『電源部(PSH20S)が壊れました。』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

4K・8K対応:○ 利得(ゲイン):UHF:43dB/BS・CS:28/31dB(1032/2150MHz値)28/35dB(1032/3224MHz値) 幅x高さx奥行き:90x84x47mm 重量:0.22kg CU43ASのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • CU43ASの価格比較
  • CU43ASの店頭購入
  • CU43ASのスペック・仕様
  • CU43ASのレビュー
  • CU43ASのクチコミ
  • CU43ASの画像・動画
  • CU43ASのピックアップリスト
  • CU43ASのオークション

CU43ASDXアンテナ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2017年10月30日

  • CU43ASの価格比較
  • CU43ASの店頭購入
  • CU43ASのスペック・仕様
  • CU43ASのレビュー
  • CU43ASのクチコミ
  • CU43ASの画像・動画
  • CU43ASのピックアップリスト
  • CU43ASのオークション

『電源部(PSH20S)が壊れました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「CU43AS」のクチコミ掲示板に
CU43ASを新規書き込みCU43ASをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ301

返信33

お気に入りに追加

標準

電源部(PSH20S)が壊れました。

2021/09/02 13:58(1年以上前)


テレビブースター・アンテナブースター > DXアンテナ > CU43AS

スレ主 21802180さん
クチコミ投稿数:2件

電源部(PSH20S)のQ002という部品が破裂

使用開始から15カ月で突然、電源部(PSH20S)が壊れました。
念のため分解してみたところ写真朱丸部のQ002という部品が破裂していました。
再度、同じものを購入して再発しないか心配です。

書込番号:24320016

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:4748件Goodアンサー獲得:369件

2021/09/02 16:44(1年以上前)

>再度、同じものを購入して再発しないか心配です。

メーカーに報告すべきでは。

アンテナ同軸ケーブルの加工が悪くショートした可能性もあります。

現物全てを保存してメーカーに相談すべきかと。
相手にされないなら
マスプロや日本アンテナを選択すべきでしょう。

書込番号:24320252

ナイスクチコミ!8


スレ主 21802180さん
クチコミ投稿数:2件

2021/09/04 08:37(1年以上前)

>アンテナ同軸ケーブルの加工が悪くショートした可能性もあります。
TV入替のため未接続のアンテナケーブルがあったので、そこでショートしたのかもしれません。
一概に製品不良とも言えないので今回は同製品を再購入したいと思います。
ご助言ありがとうございました。

書込番号:24322941

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2021/10/19 19:08(1年以上前)

同じくPSH20Sが突然死しました。ケーブルも触っておりません。
約三年で壊れる電気製品に当たったのは初めてです。
PLランプが消灯していたので、以前使っていたブースター用電源を接続したらテレビは映るようになりました。

書込番号:24403797

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2021/10/30 12:36(1年以上前)

同じくPSH20Sが1年5ヶ月で故障しました。
DXアンテナのWebサポート(チャット)では、CU43ASはまだ販売されているのに、買い替えはPSH20SでなくPSH25Sを提示してきます。
https://qa.dxantenna.co.jp/faq_detail.html?id=2518&category=&page=1

一応修理も対応していて修理代は下記を提示してきます。
修理基本料 4100円から
パーツ代  2100円から
https://qa.dxantenna.co.jp/faq_detail.html?id=2541

DXアンテナのカスタマーセンターに電話しましたが、1年保証なので有償修理になるとの事でした。電源部に問題あるのでは?との問いに、問題になる程の不良は発生していないとの事でした。(皆さん泣き寝入りしているだけでは?)
5千円ちょっとでブースター+電源なのでとても修理に出す気にはなれません。
その後分解してみました。Q001(MOSFET D2N60A)部の紙基板両面が変色していました。部品が手に入ればその内交換だけしてみたいと思います。
今までブースターは何台も買ってきましたが、こんなに早く故障した物は有りません。二度とDXアンテナの製品は買いません。

書込番号:24420678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


rihei3さん
クチコミ投稿数:1件

2022/01/03 16:01(1年以上前)

年末年始の休暇中テレビが突然映らなくなり、調べたところPSH20Sというブースター電源部の故障が判明しました。
使用期間は1年5か月なので信じられませんでしたが、ネットで同様事例を調べ、本体を分解確認したところ、私の電源部も皆さんと同じ個所(Q002)が焼け焦げていました。
悲しいことに同時期にもう1台購入してそれは実家で使っていますが、同様の事象になる確率が高いのではないかと心配しています。
これだけ短期間に同様の事例が発生しているということは,完全な設計ミスと思うのですが、違いますかね。リコール対象とはならないのでしょうか?

書込番号:24525445

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/05 18:13(1年以上前)

昨日私のところも突然地上波もBS・CS全チャンネル視聴できなくなり、電源部をみるとパイロットランプが消灯していました。
なんとなく電源部の型番で検索してみたところココに辿り着き、もしや?と思い分解してみると皆さんと同じようにQ002が焼損していました。
現行では電源部の型番も変わったようですし、このあたりに設計不良でもあるのでしょうか…。
とりあえずテレビから電源を供給して一時しのぎをしています。
代わりとなる電源部の存在や問い合わせ結果、大変参考になりました。

書込番号:24528865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:26件

2022/03/17 00:12(1年以上前)

仕事で使用
2年程で5件程度発生
ほとんど1年以上経過しているので
泣き寝入り状態

書込番号:24653382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1件

2022/04/06 12:15(1年以上前)

アンテナを設置して2年弱にして、昨日突然テレビが映らなくなりました(E202)。

ブースター電源部のランプが消灯していたため品番で検索したところ、こちらにたどり着きました。


結局点灯することがなかったので分解してみたところ、皆さんと同じようにQ002部品がショートしていました。

増幅部と電源部は同じメーカーの物が良いのかと思い、改めてPSH20Sを購入してしまいましたが他所の物でも良かったのでしょうか?

書込番号:24687254

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/06 12:29(1年以上前)

メーカーは決して動作保証しないでしょうけど、必要な電波信号を通しつつ電力を供給するだけですから、どこのやつでもいいんじゃないかと思います。
私はマスプロのものと迷いましたが結局DXアンテナの新型番のものを取り寄せました。また壊れたらマスプロ製にします。

書込番号:24687269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2022/06/10 18:44(11ヶ月以上前)

また同じ症状で交換ですわ

火事でも起きない限り
DXは無視ですかね?

WEBの価格も跳ね上がったし
やっぱりマスプロにしようかな。

書込番号:24786769

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2022/06/12 12:23(11ヶ月以上前)

突然アンテナが受信しなくなり、うちも3年半でQ002がショートしていました。。急ぎで交換する必要があったので、ブースターごと他社の物に変えました。
まだ問題ない方も、ショートする前にPSH25S(後継機種)に変えておいた方が安全かと思われます。ご参考までに。

書込番号:24789580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2022/06/12 12:25(11ヶ月以上前)

画像up漏れました。。

書込番号:24789581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2022/06/18 20:08(11ヶ月以上前)

テレビが急に映らなくなりいろいろ原因探ったところ、使用開始からちょうど2年でQ002がショートしていました。

書込番号:24799835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


marinpiaさん
クチコミ投稿数:1件

2022/06/21 16:32(11ヶ月以上前)

Q002とD005の部品が破損してました

生産終了したPSH20Sは購入できるけど心配

今朝7:30頃からテレビ画面に受信できません。(E202)が表示され見れなくなりました。2台のテレビが同じ症状だったので、アンテナかブースターの故障を疑い、DXアンテナHPのトラブルシューティングよりPSH20Sの故障と断定。(緑色のLEDが点灯しない)分解してみると、Q002とD005の部品が破損してました。カバーにはみなさんの写真と同じような焦げ跡あり。アンテナ設置工事をしてから21ケ月しかたっていないのでビックリです。交換修理するためPSH20S(安い)とPSH25S(高い)のどちらにするか迷いましたが、不具合が改善されていると信じてPSH25Sを本日注文しました。2年以内に再発したらまた投稿しますネ。メーカーさんには不具合発生状況(改善状況)を公開して欲しいです。

書込番号:24804088

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2022/07/16 21:54(10ヶ月以上前)

Q002が焦げています。裏蓋が黒くなっています

R011付近の基板も変色しています

私も同じ症状で壊れました。Q002が焼け焦げました。また、R001の部分の基板が焼けて変色しています。2020年7月購入です。ぴったり2年でした。皆さんと同様に焦げているのですから、火事になるおそれもあったと思います。PSEマークをつけいてる製品ですから、このように多数の事例が起きることは、あってはならないことです。メーカーが対応しないなら、しかるべき対処を考えみます。

書込番号:24837253

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/20 22:13(10ヶ月以上前)

私も本日急に映らなくなり、調べてたらここにたどり着きました。
また、自分以外にもこんなに多くの方がいることに驚きました。
天井裏に設置して置いたので、焦げを見てゾッとしました。

メーカー側も早く対応してくれるといいのですが、、、

書込番号:24842731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/16 18:54(9ヶ月以上前)

我が家も先日同じ機器が故障しました。
2018年の3月設置なので5年くらいの耐久期間でしたので皆さんよりは長めでしょうか。

この書き込みを見つける前に同様のブースター電源買ってしまったため、ハズレ品だと、また近いうちに同じ事が起こるかと思うと不安で仕方ないですね。。。

書込番号:24880762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ES14さん
クチコミ投稿数:29件

2022/10/22 22:59(7ヶ月以上前)

うちも皆さんと同じくQ002が焼け焦げました。
2020年6月購入なので、2年4か月でオダブツです。
ここまで同じ部位が壊れるとか、設計に問題があるんじゃないかと勘繰りたくなります。
ヒューズがついてるのに、ヒューズが無事でチップが焼損するとか、なんなの?って言いたくなります。

書込番号:24976492

ナイスクチコミ!6


YSYS_X01さん
クチコミ投稿数:4件

2022/10/23 11:26(7ヶ月以上前)

同じく故障しました。
家中のテレビ(地デジ、BS共に)が映らなくなり、ブースターかな?と確認したところPSH20Sのランプが付いておらず、型番で検索してここにたどり着きました。
壊れてすぐだったからか、とても焦げ臭い匂いがあり、分解したところ皆さんと同じ壊れ方でした。
DXアンテナ社のカスタマーサポートに電話し、これ火事になると思うんですけどと申し出たところ「特にリコールや不具合の情報は無いですけど何か?」と言った感じでまともに取り合ってもらえませんでした。
これ、放っておくと本当に危ないと思うので消費生活センターに連絡しようと思います。

書込番号:24977000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


白樺君さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件 ニコ動 

2022/10/23 11:35(7ヶ月以上前)

私も新築に付いていたアンテナブースターが引き渡しからちょうど3年で壊れました。 壊れた瞬間はバチンという異音がしてテレビが映らなくなりました。これは設計に問題があるのでは?と思います。 ハウスメーカーのサポートに連絡したら無償交換でしたが、また同じ型番のが取り付けられていたのでいつ壊れるのか心配です。

書込番号:24977016

ナイスクチコミ!8


YSYS_X01さん
クチコミ投稿数:4件

2022/10/23 12:07(7ヶ月以上前)

Q002破裂、樹脂カバーに焼損痕

画像添付漏れましたので再送。
一応、DXアンテナ社のカスタマーサポート連絡先を載せておきます。
無駄かもしれませんが件数が募れば動いてくれるかもしれません。

DXアンテナ社カスタマーサポート
0570-033-083

オペレーターの対応がとても悪かったので本件然るべき機関へ情報提供しようと心に決めました。
消費生活センターは土日は相談窓口開いてないので平日に電話しようと思います。

書込番号:24977059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5件

2022/11/01 19:34(7ヶ月以上前)

私の家でも同様の現象でダメになりました。Q002のパーツ周りが焦げているのが確認できます。
気づくまでコンセントはつけっぱなしでしたが火事の原因になったりしたのだろうかと不安にもなります。
新築2年半で火事になっていたかもしれないと思うと腹ただしくなってくる。
テレビが映らないのも不便なので素直にpsh25sに交換しましたが同等品が見つかったらブースター毎の交換を考えようと思います。

書込番号:24990163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2022/11/01 19:37(7ヶ月以上前)

画像、枠を外すときはシール裏のネジを取る必要があります

書込番号:24990169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2022/11/01 20:18(7ヶ月以上前)

>YSYS_X01さん
カスタマーセンターの電話はナビダイヤルです。電話しても埒のあかないことは想像できますし、刻々と料金がかさんでいきます。携帯の話し放題で契約していても料金がかかります。3分間で88円から99円もかかりますから、長電話できません。固定電話からだともっと安いですが、無料通話の対象ではありません。ナビダイヤル廃止運動もあるようですが、苦情を聞きたくない企業にはありがたいシステムなんでしょうね。国民生活センターの消費者ホットライン188もナビダイヤルです。この場合、普通の電話番号も公開されているのでそちらに掛けるのが正解だと思います。

それにしても多くの方が同じトラブルを経験しているのに驚きます。

書込番号:24990228

ナイスクチコミ!7


YSYS_X01さん
クチコミ投稿数:4件

2022/11/08 23:40(6ヶ月以上前)

DXアンテナ本社のGoogleクチコミに投稿しました。
社員の人に届いて、動いてもらえると良いのですが。
壊れたから無料で交換しろ!というわけではなく、いつか火災になって人命が失われる事の無いようにしてほしいですね。
まあ、気持ちとしては設計不良を認めてほしい思いも多々ありますが。

書込番号:25001026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/09 07:08(6ヶ月以上前)

>設計不良を認めてほしい

後継機を出してるので、実質的にはそうなってるでしょうね。
ただ家電の保証は通常1年しかないのでそれ過ぎれば全然
保証はないですが。
一方問題発覚後も製品の回収をせず、しばらく販売を続けていた
んじゃないですかね、2年前に買って壊れたって人がいますから。
せめて流通在庫をメーカーが回収してれば、被害者をもっと少なく
出来たはずでしょうに。

書込番号:25001261

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/09 17:53(6ヶ月以上前)

自己レスですが、以前PSH25Sが後継機という書き込みを見たので
そう思っていたのですが、あらためて検索したら中身は同じという
書き込みもありましたわ。おわびして訂正します。

書込番号:25002069

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/09 19:46(6ヶ月以上前)

しかしあれですね、改善されてるかどうかは定かではありませんが、
電源部だけを新たに単体販売用として出しているのですね。
何れにしても2年やそこらで壊れるやつを売っておいて、壊れたら電源部だけ
売ってますよってことじゃないですかね。それってちょっとどうなんでしょう、
もうDXアンテナのやつは買いません。

書込番号:25002254

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11件

2023/01/28 21:00(4ヶ月以上前)

先日TVが突然映らなくなり
色々と検索してこの口コミにたどり着きました
中を開けてみると全く同じ症状でした
2019年11月購入ですから3年二ヶ月の命でした
DXアンテナさん お願いしますよ!!

書込番号:25117238

ナイスクチコミ!3


mura210さん
クチコミ投稿数:1件

2023/04/26 21:59(1ヶ月以上前)

2017年11月新築でブースターを導入、
2021年5月に電源故障(内容は皆さんと同様)しPSH25Sに交換。
そして本日(2023年4月26日)再び電源故障、2年持ちませんでした。
そもそも欠陥商品なんでしょうね。
DXアンテナのブースターはやめて別のメーカーに変えようかと考えています。
とりあえず、今はテレビから電源供給して使用しています。
これでも問題無ければこのままでも良いかな。

書込番号:25237521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/27 11:29(1ヶ月以上前)

>今はテレビから電源供給して使用しています。これでも問題無ければこのままでも良いかな。

そういう裏ワザがあったのですね。
本来はBSアンテナに供給するやつですが、電圧電流が合えば使えるでしょうね。

書込番号:25238061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/27 12:23(1ヶ月以上前)

ブースターとパラボラアンテナ2つに送る電力が十分供給出来る能力があるのなら、テレビからの送出でも全然問題ないと思いますよ。
ただ、電力供給出来ない機器(地デジ専用テレビとかPC用チューナーとかnasneなど)だったり、BS・CSにチャンネル合わせないと電力送らないテレビだったり、分配器によってはテレビから供給出来なかったり、いろいろつまずくポイントがあって動作保証できないから万全を期すために電源部が付属しているのだと思います。
なのでメーカーは動作保証を絶対しないと思いますが他メーカーの電源部でもいいです。自分は次回壊れたらマスプロあたりの電源部を使う予定です。

書込番号:25238121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YSYS_X01さん
クチコミ投稿数:4件

2023/04/30 00:16(1ヶ月以上前)

壊れた当初はテレビから給電していましたが、給電しているテレビを消してしまうと他のテレビが映らなくなってしまうので他メーカーの電源を買いました。
分配器を全スルーの物に替えて、全てのテレビから給電させる方式も試したのですが、給電しているテレビが切り替わる際に一瞬映らなくなる(テレビのメーカーによるかも)のが気に入らなくてやめました。
購入したのはサン電子のDP-36(DC15V、4K8K対応)です。電圧の合う電源であればなんでも良し。
交換後半年ほど経っていますが何の問題もありません。

完全に気持ちの問題ですが、テレビに映る映像がとってもキレイになったような気がします笑

書込番号:25241328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「DXアンテナ > CU43AS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
2年4ヶ月で壊れました 1 2023/04/28 19:33:51
DX PSH20S 壊れた 0 2023/04/01 12:47:56
購入1年半で破裂 3 2022/12/11 7:34:13
1年と10日で死亡 5 2022/11/25 12:52:01
皆さんと同じ故障 2 2022/11/22 13:23:50
設計不良じゃないんですか? 5 2022/11/16 23:53:43
dxアンテナ 2年半で。 1 2022/11/14 6:46:57
品質 耐久性 著しく劣化 1 2022/10/10 15:23:39
ブースター電源故障 2 2022/08/31 21:33:02
DXアンテナ ブースター 2 2022/07/14 21:52:31

「DXアンテナ > CU43AS」のクチコミを見る(全 142件)

この製品の最安価格を見る

CU43AS
DXアンテナ

CU43AS

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2017年10月30日

CU43ASをお気に入り製品に追加する <116

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

テレビブースター・アンテナブースター
(最近10年以内の発売・登録)






ランキングを詳しく見る