サイバーショット DSC-RX10M4
- 有効約2010万画素メモリー一体1.0型積層型CMOSセンサーを、「RX10」シリーズとして初搭載したデジタルカメラ。
- 像面位相差AF方式とコントラストAF方式を併用する「ファストハイブリッドAF」を搭載。レンズの駆動制御を最適化することにより、0.03秒の高速AFを実現。
- 撮像エリアの約65%をカバーする範囲に、315点の像面位相差AFセンサーを配置。小さな被写体や動く被写体も高い精度で捉える。
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4
ゴトウにいさん、こんにちは。
条件の悪い中、E-767 AWACS 良く撮れてますね。
私は未だRX10m3を使い続けています。
書込番号:23552445
3点
>RC丸ちゃんさんこんばんは、良く撮れてますね。
浜松基地にAWACSがいますので、いつでも撮れると思っていましたが、最近あまり飛んでいるのを見ないのと、飛んでいるときカメラを持っていないということで満足な写真が撮れていません。先日は気が付くのが遅くこの2枚です。もう一枚は昨日、長野県の南部の標高1000mのところで出会った植物です。
書込番号:23553170
3点
おはようございます。
仕事で岐阜基地の近くまでは行くことはありますが・・飛行機を撮ることはなく
自宅から一番近い空港は信州松本空港なのですが、今年は一度も行ってません(>_<)
鳥は存在自体苦手なので撮りませんし・・m(__)m
警戒心の強い昆虫などの撮影には最適なので(^_^)v
書込番号:23554203
2点
>ゴトウにいさん
こんにちは。
AWACS一度見てみたいです。
植物はエンレイソウの実ですね。森林を散策すると見かける野草でこの花の写真を
撮ってんですが写真整理が追い付かず(^^;
なかなか空港にも松島基地にも足を伸ばせていないので蔵出しから少々…
書込番号:23559407
2点
>ふぉれすたパパさん
ゴトウにいさんの植物の写真[23553170]はハナイカダだと思いますよ。エンレイソウとは葉も実の付き方も異なります。
随分前に撮ったハナイカダの雄花(雄花は複数付いて実がなりません)ですが添付します。
機種違いになりますので、当機種で撮ったものも添付しておきますね。
書込番号:23560634
3点
RC丸ちゃんさん、こんばんは松本空港は長野万博のとき、横目で見て通ったのを覚えています。
トンボ詳しいのですね。浜名湖ガーデンパークでハスを撮っていた時のトンボです。
ふぉれすたパパさんこんばんは、
ブルーインパルスが浜松基地から松島基地にうつると言う時、基地内の建物屋上で撮影させてもらったことを思い出しました。
その時はF86Fでした。
迷創中さんこんばんは
写真ありがとうございます。白の睡蓮の花良いですね。
ウスノキの実も・・・
書込番号:23560698
2点
>迷創中さん
ご指摘ありがとうございます!
ハナイカダの画像も載せていただき大変恐縮です。
白い睡蓮の花とても綺麗に撮られてますね。
>ゴトウにいさん
よく確認せず間違えた回答してしまい大変失礼しましたm(_ _)m
ブルーインパルスは基地上空訓練を撮ろうと思っているのですが、
有休を取った日に限り訓練が無く未だ実現しておりません…
書込番号:23560878
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-RX10M4」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/11/27 16:39:45 | |
| 6 | 2025/08/06 21:44:39 | |
| 10 | 2025/07/18 8:03:42 | |
| 2 | 2025/04/06 23:58:54 | |
| 6 | 2025/03/15 16:57:35 | |
| 1 | 2025/03/12 11:33:10 | |
| 0 | 2024/10/02 12:11:07 | |
| 7 | 2024/11/16 3:52:07 | |
| 0 | 2024/09/01 13:17:58 | |
| 8 | 2024/07/31 13:03:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)
































