HERO6 BLACK CHDHX-601-FW
- 新開発の「GP1」プロセッサーを搭載し、4K/60fps、1080p/240fpsの撮影に対応するアクションカメラ。安定感抜群の滑らかな映像を実現する。
- 防水ハウジングなしで水深10mまで使用可能。別売りの防水ハウジングを使えば、水深60mまで撮影できる。その他30種類以上のマウントとアクセサリーに対応。
- 2型タッチディスプレイを搭載し、「連射」など音声コントロールも可能。撮影映像は自動で携帯電話に送信・動画編集されるため、SNSへの投稿も楽に行える。
-
- ビデオカメラ -位
- アクションカメラ・ウェアラブルカメラ -位
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 9月29日

このページのスレッド一覧(全101スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2017年10月15日 12:03 |
![]() |
12 | 2 | 2017年10月15日 23:07 |
![]() |
2 | 1 | 2017年10月13日 22:49 |
![]() |
54 | 4 | 2017年10月16日 21:40 |
![]() |
6 | 0 | 2017年10月10日 00:55 |
![]() |
0 | 0 | 2017年10月9日 09:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > GoPro > HERO6 BLACK CHDHX-601-FW
HIRO6の1080 240fpsに魅力を感じていますが、この時の手ぶれ補正は如何なりますか?
パナソニックカメラでは1080 120fps撮影時は手ぶれ補正は無効になります、HIRO6は如何ですか?
1点

残念ながら無条件でoffになります
120fpsはon出来ます
書込番号:21279775 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

撮らぬ狸さん、ありがとうございます。
120fpsまではon出来る様で悩みますね。
書込番号:21279815
1点



ビデオカメラ > GoPro > HERO6 BLACK CHDHX-601-FW
10/2夜にカメラのキタムラオンラインショップにて注文→翌日発送→10/4到着。
動作確認OK。
翌日バッテリーを抜いてみようとしたところ、固い、固すぎる… バッテリー上部の引き出し用テープが取れました。
小型マイナスドライバーでなんとかバッテリーを取り出すも、これは本体初期不良に違いないと、近所のキタムラでは実機置いて居ないのでオンラインショップに電話。
10/8,9は使う予定があったのでこのまま使用。10/14,15も使う予定があると伝えると、こちらが送る不良品が届く前に交換商品を送ってくれました。
交換商品で試すと、バッテリー抜き差しは問題無く出来たので、やはり初期不良でした。
"同じ症状があったらそれは初期不良ですよ"
"ネットショップも良いけど、何かあった時の対応がちゃんと出来る店が良いですよ"
"カメラのキタムラは迅速丁寧な対応でしたよ(オンラインショップ購入品でも各実店舗で対応可能とのこと)"
という報告でした。
長文失礼いたしました。
書込番号:21274430 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>サンダー鰤さん
こういう情報は大変貴重です。
アフターフォローがキタムラ実店舗でも可能と言うのは初耳でした。
書込番号:21280783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>楓RRさん
地方に住んでる者からしたら、数少ない近くにあるカメラショップでアフターサービス受けられるのがベストですから、助かりますよね^_^
書込番号:21281564 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ビデオカメラ > GoPro > HERO6 BLACK CHDHX-601-FW
【ショップ名】
八王子ビッグカメラ
【価格】
\57000+5700ポイント
【確認日時】
10月9日
【その他・コメント】
発売されたばかりなので定価+ポイント10%狙いで店頭へ向かいましたが、ダメ元で価格交渉してみましたところ\2000引きのポイント10%となりました。
ポイント換算価格であれば\51700\と価格コムの最安値を下回りますのでご今の時期で購入をご検討の方は店頭購入がおすすめです。
書込番号:21270984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は大型家電量販店で5万円でした。
書込番号:21275943 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ビデオカメラ > GoPro > HERO6 BLACK CHDHX-601-FW

メーカーに直接問い合わせたらどうですか?
スレッド立てるほどではないと思いますが。
書込番号:21273249 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ただ自分同じ人がいるのか知りたかったんです
メーカーにはすでに問い合わせました
一言多い返信も必要ないと思いますが。
いい性格してますね。
書込番号:21274842 スマートフォンサイトからの書き込み
37点

>akacubさん
でしたら、他のユーザーのためにも、メーカーへの回答を記載しましょうよ。
一言多い返信も全く返信が無いよりいいでしょww
書込番号:21283598 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>akacubさん
ほんとですねぇ。
私はGOPROで写真を撮ることは全くないのですが、
HERO5/6を同時にシャッター押して記録完了までを検証してみました。
確かにHERO5の方が早いです。
ちなみに簡易的ではありますが5回テストした平均値は
HERO5が 1.63秒
HERO6が 2.42秒
このことから 誤差の範囲ではなく 明らかにHERO6の記録時間が長いと感じます。
ちなみにメディアはHERO6の方が高速タイプ スピードクラスU3で
HERO5はクラス10 U1を刺してました ですから 不思議ですね
書込番号:21283784
9点



ビデオカメラ > GoPro > HERO6 BLACK CHDHX-601-FW
HERO6の大きな特徴
4K 60fps と FHD 1080 240fpsがありますが、
今回はFHD 1080 240fpsのハイフレームをテストしてみました。
テストにはR/Cラジコンカーを用いて、
砂の飛び具合やサスペンション タイヤの動きで違いがあるか。
結果として、240fpsは非常に滑らかな超スロー再生を表現してくれました。
肉眼では決して得られない動きが、こうしてみると新鮮に映ります。
サーフ系等のエクストリームスポーツにとってこのハイフレームは大きな武器になりそうです。
GOPRO HERO6 vs HERO5 240fps
https://youtu.be/FiLRCD1sFfM
使用機材
GOPRO HERO6
GOPRO HERO5
SONY FDR X3000
SONY HDR AS300
SONY NEX-5R
各機材
30fps
60fps
120fps
240fps
に設定し 違いを検証してみました。
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
