HERO6 BLACK CHDHX-601-FW のクチコミ掲示板

2017年 9月29日 発売

HERO6 BLACK CHDHX-601-FW

  • 新開発の「GP1」プロセッサーを搭載し、4K/60fps、1080p/240fpsの撮影に対応するアクションカメラ。安定感抜群の滑らかな映像を実現する。
  • 防水ハウジングなしで水深10mまで使用可能。別売りの防水ハウジングを使えば、水深60mまで撮影できる。その他30種類以上のマウントとアクセサリーに対応。
  • 2型タッチディスプレイを搭載し、「連射」など音声コントロールも可能。撮影映像は自動で携帯電話に送信・動画編集されるため、SNSへの投稿も楽に行える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:アクションカメラ 画質:4K HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HERO6 BLACK CHDHX-601-FW の後に発売された製品HERO6 BLACK CHDHX-601-FWとHERO7 BLACKを比較する

HERO7 BLACK
HERO7 BLACKHERO7 BLACK

HERO7 BLACK

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 9月27日

タイプ:アクションカメラ 画質:4K 本体重量:116g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWの価格比較
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのスペック・仕様
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWの純正オプション
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのレビュー
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのクチコミ
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWの画像・動画
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのピックアップリスト
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのオークション

HERO6 BLACK CHDHX-601-FWGoPro

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 9月29日

  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWの価格比較
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのスペック・仕様
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWの純正オプション
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのレビュー
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのクチコミ
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWの画像・動画
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのピックアップリスト
  • HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのオークション

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HERO6 BLACK CHDHX-601-FW」のクチコミ掲示板に
HERO6 BLACK CHDHX-601-FWを新規書き込みHERO6 BLACK CHDHX-601-FWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

上大岡のLABIで実質35000円ちょっと。

2018/06/16 17:10(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO6 BLACK CHDHX-601-FW

クチコミ投稿数:2736件

【ショップ名】
LABI上大岡店
【価格】
税別38000円のポイント11%プラスメルマガクーポンで1500ポイント
【確認日時】
6/16 10時半
【その他・コメント】
表示価格が40980円に斜線が入っていてポイント11%で、いくらになりますかの一声で
38000円になりました。
支払いが41040円で、ポイントが5680円付いたので実質35360円といった感じでしょうか。
貰えるアクセサリーも考えたら本体は3万円くらいの計算でいいのかな。

書込番号:21900324

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

HERO7

2018/06/15 22:39(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO6 BLACK CHDHX-601-FW

スレ主 ZUCO103さん
クチコミ投稿数:9件

最近価格が一気に落ちてるなと思ったらなんかHERO7の情報がきてるみたいですね
https://www.dmaniax.com/2018/06/13/gopro-hero7-black-regist/

書込番号:21898552

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ アキバ

2018/06/14 20:53(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO6 BLACK CHDHX-601-FW

【ショップ名】
ヨドバシ アキバ
【価格】
値段忘れましたがポイント換算で価格.comと
ほぼ一緒から さらに1000円引いてくれました
【確認日時】
5月3日
【その他・コメント】
人へのプレゼントでキャンペーンの応募のため
レシートも渡した為

書込番号:21895854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件

2018/06/14 21:03(1年以上前)

インスタに写真を載せるのに
最高らしいです。

えっ 動画は って思いましたけど

書込番号:21895892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 内蔵マイクの仕様でしょうか?

2018/06/11 16:44(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO6 BLACK CHDHX-601-FW

クチコミ投稿数:2件

使いはじめて2週間です、動画撮影開始してから3秒間が毎回無音で撮影されます3秒からフェードインするように徐々に音声が入ります。また、純正品ではない防水ハウジングに入れて撮影しているので音がこもって録音されてしまうのは仕方ないと思うのですが、撮影中少しでも防水ハウジングに触ったり持ち替えたり衝撃を加えると音声レベルにリミッターがかかったように無音になりまた音声がフェードインする様に録音されます。動画自体は特にノイズが入ったりすることは無く撮影開始から綺麗に撮れています。ボイスコントロール機能も防水ハウジングを着けずに付属のケースを着けている時や本体だけでコマンドを言っても精度が悪いように感じます。SDカードは「SanDisk microSDXC 100MB/s 128GB Ultra SD変換アダプター付属 サンディスク SDSQUAR-128G 海外パッケージ品」を使っています。メニューのRAWオーディオトラックはオフ・手動音声コントロールもオフの状態で撮影しています。動画がとても綺麗に撮れるだけに再生時の3秒間が口パクだったり音声が途切れ途切れになるのが気になって仕方がありません。SDカードのスペック不足や相性が悪いのでしょうか?それとも内蔵マイクの仕様でしょうか?または、初期不良なのか?サイズ感や撮れる動画は気に入ってるだけにストレスに感じて仕方ありません。皆様のGoProは内臓マイク、ボイスコントロールの精度はいかがでしょうか?ご意見聞けたらありがたいです。

書込番号:21888652

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/11 20:46(1年以上前)


>☆Y☆U☆K☆I☆さん

https://www.youtube.com/watch?v=bvBVp9oAhEs

書込番号:21889121

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2018/06/13 11:57(1年以上前)

>Canta Benitaさん
参考動画ありがとうございます。
内臓マイクだとこの動画のように音声入力のメニューは選べないようですが、やはり関連動画を見ているとGoProのマイクはあまりクリアーには録音できないでみなさん外部マイクを工夫して取り付けている事がわかりました。
折角小型軽量のボディに防水防塵機能が失われるのも残念ですが外部マイクも検討したいと思います。
初期設定でファームウェアをVer.02.01に更新してしまったので仕様という事で次のアップデートを期待して待ちます。

書込番号:21892571

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電器

2018/06/06 22:10(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO6 BLACK CHDHX-601-FW

クチコミ投稿数:72件

ディズニーのパレード用に購入しました。
一日中使うとバッテリーが持たないと思うので、充電器を買おうと思っているのですがおすすめはありますか?
また、手持ちのモバイルチャージャー5V/2.5Aだと本体もモバイルチャージャーもかなり高温になってしまいます。コンセントで充電してる時もですが…こんなものなのでしょうか?
教えていただけるとありがたいです

書込番号:21878066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2018/06/07 05:31(1年以上前)

>いきもんがかりさん
素直に純正バッテリー買えばいいのでは?
デュアルバッテリーチャージャーを買えば、2つのバッテリーが同時充電できるようですし。

書込番号:21878530

ナイスクチコミ!0


yu_stoさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:14件 インスタグラム 

2018/06/07 18:08(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B01N66DDIZ/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_5wpgBbXRBPRKS

この商品はどうでしょうか?
自分は問題なく使えてるのでオススメです☆

書込番号:21879633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


U.S.Kさん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:9件

2018/09/19 15:19(1年以上前)

自分のGoPro6は、これを使用してます。
https://amzn.to/2NplUy4

純正バッテリー含めバッテリー三個体制なのでせっかくのチャンスに撮り逃す事がなくなりました。
付属のチャージャーは同時に三個のバッテリーを充電できます。

互換バッテリーは何かと不安がつきものですが、今のところ私はこの製品を使用していて純正バッテリーとの違いを感じたことはありません。

書込番号:22121246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信13

お気に入りに追加

標準

不具合

2018/06/01 10:40(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO6 BLACK CHDHX-601-FW

再生する電源が勝手に入る症状です

その他
電源が勝手に入る症状です

こちらの製品で、しばらく問題なく使えていたのですが突然電源が勝手にONになる症状が出ています。
ファームウェアアップデートのタイミングと関係なく、5月中旬に突如発生し、以降は電源を切ってもすぐ勝手に電源が入る=バッテリーが持たない症状が出ています。

現在GOPRO本社のサポートで電話やメールの問い合わせを何度も行い、ファームウェアインストールし直しなどしても改善なし。言語をENGLISH設定にしているとこの症状は起きにくいといった状況。 とりあえずで初期保証の商品交換を申請している最中です。サポートが言うにはソフトウエアの問題だろうという事です(ちなみにサポートの日本語スタッフはかなりずさんなのでご注意を。1名体制で多忙なようで。)


他のご利用されている方の中に同様の症状が出ている方はいらっしゃいますか?

書込番号:21865974

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:17件

2018/06/01 16:09(1年以上前)

※追記
もしサポート依頼するのであれば電話の方がよいかと思います

書込番号:21866414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tuvdefさん
クチコミ投稿数:4件

2018/06/07 22:41(1年以上前)

私もまったく同じ症状で困っています。2017年10月購入で2018年4月まで問題なく使えてましたが、いきなりこの電源切っても勝手に電源が、入る症状になり一度本体を保証で交換してもらい1日は、使えましたがまた同じ症状が出てSDカードが指定品ではない為だと言われてもう一度本体交換とSDカードを指定品にしましたがまったく変わらず。今度は予備バッテリーと本体を交換しましたが設定すると同じ症状になりました。もしかしたらスマートフォンのアプリとの連携でおかしくなってるのかもしれません。スマホはgalaxys8です。何か対策があればいいのですが。

書込番号:21880327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2018/06/07 23:03(1年以上前)

>tuvdefさん
ご連絡ありがとうございます。

自分の場合、バッテリーも充電器も純正、SDカードも指定の SANDISK  64GB (SDSQXAF-064-GN6MA)を使用。スマホはXPERIAのXcompactです。 Gopro本体のファームウェアは今年2月頃に更新された最新です。

 Wi-Fiでアプリからの遠隔起動機能が悪さをしているのではと本体のWi-Fiを切ったり、サポートに相談してファームウェアの再インストールや工場出荷時になるよう初期化したり色々試しました。
また、サポート指示の方法で、工場出荷時初期化で言語をEnglishにする(日本語は選ばない)をしたところ暫く回復。その後日本語設定に変えると再発。再度Englishの初期化しても今度は改善せずと本当に散々でした。
サポートは症状からソフトウェアの問題の可能性があるという認識なのですが、結局は原因不明と聞いています。
また、保証交換した方が再発した事例もあると聞いているので、もはや自分も運次第でしょうか。
こういった症状がない方もいらっしゃるようですので。

書込番号:21880389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2018/06/07 23:05(1年以上前)

>tuvdefさん
※続きです。
先日ちょうどシンガポールに保証交換のためGopro本体を送りました。 
戻ってくるまで1ヶ月近くかかると言われているのですが、tuvdefさんはどうでしたか?
宜しければ参考までにお伺いしたいです。

書込番号:21880398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2018/06/07 23:07(1年以上前)

>tuvdefさん
追記
なぜが文字化けが多いようで。読みづらくすみません。

書込番号:21880401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tuvdefさん
クチコミ投稿数:4件

2018/06/08 07:59(1年以上前)

保証での交換は某家電量販店での購入の為まず保証修理で持込、家電量販店からメーカーに送付してもらいメーカーで不具合の確認ができた為修理対応ではなく本体交換で対応と言われて家電量販店店頭で新品を受取ました。
ただ本体新品にしても同じ症状がでます。
一度出荷状態にリセットして、galaxyのアプリも削除しもう一台のiPhone6で接続してみましたが今のところ不具合は出ていません。
もしかしたらアンドロイドのアプリの不具合かもしれませんね。

書込番号:21880914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2018/06/08 08:55(1年以上前)

>tuvdefさん
確かにAndroidアプリはどこか不安を感じます。
GOPRO本体の電源切っているのにGOPROのWi-Fiを広い続けるような変な動きをしていました。
戻ってきたら、どうしたものかです。

ありがとうございます。参考になりました。

書込番号:21880998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おずのさん
クチコミ投稿数:1件

2019/07/16 07:18(1年以上前)

私もまったく同じ症状で、勝手に電源が入ります。gopro hero black 6 です。
音声コントールはオフにしているのですが、
ちょっとした衝撃や音によって録画開始となり
いざ撮ろうとしたら、電池がなくて撮れなかったという状況が何度もあります。

書込番号:22801047

ナイスクチコミ!0


resqueさん
クチコミ投稿数:3件

2019/07/29 15:03(1年以上前)

GoProのhero7blackを買いました。まだ1週間も経っていないのに、かなり頻繁に電源が入り、ヒーターみたいにしかもめっちゃ熱くなります。
やはりBluetoothの影響なのでしょうか。交換してもらえるでしょうか。

書込番号:22827493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tuvdefさん
クチコミ投稿数:4件

2019/07/29 21:40(1年以上前)

hero7 でも症状出てるんですね。私はhero6からhero7 に変えてスマホもアンドロイドからiPhoneに変えたら全く症状出ません。恐らくアンドロイドのアプリが影響してると思うので不便ですがアンドロイドのアプリは削除して使わない方がいいと思いますよ。

書込番号:22828233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


resqueさん
クチコミ投稿数:3件

2019/07/29 22:08(1年以上前)

やはりアプリですか…
あれがないと、遠隔操作できないので困りますが、どうしてもダメなら捨てるしかないですね。まだ、1週間なので、いろいろと試してみます。

書込番号:22828311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tuvdefさん
クチコミ投稿数:4件

2019/07/29 22:12(1年以上前)

私もhero6の時にiPhoneとAndroid二台持っていたので色々試しましたが、Androidのアプリを削除してiPhoneのアプリだけなら不具合は出ませんでしたが、Androidのアプリを再インストールしたらまた不具合が出たのでほぼ間違いなくAndroidアプリの影響と思われます。色々試してみてください。

書込番号:22828320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/30 08:57(1年以上前)

ゴープロとスマホをWiFiやBluetoothで接続して、アプリを使用しているかと思いますが、ゴープロの電源を切る時はアプリから電源を切るようにして下さい。アプリからゴープロの電源を切ったらすぐに、スマホの設定からWiFi・Bluetoothの接続を「切」にして下さい。

この時よく見てもらうと分かるのですが、ゴープロの電源が切れているにもかかわらず、WiFiの接続先がゴープロで継続されている事があるんですよね。これをスマホの設定からWiFi・Bluetoothの接続を「切」にする事で、完全にゴープロとスマホの接続を切ってあげるイメージです。

ゴープロとスマホをWiFiやBluetoothで接続して使用している時に、ゴープロ本体側で電源を切っても完全にスマホとの接続が切れていないためと思われます。自分はこの方法を見つけてから、勝手に電源が入ってしまう現象は一度も出ていません。ちょっと面倒くさいですけれど試してみて下さい。

書込番号:22828967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「HERO6 BLACK CHDHX-601-FW」のクチコミ掲示板に
HERO6 BLACK CHDHX-601-FWを新規書き込みHERO6 BLACK CHDHX-601-FWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HERO6 BLACK CHDHX-601-FW
GoPro

HERO6 BLACK CHDHX-601-FW

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 9月29日

HERO6 BLACK CHDHX-601-FWをお気に入り製品に追加する <834

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る