DIGITAL PIANO C1 Air BK [ブラック]
- ダンパーペダルを踏んだときの共鳴を再現し、グランドピアノの響きを再現する「ダンパー・レゾナンス」を組み込んだ、電子ピアノ。
- 低音部では重く、高音部にいくほど軽くなるタッチを再現した「RH3鍵盤」を採用し、心地よいタッチを実現している。
- ヘッドホン使用時でも、臨場感のあるサウンドを再現する「ステレオ・サウンド・オプティマイザー」を搭載している。
DIGITAL PIANO C1 Air BK [ブラック]KORG
最安価格(税込):¥99,880
(前週比:±0 )
発売日:2017年10月下旬



電子ピアノ > KORG > DIGITAL PIANO C1 Air BK [ブラック]
【使いたい環境や用途】
子供がピアノ教室に通っており、自宅での練習、自分の息抜き用の機種
【重視するポイント】
【予算】
10万前後
【比較している製品型番やサービス】
ローランドRP701
カワイ CN29など
【質問内容、その他コメント】
子供がピアノ教室に通うようになって1年経ち、キーボードでは強弱がつけられないので電子ピアノを検討中です。私も息抜きで弾きたいと思っているのでそこそこタッチが重たければいいなぁと思ってはいますが、今の電子ピアノの事情を調べれば調べるほど沼にハマっている状態です。
転勤族、しばらくは賃貸のためアップライトはまだ我慢となります。
実家にはヤマハのPー120がまだ現役でいます。同じような感じの機種を検討しておりますが、こちらで詳しい方に機種を提案していただけたらと思っております。
書込番号:24537846 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001320393_K0001139568_K0001164452
このあたりになるかと思います。
ピアノのレッスン用だとどれでも良いかと思います。
遊びの要素を求めるならRP701でしょうか。
Pー120はGH鍵盤ですが、YDP-164はGH鍵盤をベースに3センサーにしたGH3鍵盤なので、
感触は近いです。
ご自分でも弾かれるという事なので、弾き心地と音に関しては、試奏して
選択されては、と思います。
書込番号:24538064
2点

>MA★RSさん
ありがとうございます!
ヤマハも当初候補に入れていたのですが、購入できるところがとにかく少なく、お店によっては販売終了、売り切れのところも多くあり新しいモデルが出るのでは?とちょっと気になっているところです。また娘が触って1番気に入っていたのもこちらでした。
RP701はこの価格帯の中では機能がかなり充実しているためカートに入れるところまで進んだのですが、何となく決定打がなく保留しているところです。また唯一実機を触ることができていません。通っている教室の先生はローランド、CASIOをお勧めされていました。
CN29はコスパの良さ、触った感じも娘がヤマハの次に好きだったので候補に入れております。RP701同様、決定打がなく絞りきれずにいる状態です。
KORGのこちらの機種は上記のものと比べますと機能的にも少し劣るかなと感じているのですが、子供の練習、自分の趣味に使う分にはいかがでしょうか??
書込番号:24538178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連打性や鍵盤奥の弾きやすさだと河合は良いと思います。
P-120を気に入ってるならKORGでも良いと思います。P-120時代のTechnicsに使われてた鍵盤の流れです。
書込番号:24538266 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とめさん56さん
> ヤマハのPー120がまだ現役でいます。同じような感じの機種を検討しておりますが、
> こちらで詳しい方に機種を提案していただけたらと思っております。
P-120は20年前のポータブル製品ですね。
音源がAWMですので、強く弾いても音が変わらなず、表現力に乏しいです。
その点、最近の機種は問題ないと思います。
ポータブル機種の比較表です。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001023783_K0001327086_K0001054113_K0001369199_K0001078344_K0000471632&pd_ctg=2503
P-120の後継機種はP-125になります。YAMAHAがお好きならどうぞ。
個人的なお勧めは、RolandのFP-30X/60です。
当方、ひとつ前のFP-30を所有していて使用していますが、タッチ感がよく持ち運びも便利で重宝しています。
PHA-4鍵盤で、P-125のGHS鍵盤に比べるとグレードが少し上になるため、タッチ感が上質です。
KAWAIは弾いたことがないのでよくわかりません。多分問題になることはないでしょう。
KAWAIの教室に通っておられるならどうぞ。
KORGのSP-280は価格の割に悪くはないのですが、発売が古いため、スマホ連携や録音機能の点で劣ります。
> 子供がピアノ教室に通っており、自宅での練習、自分の息抜き用の機種
> 転勤族、しばらくは賃貸
ということですので、やはりポータブル機種が便利かと思います。
お子さんのレッスンにも使うというのであれば、やはりFP-30X/60をお勧めします。
ご参考になれば。
書込番号:24538372
0点

>MA★RSさん
ありがとうございます!
カワイは触ったことが全くなかったので参考にさせていただきます!
>みっどぼんどさん
ありがとうございます!
ポータブルの方は全く検討してなかったのですが、ローランドのFP30よさそうですね!鍵盤が自分が候補に入れていたものと同じという点も気に入りました!
書込番号:24538882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とめさん56さん
賃貸の場合上下左右隣りの他のお宅への打鍵音と振動
軽減に両隣境界壁を回避し防音防振マット敷設願います。
お子様のレッスンとあなた様の息抜き向きの豊富な
内蔵曲レッスンやアプリ(できれば無料)のご検討。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001399552_K0000911737_K0001139564_K0001220512_K0001139566_K0001164454_K0001078343_K0000989910_K0001005516_K0001369199_K0001327083_K0001320393&pd_ctg=2503
https://www.casio-intl.com/asia/en/emi/products/cdps360/ (CDPS300)
https://www.shimamura.co.jp/shop/kokubunji/piano-keyboard/20211104/7360
https://www.kawai-global.com/id/product/kdp75/
https://www.kawai.jp/product/es110/#spec
LK520+B2=¥55900で、LK520で内蔵曲が弾けたらB2で
仕上げする手もありますが、CDPS300+SP34を島村楽器
かAmazonで入手、スタンド・ヘッドホン・高低自在椅子
・防振防音マットをAmazonnなどで調達可能です。
打鍵音はCN29<PXS1100<CDPS300<C1Air≒F701≒YDP
144<YD≒P164。
内蔵曲(+無料アプリ内蔵曲)数はF701>CDPS300>PX
S1100>YDP144=YDP164>C1ir。
打鍵音は店頭でボリュームを最小に絞りffのオクター
ブ多重和音のスタカートでご確認願います。
https://ongakuroom.com/piano_application/
ご意向にそうか否かわかりませんが以上です。
書込番号:24538906
0点

>とめさん56さん
手前の投稿13行目に2か所誤りがありました。
2か所とも、LK520が誤りで、CTX700が正しいです。
LK520はCTX700より高いですが、な内蔵曲が50曲多いです。
ご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした。
書込番号:24539221
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「KORG > DIGITAL PIANO C1 Air BK [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/06/21 12:51:06 |
![]() ![]() |
8 | 2024/10/30 16:00:04 |
![]() ![]() |
16 | 2024/08/28 22:52:33 |
![]() ![]() |
10 | 2023/07/18 15:35:05 |
![]() ![]() |
1 | 2022/06/19 11:11:13 |
![]() ![]() |
0 | 2022/06/17 15:44:43 |
![]() ![]() |
8 | 2022/01/12 0:02:06 |
![]() ![]() |
4 | 2021/12/29 21:14:48 |
![]() ![]() |
13 | 2021/12/18 13:03:43 |
![]() ![]() |
5 | 2021/07/25 23:26:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ホビー)
電子ピアノ
(最近3年以内の発売・登録)





