スズキ クロスビー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

クロスビー のクチコミ掲示板

(1904件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
クロスビー 2017年モデル 1927件 新規書き込み 新規書き込み
クロスビー(モデル指定なし) 1559件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クロスビー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
クロスビーを新規書き込みクロスビーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
123

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートキーケースについて

2018/04/16 14:56(1年以上前)


自動車 > スズキ > クロスビー 2017年モデル

クチコミ投稿数:49件 クロスビー 2017年モデルのオーナークロスビー 2017年モデルの満足度5

私のクロスビーも納車予定まで約1ヶ月となりました。キーケースも新調したいと思っているのですが、おすすめなのを教えてください。できれば家の鍵も一緒に付けられたらベストなのですが。ちなみにスマートキーは一般的なキーケースに付けられる(収納できる)大きさなのでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:21756199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2018/04/16 16:51(1年以上前)

クロスビー キーケースで検索してみてください
また純正オプションでも用意されています
スマートキーはスズキの車と共通の物もありかなり種類もあります

一度検索してみてください

書込番号:21756357

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:49件 クロスビー 2017年モデルのオーナークロスビー 2017年モデルの満足度5

2018/04/16 16:55(1年以上前)

>津田美智子が好きですさん
ありがとうございます。既に検索もしていますが…
皆さんがどんなのを使われているかを教えていただきたいという趣旨もありますのでご理解ください。
調べてください的な回答は結構です。

書込番号:21756366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2018/04/16 20:25(1年以上前)

ぼん座卓.comさん

↓のクロスビーのキーホルダー・キーケースに関するパーツレビューで、クロスビーに使用してるキーケースが紹介されていますの参考にしてみて下さい。

https://minkara.carview.co.jp/car/suzuki/xbee/partsreview/review.aspx?bi=23&ci=218&srt=1&trm=0


それと私のスバル車のキーケースにも使用していますが↓の伊の蔵・レザーはお勧め出来るキーケースだと思います。

http://www.inokura.jp/shop/products/detail.php?product_id=290

書込番号:21756797

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:69件

2018/04/16 20:49(1年以上前)

スイスポ キーケース

>ぼん座卓.comさん

私は同じタイプのスマートキーを使用していますが、成約記念で貰った伊蔵レザーのものを使用しています。

高級感もあり結構気に入っています。

http://www.inokura.jp/shop/products/detail.php?product_id=290

書込番号:21756861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件 クロスビー 2017年モデルのオーナークロスビー 2017年モデルの満足度5

2018/04/16 20:52(1年以上前)

ありがとうございます!なるほど、みんカラがありましたね。参考にさせていただきます(^。^)

書込番号:21756871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件 クロスビー 2017年モデルのオーナークロスビー 2017年モデルの満足度5

2018/04/16 20:54(1年以上前)

>自由に生きたいさん
ありがとうございます!伊蔵、素材もカラーリングも上質でなかなか良さげですね(^。^)

書込番号:21756875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ルームランプ全ドア連動線について

2018/04/09 22:41(1年以上前)


自動車 > スズキ > クロスビー

スレ主 G-SHUTTLEさん
クチコミ投稿数:50件

ご質問します。どのドアを開けてもLEDイルミが光るようにしたいのですが、ルームランプに接続する場合どの線に接続したらよいのでしょうか、また、他にもっと簡単に接続する場所があれば教えてください。検電テスターで調べる方法があるようですが、持っていないしショートが怖いので。よろしくお願いします。

書込番号:21740013

ナイスクチコミ!3


返信する
kent,comさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2018/04/10 09:14(1年以上前)

先日、フットランプをつけました。自分はルームランプから線を分岐しましたが、他社のスズキ車でAピラーの助手席側からとってる人もいました。ルームランプは手前を下に引っ張れば外れます。3本線で黒い線がアース、常時電源、ルームランプ(ドア開けると電流が流れるマイナスコントロールです)の線になります。そこで線の色が判ればピラーから取るのも難しくはないと思います。(自分は分岐した線の色覚えてません、すみません)。+電流が流れているのは真ん中の線だった気がします。電気をいじるには検電テスターは避けて通れぬ物になりますので練習するのをお勧めします。

書込番号:21740735

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 G-SHUTTLEさん
クチコミ投稿数:50件

2018/04/10 23:11(1年以上前)

ありがとうございます。検電テスターをショートに注意して常時電源に接続し、ドアを開けた時にテスターが点灯する線に接続すればいいのでしょうか。ルームランプをLEDに交換した際ルームランプを外したことはあるので一度確認してみたいと思います。

書込番号:21742545

ナイスクチコミ!1


kent,comさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2018/04/11 16:53(1年以上前)

そうですね。自分はエーモンの2種類の検電テスターを愛用してます。使い方は下記のHPで詳しく説明してます。
ルームランプはマイナスコントロールなので少し厄介です。自分は3本の線を見て、常時だけ調べて、黒はアースなので残りはルームランプのマイナスコントロールだとカマかけて配線しました。ポケットにリモコンキー入れて置いて確認しながら配線していきました。
ショートはどこに影響出るか怖いですから、あくまでも自己責任になります。でも練習していけばDIYの醍醐味を味わえます。
頑張ってください。

https://www.amon.co.jp/diy/index.php?mode=contents&diy_id=19

書込番号:21743944

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 G-SHUTTLEさん
クチコミ投稿数:50件

2018/04/29 12:59(1年以上前)

解決済みですが、その後取付を行ったところ青色の線がマイナスコントロール線でした。
ありがとうございました。

書込番号:21786343

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ホイールアクセント(1枚ずつ)について

2018/03/31 20:34(1年以上前)


自動車 > スズキ > クロスビー 2017年モデル

クチコミ投稿数:47件

後付けでホイールアクセント(各タイヤに1枚ずつ)を付けようと考えています。オプションで付け忘れていて、1枚ずつだと安いし自分で付けてみようかと思います。
個人で後付けした場合、ホイールバランスの調整は必要でしょうか?
重さが公式に書かれていないので、どのくらい影響があるのか、または影響の無い数値なのかわかりません。
各タイヤに5枚全てを付ければバランスは均等になると思うのですが、1枚だけだとバランスが変になるのでしょうか?
ホイールアクセントは1mmほどのアルミのようなので、影響は無いと考えているのですが、どうなのでしょう?調べても出てきません。
後付けでアクセントを付けてみた方、もしくは知識のある方、教えてくださいm(_ _)m

書込番号:21718672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2018/03/31 20:50(1年以上前)

徳田大空人さん

4枚(1台分)セットのホイールアクセントの取り付け工賃は1404円になっていますね。

もし、ホイールアクセントを装着する事でホイールバランスを取り直す必要があるのなら、工賃は1404円では済みません。

という事でホイールアクセントを装着しても、ホイールバランスを取り直す程では無いという事でしょうね。

書込番号:21718708

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:47件

2018/03/31 23:50(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
迅速な返信ありがとうございます!
やはり気にしなくていいのですね。取り越し苦労でした。
まあ、ビュンビュン走らせるクルマでもないのに気にする私が無知でした笑

書込番号:21719216

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ETCの取り付けについて

2018/03/31 18:14(1年以上前)


自動車 > スズキ > クロスビー

スレ主 G-SHUTTLEさん
クチコミ投稿数:50件

やっと納車が決まりこれから自分でいろいろとパーツの取り付けを行っていきますが、パナソニックのETCを注文しましたが、取り付けに際して、フロントガラスがかなり立っていますがアンテナはガラスに張り付けても問題ないのでしょうか?。ダッシュボードに取り付けるためにオプションで取付用の台があるようですが、できればフロントガラスに取り付けたいと思いますが、皆さんはどうされていますか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:21718403

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/31 18:34(1年以上前)

>G-SHUTTLEさん
私は前の車に使っていたETCをディーラーで取り付けてもらいました。
アンテナの位置は指定しませんでしたがフロントガラスに貼り付けて有りました。
問題無いですよ。

書込番号:21718430

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2018/03/31 18:37(1年以上前)

G-SHUTTLEさん

アンテナが取り付け出来るフロントガラスの角度は↓から各ETCの取付説明書をダウンロードすれば記載されています。

http://car.panasonic.jp/support/manual/its/index.html

CY-ET925KDやCY-ET912KDなら、フロントガラスの角度が20〜50度ならアンテナを取り付け可能との事です。

ハスラーのフロントガラスの角度が50度よりも大きいようなら、別売りのアンテナ取付ブラケットCA-FX906Dを使った方が良さそうですね。

書込番号:21718436

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 G-SHUTTLEさん
クチコミ投稿数:50件

2018/04/18 22:27(1年以上前)

解決済みですが、実際にフロントガラスに貼りつけてみて恐る恐るゲートを通過してみたところ無事通過できホッとしました。ありがとうございました。

書込番号:21762150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > クロスビー 2017年モデル

クチコミ投稿数:7件

クロスビーの購入を考えています

オプションで全方位モニターをつけたいのですが、ディーラーの方に、全方位モニター付きは純正のパナソニック製のナビしか選べないと言われました。
ネットなどで調べてみるとスズキのクロスビー以外の車は、全方位モニターの映像を市販ナビに映す商品があったのですが、クロスビー対応の商品を見つけることができませんでした。
クロスビー対応の全方位モニターの映像を市販ナビに映す商品はまだ出ていないのでしょうか?

宜しくお願いします

書込番号:21712631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/03/29 11:36(1年以上前)

以前見た覚えがあって、クロスビークチコミを「全方位」で検索すると出てくるけど
これでは、答えになってないかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001018251/SortID=21605930/#tab

書込番号:21712741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/03/29 11:51(1年以上前)

ありがとうございます。
リンク見させてもらいました。RCA084Kという商品では正常に動作しないんですね。やっぱり新しくクロスビー対応の商品が出るのを待つか純正ナビを選ぶしかなさそうですよね

書込番号:21712766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/03/29 12:14(1年以上前)

順正か!?待つか!?


でしょうね…( ;´・ω・`)

書込番号:21712804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/29 13:11(1年以上前)

自動車関係の仕事をしているものです。この手の問い合わせはかなり多いですね。私も何度か相談されたことがありました。
私の知っていることはクロスビー、スペーシア、スペーシアカスタムは全方位モニターに3Dビューという機能がついたようで
データシステムの「RCA084K」では対応できなくなってしまったようです。
ただつい最近ですが、ブルコンというメーカーが対応する商品を出したようで、調べると「AV-C41」という商品のようです。
私自身はまだ見たことないですが、知り合いは取り付けたと言っていたのでクロスビーに対応するのは間違いないと思います。
一度、メーカーホームページを調べてみてください。難しければナビの購入先かディーラーかオートバックスなどに商品名を伝えれば調べてくれると思います。

どうせ高いお金を出して車を買うなら納得の行く装備をつけて買ってくださいね

書込番号:21712937

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/29 23:53(1年以上前)

 2月にMZ・4WDを購入しました。全方位モニターにパナソニックの8インチナビを付けました。私も事前に他社8インチナビをネットで安く購入し取付ようといろいろ検討しました。しかし他社ナビに全方位モニター用の部品代、取り付け費用、すべての機能が作動するかを考えました。純正8インチナビは16万円位と結構高いですが、ネットで10万円位の他社ナビ、部品代、取り付け費用などを合計すると、その差2〜3万円位です。純正ナビ付ければ、当然値引きも大きくなりますので・・・・!参考までにご検討ください!

書込番号:21714401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2018/03/30 09:22(1年以上前)

>ハリーオさん
かなり詳しい情報ありがとうございます。
http://www.fuji-denki.co.jp/magicone/av-c41/av-c41.htm ここのURLの商品のことですよね?
さっそく私なりに商品を調べてみました。

メーカーホームページフジ電機工業 Bullconという会社がマジコネAV-C41という商品で出しているみたいでした。
適合もスペーシア・スペーシアカスタム・クロスビーに対応しているみたいなので、これで希望がかないそうです。
今日にでも担当の方に商品名出して相談してみます。

書込番号:21715049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/03/30 09:27(1年以上前)

>ボーイング777さん

購入された方からの情報ありがたいです。参考にさせていただきます。パナソニックのナビは使ったことなくて、不安な部分もあって懸念してた部分もあります。
パナソニックのナビの情報とか値引き額等詳しい話をディーラーの担当の方に聞いてみます。

書込番号:21715061

ナイスクチコミ!1


kent,comさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2018/03/30 17:48(1年以上前)

ちなみに7インチ純正パナナビはCN−RA04WD(6万前後)とほぼ同等品といわれました。
純正は全方位の操作は画面横ボタンでできますが、市販品は社外配線についてくるボタンで操作します。
10万円ぐらいのナビでは性能にBD再生または画面が大きいなどの付加価値が着いたものになります。
ただ、純正は3年間何があってもディーラーで修理、市販は1年保証(延長もつけれる場合アリ)で脱着に工賃がかかることになります。(自分で出来れれば0円)。自分は市販のパナナビ20年で4台使ってますが画面の開閉以外は壊れた経験なし。
ネットで調べてでもDIY出来るスキルがあれば市販がお勧めです

書込番号:21715938

ナイスクチコミ!3


type尺さん
クチコミ投稿数:30件

2018/03/31 16:00(1年以上前)

先週半ばにやっと納車され、さっそく社外ナビであるカロ製の8インチナビをDIYで付けました。
全方位カメラMOP車ですが、当然ながら現在はカメラ無しの状態です。

データシステム社より先にブルコン社が真っ先に対応されたとの朗報、ありがたい情報です!
Webで販売状況などを調べてみましたが、まだどこのネットショップにも在庫が無いみたいですね…(^^;

いち早く入手して、せっかくのアラウンドマルチビューを活用させたいです♪

書込番号:21718177

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/31 21:36(1年以上前)

>かしはならさん
>type尺さん

ブルコンのAV-C41を取り付けした知り合いと会う機会ががあったので聞いてきました。
内容は詳しくは書きませんが、取り付けは説明書通りやればDIYでできるレベルとのことです。実際メーカーホームページの配線図を見ても多少イジれる人ならそんなに難易度は高くないと思います。

全方位モニターの設定とかも付属のスイッチでできるようで、操作性、利便性は純正と同じ印象のようです。

あくまでも私と取り付けした知り合いの意見ですが、この商品かなり売れてそうな気がします。急ぐなら早めに確保しておいた方が良いかもしれません

書込番号:21718824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2018/04/01 00:20(1年以上前)

>kent,comさん

やっぱり同じ金額のナビでも社外ナビと純正ナビとでは付加価値が違うんですね。
私はDIYできないですけどナビもそこまで壊れる気がしないですし、社外ナビの選択に傾いています

書込番号:21719288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/04/01 00:32(1年以上前)

>type尺さん
>ハリーオさん

ディーラーの担当の方にAV- C41の商品名を出して相談してみました。担当の方も最近出たばかりの商品で知らなかったようですが、すぐに調べてくれて、この商品で全方位モニターと社外ナビの組み合わせができそうとのことでした。

社外ナビを見にオートバックスに寄った時、一応全方位モニターと社外ナビの取り付けをAV-C41を使ってやってもらえるのか確認したら大丈夫とのことでした。

ナビはどこで買うかも含めて、考えたいと思います。

書込番号:21719310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kent,comさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2018/04/02 09:39(1年以上前)

先週末、納車されRCA084Kを古いパナナビにつないでみました。
結果、3Dなどの画面はでませんでしたが、上からと後ろが見える1つのパターンのみは映りました。
データシステムさんの対応品がでたら、変えるかもしれませんが今の所これで十分なので買えないかもしれません。

ただ、データシステムさんがダメと言っている以上自己責任です。

対応品が出たらオークションなどで売ればある程度は返ってくるからAVC41が品薄の現在としてはRCA084Kでとりあえずつなぐというのも1つのプランです。

書込番号:21722375

ナイスクチコミ!1


kent,comさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2018/04/02 09:46(1年以上前)

ちょっと変換ミスがありましたすみません。

あと、まだ発注してないんですね。

なら納車までには品薄解消するでしょうね。

とりあえず発注して、最悪、品薄ならRCA084Kでもバックには困らないということです。

もう、5月中は無理って話も出てきてるのでお早めに・・・・。

書込番号:21722386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/04/03 19:00(1年以上前)

クロスビー発注しました。とりあえず、オーディオレスにして全方位モニター付きにしました。納車は5月中は微妙とのことで、また連絡もらえるみたいです。
ナビは、市販のもので行くことにしましたが、まだ決めてません。いろいろ調べてみます。
「AV-C41」入荷予定があるようで、納車までに間違いなく準備できるので全く心配いらないとのことでした。

皆さんのおかげで、希望通りの車になりそうです。
回答してくださったみなさん本当にありがとうございました。

書込番号:21725635

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ57

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマホの自動接続ペアリング失敗

2018/03/21 18:42(1年以上前)


自動車 > スズキ > クロスビー

クチコミ投稿数:184件

純正カーナビとスマホをブルートゥースでペアリング設定したところ、次回乗車時からエンジンをかける度に「携帯電話が接続されていません。携帯電話を忘れていませんか?」と音声アナウンスされるようになりました。

エンジンをかけてカーナビが立ち上がる時に、本来はカーナビがスマホを探して自動接続されるようですが、その時にスマホが見付からずに自動接続が失敗しているようです。
もちろんスマホは電源ONのまま持って乗車しています。

その後、スマホ側で操作して手動接続すれば、通常通りブルートゥースの接続(ハンズフリー通話など)は問題ありません。
でも、エンジンを切って再度乗車する時には、やはり自動接続されません。
手動接続では繋がるので、ペアリングの設定自体は間違ってないと思うのですが…。

同じような症状になった方はいませんか?
自動接続する為には、カーナビ側またはスマホ側に何か必要な設定があるのでしょうか?

スマホのバージョンは、アンドロイド7.1です。
カーナビは、全方位モニター対応のスズキ純正パナソニック製カーナビの8インチです。

書込番号:21693246

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/03/21 18:52(1年以上前)

Bluetoothはスマホの機種での相性もあるから仕様かもね
https://panasonic.jp/car/navi/bluetooth/社外パナでの例

一応スマホの機種を書き込むとレスがあるのかも知れません。

書込番号:21693272

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26件

2018/03/21 18:57(1年以上前)

>ココナツ姫さん
はじめまして。
私のスマホは認識されていますよ。
アンドロイドバージョン7.0、純正ナビのパナソニックです。

書込番号:21693280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/03/21 19:18(1年以上前)

適当かもしれませんが
Bluetoothがonのままだとして何か別の物に繋がっているとかはありませんか?
もしくは他にもペアリングした物が近くにあるとか?
もしくはBluetoothとWi-Fiが干渉しやすい端末とか?
(端末自体の不具合も含めて)
それ以外なら相性かもしれませんが

関係ないならスルーして

書込番号:21693323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2018/03/21 19:24(1年以上前)

15秒以内に繋がらないとメッセージを出しますが
メッセージの後に繋がっていることも多いですね
アンドロイドのバージョンとかも関係あるかもしれませんね

書込番号:21693336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/21 19:49(1年以上前)

>ココナツ姫さん
私も純正パナソニック8インチです。スマホはiPhoneXです。娘のiPhoneSEもペアリングしており、SEでは音楽を聴いています。
私のXもBluetoothはONにしたままですが、問題なく接続できています。
一度ペアリングしたアンドロイドを削除し、再度設定し直してみてはどうでしょうか。それでも毎回、接続されていませんと音声案内が出てしまうならば、スマホとの相性があまりよろしくないのかな?という気がします。

書込番号:21693396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:184件

2018/03/21 20:34(1年以上前)

>北に住んでいますさん

スマホはau TORQUE G03です。

アンドロイドのバージョンが同じでも、スマホの機種によって差があるんでしょうか?

書込番号:21693515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2018/03/21 20:36(1年以上前)

>もしもしkameさん

普通は、スマホを持って車のエンジンをかけるだけで、自動接続になるんですよね?

自動接続のタイミングが遅くなって、音声アナウンスが流れる事はありますか?

書込番号:21693519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件

2018/03/21 20:39(1年以上前)

>にんじんがきらいさん

ブルートゥースの音楽などは使ってないので、他にカーナビとブルートゥース接続してる機器はありません。

スマホはたまにPCとブルートゥース接続してデータの送受信する事がありますが、車に乗る時は接続してません。

書込番号:21693526

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:184件

2018/03/21 20:41(1年以上前)

>アークトゥルスさん

毎回注視してる訳ではないですが、音声アナウンスの後にスマホが接続された事は今のところ無さそうです。

自動接続の時間にばらつきがあるというより、1度も自動接続しない状況なんです。

書込番号:21693535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2018/03/21 20:44(1年以上前)

>みっすっすーさん

1度、カーナビとスマホの設定をどちらも削除して再設定してみましたが、それでも駄目でした。

普通は、スマホを持って車に乗りエンジンをかけただけで自動接続されてるんですよね?

書込番号:21693548

ナイスクチコミ!1


ICC4さん
クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:38件

2018/03/21 21:19(1年以上前)

>ココナツ姫さん
障害等はまずはメーカに聞いた方で良いです。
この場合は、パナソニックですね。

書込番号:21693667

ナイスクチコミ!2


DD2SXさん
クチコミ投稿数:10件

2018/03/21 21:29(1年以上前)

Android7.xでBluetoothペアリングが切れる時の対処法として電池>Bluetooth共有>電池の最適化>最適化しない で改善する事があるようです。
http://trc-labo.com/and7-bt-taisho/amp/
自分のスマホはAndroid8.0なのですがBluetooth共有が見つからず確認出来ていません。なので的外れでしたらすいません。
スマホで出来る事が増えた分、トラブルの解決方法も色々で困りますね。

書込番号:21693703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件

2018/03/21 21:48(1年以上前)

>ココナツ姫さん
ご家族や友人のスマホで試してみては如何でしょうか?それでもダメならナビ側に原因がありそうです。他のスマホで良好ならそのスマホに原因が考えられますね。

書込番号:21693796

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2018/03/21 23:12(1年以上前)

>ココナツ姫さん
スマホを持っていない時しかアナウンスされません。
ちなみに、Bluetoothは常にオンの常態です。

書込番号:21694089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/21 23:26(1年以上前)

>ココナツ姫さん
そうですね、スマホを持って乗れば、自動接続されています。娘のもされていました。
一度Bluetoothを切って乗った時には、携帯電話が接続されていません、と言われました。←当たり前ですね(笑)
せっかくペアリングしていても、いちいちそう言われるのイヤですよね。
やはり、何かが干渉しているなどの電波状況が一番考えられますが、パナソニックお客様相談に聞いてみてはどうでしょうか。

書込番号:21694124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:184件

2018/03/22 10:27(1年以上前)

>ICC4さん

メーカーに問い合わせても、現状が分からないとの事で解決しませんでした。

今度はディーラーで見てもらおうかと思います。

書込番号:21694893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:184件

2018/03/22 10:46(1年以上前)

>DD2SXさん

事前にネットで調べてみて、ブルートゥースを最適化しないと解決するという記事を既に見ていたので実践してみたんですが、うまくいきませんでした。

書込番号:21694929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2018/03/22 10:47(1年以上前)

>hat-hatさん

機会があれば、別の人のスマホや別のブルートゥース機器でどうなるか試してみたいと思います。

書込番号:21694931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2018/03/22 10:48(1年以上前)

>もしもしkameさん

普通はそうなるはずなんですよね〜。

書込番号:21694935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件

2018/03/22 10:50(1年以上前)

>みっすっすーさん

パナソニックには既に問い合わせてみたんですが、現状が分からないとの事で解決しませんでした。

ディーラーにも見てもらおうと考えてます。

書込番号:21694937

ナイスクチコミ!1


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クロスビー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
クロスビーを新規書き込みクロスビーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

クロスビー
スズキ

クロスビー

新車価格:194〜233万円

中古車価格:50〜281万円

クロスビーをお気に入り製品に追加する <306

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クロスビーの中古車 (1,470物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

クロスビーの中古車 (1,470物件)