HERO6 BLACK CHDHX-601-FW のクチコミ掲示板

2017年 9月29日 発売

HERO6 BLACK CHDHX-601-FW

  • 新開発の「GP1」プロセッサーを搭載し、4K/60fps、1080p/240fpsの撮影に対応するアクションカメラ。安定感抜群の滑らかな映像を実現する。
  • 防水ハウジングなしで水深10mまで使用可能。別売りの防水ハウジングを使えば、水深60mまで撮影できる。その他30種類以上のマウントとアクセサリーに対応。
  • 2型タッチディスプレイを搭載し、「連射」など音声コントロールも可能。撮影映像は自動で携帯電話に送信・動画編集されるため、SNSへの投稿も楽に行える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:アクションカメラ 画質:4K HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HERO6 BLACK CHDHX-601-FW の後に発売された製品HERO6 BLACK CHDHX-601-FWとHERO7 BLACKを比較する

HERO7 BLACK
HERO7 BLACKHERO7 BLACK

HERO7 BLACK

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 9月27日

タイプ:アクションカメラ 画質:4K 本体重量:116g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWの価格比較
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのスペック・仕様
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWの純正オプション
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのレビュー
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのクチコミ
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWの画像・動画
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのピックアップリスト
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのオークション

HERO6 BLACK CHDHX-601-FWGoPro

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 9月29日

  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWの価格比較
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのスペック・仕様
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWの純正オプション
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのレビュー
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのクチコミ
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWの画像・動画
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのピックアップリスト
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのオークション

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HERO6 BLACK CHDHX-601-FW」のクチコミ掲示板に
HERO6 BLACK CHDHX-601-FWを新規書き込みHERO6 BLACK CHDHX-601-FWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
32

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

120 240fpsのプレビューに付いて。

2017/10/17 07:38(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO6 BLACK CHDHX-601-FW

クチコミ投稿数:68件

スローモーションの120 240fps撮影時はスマホでプレビュー出来ますか?
アクションカムはHERO3しか使ったことがありません、HERO3は120fpsはプレビュー出来ません、
そのうえFHDでも1秒以上も表示が遅れて大変使いにくかったです。
また、120 240fpsで撮影したものはカメラのモニターで再生できますか?再生時はスローモーションで再生されますか?
実物を触ればすぐに解ることですが、私に周りのカメラ店はエントリー機しか置いてなく試すことが出来ません。
ご存知の方は宜しくお願い致します。

書込番号:21284565

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのオーナーHERO6 BLACK CHDHX-601-FWの満足度5 re-wind 

2017/10/17 21:52(1年以上前)

>ダスゲニーさん
今確認してみました。

>スローモーションの120 240fps撮影時はスマホでプレビュー出来ますか?
wifi接続した i-phone6+では 120fpsはプレビューできていますが、
240fpsは映像が遮断されていました。
各種設定や スタートストップはもちろん行えます。

120fps時のタイムラグは 総じてやや遅れ気味 体感0.2秒くらいの遅れを感じますが、
HERO3当時と比べるとかなりマシになっていると思います。

>120 240fpsで撮影したものはカメラのモニターで再生できますか?
はいカメラ側で 120/240fpsとも再生可能でした。
ただし 等速再生のみ スロー再生はできないようです。
一方 wifi接続のi-phone6+では 120fpsは等速再生可能。スロー再生はできず。
240fpsでは Playback Not Supportedと受け付けてくれませんでした。

書込番号:21286171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2017/10/17 22:20(1年以上前)

撮らぬ狸さん、お答え頂きありがとうございます。
HIERO6のスローモーション撮影はだいたい解りました、HERO3の問題は6になりほぼ解決していると感じました。
HERO3はアマゾンの7000円台で売っているアクションカムにも劣る気がします、デジモノの進歩は凄いです。

書込番号:21286283

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのオーナーHERO6 BLACK CHDHX-601-FWの満足度5 re-wind 

2017/10/17 22:53(1年以上前)

>ダスゲニーさん
確かにデジモノの進化は早いですね。
HERO5/6は HERO3と比較すると別次元だと思います。

でも私もHERO3はまだ現役で利用していますよ。
機能的に現在のカメラと比較すると やや見劣りするところはありますが
使い方によってはまだまだ使えると思っています。
現在でも通用するHERO3は当時の技術レベルからして 十分完成度が高かったと思います。
同世代のSONY AS15等 他社アクションカムはもう現役では使えない感じですし。

書込番号:21286373

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/10/19 07:14(1年以上前)

お早うございます。

量販店で確かめてみました。繋ぎ先はiOS 9.3.5のiPad miniです。1080の240fpsはプレビュー出来ないものの120fpsは可能でした。撮らぬ狸さんは僕のiPad miniよりかなり新しい世代のiPhoneなので1080の240fpsがプレビュー出来ないのはハードやOS依存ではないと予想します。他にプレビュー不可能だったのは4K60fps、2.7K120fpsと言った所でした。

本体での等速再生に関してはHERO5でもそうだったのでGoProの仕様なのかなと思います。音声も一緒に記録されるので確認用としてはその方が違和感も無いですね。

HERO6では4K60fpsが大きなトピックですがHERO3と比べるとHERO5から引き続き採用されているリニアビューという画角も魅力があります。広角の魚眼をキャンセル出来るモードで風景によってはこちらの画角の方がバシッと決まる場合があるでしょう。
https://jp.gopro.com/help/articles/Question_Answer/What-is-Linear-Field-Of-View-FOV

HERO6の全般的な機能に関しては以下の検索の最初に引っ掛かるブログがかなり詳しいのでご参考にどうぞご覧下さい。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%82%BF%E3%82%ABhero6%E8%B3%BC%E5%85%A5%E9%80%B2%E5%8C%96

書込番号:21289528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信4

お気に入りに追加

標準

goproアプリを使ってみて…

2017/10/10 23:04(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO6 BLACK CHDHX-601-FW

スレ主 akacubさん
クチコミ投稿数:3件

HERO5に比べてHERO6の方が写真の読み込みがかなり遅いです。性能が上がったはずなのに。。同じ症状の方いますか?

書込番号:21268372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
楓RRさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件 HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのオーナーHERO6 BLACK CHDHX-601-FWの満足度5

2017/10/12 20:56(1年以上前)

メーカーに直接問い合わせたらどうですか?
スレッド立てるほどではないと思いますが。

書込番号:21273249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 akacubさん
クチコミ投稿数:3件

2017/10/13 14:35(1年以上前)

ただ自分同じ人がいるのか知りたかったんです
メーカーにはすでに問い合わせました
一言多い返信も必要ないと思いますが。
いい性格してますね。

書込番号:21274842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


楓RRさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件 HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのオーナーHERO6 BLACK CHDHX-601-FWの満足度5

2017/10/16 20:36(1年以上前)

>akacubさん
でしたら、他のユーザーのためにも、メーカーへの回答を記載しましょうよ。
一言多い返信も全く返信が無いよりいいでしょww

書込番号:21283598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのオーナーHERO6 BLACK CHDHX-601-FWの満足度5 re-wind 

2017/10/16 21:40(1年以上前)

>akacubさん
ほんとですねぇ。

私はGOPROで写真を撮ることは全くないのですが、
HERO5/6を同時にシャッター押して記録完了までを検証してみました。
確かにHERO5の方が早いです。

ちなみに簡易的ではありますが5回テストした平均値は
HERO5が 1.63秒
HERO6が 2.42秒
このことから 誤差の範囲ではなく 明らかにHERO6の記録時間が長いと感じます。
ちなみにメディアはHERO6の方が高速タイプ スピードクラスU3で
HERO5はクラス10 U1を刺してました ですから 不思議ですね

書込番号:21283784

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HERO6 BLACK CHDHX-601-FW」のクチコミ掲示板に
HERO6 BLACK CHDHX-601-FWを新規書き込みHERO6 BLACK CHDHX-601-FWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HERO6 BLACK CHDHX-601-FW
GoPro

HERO6 BLACK CHDHX-601-FW

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 9月29日

HERO6 BLACK CHDHX-601-FWをお気に入り製品に追加する <834

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る