
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
クロスビー 2017年モデル | 1927件 | ![]() ![]() |
クロスビー(モデル指定なし) | 1559件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全177スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 4 | 2019年2月24日 11:37 |
![]() |
16 | 8 | 2019年2月14日 10:33 |
![]() |
15 | 6 | 2019年2月3日 18:59 |
![]() |
18 | 2 | 2019年1月24日 07:42 |
![]() |
140 | 1 | 2019年1月14日 12:12 |
![]() ![]() |
18 | 5 | 2019年1月14日 11:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > クロスビー 2017年モデル
3月納車予定の者です。
2輪のハスラーのエンブレムの復刻版が4輪のハスラーのオプションパーツとして出ていますが、これをクロスビーのフロントにつけている方がいたら教えてください。
現物を見ていないのでわからないのですが、もともとCピラーに貼るもののようなので、立体シールみたいな感じかなと思っています。
社外からフロントグリル用に台座が販売されているようですが、それがないとうまくつけることができないのでしょうか?
まだ納車前なのでクロスビーの実車のグリルがどういうふうになっているかがわからず、「S]のスズキエンブレムを外したときがどうなっているかもわからない次第です。
また、2枚組なのでリアにも貼り付けるとしたら、こちらも台座を使わないとうまくいかないのか教えていただけるとありがたいです。
3点

納車され、実車を見てからゆっくり考えてください。
それもDIYの楽しみです。
書込番号:22482523 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

https://minkara.carview.co.jp/search/?q=%e3%83%8f%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%83%96%e3%83%ac%e3%83%a0&c=0
↑上記をご参照下さい。
こちらで伺うのも一つの方法ですが、検索サイトを少しググればヒットすることが結構あるご時世、先ず自助努力のひと手間をを惜しまないことを当方は推奨します。
中でも、特に「みんカラ」サイトはお薦めです。
書込番号:22482965
7点

https://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fparts%2f000%2f009%2f434%2f499%2f9434499%2fp1.jpg%3fct%3db2931679db7b
台座を用意してもクロスビーはエンブレムが貼ってある台座とグリルが一体化しているためおそらくその台座は付けられないと思われます。どうしてもというなら純正グリル自体を外してオリジナルのグリルを自作すれば取り付けられなくはないでしょう。
書込番号:22489952
1点

>KUMA汁さん
なるほどそうなんですね。クグッてもエンブレム外しはハスラーの事例ばかりなので、オーナーが居るであろうここに質問しましたが、確信が持てました。グリルをメッシュにしている方もいらっしゃるようなので検討します。ありがとうございます。
書込番号:22490272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スズキ > クロスビー 2017年モデル
クロスビーを全方位モニター付きのオーディオレスで注文する検討しています。
カナックやエーモンのキットでストラーダナビを取り付けて、データシステムRCA092KまたはマジコネAV-C41で
全方位モニターが映るようにしようと思っていますが、3Dビューで描画される車の形状はクロスビーになるのでしょうか。
データシステムの取り扱い説明ビデオはスペーシアで撮影されていて、ちゃんとスペーシアの形になっています。
車両からの信号車種を識別しているのか、なにか設定があるのでしょうか。
もしクロスビー以外の形しか出てこないと寂しいので、純正ナビをメーカーオプションで付けようかとも思っています。
クロスビーで上記を取り付けた方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
2点

https://minkara.carview.co.jp/userid/2344355/car/2517733/9135948/parts.aspx
みんカラに社外ナビで全方位カメラ付けてる人がいます。画像ではちゃんとクロスビーが映っているようですが色々と弊害もあるようなので参考までにどうぞ。
書込番号:22460400
3点

ありがとうございます。確かにクロスビーですね。
完全に純正と同じというわけにはいかないというのも理解
できました。これなら社外でいけると思います。
書込番号:22460761
3点

>flat4gsさん
敢えてパナのストラーダナビを付けるという事なので 恐らく 大画面の物を付けられるのでしょうか?
とても興味がありますので 実際の装着時には、レビュー記事の投函をよろしくお願いします。
書込番号:22462943
0点

>ICC4さん
はじめまして。おっしゃるとおり、9インチを導入予定です。
取り付けたらこのスレにレポートします。
ただ、まだ車両を注文していないので(笑)かなり先になると思います。
書込番号:22462981
3点

データシステムに出した質問に回答がありました。
車の形状は車両側のコンピューターからのデータを表示するので必ず装着した車種になるそうです。ナビに各種のデータが格納されているとは考えにくいのでそうなりますね。
新たな疑問は、データシステムの取付説明書はパーキングブレーキ信号を、マジコネはシフトのPポジションを拾うようになっている点
ですが、まあ説明書通りに接続して説明書通りの機能が使えれば気にしなくていいかと思っています。
書込番号:22463031
1点

>ICC4さん
話が横道にずれますが、大画面ナビに興味があるのでしたら私のナビは10.1インチです。
XTRONSのTM100Lという機種です。Android搭載なのでWi-Fi等あればネットも見れます。
まぁ中華ナビなので色々問題もありますが・・・(;^_^A
書込番号:22465074
3点

私もオーディオレス納車です。
私はデータシステム製のビュー切替タイプ)RCA092K使ってますよ。
取り付けて3ヶ月くらい経ちますが問題なく使えてます。
データシステムのほうが配線が楽なので、こっちを選びました。
映像は10インチのモニターに外部入力してます。
ナビは気に入ったのがみつからず、モニターだけ前の車から移植してつけてます。
現在ナビはスマホで代用中です。
書込番号:22465315
0点

>flat4gsさん
私もクロスビー購入時に パナの大画面ナビを調べましたが、
新車に純正以外のナビを付けるは ためらいがありましたので 純正ナビを付けています。
最新の パナのナビは、反射防止のパフォーマンスもあがっていますし
みちびき対応の機能も入っている事や
やはり大画面が魅力的だと思っています。
日本の車メーカ共同で 自動運転技術の基本技術として3Dマップの会社を
買収した事などから 数年先のナビは より現実の3Dマップが反映された物になると推測しています。
3〜5年先には、ナビも最新にしたく考えています。
他機種は知らないので比較はできませんが
パナの純正ナビは2年度ほど同一機種を使っていますが、
基本的には問題はないのですが、
微妙な箇所での 誘導はイマイチな所もあり、道を間違う時も タマにあるのが..ちょっとと思っています。
書込番号:22465324
1点



自動車 > スズキ > クロスビー 2017年モデル
後付けのナビの日よけバイザーを探しています。前の車(セダン)はケースの奥のほうにナビ画面が設置され直射日光は当たらないようになってましたので日差しの強い昼間でも問題ありませんでしたが、クロスビーは画面がむき出しのため昼間に見にくい時があります。そのため後付けタイプの市販のサンバイダーをご存知でしたら教えてください。私の探した限りでは専用品はまだなくて、ちょうどフィットしそうなものもありませんでした。
2点

当該車がマーケットリリース され13カ月余り、DOPやサードパーティにより専用品が発売されていないのなら、今後も専用パーツがリリースされる可能性は極めて低いのではないでしょうか?
なお、考えられる対応策としては、
@OEM元メーカー機の型番から、ディスプレイサイズ等参考にサードパーティ製のフィッティングしそうな製品を探す。
→実際SAB等では汎用品を置いていたように思います。
A「みんカラ」サイトを参考にDIYする。
→クロスビーではありませんが、スレ主様と同様の理由により100円ショップ等で販売している薄いまな板を購入し、ご自身で加工装着している方が存在していたような記憶が有ります。
書込番号:22432824
6点

・・・
車が違いますが
僕もいろいろ捜したのですけど気にいったものがなくて
またサイズもなかったので
僕は皮で自作しました。。
とても良いですよ
・・・
書込番号:22433656
2点

ナビバイザーは購入当初(1年前)から探していますが、見つかっていないですね。
そろそろ私も 自作の検討が必要かなっと 感じています。
>ぽちどらごんさん
是非 事例として写真掲載をお願いします。
書込番号:22433753
1点

ICC4さん たろう&ジローさん kenny3さん 様
こんばんわ。。
事務作業があってなかなか書き込むことが出来なかったです・・・
まだ年金仙人になるには・・・
僕もいろいろと捜して無かったので高級な皮1000円!でつくりました(T△T)
本来なら直角出してきちんと作ろうと思いましたが・・・
皮の声が?聞こえてきました?
ゴミで捨てないのでと・・・
リーマンの時ですけど僕はゴミとなりほこりとなり塵となり空間を漂っていました・・(T△T)
なんナノと・・・電子○。○・・・ごくっ
無駄になることはないと・・・
遅くなりましたけど・・・
m(__)m
書込番号:22435734
1点

やはり専用のものは販売されてないようですね。かくなる上は自作しかなさそうですね。でもあまり自信がないのでもう少し考えたいと思います。
皆さん有難うございました。
書込番号:22439422
2点

m(__)m
そう言えば書くの忘れていました^^;;;
作り方ですけど、僕の場合、
皮の真ん中で折り曲げて接着面にあり合わせのボンド塗り
ちょうど長方形となります・・・
重しで大百科事典?で1日置きました・・・
どちらから見ても綺麗な皮です。。(。・ω・。)
それお四角に型つけるため中百科事典?で1日。。(。・ω・。)
もう片っ方も四角に型つけるため中百科事典?で1日。。(。・ω・。)
次が最大の難問で固定する方法でした・・・
問題はお日様にも耐えるテープです・・・
べたべたに決してならない綿テープでナビと貼り付けました。。
熱にも寒さにも強い!
もしもエアバッグが暴発爆発しても皮しか飛んできません\( ̄0 ̄)/
ナビが飛んできたらどうするのだろうと・・・^^;;;
高さ寸法で測ってるのでたぶん大丈夫です^^;;;
ハーネステープも考えたのですけど^^;;;
これは日光にとっても弱くべたべたになります^^;;;
とってもいい加減な作りですけど^^;;;
・・・参考です
だけどポータブルナビの良いところですけど
僕の運転している顔のほうに向いているので
ちらっと見るだけで良いのでとっても安全です。。
\( ̄0 ̄)/
書込番号:22440701
1点



自動車 > スズキ > クロスビー 2017年モデル

barusantiさん
クロスビーの登場は2017年末です。
つまり、現時点では登場してから1年が経過したところです。
又、登場してから1年となる昨年12月には新色が追加されました。
このクロスビーのマイナーチェンジ時期ですが、今年末でも登場から2年です。
この事から今年行われるとしても、一部改良や特別仕様車の発売程度ではと予想します。
つまり、外観の変更のようなマイナーチェンジが行われるとなると、来年以降と予想している訳です。
書込番号:22413683
10点



1年前のクロスビー発売当初より話題に上がっていた車体後部からの異音問題。
6ヶ月点検時にマフラーマウントを対策品に交換してもらい確実な効果を感じていましたが、つい最近以前よりは音量・頻度共に少ないながらもまた「ぼわ〜ん」っという不快な音が鳴り出してしまいました。
間もなく1年点検なのでディーラーでマウントの取り付け具合を再度確認してもらおうと思っていますが、皆さんのクロスビーはいかがでしょうか?
<前スレ>
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001018251/SortID=21551624/#tab リアから異音!?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001018250/Page=3/SortRule=1/ResView=all/#22142048 ◆異音対策に関して進展は?◆
70点

こんにちは。あの嫌な音が鳴り出してしまったのですね、、、
我が家のクロスビーはとりあえずまだ無事みたいです。
ただ今回応急処置的な対策なので、いづれうちも鳴り出すと思います。
早く根本的な改善をしてもらいたいですね。
書込番号:22392981 スマートフォンサイトからの書き込み
70点



自動車 > スズキ > クロスビー 2017年モデル

1/12に契約しました。
カラーは昨年末出た新色でしたが、1/23生産分に1台該当車があったとのことで、
押さえてもらい、2/1位に納車可能とのことです。
ディーラーにご確認されてはいかがと思います。オンラインで調べてもらえました。
書込番号:22390832
3点

ありがとうございます♪契約おめでとうございます♪1ヶ月位で来たんですね♪
参考に致します(*´ノ∀`*)
書込番号:22392137 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

11/22日契約しました。
1月下旬に納車予定です。
マイナーカラーは納車が遅れるようです。
私は3トーンを選び個性を選びました。
書込番号:22392242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>そーま王子さん
今商談すると見積もりの自動車税の欄は「2月」もしくは「3月」と記入されているはずなので、納期は2ヶ月程度となります。
※登録は2月でも納車は3月かも知れません
しかしながらスズキは納期が読み難いメーカーでもあるので、3ヶ月以上待たされる可能性も捨てきれません。
理由はディーラーからの新車注文に対してメーカーが車両完成予定(ラインアウト)を知らせるのが遅いという点があります。
また、メーカーオプション付や特殊カラー(3トーンやマイナー色)車は納期が掛かる傾向となりますし、ディーラーオプションを沢山装着すると納車センターからの配送が遅れます。
ただし、注文した車両の条件が見込み生産車やキャンセル車に合致すると、この車両が回されて納期が縮まることがありますので、結局は注文してみないと正確な納期は分からないということになります。
書込番号:22392516 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます♪近々試乗がてら見積りして確認する段取りでいました(*´ノ∀`*)嫁共々みなさんからの投稿しっかり見てるので本当に助かります‼
また何かあればよろしくお願いいたしますヾ(・ω・`)ノ♪
書込番号:22392897 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クロスビーの中古車 (1,465物件)
-
- 支払総額
- 218.9万円
- 車両価格
- 205.8万円
- 諸費用
- 13.1万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.1万km
-
- 支払総額
- 174.8万円
- 車両価格
- 159.9万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.7万km
-
- 支払総額
- 177.9万円
- 車両価格
- 170.5万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
59〜299万円
-
17〜450万円
-
44〜520万円
-
13〜368万円
-
13〜289万円
-
21〜310万円
-
23〜290万円
-
49〜220万円
-
46〜191万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 218.9万円
- 車両価格
- 205.8万円
- 諸費用
- 13.1万円
-
- 支払総額
- 174.8万円
- 車両価格
- 159.9万円
- 諸費用
- 14.9万円
-
- 支払総額
- 177.9万円
- 車両価格
- 170.5万円
- 諸費用
- 7.4万円