
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
クロスビー 2017年モデル | 1927件 | ![]() ![]() |
クロスビー(モデル指定なし) | 1557件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全51スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
226 | 17 | 2022年1月28日 21:36 |
![]() |
200 | 65 | 2018年1月25日 17:42 |
![]() |
232 | 49 | 2017年12月27日 00:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > クロスビー 2017年モデル
価格は、添付の画像です。燃費は、2WDで22.0km/L、4WDで20.6km/L、共に、エコカー減税対象外です。あと、アイドリングストップが、13km/hから9km/h以下に減っています。多分、ターボエンジンになったからかも知れませんね!
買われるかたは、ご参考にして下さい。(^◇^)
書込番号:21457272 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

書き忘れたので、書いときますね〜エンジンのスペックは、1.0L直噴ターボで、馬力は99PSで、トルクがアシストなしで15.3です。燃料タンクが、2WDが32で4WDで30です。
書込番号:21457319 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

もう少し燃費を良くしてほしかったな。
エコカー減税対象外なのも痛い。
書込番号:21457341 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

スイフトRstと同じエンジンなのに99馬力とは思ったより低いですね〜 走りはあまり期待できないのかな
書込番号:21457532 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>ぷんようさん
多分、スイフトのターボに、合わせてくると、燃費が、20きってしまうので馬力を落としたんだと思いますよ!あと、クロスビーは走り重視の車じゃないのでね!
書込番号:21457554 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

エンジンのギヤ比を見たら、RSTと同一なので、
後は車重が若干重めで全高が高いので、RST比較加速及びコーナリング性能は落ちると推測しますが、直進時はあまり気にならないように思います。
走り期待は 走り専用とも言えるスイフトと比較すると厳しいですが、
まずは、峠などのコーナリングでどの程度の走りになるのか気にしています。
2018年10月から燃費表示が WLTP に統一されるので、その時に比較できる実際の燃費がわかるのではないかと思っています。
書込番号:21458306
10点

おはようございます。
イグニスやスイフトの1.2 ハイブリッド を搭載しない主な理由は、重量税と自動車税の違いですね。
個人的には、クロスビーは早く走る車ではないため、振動が多く音がうるさく燃費の悪い3気筒ターボより自然吸気4気筒エンジンの方が良かった。
昨日、千葉のデイラーには色違いが3台置いてあり、爺様には無理だが深い赤色が素敵に見えました。
営業に聞いたところ納期は2月頃とのことです。
書込番号:21458406
13点

価格が少し高いかな。
何とか最上級グレードは190万円位にしてほしかった。
書込番号:21459518 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

チョッピリお高いッす(。・`з・)ノ
書込番号:21460078 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

確かに高い、MZ4WDで190万あたりで
ACC付いてスペーシアに採用されているガラス投影ヘッドアップディスプレイが付いてれば検討の余地があります。があまりにもイグニスに似た内装であの目がチカチカするメーターを見なければならないのであればヘッドアップディスプレイは是非とも採用して欲しかった。
書込番号:21460350 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

高いですよね!
マイルドハイブリッド無しで1000ターボのみで
149万円くらいのグレードを追加してほしいです!
あと、パワーを少し落とさずにスイフト並みにして欲しいです。
書込番号:21461271 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

燃費や環境性能で、千ccクラスの世界の主流は3気筒です。
ワーゲンのup! ですら、NA3気筒、75馬力 95Nm 車重950キロ です。(AGS)
クロスビーは、ターボ3気筒 99馬力 150Nm 車重 960キロ。(6AT)+マイルドHV
イグニスの4気筒は、トルク118Nm。
ですから、結構力強い走りが楽しめるはず。気になる人は気になるアイドリング時の振動は、アイドルストップで問題なし。
加速時の音も(私は好きですが)、巡行時は静かなはず。
燃費第一のHVは、走りの魅力面で若者の車離れにつながっている一因になっているという反省があるかも。
多分実燃費は結構良いのでは?
確かに高いです。値段を考えると、スイフト XGリミテッド がお薦めです。146万円、ACC付き。
書込番号:21461730
11点

スズキディーラーにハイブリッドMXが置いてありました。
フロントはハスラーと瓜二つですが、リアは結構
違いますね。個人的にはハスラーが好みかな。
書込番号:21462191 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ハスラーのAに相当するモデルがほしいです。
1.2NA+CVTor5MTのアイスト無しの簡素なモデル。
MXからNA化して装備削り倒して150万ならいいな。
書込番号:21467161
6点

色んなグレードがどんどん追加されて欲しいですね! 将来的にはフルハイブリッドもつくのかな
書込番号:21467908 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>さばやんさん
スズキとしては、リッチ感のある車の印象付けをしたいんでしょう。
安くするには、HV無しモデル、1リットルターボの6AT。これならすぐ出せるでしょう。
100馬力位ありますから、走りも十分かと。
書込番号:21470658
7点

>スズキ スイフトさん
>燃費は、2WDで22.0km/L、4WDで20.6km/L、共に、エコカー減税対象外です
他車で自然吸気1500ccクラスで同程度の燃費のやつより、取得税、重量税が
逆転して高くなってますね。自動車税は若干安くなりますが。
私はそんなに走りにこだわらないので、NA1200cc+cvtでエコカー減税対象車を
出してほしいわ。
書込番号:21490037
9点

|
|
|、∧
|Д゚ 次はコレだな・・・
⊂)
|/
|
書込番号:24567738 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



納車が確定された方は、すみませんがこちらのスレッドに掲載のご協力お願いします。
納車された方あるいは納車日が既に確定された方がご記入して頂ければと思います。
本スレッドは納車確定日 2018年1月(及び2017年12月 (^^;)) の方用です。
[記入内容]
----
【本体形式】 本体グレード 駆動形式
【本体オプシヨン】 本体オプション(ディーラーオプションは含みません)
【本体色】本体の色
【都道府県】注文を行った都道府県
【注文日】注文を行った日程
【納車日】納車された日あるいは納車が確定された日
【備考】感想等
----
[記入事例]
----
【本体形式】 MZ 4WD
【本体オプシヨン】 全方位カメラパツケージ
【本体色】ラッシュイエローメタリックブラック 2トーンルーフ(C7B)
【都道府県】東京都
【注文日】2017年11月17日
【納車日】2018年01月20日
【備考】 これから乗りまくりぞぅ〜
----
[記入テンプレート コピー/ペイスト用]
----
【本体形式】
【本体オプシヨン】
【本体色】
【都道府県】
【注文日】 年月日
【納車日】 年月日
【備考】
-----
本体オプションの主な物は以下の物から選択すればと思います。
全方位モニター用カメラパツケージ
LEDパッケージ
セーフティパツケージ
本体色パターン
3色パターン
ミネラルグレーメタリック 3トーンコーディネート(C7S)
スーパーブラックパール 3トーンコーディネート(DCD)
2色パターン
ラッシュイエローメタリック ブラック2トーンルーフ(C7B)
キャラバンアイボリーパールメタリック ホワイト2トーンルーフ(C7G)
クラシッーブラウンメタリック ホワイト2トーンルーフ(CH2)
スピーディブルーメタリック ブラック2トーンルーフ(C7R)
ファーベントレット ブラック2トーンルーフ(CFH)
フレイムオレンジパールメタリック ブラック2トーンルーフ(CFK)
単色パターン
ミネラルグレーメタリック(ZMW)
スーパーブラックパール(ZMV)
ピュアホワイトパール(ZVR)
----
さて1番に記入して頂く方を楽しみにしています(^_^)
8点

>yamaneのしっぽさん
>ICC4さん
ミニカー、納車の時にでもそれとなく聞いてみます。
福袋の中身はそれぞれなんですね〜。
うちは食料品などでした。タオルも聞けばもらえるのかなぁ。
せっかくなので、クロスビーグッズほしいですよね。
私も注文したのは4WDでしたが、試乗は2WDでした。
今週末、納車予定なのでレポートできればいいのですが、車の知識がないため難しいかもしれません。。。
週末まで雪があれば、雪道+スタッドレスタイヤでの燃費とかは報告できると思います。
大雪で渋滞が続くとガソリンタンクの容量が少なめなのが気になっちゃいますね。
書込番号:21512361 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>K☆☆さん
特に4WDの燃費は気になっていますので、ご報告よろしくお願いします。
タンク容量が40L〜50Lクラスの大型車でも 8K/L位 しか走らない車は沢山あります。
要は自分の走行パターンと比較する車次第のような気もします。
書込番号:21512432
2点

グッズは買った店に言えば、いずれ貰えるでしょう。試乗しただけで買わないというなら難しいかもしれませんけどね。
レポートについては、別に知識あるなし関係なく、感じたことを書けばいいと思いますよ。雑誌の評論家みたいに細かくする必要ないでしょうし。
むしろ専門知識がない人の方が伝わりやすいかもしれませんよ。
書込番号:21512473 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

みなさま こんにちは(^^ )
8インチナビのガーニッシュについて担当くんより連絡ありました。
現状では入荷が3月になるかも・・・との事で私の方はナビ周りが歯ぬけみたいでカッコ悪いかもですがとりあえずガーニッシュ無しで納車してもらう事にしました。
他にも23日頃にしか入荷しないオプションがあるようでそれから登録・コーティングして納車は25日頃になる模様です。
ガーニッシュについては元々7インチ用が付いているのでそれを切って・・
とりあえずはめておくという手もありそうですけど〜〜ね(>.<)
書込番号:21515090 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ブーブープチレモンさん
オーディオ交換ガーニッシュ やはりそうですか。
私の方はディーラーさんの展示車用にかなり早くから発注して 1/17に届くそれを
私の車に回してもらう事になっていますが...
果たしてどうなるのやら。
私の方は今まで乗っていたハスラーを既に売り払った為車がない状態なので(仕事で必要な事もあり)
ディーラーさんから代車のソリオを、クロスビーの納車まで出してもらう事になりました。
私も1/25位に納車だと思いますが、それまでは、ソリオ君で遊んでいます(^o^)
クロスビーが納車されたら即日にドライブレコーダーを車屋でつけてもらってから、翌日にでも、
西伊豆スカイラインなどを走ってきたいと思ってます。
書込番号:21515450
3点

(ほぼ確定段階で決定ではありませんが...)
【本体形式】 MZ 4WD
【本体オプシヨン】 全方位カメラパツケージ
【本体色】ラッシュイエローメタリックブラック 2トーンルーフ(C7B)
【都道府県】埼玉県
【注文日】2017年11月18日
【納車日】2018年01月22日
【備考】
車体完成は、1月11日に確定していましたが、オプションのパナソニック8インチナビ用枠と、インパネ(黒)の納期が遅く、
本来よりも一週間程度伸びました。
----
納車後 確定情報を再度記入致します。
書込番号:21520545
1点

(納車確定)
【本体形式】 MZ 4WD
【本体オプシヨン】 全方位カメラパツケージ
【本体色】ラッシュイエローメタリックブラック 2トーンルーフ(C7B)
【都道府県】埼玉県
【注文日】2017年11月18日
【納車日】2018年01月25日
【備考】
・車体完成は1月11日に確定していましたが、オプションのパナソニック8インチナビ用枠と、インパネ(黒)の納期が遅く、
本来よりも一週間程度伸び一端は、1月22日納車予定となりましたが、更にメーカ側オプション設置時に、インパネの塗装不良が見つかった為に、とりあえず標準の白(アイボリ?)のまま納車となりました。
黒インパネは、後日別途設置してもらう事となりました。
なんか 色々とありずきな納車となりました(^^;)
書込番号:21520755
2点

>ICC4さん
納車日の決定、おめでとうございます!
しかし、スズキもナビの枠は十分に用意しといてほしいですよね笑
さて、私も先日ディーラーから車両の完成を聞き、27〜29日までに納車できるとの連絡を受けました!
その時に車台番号を聞いたのですが、12月1日注文、1月18日完成で、105,000番台でした。
試乗車の車体番号を確認し忘れたのですが、既に5,000台は出荷されているということでしょうかね??
販売目標が2,000台/月だったと思うので、そこそこ売れているのなと思いました(^^)
書込番号:21524340 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>イレギュラーバウンドさん
おはようございます。
そちらも後一週間で納車 ワクワクですよね。
私の車体番号は 103千番台後半 でした。
完成予定時期で1週間の違いがあり、約1000番違うという事わ
月産は 4000台位ですかね〜
結構売れまくり状態かも...
本当クロスビーは乗ってみないとわからない良さがありますね。
私の一押しは 運転のし易さと 乗り心地 です。
納車日が確定しましたら、納車後でも結構ですので、納車確定情報を書き込んで頂ければと思います。
私がこのスレを作ったは、今回新車種を購入するにあたり、納期の情報を他のスズキの車の内容で
参考に見たのですが、きちっとした内容がまとまって書かれていないので、判断がしづらかった事です。
今回は皆さんと協力して 本スレッドのような内容で記録しておけば、今後この車を購入する人達も、
また他の新車が出た時に、参考にしやすく思った為に、設けました。
書込番号:21524901
2点

12/2 注文
1/20 納車
MZ 4WD 全方位モニター、7インチナビ
車台番号は103000番台前半でした。
たまたまタイミングよく完成の早いクルマが確保できたようです。
(そういえばミニカーもタオルも貰いそびれてしまいました。なんか忙しそうだったんですよね汗)
来週には多くの方から納車報告が聞けそうですね(*^^*)
書込番号:21528476 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>K☆☆さん
納車情報書き込みありがとうございました。
良い クロスビーライフを (^_^)
書込番号:21528699
2点

【本体形式】 MX 2WD
【本体オプシヨン】 セーフティーパッケージ バックアイカメラ
【本体色】スピーディーブルーメタリック×ブラック(C7R)
【都道府県】東京都
【注文日】2017.11.25
【納車日】2018.1.29
【備考】毎日の通勤買い物の良い相棒になってくれるでしょう!
納車日が決まりました!!
街乗りであること、東京は雪があまり降らないこと、セカンドカーであることを考慮し、MXを選択しましたが、しかし!今日のように東京にも大雪注意報が出ると、不安ですね(;^_^A
書込番号:21532023
1点

>ICC4さん
8インチ用ガーニッシュ欠品の影響で、ナビの取り付けがディーラーになったので、そのぶん数日早まりました。
嬉しいやら、なんなんだか、ちょっぴり複雑です(笑)
書込番号:21532244
0点

>みっすっすーさん
やっぱーナビは 枠なし歯抜け状態での設置になるんですか?
私は3日後の納車ですが、本日の大雪で、遠出は厳しい予感....
書込番号:21532667
0点

>ICC4さん
そうなんです。枠なし歯抜け(笑)での納車です。
メーカーで入荷を待って取り付けてからですと、2月下旬、約1ヶ月納車が先になるとのことでした。
書込番号:21532800 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

【本体形式】 MZ 4WD
【本体オプシヨン】 全方位カメラパツケージ
【本体色】 ミネラルグレーメタリック(ZMW)
【都道府県】 佐賀県
【注文日】 2017年11月?? (はっきり記憶していません(;^_^A アセアセ・・・)
【納車日】 2018年01月25日
【備考】 車台番号は103400番台で生産も今月10日と割と早かったのですが
オプションの入荷の関係で本日の納車となりました。
今週末はドライブ楽しんできます。
書込番号:21540823
3点

>ブーブープチレモンさん
おめでとうございます。
私は 1月11日生産で 139*番台でした。
早く伊豆の山々を駆け巡りたく思ってます。
書込番号:21540840
0点

>ICC4さん
スミマセン。私も11日の生産だったかも(?)です。
書込番号:21540872 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



先月30日ハスラーのオイル交換時に、何気に見積もりしてもらい、ほとんど衝動的に契約までしてしまいました。
H26年3月末ハスラー X 4WDを手に入れてから、3年半走行距離も113,000Km(約3,000Km/月)となり、来年あたり更新を考えていたので、クロスビーの登場はすごくグッドタイミングでした。
注文したのは、MZ 4WD DSBS&全方位モニタ用パッケージ キャラバンアイボリーパールメタリック、ホワイトツートンです。
8インチナビ、フロアマット、ドアバイザー、ETC2.0
▲10万円で、256万9024円
11万キロ乗ったハスラー(修復歴あり)は、40万円の下取りでした。
納期は、3月頃とのことでした。
なんだか納期がやけに遅いと思いましたが、あまり早いとスタッドレスの心配があるので、良しとしました。
29点

>みっすっすーさん
私のディーラー スズキアリーナ ですが、工場系は年末年始お休みがあるそうですが、
営業はなんと1年365日営業です!
年末年始にかけて 売りまくるんでしょう(^o^)
私は、とりあえずアクセサリーカタログ待ちですが、発売日にはスズキのサイトにも、
恐らくアップされるでしょう。
書込番号:21451582
2点

>ICC4さん
MXグレードで1,765,800円(込)ですか。
4WDで単色なら190万程度じゃないですか!
コミコミ260万は出せないけど210万なら射程圏内に入ってきました。
2月にハスラーの車検何ですが初期ロッドは何かとありますので
じっくりと実車を見て検討します♪
書込番号:21451875
1点

みなさん、こんにちは〜。クロスビーの掲示板ができたようで、こちらに書き込みます(^o^)
本日、担当営業から連絡があり、25日まで配布は出来ませんカタログが届きました!との連絡を受けました(^^)どんなオプションがあるか今からウキウキです♪
また、工場出荷日?の連絡も来まして、何事もなければ1月20日頃とのことです!(正式契約は11月末)
それから搬送、オプション等装着があるので、早くて1月末の納車になりそうです(^^)まだ1ヶ月以上先のことですが、楽しみでなりません!
書込番号:21451908 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

はじめまして。
私もクロスビーMZの4WDを注文しましたので
お仲間に入れていただきたくID登録いたしました。
本日、本体・オプションともにカタログ頂き1人ニヤケているところです。
納期も多分1月20日頃にはディーラーに届くのでは・・との事でした。
これから情報交換色々参加させてくださいね。
書込番号:21451964
4点

さっき、営業さんからカタログが来たという連絡があり、行ってきました。
そうしたら本カタログでなく、アクセサリーカタログでした。
しかも、試乗車も届いたということで、こっそり見せてもらい、エンジンかけてみました。
MZのブラック、スリートーン、4WD、ルーフレール付きです。ナビは付いてませんでした。
ハスラーに比べて、室内が非常に広く感じました。
ルーフレールは、本カタログに記載されているようです。
アクセサリーカタログから、マッドフラップ(¥16,470)を追加しときました。
あと、3Mのガラスコート(5年保証)約¥55,000、下部防錆塗装(油性)(3年保証)約¥30,000も加えてもらうつもりです。
スタッドレスタイヤは、現行ハスラーのスタッドレス用の15インチホイールを活用し、175/65 R15を購入して、組み替えてもらうつもりです。
書込番号:21452002
3点

一気にぞくぞくと情報が集まりだし始めましたネ
>non156さん
やはりクロスビーは 私としては 「どこにでも行ける」と言うキーワードが1番強いので
現在の地域ではあまり利用価値が少ないかも知れないのですが、4WDバージョンがクロスビーの性格に合っているように思えます。
今後試乗の情報も集まりますから じっくり選定派が 本当はいいんでしょうけど
待ってられませんでした(^o^)
>イレギュラーバウンドさん
納期に関してはどうも 一般的には 1月20日頃というのが、早期予約契約車の場合みたいですね。
多分 1月10日頃の生産完了版 に相当すると思えます。
カタログ入手したら 更に ウキウキしてしまいそうですね(^_^)
>ブーブープチレモンさん
あ〜 既にカタログ全部入手ですか!
うらやましい〜〜〜
ブーブープチレモンさんも、1月10日頃の生産完了版 に入っているのでしょうね。
スズキさん 正月返上で早くつくって、皆さんに届けてくださいよ〜。
>pchelper・スレ主 さん
試乗車も乗られたという事。いいですね〜。
私も東京モーターショーで乗ってみたのですが、内部が数値仕様以上に広く かつ高級感を 感じますよね。
ルーフレールは 本体カタログには掲載されていないようです。
アクセサリーカタログを見ると ワクワク感がたまりません!
ノーマルでの白のインパネは 変更できるんでしょうか?
書込番号:21452107
0点

インパネガーニッシュ、オプション設定ありましたよ〜(^_^)
書込番号:21452405 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

仕事している間にこんなに情報が(@▽@)
インパネガーニッシュいいですね!ワクワク〜♪
皆さんほとんどここに書き込みしている方はMZの4WDなので、4DWにしないまでもMZにすべきだったかなーと後悔しています。
せめて見た目の点で、サイドミラーウィンカーは付けたいなあ。
なんだかんだ付けていると、結局値段の差が変わらなくなるんですよねー。
少しずつカスタムして行きます!
書込番号:21452447
3点

クロスビーもらってきました(^o^)
(そのお店で1番早く注文したから。限定個数らしいです)
私が予約を入れたイエローです。
クロスビーの試乗車があったのですが、25日以降でないと乗れないらしく、
試乗は25日に乗って来る予定です。
改めて見ましたが、ハスラーとは比較にはならないです。
内部空間が広い・広い。
やはりこれなら高速も余裕でツーリングできそうです。
アクセサリーカタログをもらってきて、やはり、白のインパネだったので、黒に変更してもらいました。
注文状況は、かなり予約が入っているようです。
書込番号:21454311
4点

室内が広いのは良いですね!
走行性能が1.5リッター車に匹敵するくらい良ければなお良いなぁと♪
試乗したら走りに関しても教えて下さい!
書込番号:21454632 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさん、こんばんは。
本日カタログを見に、ディーラーへ行きました!
本カタログ、アクセサリーカタログの両方を見せてもらいました(^^)
また、店長さんの計らいで数日前にディーラーへ届いていた展示車を見させていただきました!
感想としては、隣に並んでいた納車前のハスラー、イグニスに比べてデカイ!!という印象です♪
内装もインパネシフトのお陰で、ハスラーに比べウォークスルーの分広く、運転席からの視界は今まで乗って来た車の中で1番見切りが良かったです!!最小回りも4.7mということで、まだ試乗は出来なかったですが、かなり運転しやすい車だと思いました。
前席ですが、収納はかなりあり、必要十分という感じでした!パック式の飲料が入るドリンクホルダーはいいですね〜さらに、助手席シートの収納とラゲッジ下の収納(2WD)はいい感じでした♪運転席と助手席のシートヒーターも嬉しい誤算です♪
残念な所は、ラゲッジのライトが左側にしか付いていなかったことでした。
が、しかし、オプションでバックドアルームランプを発見し、これは問題なくなりました(^o^)
カタログは先述した理由でいただけませんでしたが、25日から試乗&カタログ配布開始ということでそれを楽しみにしたいと思います♪♪
書込番号:21455232 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>イレギュラーバウンドさん
広々してますよね
運転席はハスラー比較 少し低く目に付いてる感じがします
外見もボリューム感があり数値以上の大きさを感じます
近くにあったスイフトスポーツが小さく感じました
運転席と助手席の間にある 肘掛け(?)部分はボックスタイプにして欲しかったです
書込番号:21455512
0点

ルーフレールについては、営業さんの勘違いでした。元から設定は有りません。
実車を見たのに、舞い上がってよく見ていませんでした。
本日カタログをもらった時に、聞いたらルーフレールの設定はないとのことでした。
前回のスレを訂正いたします。
書込番号:21456967
1点

今日ディーラーの近くまで出かけたので、ついでに寄って来ました。
私はMXの2WDを予約しているので、ご興味のある方の参考になればと思います。
まず、ドアミラーウィンカーですが、MXにオプションで付け変えることはできません。
それから、リアの荷物を積むスペースの下のボックスは、2WD車は深さのある物が装着されていますが、4WD車はそれより浅いものになっています。これについてはMZ、MX共通のようです。
セイフティサポートパッケージ、パナソニック8インチナビ、ETC、バックカメラを付けて予約しているので、仕様としては満足しています。
あとはドラレコと、ハロゲンをLEDにするくらいなので、これは自分でチャチャっとやってしまおうと思っています!
書込番号:21456992 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>pchelperさん
皆さん、はじめまして。
今日、スズキアリーナへ行き本当は明日25日からなのですがと言われたのですが昨年8月に買ったハスラーから乗り換えを
検討してると話し特別にカタログ、展示車を見せてもらい見積もりを貰って来ました。
グレードはMZ 4WD 色はフレイムオレンジパールメタリック ブラックです。(展示車がこの色で奥さんが気に入ったのでこの色にしました。)
当初、値引きは5万とハスラー(Xターボ4WD 走行約27,000km)下取り95万といわれましたが初売りで契約してもらえるならと
本体値引き10万、オプション値引き8万4千(ドアバイザー、フロアマット、8インチナビ、下回り防錆塗装) メンテナンスパックも含め込みこみ
\1,562,261.-でした。 ※下取りに上乗せは難しい様でした。
新型でこの価格ならと初売りで契約することで決めました。
最後に振込しやすい金額にしてと端数(千円未満)は削ってとお願いしてます。
ハスラーと比べあたり前ですが広いし少し丸いデザインが良いですね。
納期は全然分かりませんが今から楽しみです。
書込番号:21457904
3点

>pchelperさん
.ルーフレールは付けられませんが、「129.ベースキャリア」を付ければ、その上に更に、スキ-、スノーボード、サーフボード、その他一般的な物を乗せるルーフラック等のオプションは設定できるようです。
>みっすっすーさん
ドアミラーウィンカーは そうですね。
2WDはリア下荷室空間が、スペースがまともに使えるので、1番のメリットですね。
XBEEでは、4WD 2WDに限らず、スペースタイヤを、床下に積める模様です。(ビックリ...)
>ネコのhana&maruさん
私も今ハスラーに乗っていますが、今年2月に購入したものでしたので、一般的な買い取り業者複数に見積依頼をして、
125万で引き取ってもらう事になっています。
XBEEの方は11月17日に契約しましたが、(MZ 4WD 2トーン 全方位) + ナビオプション14.4万引き含めて、あれこれ引いてもらって、トータル-24万くらいで、乗りだし価格(各種登録・税込み)は、250万ジャストにしてもらいました。
結局今回の新車は 125万 で購入する形になっています。
どうも契約時に設定したディーラオプションは、メーカ側で設定するか、ディーラー側で設定するかをディーラー側で選択出来る模様です。私の購入した物は、メーカーでセットされて、ディーラーに納品されるようです。
先日後付けした、インパネ黒オプションのみ、ディーラーでセットしてもらう事になります。
なを 現在はディーラーオプションは、年内は、スズキ本社に注文できない模様です。
ディーラーオプションは年明けてらかのスズキ本社に注文だそうです。
現在(12/24)注文すると、1月生産完了は既に終了している模様で、2月以降生産完了分に入るので、納期は、早くて3月になるのでわ、という事でした。
なを11/17日に契約した私の場合は、1月2週目生産完了分にオーダーされている模様なので、それから1〜2週間でディーラーに届くとの事で、1月3週目から4週目 納車予定との事でした。
書込番号:21458282
3点


>pchelperさん
ご契約おめでとうございます㊗
いくつか質問があります。
純正8インチナビのメーカーはどこのですか?
また、走行中は操作可能でしょうか?
社外のだと、ETCやバックカメラ等連動しないんですかね。
それとクロスビーのプラットホームはラダーフレームでしょうか?
書込番号:21461656 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>枕 蓮さん
純正ナビは パソナニツク製で7インチか8インチを選択できます。
ススギのサイトに既に アクセサリーカタログをあるので ご確認ください。
走行中の操作は どのような操作かわかりませんが 操作できますよ
クロスビーの本体の仕様に関してもススギのサイトに既に掲載されています。
書込番号:21461800
1点

>pchelperさん
勉強不足ですいませんでしたm(_ _)m
HPでよく確認してみます。
書込番号:21462831 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クロスビーの中古車 (1,452物件)
-
- 支払総額
- 175.2万円
- 車両価格
- 160.9万円
- 諸費用
- 14.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.8万km
-
- 支払総額
- 169.6万円
- 車両価格
- 158.8万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.6万km
-
クロスビー ハイブリッドMZ ターボ 全方位モニター 純正8インチナビ ナビ連動ドライブレコーダー ビルトインETC クリアランスソナー スズキセーフティ
- 支払総額
- 158.5万円
- 車両価格
- 147.0万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.4万km
-
クロスビー ハイブリッドMX スマートキー プッシュスタート 社外ナビ/TV Bluetooth シートヒーター 純正アルミ
- 支払総額
- 116.0万円
- 車両価格
- 106.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 8.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
59〜299万円
-
17〜450万円
-
44〜518万円
-
13〜368万円
-
13〜289万円
-
15〜310万円
-
23〜290万円
-
49〜227万円
-
46〜191万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 175.2万円
- 車両価格
- 160.9万円
- 諸費用
- 14.3万円
-
- 支払総額
- 169.6万円
- 車両価格
- 158.8万円
- 諸費用
- 10.8万円
-
クロスビー ハイブリッドMZ ターボ 全方位モニター 純正8インチナビ ナビ連動ドライブレコーダー ビルトインETC クリアランスソナー スズキセーフティ
- 支払総額
- 158.5万円
- 車両価格
- 147.0万円
- 諸費用
- 11.5万円