別。

性能はP並みだけど、軽に搭載したのは高評価。

スバルも自社の軽があればアイサイト搭載したんだろうなぁ・・・

書込番号:21163818

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2017/09/02 15:01(1年以上前)

まだ試乗してませんが、ACCは30km/h以上ではあるものの、レーンキープは車線中央維持の半自動操舵付いているんではなかったですか?

そうであるんであれば、セーフティセンスPは超えてますね、アウトバックB4などの車線中央維持機能付きアイサイトver3と同等程度というところでしょうか。

素直に素晴らしいですね、ホンダが軽を牽引していくに違いない。

書込番号:21163928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/09/02 17:03(1年以上前)

>ACCは30km/h以上ではあるものの
ダメよ、超えてないとこアピールしちゃ(笑)

「N-BOXはACCが30km/h以上での作動だがトヨタのPは停止までできる。」
こう書かれるとどっちが上?

実際はMCで搭載された車で停止できない車もあるけどね。

それに肝心の衝突軽減ブレーキの部分もスバル・マツダ・日産からかなり離れてトヨタ・ホンダ(らしい)

全部上回ってこそ「超えた」じゃないのかなぁ。

機能はあるけど性能・精度は別ってのもいままでさんざん見てきたろ?
アイサイトとショボい衝突軽減ブレーキが自動ブレーキいうジャンルとして対等に扱われてきたのを。

性能はどうあれ軽に普通車と同等のものを載せたのは高評価。

こっそりモービルアイ製積んでたらもっと評価高くなるのに・・・

書込番号:21164157

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:10件

2017/09/02 22:02(1年以上前)

いや〜日産の自動運転[技術]よりは売り方はマシでしょ

書込番号:21164846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


スレ主 monozukinaさん
クチコミ投稿数:164件

2017/09/02 23:28(1年以上前)

絶句。新型N-BOXに一部シーム溶接採用とかコルト ラリーアート バージョンR スペシャルでしか聞いたことない。タント・・・

書込番号:21165086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2017/09/03 00:54(1年以上前)

セーフティセンスPは全車種、全車速ACC対応なんでしたっけ?確かにそれは魅力ですね。

高速等で30km/h以下の渋滞時こそ、ハンドルアシストが有効なんですがね。フリードもどこかの年改かMCで対応するでしょうから、Nboxはその後でなんでしょうね。

ただ普段半自動運転使ってる身としては、一般道ではハンドルアシストやらACCは安全面からも、神経的にも自分で運転した方が楽で、高速道路でこそかなり疲労低減効果がある機能と感じます。

よって、どちらかというと高速道路走行時を想定し、30km/h以上のみとはいえ、ハンドルアシスト付きの方が分があると思います。

日中や深夜の高速道路をある程度の距離ACCのみの車と、ACC+ステアリングアシストの車と乗り比べれば納得できると思います。少なくても私が感じたことですが。

国産もようやく、スバル日産ホンダがちゃんとした半自動操舵を付けてきて、ここに来て軽自動車にも載せたという事は、我々消費者はこれから出る国産全車にも装備してくるという期待が生まれますから、他メーカーは焦るでしょうね。楽しみです。

書込番号:21165257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


JET16号さん
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:20件 スティングレーvs他車 

2017/09/03 08:17(1年以上前)

燃費合戦はそこそこに、次は安全装備合戦が始まりそうですね…

書込番号:21165662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/03 11:05(1年以上前)

ホンダセンシングは実用性能はあまり良くないので過度の期待はしない方が良いでしょう。
前モデルのシティブレーキよりは高性能ですが。

書込番号:21166005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4018件Goodアンサー獲得:120件

2017/09/03 12:52(1年以上前)

軽だからこの程度の装備でいいという固定観念を取り去った事は評価できるね。
ただ、価格的にも軽の枠からはみ出たので、買う側もフィットやヴィッツ、デミオのようなコンパクトカーや、ルーミー、タンク、ソリオあたりのコンパクトミニバンも候補に含めて買う検討をした方がいいかもね。

書込番号:21166303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ44

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新型カスタムのフロアマット

2017/09/02 10:23(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

クチコミ投稿数:22件 N-BOX カスタム 2017年モデルの満足度5

お世話になります。
先日、妻用の車として先行予約でカスタムターボのベンチシートタイプを契約しました。納車は10月の初旬です。
純正フロアマットのペラペラ感が気に入らずオプションから外しました。
社外品のフロアマットはどの位で出回りますか?
やはり旧型とは形状違いますよね?




書込番号:21163375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2017/09/02 12:26(1年以上前)

よしお。。さん

早ければ車の発売から2〜3週間でフロアマットの販売を開始する社外品フロアマットメーカーもあります。

10月初旬ならN-BOXの発売から1ヶ月が経過していますから、2〜3社から新型N-BOXの社外品フロアマットが発売されていると予想します。

書込番号:21163661

Goodアンサーナイスクチコミ!10


さん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:23件

2017/09/02 12:47(1年以上前)


ですねー、3ヵ月ぐらい経てばいろんなメーカーから出ると思いますので、それまではホームセンターなどで売られている立体ゴムマットなどで待つといいかもしれませんねー

書込番号:21163706 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22件 N-BOX カスタム 2017年モデルの満足度5

2017/09/02 14:48(1年以上前)

ありがとうございます!やはり社外メーカーも生き残りの為に対応が早いのですね。
お気に入りのモコモコ感満載のフロアマットが出るまで安い汎用品か自宅在庫の適当なマットでしのぎます!

書込番号:21163908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/09/02 22:08(1年以上前)

>よしお。。さん
私は一昨日楽天で新型NBOXのフロアマットを注文しました。納期は一週間位です。参考として下さい。

https://item.rakuten.co.jp/auc-fujimoyo-youhin/h-nbox-jf-f-04/?force-site=pc&l2-id=item_SP_PcViewFooter

書込番号:21164862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:22件 N-BOX カスタム 2017年モデルの満足度5

2017/09/03 08:58(1年以上前)

テーブルテニスさん
ありがとうございます!
すでに発売されてましたね。
早速、スタンダードタイプのループブラウンを注文しました!
これで安心して納車待ちです。

書込番号:21165723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2017/09/03 10:27(1年以上前)

>よしお。。さん
お役に立て良かったです。
納車を楽しみですね。

書込番号:21165925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ47

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

クチコミ投稿数:1914件

おすすめグレードはどのあたりでしょうか?
また、ブラックパールが下取りが高くなるとは本当でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:21162471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2017/09/02 05:09(1年以上前)

何をもってのお勧め?
値段とのバランス?
この手の車は装備テンコ盛りのトップグレードだと思うけど。

リセールは黒・パールの2択。
それ以外はダメかな。

書込番号:21162837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


はる仁さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/02 05:49(1年以上前)

GLターボで 色は今までブラックかホワイトばかり乗ってましたが特別展示会で
実車を見て気に入った ブロンズパールにしてみました。
ターボいいそうですよ!!
こちらも参考に出来るかと思います。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/photo/1078295.html

書込番号:21162863

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4018件Goodアンサー獲得:120件

2017/09/02 06:01(1年以上前)

オススメのグレードはズバリ!!
貴方の求めてる装備の付いたグレードです。

色別のリセールは白黒が一番良くて、次に灰紫銀、そのあとは青赤銅あたりになるでしょうね。
黒でも赤黒2トーンは配色が微妙なのでリセールは悪そう。

書込番号:21162867

ナイスクチコミ!7


Max&bossさん
クチコミ投稿数:22件

2017/09/02 07:10(1年以上前)

無難なのはやはり白黒ですが、この手のコンパクトカーは女性ユーザーもおおいので以外と赤、青なども色指定買いがあり又白黒より
球数が少ないので以外と価格差が無くなします。 一番指名が入らないのはシルバーやブラウン、グリーンなどです。
後はカスタムの方が断然リセールは良いです。ターボ、ノンターボは新車時の価格差くらいの差しかでないので好みで良いかと思います。
ただターボを1度でも乗ってしまうとノンターボは乗れないとおもいます。 しかし今回の80kgの減量がきていいるのか
前型よりスーと走り出します。 ご参考までに。

書込番号:21162962

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度5

2017/09/02 22:47(1年以上前)

なんだかんだオプションつけるなら
トップグレードですよ。

リセールよし乗り潰してよし。

最近の車は、ケチると後々後悔します。

書込番号:21164975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2017/09/02 22:56(1年以上前)

>めだか。さん

私も,装備テンコ盛りのトップグレード がオススメと思います。また,ブラックパールが下取りが高くなる のは,コーティングして大事に乗り,程度の良い状態で売りに出した時と思います。

書込番号:21165006

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/09/02 23:01(1年以上前)

オートエアコンに両側電動スライドドアあれば十分。
ナビはお好みで。

予算気にしないなら最上級グレードでターボ+4WDかな?
北国で需要あるんで下取り気にしてるならオススメ。
もう少し待てば、またモデューロも出すんじゃない?

書込番号:21165019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1914件

2017/09/03 00:35(1年以上前)

皆様、沢山のご回答ありがとうございました。
大変勉強になりました。

書込番号:21165223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ61

返信13

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

スレ主 avhさん
クチコミ投稿数:63件

試乗動画です。
テストコース内と思われます。

https://youtu.be/SGuPHMNv-cg

書込番号:21158974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2017/09/01 01:02(1年以上前)

バイクのエグゾーストノートっぽい音ですね

排気系のパイプの肉厚とかが軽量化で薄いのでしょうか

試乗で高速のランプの加速とかでこの音が好きか嫌いかで分かれるでしょうね

トヨタ86の試乗ではカン高い吸気音が奥さんからダメ出しされました


書込番号:21160242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2017/09/01 06:46(1年以上前)

>アークトゥルスさん

同感です。
なんだかバイクで高回転まで引っ張った時の、シャー?って言う感じが似てますね。
ウェストゲートの音なんですかね?

書込番号:21160434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2048件Goodアンサー獲得:176件

2017/09/01 10:28(1年以上前)

スレチごめんなさい。

>アークトゥルスさん
>トヨタ86の試乗ではカン高い吸気音が奥さんからダメ出しされ
そこがいいのになぁ〜

書込番号:21160782

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2017/09/01 14:20(1年以上前)

>きぃさんぽさん

女性は大抵メカ音痴ですし

86はスカートじゃ乗り降り出来んでしょ。と言われ、ミニスカ美女だったらベストポジションに移動するかもしれないが、おばさんは大丈夫!

と思いましたが決して口にしなかったのは言うまでもありません(笑)

書込番号:21161189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:22件

2017/09/01 18:07(1年以上前)

試乗しているのはレーシングドライバーの中谷明彦さんですね。
彼のインプレは昔ベストモータリングをさんざん見てきましたが
かなり的確でボキャブラリー豊富で大好きです。

書込番号:21161574

ナイスクチコミ!3


redswiftさん
クチコミ投稿数:5080件Goodアンサー獲得:410件 MASA−XVのページ 

2017/09/01 18:21(1年以上前)

>アークトゥルスさん

お久しぶりです。
スマホ板ではお世話になりました。
最近、スマホを替えて又あちらも覗くようになったのですが、なんか有名な人は、ほとんどいなくなってメーカーの太鼓持ちと、ショップに持って行け!遠隔操作!ばかりで笑ってしまいます。
口は悪いけど、「チョンマツなんか買うからじゃ!」って言ってた人の方がマトモやったような(笑)

アークトゥルス さんも最近、スイスポや86とか好きですね。
>>86はスカートじゃ乗り降り出来んでしょ。と言われ、ミニスカ美女だったらベストポジションに移動するかもしれないが、おばさんは大丈夫!と思いましたが決して口にしなかったのは言うまでもありません(笑)

爆笑しました。家も一緒です。てか、世の中で怖いものあげるとすれば嫁だけですわ(笑)

又、楽しいクルマ談義お願いいたします。

スレ主さんスレチですみません、m(_ _)m
ではでは、

書込番号:21161605

ナイスクチコミ!3


スレ主 avhさん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/01 19:38(1年以上前)

>きぃさんぽさん
>redswiftさん

スレチ違いだなんて、全然問題ないですよ!

みなさんで、自由に楽しくやり取りしていただければ嬉しいです。

あ、DQN自慢のような書き込みはご遠慮願いたいですけどね…苦笑


>maria foriaさん

そうか!中谷明彦さんでしたか!
私は、チラチラ映る横顔から、なんとなく国沢光宏さんかな…でも声がちょっと違うような…などと思っていました 笑


しかし、特に軽自動車は、もう少し排気音のチューニングを考えるべきなのではないかと、いつも思います。

みんな似たり寄ったりの軽い音で、私はあまり魅力を感じられないんですよね…

書込番号:21161774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:5件

2017/09/01 19:47(1年以上前)

NAモデルは祝VTEC搭載ですなぁ♪
ハイカムに切り替わったエキゾーストが懐かしい!
カーンってバカみたいな勢いでレッドゾーンに突入するエンジン楽しみですな。

初代インテグラType Rオーナーでしたwww

書込番号:21161798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2017/09/02 10:19(1年以上前)

>redswiftさん
お久しぶりです、お元気そうでなによりです ^^*
スマホは総務省がうるさくて盛り下がってしまいましたね(ーー)
先月ドコモでGalaxy feelを配ってたのを頂いたのですがこれは車のスマホホルダーでとても使いやすいです

86は発売時からの憧れもあり、買うつもりで試乗したのですが諦めました

スイスポに興味は移ったのですが
冷静に考えると安全に走りを楽しむ場所や道路は無いんですよね
( °o°)ハッ""(°A°`)""ヽ(;へ;)ノ

家の裏手の駐車場に入れるのが娘は苦手で(自分でも普通車は気を使います)
1台は軽の方が娘にストレスが掛からず良いのかも?とか考えてます

軽だとこのN-BOX、ウェイク、アルトワークスを考えてますが、ウェイクとアルトワークスは年末にマイナーチェンジがあるので年末に勝負です

>あら不思議.さん
最初の愛車は360ccの排ガス規制前のホンダライフでした
排ガス規制車はダメダメの時代だったので敢えて過走行のライフを選んだのですが

エンジンはバイクそのもので、シングルカムながら、クゥーーーン!とカムにのって高回転まで吹き上がる感覚は今でも強烈に覚えています
その後もエンジンを載せ換えて愛用してました

>avhさん

N-BOXの1番重いのは1020kgで、安全装備満載、快適装備も多いので、排気音がイマイチなのは軽量化のシワ寄せなのかなって気がします

スレ違いの話題すみませんでしたm(_ _)m

今後ともよろしくお願いします( ^^ )






書込番号:21163369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2017/09/02 10:24(1年以上前)

>マミサン2580さん
電動ウェストゲート搭載で性能も燃費も良くなっているらしいです

書込番号:21163379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:5件

2017/09/02 21:18(1年以上前)

660cc VTEC ターボは見送りかぁ

80馬力位は楽勝なんだろなぁ?

書込番号:21164723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2017/09/03 00:40(1年以上前)

>あら不思議.さん
64馬力の自主規制?があります
そもそも550cc時代の規制なので今なら75馬力にしてもいいですよね

昔と違って安全装備やボディの衝突安全性で相当重くなってますから、例えは悪すぎるけどデブで心臓疾患の人に治療を認めないようなものですね

個人的にはVTECターボはS660から搭載して欲しいです、買わない(買えない)けど

書込番号:21165233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 avhさん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/03 05:05(1年以上前)

ウチではスマホ本体のみで観るしかないので(涙)、今度どこかでスピーカーを通して、じっくりと観直してみたいです。

…というか、もうそろそろ試乗もできるはずなので、実車で確認した方が早い!?(笑)



>アークトゥルスさん

なるほど、重量や またコスト等の面で、なかなか難しいのですかね。

こちらこそよろしくお願いします(^^)

書込番号:21165483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「N-BOX カスタム 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
N-BOX カスタム 2017年モデルを新規書き込みN-BOX カスタム 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-BOX カスタム 2017年モデル
ホンダ

N-BOX カスタム 2017年モデル

新車価格:169〜228万円

中古車価格:45〜270万円

N-BOX カスタム 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <772

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NBOXカスタムの中古車 (全3モデル/14,279物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NBOXカスタムの中古車 (全3モデル/14,279物件)