HERO6 BLACK CHDHX-601-FW のクチコミ掲示板

2017年 9月29日 発売

HERO6 BLACK CHDHX-601-FW

  • 新開発の「GP1」プロセッサーを搭載し、4K/60fps、1080p/240fpsの撮影に対応するアクションカメラ。安定感抜群の滑らかな映像を実現する。
  • 防水ハウジングなしで水深10mまで使用可能。別売りの防水ハウジングを使えば、水深60mまで撮影できる。その他30種類以上のマウントとアクセサリーに対応。
  • 2型タッチディスプレイを搭載し、「連射」など音声コントロールも可能。撮影映像は自動で携帯電話に送信・動画編集されるため、SNSへの投稿も楽に行える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:アクションカメラ 画質:4K HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HERO6 BLACK CHDHX-601-FW の後に発売された製品HERO6 BLACK CHDHX-601-FWとHERO7 BLACKを比較する

HERO7 BLACK
HERO7 BLACKHERO7 BLACK

HERO7 BLACK

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 9月27日

タイプ:アクションカメラ 画質:4K 本体重量:116g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWの価格比較
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのスペック・仕様
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWの純正オプション
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのレビュー
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのクチコミ
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWの画像・動画
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのピックアップリスト
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのオークション

HERO6 BLACK CHDHX-601-FWGoPro

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 9月29日

  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWの価格比較
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのスペック・仕様
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWの純正オプション
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのレビュー
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのクチコミ
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWの画像・動画
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのピックアップリスト
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのオークション

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HERO6 BLACK CHDHX-601-FW」のクチコミ掲示板に
HERO6 BLACK CHDHX-601-FWを新規書き込みHERO6 BLACK CHDHX-601-FWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信17

お気に入りに追加

標準

Hero7 発売!?

2018/09/03 14:59(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO6 BLACK CHDHX-601-FW

クチコミ投稿数:7件

外国の家電量販店でHero7の映像が流れてしまった様ですね。
現在hero6かfdr-x3000かで絶賛迷っているところですが、待ったほうが吉?

書込番号:22080314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:24件

2018/09/03 15:55(1年以上前)

>とよてんさん
私はHERO6を7月に購入して大変満足していますが、HERO7が出たら買い替えするかもです。
HERO6の不満点は特にはないのですが、HERO5からHERO6の時も外見変わらずで、
数々のレビューでもある通り、手振れ補正など大幅に進化していたようです。

HERO6用のオプションを色々買っていますので、この同じ形状のうちに新しいものを買おうと思います。

手振れ補正は今でも十分ですが、光学式になるとさらに凄そうですね!
現時点での不満点は、暗い室内と暗所に滅茶苦茶弱いところです。暗所は確実にiPhoneやXperiaのほうが、確実にきれいです。
改善されてたら、即購入したいですが、お値段次第かな〜

書込番号:22080422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/09/03 19:30(1年以上前)

そうなんですよね。光学式の手ぶれ補正が導入されたら単体でマイクを使えない点には目を瞑って買ってもいいのですが何やらリークの情報や飛び交う噂を覗いていると、マイナーアップデートということらしいのであまり期待はしていません。。。泣

書込番号:22080837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:24件

2018/09/12 11:28(1年以上前)

ついに詳細な情報がでてきましたね!!
https://rapple.hatenablog.com/entry/goprohero7leak

9月20日発表、28日発売とありますが、HERO6の時は28日発表、29日発売になっていましたので、
多少の誤差はあるかもしれませんね。

HERO7 BLACKのスペックは、、
ビデオ解像度:4K60,2.7K 120,1440P120,1080P 240(Hero6と同じ)
1200画素の静止画
Hero6 GP1プロセッサに基づき、内部はさらに最適化
Hero5 / 6と同じフレーム、同じ形状、同じバッテリーを採用
[NEW] TimeWARPビデオ
[NEW] Facebookライブへのライブストリーミング機能
[NEW]パワーアップした手振れ補正はジンバルのような安定化をもたらします。
[NEW]HDR撮影
[NEW]縦向き:スマートフォンと同様に、UI +画像を回転させます。
[NEW]フォトタイマーモード
[NEW]15/30秒の短い動画
その他の機能(Hero6と同じ):タッチスクリーン、フロントLCDスクリーン、自動バックアップ、
Quik Stories、GoPro Plus、5GHZ Wifi、音声コントロール
価格:399米ドル

となっていますので、ジンバルのような安定化が楽しみです!
サイズが変わっていないので、光学式ではなく、引き続きソフトウェア補正なのかな?
HERO6とサイズが同じなので、アクセサリーが使いまわせて嬉しいです♪
4K60の手振れ補正と暗所撮影の安定化にも期待したいですね!音声は、、、、相変わらずダメだろーなぁ(;^_^
アメリカの価格は据え置きなので、日本の価格HERO6同様になるようにタジマさんに期待します!

書込番号:22103283

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2018/09/15 09:01(1年以上前)

果たして正しい情報なのか。。。そこを見るのも楽しいものですよね!w
基本的に前モデルから劣化することはないでしょうし、(音質悪化などありますが。。。)買う方向ではいます!w
小規模アップデートなのはわかってはいましたが、ちょっとワクワク感が薄いですかねぇ

書込番号:22109948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:24件

2018/09/15 20:28(1年以上前)

GoProも業績が芳しくないので、存続の心配もしています。
やはり、ドローン事業が大こけしたのが痛手でしたね(^_^;)
アクションカメラは、買い換え頻度が低いと思いますし、ハンディカムなどに比べると汎用性が低いので、なかなか厳しいのでしょう。。。
今後、完全新規で設計する体力があるのかですね、、、

GoProの手軽さに惚れました!HERO6でも大満足でしたので、形状が同じでアクセサリーが使い回せる限り、新しいものに買い換え続けようと思います(^^既にHERO6も譲り、買う気満々でまっていますので、期待しています♪

書込番号:22111549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/09/18 22:58(1年以上前)

ホームページでカウントダウン来てますね!
人柱になる勢いで買います!w

書込番号:22120086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


SAPAIAさん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:7件

2018/09/20 21:53(1年以上前)

>とよてんさん
情報ありがとうございます。
先ほどHPの方からHERO7Blackを発注しました。
注文確認メールによると10月2日に出荷との案内がありました。
SONYとどちらにするか悩みましたが、こちらの皆さんの口コミを参考にさせていただき、SONYで新製品が発売されていないことが決め手となり、GoProを選択しました。
初めてのアクションカメラです。色々と試してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:22124459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2018/09/20 22:30(1年以上前)

>とよてんさん

ご予約おめでとうございます。
自分はHero6を買う予定でしたがあまりの手振れ補正の進化にHero7 Blackを購入する事に決めました。
ところで保証はどうされましたか?
GoproにはGoproケアなるものがあるみたいですが、ちょっと高いですね!

書込番号:22124547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2018/09/20 22:32(1年以上前)

↑の質問はSAPAIAさんに宛てたものでした。

失礼しました。

書込番号:22124553

ナイスクチコミ!0


SAPAIAさん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:7件

2018/09/21 04:51(1年以上前)

>キンカン3Lさん
まだ初めてのアクションカメラ購入ですので本体のみの購入です。
これからのセカンドライフでの旅行に使おうと思っており、良さげなアクセサリには大変興味があります。

書込番号:22125033

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのオーナーHERO6 BLACK CHDHX-601-FWの満足度5 re-wind 

2018/09/21 08:18(1年以上前)

HERO7 上代がお求めやすい設定になりましたね
HERO6より1万円ほどお得感が。

書込番号:22125235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2018/09/21 09:06(1年以上前)

アメリカのGoproでは中古カメラを送れば100ドル引きのキャンペーンを行っていますね。
Hero7 Blackなら299.99ドルになるようです。
購入価格が100ドル以上のカメラであれば、どのメーカーでも壊れていても良いようです。
但し、アメリカ国内に限るようですね。
日本でもやってくれたらよかったのに・・

書込番号:22125301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/09/21 18:50(1年以上前)

おぉ盛り上がっていますね〜
GoProのHPからの購入だと4000円ほど安い上に64gbのSDが付いてきますが、10/2発送で本国からとなるとちょっと待てない可能性もありまして。。。
11日から3泊で旅行に行くためそこには間に合わせたいのですが、27日発売にヨドバシで買えますかねぇ。。。wポイントもついてお得になるかとは思っているのですが.....

書込番号:22126256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:24件

2018/09/22 20:54(1年以上前)

>キンカン3Lさん
本日、コジマビックカメラで予約をしてきました。
有料長期保証も全損保証をつけました。
全損保証は1年ですが、水没や落下、破損で全損判定の場合、
2000円で新品に交換してくれます。
有料長期保証は、購入金額の5%、全損保証料は500円で加入できます。

GoProの修理代金は、恐ろしく高いみたいで、HERO5以降は防水の関係で、
簡単に開けられないようです。
購入前に色々調べましたが、こんなに安く全損保証が入れるのは、ビックカメラかコジマ位でした。(間違えていたらすいません。)

今から27日が楽しみです!

書込番号:22129075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2018/09/22 23:58(1年以上前)

>ぶらすたさん

ご予約おめでとうございます!
不具合が出やすい物でもありますし、長く使うとなれば長期保証を付けるのが正解でしょうね。
安心してガンガン使えますしね!
お店の名前教えて頂きありがとうございました!

書込番号:22129590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/09/24 14:16(1年以上前)

ビックカメラ.comにて+3%のポイント付加ということで予約しようとしましたが、全損保証の項目が見受けられなかったですね。。。
長期保証はあり

書込番号:22133463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2018/09/24 17:26(1年以上前)

とよてんさん、こんにちは、当方も気になり電話で確認したところ、全損保証は店舗のみのサービスとのことでしたので、店舗にて予約致しました。

書込番号:22133903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画質だけで選ぶなら?

2018/09/01 00:26(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO6 BLACK CHDHX-601-FW

クチコミ投稿数:501件

4K/60fpsは画質が落ちるのでしょうか?
直射と日陰が混ざる撮影、暗い夕景

書込番号:22073596

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:6件

2018/09/01 12:50(1年以上前)

暗所だと恐らく4K60pを確保するのにISOが限界まで上げられていると思うので画質は荒くなると思います

元々GoProのようなアクションカメラはセンサーサイズが小さくISO感度を上げられないのでシャッタースピードを落とすしか暗所での対応は難しいと思います

書込番号:22074730 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのオーナーHERO6 BLACK CHDHX-601-FWの満足度5 re-wind 

2018/09/01 13:43(1年以上前)

>イイヤマださん
普段あまり4Kでは記録しないのですが
過去の経験から4K 60fpsは30fpsに対して
ややまったりした映像になっていると感じたことがあります。
おそらくHERO6のフォーマットによるところが大きいと思うのですが
H.265 / HEVC 60Mbpsというデータレートの低さだと感じています。

私は主にFHD 1080 240fpsを多用しているのですが
こちらも60fpsより120fpsの品質が落ち 
更に240fpsでは塗り絵の様になってしまっています。

アクションカムジャンルの中で
現在唯一4K 60fpsに対応しているのはこのHERO6だけですが
圧縮率が高く実際にはかなり見劣りする映像だと感じています。
特にハイライトローライトコントラストの高いときは顕著に感じます。

もっともこの辺りは主観によりますので
各自のご判断でお願いします。

参考までに fps比較ですが 高フレームレート時の
破綻が感じていただけると思います。
(youtubeサイドで再エンコードされているため より精細度は落ちていますが
元絵はもっと顕著に出ています)
https://youtu.be/FiLRCD1sFfM

書込番号:22074853

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:501件

2018/09/02 10:00(1年以上前)

ありがとうございます。圧縮低下が有るのですね
1200モニタで別の動画で暗部ノイズは思ってたほどはないかな?

書込番号:22077050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種選定 HERO5 or HERO6 or HERO7(仮)

2018/08/31 13:46(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO6 BLACK CHDHX-601-FW

クチコミ投稿数:2件

9月に子供が産まれてきます。

子供の成長記録用に標題機種を検討しています。そこで、ご質問させて下さい。素人質問ですみません。

新生児の撮影レベルであれば、HERO5でもいいのかなと思ってます(安いので)。しかし、歩き始めるようになった際、手ブレに強いHERO6のほうがいいのかなとも思っております(折角なので少しでも画質良いほうが良いのかなとも思ってます)。はたまた、HERO7がそろそろ出るという噂もネットでみるので、そちらを待ったほうがいいのか、この3つの選択肢で悩んでおります。
ご意見、お聞かせ頂けますと幸いです。

※因みに運動会などの行事ごとが始まった際はハーディカムを購入する予定です(ズーム出来るように)

宜しくお願いします。

書込番号:22072185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kagakさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:7件

2018/08/31 15:02(1年以上前)

>出歯男ωさん


HERO6を所有しております。

お子様が生まれるまでにHERO7が発売されれば、スペック次第ではありますが、おそらく良い物が出ると思われるので 7 で決定でしょう。

ただ、お子様の誕生までに発売が間に合わないのであれば、6 をオススメします。

手ぶれ補正はやはり無くてはなりません。

撮影時にも手ブレに気を使わずに済みますし、大画面で録画した映像を見た際の 見やすさ が違います。

どんなに画質が良くとも、ブレブレの映像は一気に素人感が出てしまいますし、見る気が失せます。

一生に一度しか無い貴重な記録であればなおさらです。

撮影の幅も広がるでしょう。

もちろんHERO5でも、スタビライザーを使用すれば手ブレはなくなりますが、金額的にも携帯性においても根気のある方にしかおすすめできません。

ただ、ひとつ懸念なのが、室内撮り と 音声 です。

ゴープロを筆頭に、やはりアクションカムは室内撮りには不向きです。

外に比べて、室内は十分な明るさが無いため、色が白っぽくなってしまったり、映像に波立ち?が出たりと、明かりを目いっぱいにつけてもきれいな映像はなかなか難しいです。

しばらくは室内撮りがメインになると思われるので、きれいな映像を撮りたい場合は気になるでしょう。

また、GOPRO は 5 以降、 防水に対応した関係で、マイク性能が著しく低下しました。

ひどくこもったような音声になります。

別売りの純正拡張アダプターに外部マイクを取り付けることで、その問題は解決しますが、トータル\5,000以上かかります。

けれども、ホームビデオの場合、ご両親やお子様の声や喋りも重要でしょうから、このアクセサりーは必須でしょう。


ここまで書いてきて思いましたが、やはり、出歯男ωさんのように外にバンバン持ち出してアクティブに使い倒すわけではなく、また、いずれ ハンディーカムをご購入される予定であれば、GOPROではなく、今ハンディーカムを購入しても良いと思います。

5 か 6 かの二択であれば、断然6です。





書込番号:22072294

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/08/31 18:24(1年以上前)

HEROだけではないですがアクションカムは普段撮り用途の1発目としては広角過ぎると思うんですよね。HERO 6で一般的な画角で撮るとでは何とその角度は133.6°にもなります。その影響も有って画像は結構歪みます。
https://gopro.com/help/articles/question_answer/hero6-black-field-of-view-fov-information

そしてモニターサイズもミニマムですからしっかりモニターしながら撮るという感じにはならないでしょう。サブ的な使い方ならHEROもありかもしれませんが1台目としてHERO6が買える予算があるならパナソニックのデジカメのTX1辺りで手を打つのが良いと思います。

センサーサイズが1型で室内撮影を含む暗所性能が良い事、動画は勿論ですがスチルカメラとしての写りなら圧倒的に良い事、ビューファインダーが付いていて狙いが定め易い事、液晶モニターも3.0型と十分に大きい事、今回はズームがいらないとは言ってもズームすれば人間の見た目に近い35mmから50mm程度の画角が得られる事などが理由です。

書込番号:22072646

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのオーナーHERO6 BLACK CHDHX-601-FWの満足度5 re-wind 

2018/09/01 13:53(1年以上前)

>出歯男ωさん
7月にも同様のこ質問があましたが
個人的にはお子様(乳児)の記録には 全く向かないと思っています。
hero6も含め多数のアクションカムを運用していますが
誕生すぐの子供を撮るなら スマホの方が断然扱い良いです。
詳しくは先のコメントに書かせていただいています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001002503/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#21977386

書込番号:22074872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/09/03 09:12(1年以上前)

>kagakさん
>sumi_hobbyさん
>撮らぬ狸さん

ご返信遅くなりました。

貴重なご意見ありがとうございました。アクションカムが室内に弱いことなど、その他情報も知らない事が多く助かりました。危うく選定ミスする所でした。アクションカムは子どもが外で遊ぶようになってからの方が良さそうですね。

スマホでの撮影も考えましたが、折角なのでハンディカムを購入して撮影する事にしました。そうなると4Kにすべきか、フルHDにすべきかっていう新たな悩みが出て来てしまいましたが。。。
4Kテレビがないことやデータの保存などの観点からフルHDに傾いてはおります。

GoProについて貴重な意見をありがとうございました。

書込番号:22079685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/09/04 06:53(1年以上前)

お早うございます。

現状のFHD機は実効的に1/6型の豆粒センサーを使っていて解像感や暗所性能で芳しくありません。豆粒センサーを使うメリットは短い焦点距離でズームが稼げる所にあり、例えばパナソニックのW585Mは35mm判換算で光学ズームのみでも1740mmという長大な値です。デジカメだと例えば30倍ズームのTZ90でも720mmです。そのよう状況ですから明るい屋外の運動会でも撮影しない限りFHD機を買うのは得策ではありませんので4K機をお薦めします。

4K機でもFHDの撮影は勿論可能です。予算が許すならビューファインダーも付いていて液晶モニターの視野角も広いソニーのAX60、もう少しリーズナブルな価格で入手出来るAX40、見た目の解像感は少し落ちますがワイプ撮りも出来てビューファインダーも付いておりAX60よりも小型軽量なパナソニックのWXF1M、リーズナブルな価格で入手出来、AX40よりも小型軽量なVX1M辺りが候補として考えられます。

パナソニックの4K機で安価なVX990MやVX985Mと言う機種もありますが、FHD撮影時に最広角が37mmと狭いため、今回の撮影目的には不向きかなと思います。

書込番号:22081964

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

HERO、HERO5、HERO6はどれがいいですか?

2018/08/08 00:10(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO6 BLACK CHDHX-601-FW

クチコミ投稿数:9件

初めてgoproを買おうと思っています。
旅行に行ったときや友達と遊んだときに撮ったものをSNSにあげる程度なのでHEROで十分でしょうか?それとも少し高くてもHERO5やHERO6の方がいいのでしょうか?

書込番号:22015606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/08/08 06:04(1年以上前)

お早うございます。

kakaku.comでの最安でHEROとHERO5の価格差は6,000円程度ですが、その差を惜しむべきではないと思います。画質と言ってもコントラスト感が違いますし手ブレ補正能力も違いますから見た目の印象が大きく異なります。

HERO6は4K60p撮影や1080p/240fpsのスローモーション撮影が可能になったり手ブレ補正能力がより強力になりましたが個人として映像を極めたいという目的でもなければHERO5で十分かなと思います。

書込番号:22015808

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのオーナーHERO6 BLACK CHDHX-601-FWの満足度5 re-wind 

2018/08/08 08:17(1年以上前)

>りんごまんだよさん
目的がSNSにアップロードということなら
素直にスマートフォンの方が手間いらずで確実です

そのうえで HERO/5/6の違いを述べますと
やはり6が一番高機能かつ描写も優れています
私の過去検証では6がぶれ補正についてよく改善しています
また カラーバランスも6は違和感がなくなりました
ただ 5/6とも高機能ながらSNSへのアップロードには
手間がかかる上に高品質な映像は扱えなかったり
データサイズやバッテリーの持ちなと気にすべき事が多くなります
よって6の機能を生かしきれい事も考えられますね
即応性という意味ではスマホが断然有利だと思います

参考までに保有するHERO5/6 SONYX3000/AS300の
描写の違いを検証した映像をリンクしておきます
https://youtu.be/rxPSgbR4Fm4

書込番号:22015981

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2018/08/08 19:18(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
そうなのですね!
ありがとうございます。

書込番号:22017069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2018/08/08 19:19(1年以上前)

>撮らぬ狸さん
ありがとうございます。

書込番号:22017070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

教えてください(><)初期不良ですか?

2018/07/29 23:08(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO6 BLACK CHDHX-601-FW

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。同じような質問があったら申し訳ありません。ずっと欲しかったgopro6をついに購入したのですが、初期不良!?と疑う点があるので質問させていただきます。今日はじめて使用してみて、朝の時点で充電は100%でした。そして1日使用し、帰った時点で50%ほどでした。撮った写真は30枚ほどと動画が10分ほどです。アプリで読み込みをしていましたが、読み込み完了した際には本体の充電が5%になっていました。勉強不足で申し訳ないのですが、これくらいが普通なのか心配なので先輩方是非教えてください(><)

書込番号:21997024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのオーナーHERO6 BLACK CHDHX-601-FWの満足度5 re-wind 

2018/07/30 08:36(1年以上前)

>にこ☻さん
初期不良ではないような・・・
使われ方にもよりますが おおよそそんなものなのではないかと思います。
写真と動画撮影時間(スタンバイも含めて)+アプリへの読み込み時間
これらをトータルするとどれくらい通電時間があったのかによります。
アプリへの読み込みはWIFI経由だとすると相当の電力消費になりますし
撮影時はできるだけこまめに電源OFFに
アプリへの読み込みは外部電源にゆだねたりするしかないでしょう。
撮影時/スタンバイ時(WIFI-ON時は特に)ともに大きく電力消費しています。
私の個体でも通電トータルで1時間少々が目安としています。
特に4KやFHD 120fps以上の記録設定だと40分くらいしか持ちません。
予備のバッテリーとUSB外部電源はある意味必需品です。
GOPROも含めて多数のアクションカムを運用していますが
総じて通電 1時間から1時間30分が一つの目安です。

書込番号:21997486

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:6件

2018/07/30 08:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

Appleのカードリーダー

GoProのカードリーダー

割とそんなもんかもしれません…

バッテリーの予備を買って使う事が前提の物だと思ってたので自分は気にしたこともなかったですが(予備バッテリー3つ持ってます)一日中使うには一つではかなり心許ないです

Wi-Fiでの読み込みだと相当バッテリー使いますしモバイルバッテリーもあった方が良いですね

読み込みはiPhoneだとカードリーダーで読み込んだ方が速くてGoProに負担かけなくてすみますよ

次期iPhoneはタイプCのコネクターが付くと噂されてますがそうなると直読み込みができるかもしれないので待つのもアリかと思います

楽しいGoProライフになれば良いですね!

書込番号:21997497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/07/30 23:20(1年以上前)

>撮らぬ狸さん
丁寧な回答ありがとうございました(^ω^)WIFIで読み込んだため、早い電池消耗になってしまったんですね!安心しました。私も予備のバッテリーを追加で購入することにします!ほっとしました!ありがとうございました!!

書込番号:21999079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/07/30 23:27(1年以上前)

>∞もずく∞さん
ご丁寧な回答ありがとうございました(^ω^)
カードリーダー!!それだと負担が少ないですね!知識不足すぎて、画像の読み込みだけで半分も充電が減ってしまうことにびっくりしてしまいましたが、今後はそのようなものを使用して読み込みたいと思います!これからいろんな思い出を残していこうと思います。ありがとうございました。

書込番号:21999101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/07/30 23:33(1年以上前)

>撮らぬ狸さん >∞もずく∞さん
お二人とも回答ありがとうございました。初期不良ではないとわかり安心しましたので、解決済にさせていただきます。こういった質問をさせていただくのも初めてでよくわからないのですが、はじめに回答くださった撮らぬ狸さんをgoodアンサーに選ばせていただきます。お二人とも選ばせていただきたいのにという気持ちですが!!本当にありがとうございました。

書込番号:21999111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初期不良?動画再生時最初の4秒ほど無音

2018/07/26 12:05(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO6 BLACK CHDHX-601-FW

クチコミ投稿数:1件

1080-60fpsで動画撮影し、再生してみると最初の4秒ほど、音声がありません。
また、まれに動画の途中で音声が途切れている事があります。

皆さんのgoproでも同じようなものなのでしょうか?
本体の問題か、sdカードの問題化はSDカード一枚しかないためわかりません。。

SDカードはsandisk extream 64GBを使用しています。

もしよろしければご回答お願い致します。

書込番号:21989167

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/28 09:14(1年以上前)

>0123しもしもさん

同じかどうかわかりませんが、こような事象が紹介されています。

https://www.youtube.com/watch?v=bvBVp9oAhEs

書込番号:21993017

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HERO6 BLACK CHDHX-601-FW」のクチコミ掲示板に
HERO6 BLACK CHDHX-601-FWを新規書き込みHERO6 BLACK CHDHX-601-FWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HERO6 BLACK CHDHX-601-FW
GoPro

HERO6 BLACK CHDHX-601-FW

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 9月29日

HERO6 BLACK CHDHX-601-FWをお気に入り製品に追加する <834

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る