『ケリを撮ってみました。』のクチコミ掲示板

2017年10月 6日 発売

サイバーショット DSC-RX10M4

  • 有効約2010万画素メモリー一体1.0型積層型CMOSセンサーを、「RX10」シリーズとして初搭載したデジタルカメラ。
  • 像面位相差AF方式とコントラストAF方式を併用する「ファストハイブリッドAF」を搭載。レンズの駆動制御を最適化することにより、0.03秒の高速AFを実現。
  • 撮像エリアの約65%をカバーする範囲に、315点の像面位相差AFセンサーを配置。小さな被写体や動く被写体も高い精度で捉える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2100万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:25倍 撮影枚数:400枚 サイバーショット DSC-RX10M4のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-RX10M4の価格比較
  • サイバーショット DSC-RX10M4の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-RX10M4の買取価格
  • サイバーショット DSC-RX10M4のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-RX10M4の純正オプション
  • サイバーショット DSC-RX10M4のレビュー
  • サイバーショット DSC-RX10M4のクチコミ
  • サイバーショット DSC-RX10M4の画像・動画
  • サイバーショット DSC-RX10M4のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-RX10M4のオークション

サイバーショット DSC-RX10M4SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月 6日

  • サイバーショット DSC-RX10M4の価格比較
  • サイバーショット DSC-RX10M4の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-RX10M4の買取価格
  • サイバーショット DSC-RX10M4のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-RX10M4の純正オプション
  • サイバーショット DSC-RX10M4のレビュー
  • サイバーショット DSC-RX10M4のクチコミ
  • サイバーショット DSC-RX10M4の画像・動画
  • サイバーショット DSC-RX10M4のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-RX10M4のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4

『ケリを撮ってみました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-RX10M4」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-RX10M4を新規書き込みサイバーショット DSC-RX10M4をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

ケリを撮ってみました。

2020/05/22 21:44(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4

クチコミ投稿数:85件
当機種

いつも田に水まわりに行くとケリが上空から威嚇してきますので、カメラを持っていって撮ってみました。

書込番号:23420403

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件 サイバーショット DSC-RX10M4の満足度5

2020/05/23 15:19(1年以上前)

当機種

>ゴトウにいさん
相手をしてもらえてちょっと羨ましい(笑)。

繁殖地の横を通る機会も多いのですが、様子見の個体ばかり。
相手がカラスや猛禽だと、問答無用でスクランブルなのですが。

書込番号:23421885

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7613件Goodアンサー獲得:44件

2020/05/23 17:54(1年以上前)

☆ゴトウにいさん

お久しぶりです。迫りくるケリはすごい迫力ですね。こちらでは県南のレンコン栽培地あたりまで出かけないとみられそうにないのですが、昨今のコロナウィルス騒ぎで田舎の山の中以外の移動は自粛しています。

それにしても、蓮の葉の上を歩いているのを撮ったという話は見たり聞いたことがありますが、こんな風に威嚇してくる姿は見たことがありません。迫力ある写真、目の保養になりました。


書込番号:23422194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:4件

2020/05/23 18:41(1年以上前)

>ゴトウにいさん

ケリはまだ会ったことが無い鳥ですが、いかにもケンカ早そうな顔つきがいいですね(^^)
そんな精悍な表情まで正面から良く撮れていて素晴らしいです!
ゴトウにいさんのウィンドウサーフィンの写真や撮影設定は参考にさせていただいていました。
是非また写真UPをお願いします。

書込番号:23422285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2020/05/23 21:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>勉強中中さん
こんばんは、田んぼに行くとこの時期ケリとアオサギ、シラサギには出くわします。今日、かみさんのリハビリで歩行訓練の散歩の途中、ケリが羽をひろげ求愛行動らしいことをしているのをはじめてみました。これからもよろしくです。
>アナログおじさん2009さん
お久しぶりです。掲載の写真、動画拝見して楽しんでいます。向かってくる鳥を撮るのはむつかしいですね。
何とか撮れたのはあの写真だけでした。私の自宅は田んぼの真ん中です。これからもよろしくです。
>ふぉれすたパパさん
こんばんは、ケリの写真はまぐれの一枚です。ウインドサーファーが突っ込んで速さとは比べ物にならない速さでまぐれの一枚でした。私のウィンドサーフィンの写真はこの数年DSC-RX10M4で撮ってます。良かったら、異空景石ウェブブログの覗いて見てくださいね。これからもよろしくです。

書込番号:23422737

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件

2020/05/29 21:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ここに貼るのはどうか?わかりませんが、
かみさんのリハビリ散歩の付き添いでカメラを持って行ったら、代掻き作業していたところに鳥たちが集まっていたので撮影。
自分が耕うんしているときは撮れない写真が撮れました。

書込番号:23434724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:4件

2020/05/31 00:29(1年以上前)

>ゴトウにいさん

「異空景石ウェブブログ」も楽しく拝見させていただきました(^^)
アオサギの飛び出しをバッチリ捉えていますが、ゴトウにいさんが基本設定にされている
Pモード+低速限界設定SS下限1/2000秒+ISO AUTO
設定だからこそのショットですね!あのケリの正面ショットも決してまぐれではないと思います。
とにかく個人的に発想の転換というか非常に参考になりました!

書込番号:23437236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2020/05/31 21:42(1年以上前)

>ふぉれすたパパさん
「異空景石ウェブブログ」見てくださってありがとうございます。
Pモード+低速限界設定SS下限1/2000秒+ISO AUTOをつねに設定しているのはウインドサーフィンとか動く物を撮ることが多いためです。飛んでいる鳥を狙うようになったのは去年、天龍村のブッポウソウが初めてです。それまでは4年くらい巣に来るのを狙っていましたが、皆さんの影響をうけ撮ってみたのが始まりです。リハビリ散歩の付き添いで後日、シギ?の親子も撮りましたが、
S2での撮影でしたのでブログにはりました。今後とも宜しくお願い致します。

書込番号:23439257

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-RX10M4」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-RX10M4
SONY

サイバーショット DSC-RX10M4

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月 6日

サイバーショット DSC-RX10M4をお気に入り製品に追加する <1428

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング