FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA3/B3 KC_WA3B3_A066 Core i7・メモリ16GB・SSD 256GB+HDD 1TB・Office搭載モデル
富士通の直販サイトで購入するメリット
- カスタムメイドモデルは3年間メーカー延長保証!
- 最新モデルは送料全国無料!(一部製品は対象外)
- アウトレットやわけあり品など直販限定の特価品もご用意!
FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA3/B3 KC_WA3B3_A066 Core i7・メモリ16GB・SSD 256GB+HDD 1TB・Office搭載モデル の後に発売された製品
FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA3/B3 KC_WA3B3_A066 Core i7・メモリ16GB・SSD 256GB+HDD 1TB・Office搭載モデル富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2017年10月19日
『メインPCとして』 のクチコミ掲示板
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA3/B3 KC_WA3B3_A066 Core i7・メモリ16GB・SSD 256GB+HDD 1TB・Office搭載モデル
そろそろ買い替えなければ駄目かなと思い、今まで使っていたデスクトップタイプからこの富士通のノートPCモデルにしようと思っています。
スペックを見るとメインPCとしても使用出来そうですがメインPCで使ってる方居たら使用感など、使い心地などを教えていただければありがたいです。
使用用途はメール・ネット・動画鑑賞・エクセル・ワード・写真の編集(高画質の)・ゲームはやりません
今使っているPCのスペック PC工房でのBTO
CPU C2D E8500
OS Windows10 Home 32bit
メモリ 4GB
GPU Nvidia Gforce9800
HDD 500GB
とかなり(汗・・・古いパソコンを使ってるんですが、デスクトップタイプでBTOのでも良いのですが少しでも省スペースにしたいのと、写真編集はHDMIからモニター出力も考慮してます。
最近のパソコンであればどれでも良いような気がしますが、長く使えるサポートも安心かなと言うことでこのモデルのスペックがあればノートパソコンでも大丈夫かな?と思ってる所です。
書込番号:21962677
0点
>裸の眼さん
写真の編集(高画質の)についてだが、具体的には何というソフトを使って、どのような編集を行うのだろうか。
お使いのディスプレイのメーカー及び型番は何だろうか。
編集した写真は、裸の眼さん御自身が鑑賞して楽しむための写真なのだろうか。それとも、御自身では鑑賞せず、他人に見てもらうための写真なのだろうか。
裸の眼さんにとって、写真とは、プリントで鑑賞するものであって、ディスプレイはプリントの仕上がりを推し量るための道具に過ぎないのだろうか。それとも、プリントせず、ディスプレイ表示を鑑賞するのだろうか。
書込番号:21962737
0点
裸の眼さん、こんにちは。
今お使いのPC
>今使っているPCのスペック PC工房でのBTO
現在のPCは、性能的にどう感じられていますか?
同等以上でノートということなら、
CPU Core i5-8250U
メモリ 8GB
ストレージ SSD 128GB以上(SSD+HDDが使いやすい)
あたりでをベースにすると、内蔵GPUでも十分馬力はありますね。
写真編集にはお考えの様に外部LCDが良いでしょう。
http://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec101=40&pdf_Spec107=13&pdf_Spec308=8-16&pdf_Spec311=7000-8000,8000-9000,9000-10000&pdf_so=p1
選定のご参考まで。
書込番号:21962779
0点
>裸の眼さん
ノートパソコンとデスクトップパソコンで同じ金額を投入すると性能が良くなるのはデスクトップパソコンです。ノートパソコンは小型化にお金をかけているのでその分デスクトップパソコンのほうが性能にお金をかけることができるからです。
今デスクトップパソコンを使っているのなら、同じ程度か、もしくはもっと小さいサイズでデスクトップパソコンを探すのもいいと思います。
例として、同じ富士通から同価格帯の省スペースパソコン
http://kakaku.com/item/K0001040305/
CPUスコアは約1.3倍。HDDも3TBついてます。
同じ会社、同じ価格帯で探したのであまり差は感じられないかもしれませんが、Office無しのモデルや別の会社の製品で探せばもっと安い値段で良い性能のPCもあります。良ければご自分でも探してみてください。
書込番号:21963012
0点
>DHMOさん
今使ってるソフトはPhotoshopとLightroomなので、PC買い替えに合わせて同じでと思ってます。
32bitバージョンなので64bitバージョンは別途になるのかはまだ調べてません。
ディスプレイも古い三菱の22インチなので、買い替えするのでどれがいいか調べてるところです。
使ってるのはキャノンのEOS Kiss X8iで、単純に趣味で自然の景色や町並みなど撮影した物をフィルターをかけたり複数の写真を組み合わせたりです。
印刷するときは年賀状や季節ごとの挨拶状を送る時に印刷するくらいです。
ガッツリ写真に拘ってると言う程ではないです。
>jm1omhさん
性能以前にたまに電源を切ると立ち上がらなくなったり、スリープモードにしてるのにモニターはオフでも本体はオフにならなかったりで・・・。
内部のパーツを調べても電源もHDDも異常がなく、背面のスイッチを切って暫く置くと立ち上がる(汗みたいな
さすがに寿命が来てるかなというのも理由なんです。
一応予算的に15万前後でOfficeが標準で入ってるパソコンでと考えていて、このノートパソコンだったらメインで使えるかな?どうかなというとこなんです。
Core i5で大丈夫だとi7のこのノートパソコンはオーバースペックでしょうかね・・・。
>zemclipさん
そうでなんですよね。
デスクトップのBTOも考えてはいたんですが、このノートパソコンくらいの価格で本体でも調べたんですがOfficeソフトは標準じゃないのが多いんですよね。
そこがちょっとネックになってOfficeソフトだけでも2〜3万するんで、色々調べてる時にノートパソコンはどうかなと思ってここにたどり着いてます。
外部モニターは4Kほどはいらないと思うんですけど、作業スペースも考慮して27インチ以上で予算は10万以下でと考えて調べてます。
高いけどEIZOが評判いいみたいですね、あとは動画鑑賞にも適してるモニターはどうかというとこです。
同じ予算くらいでどの程度の構成になるか、オフィスソフト含めて再度見てみます。
書込番号:21963185
0点
>裸の眼さん
15万から16万円程度で探してみました。
http://kakaku.com/item/K0001055049/
(Frontierのパソコンです)
こちらのモデルにオプションでMicrosoft Office Home and Business 2016と、3年保証を付けて税込み・送料込みで160,098円です。
CPUスコアは約1.8倍ですのでノートPCを買うよりかなりスペックは上かと。
サイズは本体のみで幅:約100mm x 高さ:約341mm x 奥行:約450mm。
スタンド込みで幅:約164mm x 高さ:約351mm x 奥行:約450mm。
※突起部含む
http://kakaku.com/item/K0001068062/
(パソコン工房のパソコンです。)
こちらのモデルにオプションでMicrosoft Office Home & Business 2016と、3年保証を付けて税込み・送料込みで144,672円です。
サイズは約幅98mm×奥行403mm×高さ363mm
※最大突起物除く
意外とBTOパソコンならオプションでOfficeを付けられることが多いので、製品名の段階で判断せずにカスタマイズ画面まで見てみるといいかもしれません。
書込番号:21963274
0点
>zemclipさん
フロンティアとパソコン工房の見ました。
ショップBTOも丹念に見ると予算的にも範囲に収まりそうですね。
将来性を考えるとパーツ交換が出来るBTOの方がいいんですよね。
念のためにこの富士通のノートパソコンを置いてある近隣の量販店とPC専門店で見てきました。
カタログモデルと思うんですけど。
実機を見てキータッチなど操作感含めて。
CPU 同じ
HDD 128GB SSD+1TB HDD
ドライブ Blue-ray Disk
他の構成は同じでした。
キータッチはなかなか良い感じでした。
ただ一つ不安があるとすれば、過去に富士通のデスクトップタイプ使ってた事あるんで大体分かるんですけど。
標準で付いてくるソフトの多さなんですよね。
使えそうなソフトもあるけどかなり入ってるんで。
使わないソフトはアンインストールすればいいだけなんですけど。
本体の質感は良いですね。
スペックだけで判断出来ない部分は実機を見て大体わかりました。
他のショップBTOも調べてから決めようかと思ってます。
回答していただいた方々有難うございました。
書込番号:21965033
0点
>裸の眼さん
ノートパソコンであれば今Dellが19日(木)まで20%オフクーポンを出してますから、いろいろカスタムしてもかなりお得に買えると思います。(Core i7 7700HQ SSD256GB HDD1TB Memory16GB GTX1050Ti + Office + 3年保証 約14万5千円で買えます)
デスクトップでもDellは結構頻繁にクーポン出してるので、ちょっと様子を見てみるといいかもしれません。
付属のソフトが多いのが嫌なのであればなおさらBTOパソコン(ノートも)を購入したほうがすっきりした状態で来るかと思います。
私はフロンティアのノートPCと東芝のノートPCしか使ったことがないのでキータッチ等はちょっとアドバイスできないのですが、デスクトップ的な使い方をするのであれば好みのUSBキーボードを付けて使うのもいいと思います。
書込番号:21965128
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA3/B3 KC_WA3B3_A066 Core i7・メモリ16GB・SSD 256GB+HDD 1TB・Office搭載モデル」の新着クチコミ
この製品の最安価格を見る
FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA3/B3 KC_WA3B3_A066 Core i7・メモリ16GB・SSD 256GB+HDD 1TB・Office搭載モデル
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2017年10月19日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75









