HERO6 BLACK CHDHX-601-FW のクチコミ掲示板

2017年 9月29日 発売

HERO6 BLACK CHDHX-601-FW

  • 新開発の「GP1」プロセッサーを搭載し、4K/60fps、1080p/240fpsの撮影に対応するアクションカメラ。安定感抜群の滑らかな映像を実現する。
  • 防水ハウジングなしで水深10mまで使用可能。別売りの防水ハウジングを使えば、水深60mまで撮影できる。その他30種類以上のマウントとアクセサリーに対応。
  • 2型タッチディスプレイを搭載し、「連射」など音声コントロールも可能。撮影映像は自動で携帯電話に送信・動画編集されるため、SNSへの投稿も楽に行える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:アクションカメラ 画質:4K HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HERO6 BLACK CHDHX-601-FW の後に発売された製品HERO6 BLACK CHDHX-601-FWとHERO7 BLACKを比較する

HERO7 BLACK
HERO7 BLACKHERO7 BLACK

HERO7 BLACK

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 9月27日

タイプ:アクションカメラ 画質:4K 本体重量:116g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWの価格比較
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのスペック・仕様
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWの純正オプション
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのレビュー
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのクチコミ
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWの画像・動画
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのピックアップリスト
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのオークション

HERO6 BLACK CHDHX-601-FWGoPro

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 9月29日

  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWの価格比較
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのスペック・仕様
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWの純正オプション
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのレビュー
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのクチコミ
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWの画像・動画
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのピックアップリスト
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのオークション

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HERO6 BLACK CHDHX-601-FW」のクチコミ掲示板に
HERO6 BLACK CHDHX-601-FWを新規書き込みHERO6 BLACK CHDHX-601-FWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

手ブレ補正のための設定について

2019/08/05 19:21(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO6 BLACK CHDHX-601-FW

クチコミ投稿数:11件

失礼致します。
先日hero6を購入しまして、初期設定を済ませて近所の公園を歩きながら撮影してみました。
しかし、撮影した動画を見てみたところ、歩行時の振動がモロに映像に反映されており、「あれ?手ブレ補正は、、?」と感じています。
1080p、60fpsで撮影したのですが、fpsが高すぎたのでしょうか?いろいろ設定をいじってみましたが、よくYoutubeにあがっているような検証動画のようになめらかになりません。
ベストな設定があればご教示いただけると幸いです。

書込番号:22840794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのオーナーHERO6 BLACK CHDHX-601-FWの満足度5 re-wind 

2019/08/05 23:36(1年以上前)

機種不明

右から左に2回スワイプで 手ぶれ補正のON/OFF

>にくにくCさん
ブレ補正 設定は
起動後 背面液晶をスワイプ
右から左に2回スワイプで 手ぶれ補正のON/OFFが設定できます。
(添付画像参照 この画面は手ぶれ補正ON時のものです)

ただ お尋ねの様子からおそらくですが不具合ではないと思われます。(失礼ながら)
GOPRO HEROに限らずウェアラブルカメラの手ぶれ補正には限界があります。
その特徴をよく知ると対策も考えられます。
決して万能なブレ補正ではなく あくまでも軽減するといった範囲のものでしょう。
歩行時とありますが 普通に手に持って無意識に歩くとブレが盛大に発生します。
YOUTUBE等レビューは特徴を知った上で 更に歩行は慎重に歩いた場合ということです。
特にウェアラブルカメラは小型で軽量ゆえ カメラそのものを振り回しがちになります。
その点 大型のカメラの方が安定性が増します。

私のYOUTUBEサイトにも多数の検証を上げていますが
慎重に対処していたとしてもかなりな揺れが発生しています。
それでも ブレ補正が機能することで不快なシーンは軽減されてきていますね。
参考 ブレ補正テスト
https://youtu.be/UnAPpNr6KJc

なお 60fps等のフレームレートはブレ補正には影響が出ません。
仮に24fpsや120fpsにしたところで差異は無いです。
ただ ZOOM機能が搭載されていますが ZOOMアップ時はブレが強調されてしまいますので基本最広角のみとお考えください。

より安定を求めるのであればFeiyuTech G6等のジンバルと組み合わせるしかありませんが
それでも無意識に歩いてしまうと上下動が激しく違和感のある映像になります。
参考 ジンバル搭載時のブレ検証
https://youtu.be/kdqCupg1m4M

書込番号:22841320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2019/08/06 00:48(1年以上前)

>撮らぬ狸さん
ありがとうございます。
手ブレ補正について理解が浅かったです。撮影者の努力やジンバルによる影響も大きいんですね。
動画非常に参考になりました。ご教示いただいたジンバルを買ってみようと思います。
不安が解消されました。ありがとうございました。

書込番号:22841404

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリー交換の使い勝手が悪いので

2019/02/26 23:18(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO6 BLACK CHDHX-601-FW

クチコミ投稿数:713件

先月、HERO6BLACKわ導入しました
それまで、いわゆる中華アクションカメラを所有していましたが
GoPROは買増になります

GoPRO6は画質こそいいですが、バッテリーの持ちと交換時の使い勝手が悪いのには閉口しました
三脚やら、グリップやらに固定して定点カメラ的に使用することが多いのですが
三脚1/4ネジ穴を使用する場合は、別売りで1/4アタッチメントが必要なのにも閉口
さらにバッテリー交換の際は硬いロックを外してから本体のみ取り出してバッテリー交換しなければならない不便さ

もし、アフターパーツやサードパーティで1/4ネジ穴に固定しつつカンタンに本体が取り外せてバッテリー交換が容易にできる
パーツ等ご存知のかた、お教え願えればと

テレビでも車内固定カメラ等でGoPROを使用していると思われるシーンをよく目にしますが
現場ではどうしているんでしょうかね?
業務用とかで大容量バッテリーとかあるのかな?

書込番号:22496239

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのオーナーHERO6 BLACK CHDHX-601-FWの満足度5 re-wind 

2019/02/27 00:15(1年以上前)

機種不明

外部電源の供給が受けられる仕組みになってます

>ぱっくぴーさん
私もGOPROのアタッチメントに不満を感じている一人です。
アタッチメントは使い勝手が悪く 固定にはドライバーや専用レンチがいることから
1/4インチネジに置き換えて利用しています。
(ハードな環境で使用することが多く アタッチメント締め付けは専用工具がないと角度がずれてしまう。 
また硬質プラスチックが結構もろく締め付けるだけで割れてしまうなどあまり利用しないでいます。)

GOPRO本体は比較的軽量コンパクトなのに固定のためのケースが必要なので
結果やや大きく重たくなるのが残念ですね。
せめて本体に1/4インチネジ穴は用意してほしいです。

バッテリー交換については私の知りえる範囲ではお手軽なアタッチメントは記憶がないです。
その上で 添付写真のようにモバイル電源からの供給は受けられます。
防滴構造ではなくなりますが、USB端子ドアは取り外せてアタッチメントはその位置に窓が用意されています。
車載等長時間駆動時は私はこの方法でシガーライターから電源確保しています。

書込番号:22496353

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1906件Goodアンサー獲得:20件

2019/02/27 15:46(1年以上前)

私も外部電源(普通のモバイルバッテリー)を使って長時間録画にチャレンジしたことがあります。
実績として3時間くらいは大丈夫でしたが(撮影モードによっては発熱でダウンするので注意が必要)、ケーブルの取り回しがめんどくさいです。

書込番号:22497429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:713件

2019/02/27 22:48(1年以上前)

>撮らぬ狸さん
ありがとうございます
本体に1/4のネジ穴ほしいですよね
剛性的に本体に穴あけは厳しいのかな?

>さんてんさん
僕も、モバイルバッテリーを接続して
長時間の発表会のサブカメの引き画用として運用しましたが
熱暴走なのか固まってました

別アングルでソニーの民生用ビデオカメラにNP-FV100の長時間バッテリーで運用しましたが
そちらはバッチリ作動していました

GOPROの信頼性を疑わざるを得ない出来事でした

書込番号:22498288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

誤解する価格表示

2019/02/14 12:59(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO6 BLACK CHDHX-601-FW

クチコミ投稿数:6件

GoPro7発売で6Blackが安くなり購入しようとヤマダ電機を訪れた際、45周年特別企画でプラス10%ポイント進呈のポップと表示価格¥39,800横に45周年おおすすめ商品としてすべて一列の横並びで掲示。
ポップ、表示ラベルを信じて早速購入しようとしたらこの商品は10%ポイント対象外とのこと。
販売員に確認交渉も店長もだめだとのこと。ポップも外さず販売継続中。
この誤解を招く表示に騙されかけましたので皆さん注意してください。
GoPro Biack 6の商品自体は良いのですがね!

書込番号:22465568

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:20件

2019/02/14 23:30(1年以上前)

虚偽表示を是正しないのでしょうかね?
ひどい店だ
ヤマダの本社?本部?にクレームを入れたほうがいいですよ

でも、税別39,800円ですよね
税込だと42,984円
もう少し足したら7Blackが買えるかな

書込番号:22467032

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2019/02/15 08:03(1年以上前)

ぱっくぴーさん

迷ってほかの量販店を回った結果、ケーズデンキで 7Black が¥40,400(税抜)且つ2/10〜15日クーポンで¥3,000引きを見つけ価格com最安を下回り在庫有ったので即購入しました。
他の方も、6Black ¥36,800(クーポン使用)見ておられましたが7との値差があまりにもないので新型を購入していました。
明日から試験運用し沖縄のサップに利用する予定です。

書込番号:22467515

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

防水性

2018/11/08 10:49(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO6 BLACK CHDHX-601-FW

クチコミ投稿数:10件

サーフィンの撮影に使用したいのですがsuper suitは必要ですか?わかる方がいたら宜しくお願いします。

書込番号:22238526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2018/11/08 12:10(1年以上前)

GoProはハウジング無しでもそのまま水中に潜ることができます。HERO6なら水深10mまで対応しています。
もっと深いところまでなら純正ハウジングを使用しましょう。水深60mまで潜ることができます。

Super Suitは 深い水中でもカメラを保護する究極のハウジングでしょうね。

書込番号:22238664

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19565件Goodアンサー獲得:928件

2018/11/08 12:11(1年以上前)

ノーズにつけるならすごい水圧になるので
無しは考えられない

書込番号:22238666

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのオーナーHERO6 BLACK CHDHX-601-FWの満足度5 re-wind 

2018/11/08 21:59(1年以上前)

>☆ポッツ☆さん
主にサーフ系のエクストリームスポーツで利用してます。
サーフ系の撮影は30年以上になりますが なかなか手強いですね。

hero6は本体防水機能がありますが サーフ撮影ではハウジングは必須ですね。波に巻かれる衝撃は耐えられません。
また 潮や砂によるダメージから守る為にもハウジングは必須でしょう。

更に問題はここから。
ショートボードなのかロングボードなのかにもよりますが
ショートボードでは画角が足りません。
ロングボードでやっとという画角です
ちなみに ボード固定時は手ブレ補正OFFの方が
自然に撮れますし 何より画角が広いです。

更に更に 固定方法もかなり慎重になさった方がいいです。
波の衝撃で 両面テープくらいでは確実に流失してしまいます。
私はボードにデルリン打ち込みボルト留めしたり
少なくともガムテープでぐるぐる巻きし カメラ用のリーシュコードも確実にセットしてます。
それでも過去10台以上のアクションカメラを流失してます。
ハウジングにフローターも付けていますが 波間では
発見困難でしょう。
なお ショートボードでは身体とも近いので
ケガのリスクと バランスが悪くてなかなか思うようになりません。
ビビらすようなコメントになりましたが
慎重な準備が必要だと思い書き込みました。

参考までに 還暦サーフの戯れをリンクしてみます
https://youtu.be/9vCTbGy1ItA
https://youtu.be/XGNBWtfSNYs

書込番号:22239743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのオーナーHERO6 BLACK CHDHX-601-FWの満足度5 re-wind 

2018/11/09 08:30(1年以上前)

機種不明

サードパーティーで十分

>☆ポッツ☆さん
追伸です。
super suitハウジングについて
純正が安心ではありますが、使い勝手は非常に悪く感じてます。
私は サードパーティー製を複数利用しています。
価格1/3くらいですが浸水もなく使えています。
過去のスレッドにも返信していますのでリンクしておきます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092292/SortID=22156485/#22156485
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001002503/SortID=21969181/

書込番号:22240514

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 動画再生について

2018/10/08 11:29(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO6 BLACK CHDHX-601-FW

スレ主 yu-pi-さん
クチコミ投稿数:2件

gopro hero6の動画再生について質問させてください。
4Kで動画を撮影してたのですが、gopro 本体で再生ができない(音声のみ流れます)動画があります(iPhoneXでも同様です)
故障でしょうか。
解決方法があれば教えていただきたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:22167966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのオーナーHERO6 BLACK CHDHX-601-FWの満足度5 re-wind 

2018/10/08 16:38(1年以上前)

>yu-pi-さん
GOPROカメラ本体で再生できないのは ちょっと疑問ですが
iPhoneXでの再生は 対応していない撮影モードが存在しています
特にデータ形式がh265(HEVC)はまだ一般的ではなく 
再生環境が限定されます
たとえば4K 60fpsや4K 4:3モードは非対応です
詳しくはオフィシャルサイトに一覧があります
https://jp.gopro.com/help/articles/question_answer/Supported-Resolutions-for-Copy-and-Share-in-the-GoPro-App

https://jp.gopro.com/help/articles/block/hevc

書込番号:22168571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > GoPro > HERO6 BLACK CHDHX-601-FW

クチコミ投稿数:51件

はじめまして、本日購入しmicroSDカードを挿入してみましたが、予備のカードでためしたところ、8GBも1GBもカードエラーが出てしまいました。スマホやパソコンで起動の確認がとれているmicroSDカードをフォーマットして使っています。その後パソコンで使うと8GBは読み込みができなくなり、、、本来使う予定の64GBのSDまでだめになってしまうのではないか??と思い怖くてまだ試すことが出来ていません。
公式HPで作動確認がとれているsandiskではないからなのか、容量の小さすぎるSDだからか、初期不良なのか、、、

書込番号:22108277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:4件

2018/09/14 16:17(1年以上前)

4Kムービーには確かに64GB以上をしているするものは多いようでありますが、カードを破壊するというのは間違いなく問題があると思います。インターネットで検索かけてみて同様の事例がないのであれば、初期不良であると思います。

書込番号:22108335

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのオーナーHERO6 BLACK CHDHX-601-FWの満足度5 re-wind 

2018/09/14 22:42(1年以上前)

>ますみん(・o・)さん
お試しのメディア容量から
多分書き込み速度が不足してると思われます
SDHC又はSDXCのクラス10以上の
書き込み速度が必須です
32GB以上のメディアではクラス10程度が
一般的なのでまず問題ないはずです
HERO6は4kでもクラス10で対応してます

書込番号:22109222 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2018/09/15 02:22(1年以上前)

ありがとうございます!解決しました!!

のですが、、、更新プログラムが全く更新できず悪戦苦闘すること2時間、、、そろそろ諦めます(^_^;)購入時の状態よりアップデート後のほうがずいぶん違いますでしょうか、、、??

書込番号:22109624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2018/09/15 02:27(1年以上前)

そもそもワイヤレス接続も1度つながったきりで、その後何十回も なんらかの問題が発生しました と表示され、アプリが全く使えず(^_^;)ここまでの機械音痴だと思っていなかったのでへこんでます<(_ _)>

書込番号:22109627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:24件

2018/09/15 20:42(1年以上前)

>ますみん(・o・)さん
SDが物理的に壊れている可能性がありますね。古いSDなどは壊れやすいです。
https://www.brain-network.ne.jp/category7/entry134.html

状況からすると、GoProに差して壊れることは、限りなく考えにくいと思いますので、新しいカードを差してみては?(PCで事前に認識するか確認しておく)

4K撮影や、240p撮影、高速のタイフラプラスを使用する場合は、U3対応の高速タイプをオススメします。U1でエラーが出て綺麗に撮れていませんでしたので。。
私の場合、推奨でないトランセンドの高速タイプで問題ありませんでした!

書込番号:22111584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/16 15:04(1年以上前)

ファームウェア更新であれば、GoPro推奨のSDカードじゃないと更新に失敗する可能性が高いですよ。

書込番号:22113540

ナイスクチコミ!0


U.S.Kさん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:9件

2018/09/19 15:25(1年以上前)

お使いのmicroSDはU3クラス対応品でしょうか?

U3クラス対応品でないと、4K撮影できないし、ファームウェアアップデートにも支障を来す可能性があります。

書込番号:22121252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HERO6 BLACK CHDHX-601-FW」のクチコミ掲示板に
HERO6 BLACK CHDHX-601-FWを新規書き込みHERO6 BLACK CHDHX-601-FWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HERO6 BLACK CHDHX-601-FW
GoPro

HERO6 BLACK CHDHX-601-FW

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 9月29日

HERO6 BLACK CHDHX-601-FWをお気に入り製品に追加する <834

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る