リーフ 2017年モデル
458
リーフの新車
新車価格: 408〜583 万円 2017年10月2日発売
中古車価格: 64〜445 万円 (566物件) リーフ 2017年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:リーフ 2017年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全114スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
305 | 26 | 2018年3月10日 15:02 |
![]() ![]() |
56 | 18 | 2018年2月7日 18:48 |
![]() ![]() |
150 | 25 | 2018年1月28日 18:44 |
![]() ![]() |
66 | 13 | 2018年1月21日 20:38 |
![]() ![]() |
132 | 17 | 2018年1月18日 08:47 |
![]() ![]() |
95 | 14 | 2018年1月13日 03:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > 日産 > リーフ 2017年モデル
10/2に販売されたばかりの新型リーフですが、4000台超の予約がある中で
無資格検査での納期遅れが心配されている状況ですね。
具体的に購入を検討していますが、400万円近い車なのに電動パワーシートや
ETC2.0の装備選択が無いなど、僅かながらですがガッカリのところもあります。
40万円の購入補助金は2018年3月2日までに初度登録された車が対象ということもあり、
値引き状況や納期が非常に気になるところです。
既に予約・購入された方々の値引き状況や納期を教えていただけるとありがたいです。
15点

値引きして買う車じゃないのかなと(笑)
逆にいい車作ってくれた!と、
支払いを上乗せします!って言わないか(笑)
書込番号:21252931 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

外野からですが。。。
かず@きたきゅうさんも言われていますが、日本国内では特に競合他車種も見当たりませんし、補助金の絡みもあるでしょうから値引きはあっても微々たるものだと想像してます。
書込番号:21253177
9点

今納期聞いてもあてに成らないんじゃないですかね。
完成車検査の絡みで。
書込番号:21253277 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

買えねえ奴らがうるさいですねえ 。黙ってろよ、貧乏人。
(まあここに書くのは無料だからねえ・・・。)
新型日産リーフのGグレード寒冷地仕様、青+白のツートンを9月7日
に注文しました。
納期ですが、10月3日、日産追浜工場出荷、10月14日納車予定です。
値引きは、5イヤーズコーティング無料+ZESP2 2年間無料+東京モーターショー
チケット2人分です。 ZESP2の2年間無料は、2年間請求が無いのではなく
購入時に2年分(48000円)、車購入価格から、値引です。
現在は、プリウスPHVも同じですが、一定水準の値引をしても、補助金が減額
されないようです。
納期は、赤、シルバーなどの単一色は納期が早く、CMやカタログに出ている
私が注文した「青+白」 は注文が多く、今、注文すると、来年1月〜2月頃
の納車になります。また、寒冷地仕様も納期が遅れるとの事です。
昨今の、日産の不正完成検査の影響ですが、報道では、新型リーフも対象と
伝えられていますが、実際は、先行・展示・試乗用に生産された数十台のみが対象で、
9月6日の発表以降に、顧客から受注した新型リーフは、最初から正規完成検査員
が完成検査を行っており、不正完成検査の影響・問題はありません。
同じ地域でも、日産店とプリンス店で特典条件が違う事があるので、2社で見積り
を取ることをお勧めします。
書込番号:21253461
42点

補助金の関係で値引き云々(よって、OPで調整)、というのはまだ存在する規定ですか。
旧型の最後の追い込みで、補助金満額の上、本体価格を滅茶苦茶引いてもらったので、疑問に思ってました。
ご存知の方、教えてください?。
ちなみに昨日我が家に届いたDMは、ゼスプ三年分でした。
書込番号:21253575
11点

品がないなぁ
書込番号:21253607 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>あかさたな1さん
詳しい内容を、ありがとうございました。
今週末の連休からの試乗案内が届きました(喜)。
実際に新型リーフを体験したら、絶対に欲しくなってしまうので、行くかどうするか思案中です(苦笑)。
来年の60kwhタイプも見たい気もしてますが、これだけ進化した新型リーフが、この価格なら、「絶対に買い」だと思います。
書込番号:21253631
9点

>あかさたな1さん
>黙ってろよ、貧乏人。
(まあここに書くのは無料だからねえ・・・。)
まあ下品 笑
でもほんと普段ここに居ない方々が、ボウフラの様にウジャウジャ 笑
私を含め、オーナーさんや購入検討者さん達の鬱憤を代弁して頂き有難うございます 笑
書込番号:21253717 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

>GSX400Fさん
>あかさたな1さん
9月12日に、発注しました。寒冷地仕様のGタイプです。
愛知日 産では、リーフからリーフに乗り換えですと査定+
30万円 自宅前に充電設備の不要な方にはメンテ五年間に
加えて二年間の延長+スタンダードプラン二年間無料+シ
ャープの空気清浄器かパナソニックの10吋防水TVか3
万円分の旅行券の何れか一つ名古屋ヒルトンホテルのペア
食事券のプレゼント等でした。
Drでのサービスとして、5イヤーコート バイザーマット
ナンバーフレームに希望ナンバーをとの事でした。
いすまささん お元気ですか?!
四年ほどに成りますか、24型リーフが最後のマイカーと
宣言しました、、、が40型にゾッコンでついつい宣言を
スッカリ忘れさせて仕舞いました。ご免なさい。
今度こそ最後のマイカーにします。それでは!
書込番号:21253905
15点

>わんこねこさん
こんにちは、やっぱり早く新型日産リーフに乗る優越感は、いいものだと思います。
あと、とかく旧型リーフ乗りからの買い替えの方は、「航続距離」ばかり見ていて
2018年度中(最悪2019年1〜3月?)に出るハイパワーバージョン待ちを口にする
方がいますが、私は、同一車線自動運転技術「プロパイロット」や、プロパイロット
パーキング、eペダルなどの最新装備が好きで、新型リーフを買いました。
電動技術+自動運転技術を、ぜひ、手に入れて欲しいなあと思います。 私は
迷わず買いだと思いますよ。
>尾張半兵衛さん
>査定+30万円 +メンテ7年間+スタンダードプラン二年間無料+シ
>ャープの空気清浄器&パナソニックの10吋防水TV&3
>万円分の旅行券の何れか一つ名古屋ヒルトンホテルのペア
>食事券のプレゼント等でした。
>Drでのサービスとして、5イヤーコート バイザーマット
>ナンバーフレームに希望ナンバーをとの事でした。
いや〜。大盤振る舞いですね! うらやましい限りです。 もうこれ以上
欲しいモノ無しって感じですね。 愛知日産さんなら、トヨタ町のトヨタ会館まで
新型リーフで行くのも痛快かもしれませんね。トヨタ会館から出る時
トヨタ自動車 技術本館の前を車で走るので、注目度満点ですよ。
そういう私も、まだ、半分、トヨタ党ですが。
みなさん、「インテリジェントモビリティ」の 新型日産リーフで、いいドライブを。
書込番号:21254038
16点

皆さん、ありがとうございます!
>あかさたな1さん
>尾張半兵衛さん
詳細かつ貴重な内容を教えていただき、ありがとうございます。
上手な交渉の賜物ですね。
見習いたいですが、お二方のようにはできないでしょうね(笑)
また、納車が10/14とは驚きです。周囲からは注目の的で、
街中で走行することが宣伝になるという感じですね。
>わんこねこさん
私のところのディーラーからは試乗の案内などは来てません。
早く試乗してみたいところなんですがね〜
電気自動車なんて静かでエコで経済的!未経験なんでホントに乗ってみたいです。
書込番号:21254106
9点

>あかさたな1さん
はい! 根っからの日 産党です。最初はTAXI落ちの
初代ブルーバードでした。10Kgのブロパンボンベが
二本トランクに固定して在りました。ガソリンを10
リッター積んで居てブロパンが切れると切り替えて走
って居ました。現在の様にブロパンスタンドが無い時
代で お米屋さんや薪炭屋さんで購入して居ましたよ!
長久手市のトヨタ博物館には二度ほど行きました。
普通充電の処に停めての見学でした。初代カローラと
サニーが並べて展示して在りましたね!
未だ、EV車の少ない時でしたが 皆さん見学に夢中で
リーフが充電してても、気にもされなかったです!
あぁ 愛知日 産の大盤振る舞いも先月一杯で終わって居
ます。他県の方々に値段の交渉の参考に成ればと思い書
き込ませて頂きました。納車については、10月末との
事でした。
あかさたな1さんの方が速くてちょっぴり羨ましいです。
良いリーフライフを、、、ね!
書込番号:21254174
7点

>あかさたな1さん
あれっ
新型リーフは鬼嫁に押し付けて
ご自分は50プリウスにするのではなかったのですか?
書込番号:21254228
5点

>尾張半兵衛さん
どうも プリンス系よりも 日産店の方が条件がいいみたいですね。
自動運転でのドライブ、思いっきり楽しんでください。
>SILICATEさん
気が変わりました。しばらくは「日産に乗ります」 これから、また
どっぷり日産に浸かりますよ。
これから日産が、面白い事が次々と。まずは一か月後、西川さんが・・・。 笑
書込番号:21254725
5点

>あかさたな1さん
>9月6日の発表以降に、顧客から受注した新型リーフは、最初から正規完成検査員
が完成検査を行っており、不正完成検査の影響・問題はありません。
完検に問題なくても、平気でいい加減な事をするメーカーが設計して作った車だ。どこにどんな問題があるか怖くて乗れないな。
書込番号:21254991 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>待ジャパンさん
じゃあ乗らなければ良い訳で。
気にならない人は乗れば良いだけです。
嫌味じゃなく、わざわざ姿勢に問題を感じるメーカーを、数有るメーカーから選ばなくても良いと思いますから、至極真っ当なスタンスです。
ミツビシ、VW、メルセデス・・・
当初シロと思われたメーカーからも、不正が次々明るみに出る中で、侍ジャパンさんの乗られているメーカーが不正と無縁だと良いですね。
書込番号:21255015 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

>あかさたな1さん
> 気が変わりました。しばらくは「日産に乗ります」 これから、また
> どっぷり日産に浸かりますよ。
なるほど
貴殿のブログをいつも楽しみにしておりますので
ネガティブもポジティブも交えた公平な評価をおねがいしますね(笑)
書込番号:21255122
4点

静岡日産プリンスにて 9月16日 リーフ グレードG ラディアントレッド 発注
(店で1番目の契約者らしいです)
オプションで追加
ベーシックパック
(プラスチックバイザー+ナンバープレートリムセット(クロームメッキ)+ナンバープレートロック+デュアルカーペットの3点セット 60,152円)
LEDフォグランプ
(ハロゲンフォグランプ付車用 68,962円)
ルームランプ
(LEDバルブ ルームランプ用 4,536円)
ライセンスランプLED
(LEDバルブ ライセンスランプ用 8,208円)
ルームランプとライセンスLEDランプのオプションはディラーに置いてあるカタログには記載されていません。
Webカタログから知りました。
車両代合計4,135,158円
値引きとして
5イヤーズコーティング無料
希望ナンバー取得
東京モーターショーチケット2人 or 旅行券(だったような・・・)
カップラーメン4個w
納期は10月下旬だけ言われて日は未定 と言われましたが、無資格検査での納期遅れは無く早まる様子
大安日に納車するという事でしたが、此方の希望で大安以外でも良いと伝えました。
さすがに仏滅は聞こえが悪いので避けてもらいました。
って あまり関係ない・・・ 大安に納車でも事故する時は事故するし・・・
納車よりも ZESP2(使いホーダイプラン)のカードが後から届きそうです。
3kW普通充電器設置も納車後になりそうです。
納車後暫くは日産通いです。
書込番号:21256400
10点

みなさんすごいですね。発表されたばかりなのにしょっぱなから。どうしてそんなに値引きできるのでしょう??
うちが中期発売されたときの購入価格はオプション含め値引き全くなし、定価購入でしたよ。
書込番号:21258820
4点




自動車 > 日産 > リーフ 2017年モデル
先日、1月のお正月のキャンペーン?時期に新型リーフを契約したのですが、
最初の納期が3月〜4月で、
先週末に2月に納車できますと連絡がありました。
みなさん、何ヵ月待ち〜と、書き込みを見つけたのですが
早くなってるのでしょうか??
ちなみに展示車と同じカラーで昨日展示車が別のものに変わってました、
クラスが違うので、まさかとは思いますが。
今年に入ってからの契約〜納車について知りたいです。
書込番号:21528482 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>hnmmsasaさん
普通、展示車が納車されることはないですよ
多くは展示車は社販とかのルートに回されます
もし、心配なら車台番号が取れた後、お客様相談室に問い合わせれば、製造年月が分かるはずです
書込番号:21528507 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

展示車でも新車なので納得の上に買われるお客さんはいます。一応担当さんに確認して展示車でないことを問い合わせましょう。メーカーは需要の多いグレードやカラーを多く生産(見込み)していますので売れ線のカラーやグレードなら納期短縮は十分あり得ますよ。
書込番号:21528551
3点

普通なら展示車は販売時に展示車とことわりがあるはずです。
展示車でも運転席への試しのりでドア内部にこすり傷できたりしますからね。
書込番号:21528577
4点

>hnmmsasaさん
ご心配いりません。
展示車、試乗車はディーラーが自社用に購入していますのでそれを新車として転売することはありません。
当然 展示車と明記して処分することはあります。
ただし、展示車ではなくて別件のキャンセル車を回してくることは考えられますが、展示車とは別物の新車に違いありません。
書込番号:21528966
5点

皆さまが言われるように展示車を新車として販売することはありません。
たぶん、ディーラーの見込み発注(良く売れるグレードと装備で先取り注文)と
マッチングしたので早くなったのだと思います。
書込番号:21529599
2点

>k_yokoさん
ありがとうございます。
展示車は売れたと聞きました。
気になるので製造番号きたら確認してみようかなと思います。
書込番号:21531399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>JTB48さん
確認の上であればあたしもいいのかなと思います-w
無難なカラーなので、見込みにされてるのかもしれないんですね。
ありがとうございます。
書込番号:21531405 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>なおき^^;さん
ありがとうございます。
契約前に展示車と確認のうえ、納得して契約してたらいいのですが、、、。
契約後に不安になりました。
書込番号:21531408 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ナオタン00さん
そうなんですね!
今回の展示車は売れたと聞きました。
そこまでしか確認してませんが、展示車も販売されるんだ〜と思いました。
別物だといいですが、、、。
書込番号:21531411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今月契約された方、いらっしゃいませんか??
もしくは商談中の方。
書込番号:21531416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hnmmsasaさん
自分も初売りキャンペーンなるものに釣られて、1/3商談開始で1/7に契約しました。
ここの情報でも2ケ月待ち位の感じて、3月登録決算での条件UP狙いでした。
昨日連絡があり、1月末か2月初めには工場出荷になりそうですとの事でしたよ。
うれしいやら、思ったより不人気なのかと思いちゃいますよね。
予定より早いので、スタッドレスも準備しないとなーと昨日から考えています。
ちなみに、Gグレードの白単色、MOPは寒冷地仕様と本革シート+BOSEスピーカーです。
まぁ、遅いより恵まれていると今は楽しみでいっぱいです。
書込番号:21531625
5点

>hnmmsasaさん
>10PINさん
こんにちは。
1付き契約の2月納車、非常にうらやましいです。
私は12月中旬にGを契約しました。
MOPは寒冷地+本革で、サンライトイエローにしました。
契約時は2月末の生産で、3月中旬納車との事でしたが、皆さんの早い納車情報から担当営業マンに聞いてみました。
残念ながら、変更ありませんとの回答が…。
色によっても納期は違うのでしょうかね。
気長に待ちたいと思います。
書込番号:21531887 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>hnmmsasaさん
>メタボサンタさん
こんにちは、メタボサンタさんとほぼ同じGグレード+MOP仕様ということは、
色によっての納期の差ですかね。
でも、長い付き合いになるので色の妥協はしたくないですよね。
幸せの黄色いリーフも素敵だと思います。
書込番号:21532130
5点

>hnmmsasaさん
私は、現在商談中です。
グレードはXでM-OPTはプロパイロット、寒冷地、LEDヘッドランプです。
1月中にオーダーをもらえれば、3月上旬に納車可能と言われました。
ツートンですと3月以降に車両完成、4月納車くらいになると言われました。
やはり、グレード、オプション、カラーによって大きく異なるようです。
書込番号:21532867
5点

>10PINさん
ありがとうございます!
同じような方いらっしゃいましたね!1月末はすごく早いですね!
安心しました。
そうですね、恵まれてると思って楽しみにします!
書込番号:21539322 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>メタボサンタさん
ありがとうございます!
色で違うのかもしれないですね!
ほんと、1週間前まで4月納車だと言われてました。
グレードもxで当たり障りのないカラーでそんなに装備もしてないので、
みなさんの見てたら、私のはほんとに早く出来るかんじなのかもしれないです-w
早まっただけよかったと、納車を楽しみにしたいと思います!
書込番号:21539332 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>taka_rabiさん
ありがとうございます!
グレード、装備、同じような感じです!
最初はそのぐらいの納期でしたが、単色だから早まったのかしら?
なんだか、安心できてきました。
納車を楽しみにします!
書込番号:21539340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

経過報告します。営業からの連絡によると、結局1/7契約で、昨日工場出荷とのことです。
ただ、登録予定が2/16で、店舗に着くのが2/26の予定になるとの事です。結構掛かるもんですね。
ちょっと、勘違いしていた部分もあったので訂正しておきます。
そういえば、29年度の補助金補助金申請が2/5に締め切られて間に合わないけど、日産で?保証
しますとの説明がありましたが、どういう保証かは決まってないみたいでした。
情報まで!
書込番号:21579154
6点



自動車 > 日産 > リーフ 2017年モデル
新型リーフの納車予定日、皆さんいかがですか?
当方11月上旬契約、現在納車予定日は3月とのことですが…(T-T)
情報あればお願い致します。
書込番号:21432417 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

参考にはならないかもしれませんが不安な気持ちは私も
同じでしたので気休めになればと思い書き込みさせて頂きます。
私は東京在住です。
9月末契約で当初11月下旬に納車予定でしたが。。。
昨日やっと営業から電話が来て何とか12月下旬に納車予定です。
グレードはX 色はツートン オプションは寒冷地仕様のみ
新次元及び最先端技術オプション一切なし
私も契約後すぐに問題発覚、その後納期白紙となり一切経過が
わからぬまま2ヶ月以上毎日きりきりして連絡を待ってましたので
お気持ちお察しいたします。
Gグレードの単色が納車が早いと聞きました。
余計な時間があらぬことを考え、あらぬ買い物をしてしまうと
いうパターンは避けられないと思いますのでご注意を!(笑)
書込番号:21433367
11点

>tanitani3939さん
私のも参考にならないかもですが。
Gグレード 青白ツートン レザーシート 寒冷地仕様 他オプション色々
9月中旬注文で、2月納車予定です。
オプション色々付けたので納車は、遅れるって聞いてましたが、5ヶ月待ちは長いですよね。
最近ちょこちょこ新型リーフを見るようになって来ましたが、諦めました。
書込番号:21434436 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>はくねるさん
ありがとうございます。
当方Xグレードのツートンカラーです。
早く乗りたい気持ちがムラムラしてる内に納車して欲しいですよね。
あまり間延びすると、ん〜と思っちゃいます(T-T)
日産も大変と思いますが、首を長くして待っている人の為に頑張って欲しいものですね。
書込番号:21434483 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>GG-beemerさん
ありがとうございます。
5カ月ですか…(ー ー;)
お気持ち察します。
(私も予定では5カ月ですが(ー ー;)、)
出荷ピッチ上がって前倒しされることを祈るのみですね。
書込番号:21434502 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

以前納車についての書き込みしてた者ですけど、当方は11月の3週頃に納車されました。
2度目の不正問題以前に製造が終わっていたので、結構早めの納車となりました。と言っても本来の1ヶ月遅い納車でしたけどね。
ホイールを純正から替えています。
走りはキビキビとストレスなく走れるので、大変満足しています。
もっと皆さんと車について語りたいところですね。
書込番号:21434722 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

はじめまして。
私は9月初旬にGグレード黒白オプションなしで注文し、当初予定より1ヶ月遅れで先月の25日に納車されました。
オプションの有る無しで納期に大きな差があるのに驚いています。
当初、寒冷地仕様を検討しましたが、オプション付けてたら年内は難しかったのかな?
書込番号:21434773
7点

関東在住です。
発売日に青白ツートン、寒冷地仕様、6kwで納車日を確認したら2月頃の返事で契約は保留しました。
11月末に、やっぱり契約を結び、納車は同じく2月頃の返事。仕様で生産ラインが決まっているから?と言われました。ちなみに本革シートにすると遅くなるそうです。
書込番号:21435763 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私は北海道ですが10月中旬にGグレードに寒冷地仕様、皮シートなどいろいろオプションを付けましたが納車予定は当初12月中旬と言われてたのが11月に入って1月中旬と言われました。
カラーホワイトパールです。当初からツートンンにすると3月納車になると言われていたのでホワイトパール一色にしました。
書込番号:21435882
4点

>ろみくんさん
納車おめでとうございます。
格好いいですね!
ホントですね、早く沢山市場に供給されて、所有者としての情報交換をしたいですね。
書込番号:21436608 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ミニ親父さん
>momoy107さん
>のんびり旅さん
ありがとうございます。
総合的に見ると
Gグレード以外
ツートンカラー
オプションあり
が納期長いんですね〜(ー ー;)
書込番号:21436619 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

はじめまして。あまり参考にならないかもしれませんが、当方11月中旬にXグレード、プロパイロットパーキング(妻がアラモニ所望の為)、ホワイトパールを契約しました。たまたま生産ラインに1台だけあったらしく、納車は激早の12月10日でした。その為、充電カードの方が間に合っておりません。ちなみに、11月の時点で生産ラインに在庫が無い場合は、納期が2月〜3月と言われてました。
初めての電気自動車なので、皆さんと情報交換したり出来たら良いなと思っております。
書込番号:21437557 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

9月末に発注して、ようやく12月末に納車が決定しました。
初めてのEVなので、大事に乗りたいと思います。
こちらでまた分からない事をお聞きしたいと思います。
よろしくお願い致します。
グレードはXで、色はブラックです。
書込番号:21443841
8点

>tanitani3939さん
わが家はG 寒冷地で12月上旬契約で2月上旬ディラー納品、わが家への引き渡しは2月末から3月上旬と聞いています。
補助金間に合うか心配しましたがなんとか間に合いそうです。
書込番号:21447142 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

9月中旬にGグレード 青白ツートン レザーシート 寒冷地仕様を契約し12月24日納入されます!
本当に待たされました。
書込番号:21447566 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>優柔不断なサンタさん
良いですね。
同じグレードやオプションで同じ時期にオーダーしたのに、私は2月と言われてます。羨ましいです。
担当セールスに確認してみます。
書込番号:21448566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>優柔不断なサンタさん
納入が決まったようで、良かったですね!
しかも、X'msイブになんて、、、
私は、9月12日の契約で10月28日納車でした。
Gの 寒冷地仕様のみでの発注でした。バイザー等の
セットと5イヤーコートに希望NOがサービスでした。
此れは、二台のリーフです。
EV車を、たっぷり お楽しみに成って下さい!
書込番号:21448769
6点

9月の先行予約の方でも、まだ納車されてない方もいらっしゃるのですね。
何やってんだ日産…です。
当方は、10月上旬契約で 比較的納車が早いと言われてた
G、単色、オプション無しです。
本日 Dからテレがあり、無事工場出荷し 今 船でこちらへ輸送中だとのこと。
しかし、到着がクリスマスの日(25日) だそうで、Dが27日から年末年始の休みに
入るそうなので納車は来年の上旬だそうです。
流石に、休日出勤して年内に納車しろ! とも言えませんので、
年末年始は乗れません、ついてないです。
書込番号:21449005
2点

9月30日契約 Gグレード 白黒ツートンで契約
初めは11月4日納車予定でした
12月18日納車しました
EVライフ楽しみます
書込番号:21449245 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

前出の親父です。
今日車検証を見たら、車体番号7000番台でした。
出荷停止が長かった割にはそこそこの生産状況だったんですね。
書込番号:21452210
5点

愛知県在住です。
11月下旬に白黒ツートン、Gで契約しました。
納車日は1月末とのことです。
初めての電気自動車なので期待半分、心配半分といったところです。
書込番号:21461753
2点



自動車 > 日産 > リーフ 2017年モデル
日産のディーラーさんだと値引き無しでしたが、個人の車屋さんですと20万円の値引きがありました。保証もディーラーさんと同じ保証を受けられると話していましたが、大丈夫なのでしょうか?
日産等の何処のメーカーさんも保証出来ないような物は売らないとは思うのですが。
書込番号:21311533 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>購入しようか検討中さん
こんばんは。リーフ良いですね!
俗にいうモーター屋さんで購入ですか?
保証の問題はないと思います。
不安でしたら、購入の際保証書を確認してください。
ディーラーと全く同じです。
書込番号:21311651
5点

>購入しようか検討中さん
トヨタでもディーラーじゃなく町の車屋さんから購入出来ますよ
ちょっと前の過去スレですが
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100110662/SortID=11051055/
今も変わらないんじゃないでしょうか。
書込番号:21311656
2点

保証は販売店が行うものではなく、メーカーが行うものです。
販売店はあくまでその窓口となって、メーカーに代わって対応するだけ。
もしもその販売店で対応しきれない問題になればディーラー組織にある、モータースなどに自動車を卸す部署が対応してくれます。
書込番号:21312135
7点

買うのはどこでもOKですが、Dで点検を受けないと保証が失効したりしますので注意です。
パンフレットの片隅にち〜さく書いてあったりします。
書込番号:21312400
10点

皆さん色々教えて頂き有難うございました。
ディーラーで点検を受けないいけないとはわかりませんでした。
無駄に二ヶ所で保証に入らないといけなくなるかもしれませんでしだ。
焦らずにもう少し話を聞いてみようと思います。
書込番号:21313631 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

メーカーの保証とディーラーが独自の条件で設定する長期保証はまったく別物です。
ディーラーへお金を払っての長期保証はディーラーでの整備を受けるというのが契約条件となりますが、メーカーの保証はどこで整備を受けてもキチンとした整備をしていれば保証が失効するなんてことはありません。
なおき^^;さんの書いている内容はあくまでディーラーが顧客を囲い込むために独自に設定する長期保証に関する記述ですから気にされなくて大丈夫ですよ。
書込番号:21314465
4点

いえいえ、メーカー保証が持続する条件としてDでの作業を義務ずけている記載があるのですよ。リーフには。
書込番号:21314537
3点

>購入しようか検討中さん
>なおき^^;さん
こんばんは。
リーフは電気自動車だから特殊かもしれませんね!
ディーラーには電気自動車用チェッカー等があり、接続するだけで不具合がすぐ分かるとセールスさんが言っていました。
保証はさておき、メンテナンスは必要ですね!
書込番号:21314684
2点

特殊なんですね。
本日ディーラーさんに相談に行ってこようとかと思っています。
ディーラーさんが値下げを合わせてくれたら、悩まずに購入出来ると思うのですが、無理そうですね(笑)
書込番号:21315957 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

> いえいえ、メーカー保証が持続する条件としてDでの作業を義務ずけている記載があるのですよ。リーフには。
そういうことですか。
そういうことであったにしても街のモータースのような販売店で購入したときにはその販売店でメンテナンスを受ければディーラーでメンテナンスを受けたと同等となります。
最初の書き込みで「 もしもその販売店で対応しきれない問題になればディーラー組織にある、モータースなどに自動車を卸す部署が対応してくれます。 」と書いていますが日産の看板を上げているモータースなどの街の販売店であれば日産ディーラーと契約して、整備の協力体制もキチンと出来ています。
書込番号:21318662
2点

皆様色々教えて頂き有難うございました。
本日グレードXのフル装備で435万円でディーラーさんに注文してきました。
納車が待ち遠しいです。
書込番号:21320145 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>購入しようか検討中さん
リーフご購入おめでとうございます。
充電し放題2000円カードは必須ですよ。
有効に使ってください。
書込番号:21530336
2点



自動車 > 日産 > リーフ 2017年モデル
リーフの電磁波等はどうなっているのでしょうか?
心臓にペースメーカーを付けている人は乗せられないのでしょうか?
わかる方教えてください。
書込番号:21323925 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

というかスマホは既に電磁波出していますけど?
携帯電話が庶民に出始めた頃電磁波については話題になりましたがいつの間にか言われなくなりましたよね? 国家は国民の利益より大企業と国に利益をもたらすことが...、これ以上は言えませんが、貴殿自身でご想像ください。
書込番号:21323948
12点

ウソかまことかは分かりませんが、ペースメーカーを携帯電話(スマホ)の電磁波が
干渉しないモノに替えていって、今は(ほとんど)干渉することがなくなったため
電車内でのスマホのうんたらは掲示しなくなったと以前、雑誌で見ましたが。
EVだから電磁波ということでしょうか?カーナビだって電磁波出していますよ?
どちらかというとペースメーカー側(病院?)に聞くべき案件だと思います。
書込番号:21324002
11点

最後まで読んでいませんが、過去にも似たようなスレが立っていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100110054/SortID=12038436/
書込番号:21324042
5点

有難うございました。
確認してみたところ、トヨタさんでは、プリウスは運転席は良くない、プリウスPHVはオススメ出来ない。
日産さんでは、リーフは大丈夫だと話していました。
病院で確認してみると、誤作動が起きているようで、乗らないように言われました。
携帯も心臓と反対側の耳に当てて使用しないとダメなようで、胸ポケット等は禁止のようです。
書込番号:21324045 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

誰も乗せないのが良いですよ!体の影響や、事故する可能性がゼロではないので、乗せなければ解決です。
書込番号:21324086 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>購入しようか検討中さん
私も遺伝で将来ペースメーカーのお世話になる可能性が高いので調べましたよ
日産の公式サイトに載ってます。
http://www.nissan.co.jp/AP-CONTENTS/POSTOFFICE/ANSWERS/32202.html
自分は下記のようにとらえました。
・乗車、運転する分には大丈夫
・インテリジェントキーは注意
(他の車でさわってるなら気にしないで良いかな?)
・普通充電は注意事項に書いてあるけど、そんなにペースメーカーを近づけないと思います。
・急速充電を自分でやるのは注意
(充電を途中で終わらせようとするときは困るのかな??)
書込番号:21324260 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

直近で数テスラなら影響があるかもです。
書込番号:21324290 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1446192122135098&id=100002329737593&ref=bookmarks
日本は意図的に電磁波は野放しとされてます。
メーカーがやらないので自分で対策するしかない状況ですね(^^;
書込番号:21324481 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

むかーしむかしに医療機器メーカーの設計にもいました。そっちの専門家では無い(設計といっても外装なので)のですが、ある程度は分かります。既に3Gの携帯でペースメーカーには影響なしです。
3G以前の携帯は影響を及ぼしてました。が、30cm単位で接近しての話。当時の携帯って、ラジオやらその他の機器にももろ影響を及ぼすほど強かったんですが、それですら、その至近距離でようやくですから。
ペースメーカーって埋め込んだ後に、外から設定変更をするんですが、その際に通信に使うのが、磁気なんで、磁気の影響で設定が変わったり、最悪は連発モードで心拍数が激増するなんて事になります。
で、リーフがどれ程の電磁波を出しているか知りませんが、ペースメーカーに影響を及ぼすほどとは思えません。
加えて、電磁波を遮断したり、減衰、吸収なんてほぼ無理だと思いますよ。
日本人は疑似科学に弱いので、そういった無意味なグッズにお金を出してしまうだけだと。
まあ、私の知っているペースメーカー周りの知識は10年以上前のものなので、最新の情報は、現在携わっている方に聞かないと正確ではないですが。
書込番号:21324562
10点

インバーターは、防水の頑丈なダイキャストケースに入ってますし、電磁波を発生する周波数レンジは可聴帯で低いです。
設置されているのは、エンジンルームで鉄を覆われています。
家庭用のインバーター冷蔵庫、エアコンの影響を受けますか?
携帯の中継局の近くに行くと影響を受けますか?
ではPHVのエクストレルではなんていうのでしょうか
ちなみにテスラは磁力の単位であって電磁波ではない、電磁波は周波数のほうが影響が大きい。
ペースメーカーをしていると、MRIは受けれない(ものすごく強力な磁場で測定しますから、鉄のドライバーなどが飛んで吸着すると言ってました)
書込番号:21324683
10点

ステラー波を遮断するならぐるぐる渦巻模様と白い上っ張りが有効だと思います。
書込番号:21326597
2点

日産に問い合わせたところ、アンテナから20cm離れていればよいとのことでした、アンテナの位置は、運転席側のウイン等・・・等数か所上げられましたが詳しい位置は忘れてしまいましあが、どの席でもあまり影響は無いようでした 詳しくはメーカーに問い合わせて下さいとの買い手でした。 急速充電気を使う際は充電器の後ろには近づかない、同乗者がいる場合は、できれば同乗者にお願いしてくださいtも言っていました。通常充電であれば問題ないそうです。
書込番号:21328733
3点

リスクがある以上なら乗らないのが懸命でしょう。
そこまでして乗る車ではないと思います。
書込番号:21328840 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>購入しようか検討中さん
気になるならやめましょう。メーカーに要確認。
仮に電磁波でペースメーカー誤作動起こすなら
必ず注釈で書いてると思いますよ。
アメリカなら大問題。多額の賠償金、制裁金が課せられますから。
書込番号:21344796
3点

>購入しようか検討中さん
私、7年前にICD(植え込み型除細動器)を植え込む手術を受けました。
私の愛車は、手術を受けた時がアルファードHVで、現在はプリウスPHVです。女房は旧リーフに乗っ
ています。急速充電をする時は女房や他人に頼んでいますし、充電中は車内にはいないようにしています。
今まで電磁波の影響で誤作動が起こったことは一度もありません。参考になれば幸いです。
書込番号:21519966
5点



自動車 > 日産 > リーフ 2017年モデル
当方、11月契約、2月末納車予定です。
40万円の補助金含みで契約しました。
このリリースでは1月末で前倒しで終了し、次年度は未定となるようです。私の様な場合は、どうなるのでしょう?
補助金部分は持ち出しになるのでしょうか?😢
一般社団法人次世代自動車振興センターより
平成29年度クリーンエネルギー自動車導入事業費補助金(CEV補助金)今後の事業の進め方について
発表がありました。
電気自動車ご検討中の方はご確認ください。 fb.me/DLtLHcyy
書込番号:21497369 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

1月末までに登録を済ませなければ、今年度の補助金の対象にはならないようですね。
なので、一旦全額を支払った上で、来年度の補助金(金額や対象車種など)が決定したのちに申請手続きを進めることになると思います。
4月以降でないと、はっきりしたことはディーラーの方々にも誰にもわからないのではないでしょうか…。
書込番号:21497431 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>haruharu_flowerさん
ありがとうございます!
そうですよね(−_−;)
40万円も怪しいですよねー
ただ納車までが長すぎる
と言う不満もあるんですよねー
書込番号:21497447 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

3ヶ月待ちですかぁ…待ち遠しいですね。
未だ不祥事の影響もあるのでしょうね。
運良く1月中に登録できた!なんてミラクルが起きればいいのに。
私は先行で9月に契約し、11月2日に納車でした。
1ヶ月半でも、すごくすごく待ち長く感じました。
書込番号:21497490 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>tanitani3939さん
haruharu_flowerさんのおっしゃる通りです。
ただ今までも補助金は、納車後、審査を経たのちに、
つまりだいぶ時間がたってから支給されます。
とりあえずは、一旦全額を支払う必要があります。
4年前、私がリーフを買った時には、補助金額も大きかったですが、
補助金の決定通知が来るまでに、納車後2ヶ月以上かかりました。
その後に補助金が振り込まれます。
そして申請しても、今年度の予算を使い切ってしまえば、当然次年度の申請となります。
そして30年度に補助金がどうなるかは、これから国会で審議される国の30年度予算次第です。
欧米や中国市場向けにメーカー各社がEVの開発を進めなければならない現状を考えると
EVに対する補助金がなくなる事は無いと思いますが、
金額の変動はあるものと覚悟して置いた方が良いかもしれません。
また、支払われるのは、どんなに早くても5月になるかと思います。
書込番号:21497569 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私も、その情報を3日ほど前に聞いて、9月契約の2月納車と言われている身として、かなりビックリしました。
担当セールスに確認しましたら、2月納車ですが1月に登録は出来ると言っていただきましたので、一安心してました。
これから登録の方のお気持ちは察しますよ。
来年度に補助はされるでしょうが、金額はまだわからないですよね。
少なくても現状の40万円あると良いですね。
書込番号:21497754 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>tanitani3939さん
こんにちは。
私も12月中旬にZE1 Gを契約しました。
その際、40万円の補助金も間に合うか確認しました。
車が届かなくても、メーカーから車体番号などが報告されれば、登録しますので大丈夫です。との事でした。
万が一、遅れて期限まで新車登録出来ない場合は、メーカー(ディーラー)が代わりに保証します。との事でした。
契約時に再度確認してます。メーカーにも補助金が間に合わない場合、総額から40万円減額の承認済みですと回答されたので、契約しました。
ディーラーに確認してみたら、どうでしょうか?
競合の店も、保証すると言ってましたし…。
書込番号:21498171 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>tanitani3939さん
この車は解りませんか
一般的に優遇ありきで契約(販売)した場合
納車が遅れ補助金対象から外れた場合
差額はメーカー?(販売店?)負担が多いかと思います
※優遇税制の場合なので補助金はどう言う対応か解りません
tanitani3939さんは補助金が無いとこの車買いませんでしたか?
補助とか優遇って本来はその価値が無い物について
購買意欲をそそる為に行う行為です
価値が追い付いて来たら少なくなったり無くなったりします
書込番号:21498492 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

自分が購入相談した4年前は、補助金残額があるうちは延長されると担当者は言ってました。
つまり補助金使いきるまでは問題ないという事でした。
書込番号:21498553
5点

>tarokond2001さん
ありがとうございます。
30年度が最低同額であることを祈ります…
書込番号:21499738 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>GG-beemerさん
ありがとうございます。
その通りですね、しばらく様子見てみます!
書込番号:21499752 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>メタボサンタさん
ありがとうございます。
メーカー保証して欲しいですけどね…次年度40万円から減額されるのであれば。
一度ディーラーに聞いてみます‼
書込番号:21499760 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>gda_hisashiさん
>PT82さん
ありがとうございます!参考にさせていただきます!
書込番号:21499772 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>tanitani3939さん
私も間に合わない(2月納車)です。
ただ、一番大変なのは日産のHPにある40万円をもらえることを前提にしてクレジットとローンを組んだ人。
クレジットの支払いは6ヶ月後にきてしまい、その時入金なくって(あっても減額?)ボーナス時の支払い重なり大変なことになる。
日産はどうする気だろうか?
書込番号:21501482
10点

今年度は予算の消化(申請)の量が多いようで使い切るのが早いと予想されてます。新型リーフ売れているのかな。
予算が無くなった時点で終了ですから1月31日以前に予算が無くなる可能性もあり得ますね。
予算僅少になるとHPにカウントダウンが出ますよ。
書込番号:21505684
4点


リーフの中古車 (全2モデル/793物件)
-
リーフ G エアロスタイル(30kwh) ナビ/フルセグ/Bカメラ/アラウンドビューモニター/ドラレコ
- 支払総額
- 58.0万円
- 車両価格
- 48.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.6万km
-
リーフ e+ G ワンオーナー/BOSEサウンド/黒革シート/純正9型ナビ/地デジ/全周囲カメラ/プロパイロット/ツートンルーフ
- 支払総額
- 210.3万円
- 車両価格
- 199.9万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.1万km
-
- 支払総額
- 159.8万円
- 車両価格
- 154.2万円
- 諸費用
- 5.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.7万km
-
- 支払総額
- 232.5万円
- 車両価格
- 228.0万円
- 諸費用
- 4.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 110.0万円
- 車両価格
- 103.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜799万円
-
18〜499万円
-
20〜108万円
-
48〜429万円
-
54〜1158万円
-
65〜388万円
-
97〜157万円
-
42〜338万円
-
170.0万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
リーフ e+ G ワンオーナー/BOSEサウンド/黒革シート/純正9型ナビ/地デジ/全周囲カメラ/プロパイロット/ツートンルーフ
- 支払総額
- 210.3万円
- 車両価格
- 199.9万円
- 諸費用
- 10.4万円
-
- 支払総額
- 159.8万円
- 車両価格
- 154.2万円
- 諸費用
- 5.6万円
-
- 支払総額
- 232.5万円
- 車両価格
- 228.0万円
- 諸費用
- 4.5万円
-
- 支払総額
- 110.0万円
- 車両価格
- 103.0万円
- 諸費用
- 7.0万円