スズキ クロスビー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

クロスビー のクチコミ掲示板

(1904件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
クロスビー 2017年モデル 1927件 新規書き込み 新規書き込み
クロスビー(モデル指定なし) 1559件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クロスビー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
クロスビーを新規書き込みクロスビーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
123

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ80

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オイル交換について

2018/06/28 20:53(1年以上前)


自動車 > スズキ > クロスビー 2017年モデル

クチコミ投稿数:150件 クロスビー 2017年モデルのオーナークロスビー 2017年モデルの満足度4

説明書には1万キロに一度のオイル交換でいいと記載がありますが、1か月点検にいったら 4,000〜5,000キロに一度と言われました。
車のことを考えれば 早めの交換は理解できますが、皆様は何キロくらいで交換してますか?

書込番号:21928327

ナイスクチコミ!10


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6012件Goodアンサー獲得:1979件

2018/06/28 21:08(1年以上前)

エンジンオイルの交換時期については人それぞれ考え方の違いがあるので、車に愛着があるなら早めの交換(3000〜5000km)、普段の足程度なら取説の記載通りで良いんじゃないでしょうか。

ただし小排気量ターボエンジンの場合はエンジンオイルに負担がかかりやすいので早めの交換が望ましいです。

書込番号:21928378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2018/06/28 21:15(1年以上前)

井沢 守さん

私が乗っているスバルのターボ車も取扱説明にはクロスビーと同じ10,000km毎、又は12か月毎のオイル交換と記載されています。

ただ、ターボ車という事で12か月毎のオイル交換では少々不安なので、私の場合は概ね8か月毎にオイル交換を実施しています。

これでは12か月点検や車検の時期とズレてしまいますが、この辺りを私の場合は苦にしないので、オイル交換だけにスバルディーラーを訪れる事もあります。

因みにスバルディーラーのオイル交換の推奨時期は5,000km、又は6か月毎と井沢 守さんのスズキディーラーと同じです。

書込番号:21928398

Goodアンサーナイスクチコミ!10


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/06/28 21:18(1年以上前)

>井沢 守さん こんにちは

オイルの交換時期は新車からの時期と、その後で変えた方がいいと思います。
新車からの一回目は、慣らし運転によるエンジンなどの摩耗部分の鉄粉などを含んでいますので、はじめの一回目はフィルター
(オイルエレメント)も一緒に4-5千キロでの交換をおすすめします。
それ以降ですが、ハードな運転ではなくノーマルな使い方では1万キロでもいいかも知れません、当方そうしていますが快調です。

書込番号:21928407

Goodアンサーナイスクチコミ!11


G-Macさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:40件 クロスビー 2017年モデルのオーナークロスビー 2017年モデルの満足度5

2018/06/29 07:18(1年以上前)

井沢 守さん

私の場合は、新車で購入した際は、1000km未満で交換してます。
ちなみに、今回、クロスビー納車後、約700kmで1ヶ月点検でしたので、そのタイミングで、最初のOIL交換をしましたよ。

書込番号:21929150

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:9件 クロスビー 2017年モデルの満足度4

2018/06/29 09:56(1年以上前)

私も別の車ですが、ターボ車なのでエンジンオイル交換にはNAよりは少し気を使っています。
といってもメンテパックに入ってしまったので、6か月/5000kmごとに交換しています。(大体いつも、6ヶ月で5000km走行します)

それぞれの走行の仕方や距離によっても変わると思いますが、クロスビーもターボ車なので、
街乗りで短距離が多いなど(シビアコンディション)だと5000kmで交換というのがベターではないでしょうか?
それ以外なら15000km/12ヶ月点検時に交換でよいのではないでしょうか?

参考資料
http://qa.jaf.or.jp/check/daily/10.htm
http://www.honda.co.jp/auto-parts/severe/

書込番号:21929340

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:9件 クロスビー 2017年モデルの満足度4

2018/06/29 13:25(1年以上前)

>それ以外なら15000km/12ヶ月点検時に交換でよいのではないでしょうか?
10000kmも間違いです。訂正いたします。

書込番号:21929637

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:7件

2018/06/29 20:17(1年以上前)

自分の場合、一回の走行距離が5キロ程度の場合がほとんどなので
シビアコンディションに該当し5000キロ以下で交換しようと思っています。
意外とシビアコンディションに該当する様な乗り方のユーザーは多い様な気がします。

書込番号:21930262

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4648件Goodアンサー獲得:261件

2018/06/30 06:57(1年以上前)

一月に移動距離1000キロ以下なら5000キロ、以上なら3000キロ位で交換しますね。あと、オイルエレメントは2回に一度で交換。このあたりが基本ですが、走り方などで変わったりはします。あと、高速をよく使うなら高温側粘度の高いものを使うのはありかなと思います。

書込番号:21931043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:150件 クロスビー 2017年モデルのオーナークロスビー 2017年モデルの満足度4

2018/10/26 15:15(1年以上前)

参考になりました
ありがとうございました。

書込番号:22208833

ナイスクチコミ!2


DD3160さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/09 09:56(1年以上前)

>井沢 守さん

わたしは1ヶ月点検時にまだ200kmぐらいでしたが交換しました。メンテパックに入っていたので勝手に変えられていたという感じです。料金は購入時にまとめて払っているので、そんなものか思い気にしませんでした。

書込番号:22240695

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ33

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 見積りについて

2018/11/07 14:56(1年以上前)


自動車 > スズキ > クロスビー 2017年モデル

クチコミ投稿数:8件

見積り内容が妥当かどうか判断が付かないため質問させて頂きます。明日までに返答をしなければならないのでよろしくお願い致します。

書込番号:22236828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2018/11/07 16:52(1年以上前)

首を左に傾けてご確認ください。
その際は筋を痛めませんよう十分にご注意くださいませ。

書込番号:22236983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2018/11/07 20:23(1年以上前)

スヌーピー111さん

現状の値引額は様々なサービス品も含めると30万円を超えているようですね。

このクロスビーの値引き目標額ですが、車両本体値引き16〜20万円、DOP2割引き3〜4万円の値引き総額19〜24万円辺りと考えています。

これに対して現状の値引額は前述のように30万円を超えています。

この値引き額なら上記の値引き額を大きく上回っていますので、良い値引き額と言えそうです。

以上の事より、明日「契約します。」と返事しても良いのではと思いますが如何でしょうか。

書込番号:22237389

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:8件

2018/11/07 21:23(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございましたm(__)m

ディーラーの担当の方があっさりと出してきた見積もりだったので不安になっていましたが、気持ちよく契約できそうです!!
ディーラーとは別の中古車販売店で登録済未使用車がナビ、ETC、バイザー、マット、オリンピックナンバー付けて乗り出し195万で提示して頂いていて、未使用車か新車か悩んでいた所でした!
明日ディーラーで契約してきます!!!
詳細に説明して頂いたスーパーアルテッツァさんにgoodアンサーさせて頂きます!!

書込番号:22237544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


DEC29さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/08 07:55(1年以上前)

余計なおせっかいかも知れませんが、無くても良いけど有ったらそれなりに便利なメーカーオプションの「全方位モニター用カメラ[フロント/サイド(左右)/バックカメラ]」は含まれていないようですが問題無いですか?

自分はフロントカメラ欲しさに付けました。

書込番号:22238274

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3738

返信131

お気に入りに追加

解決済
標準

リアから異音!?

2018/01/29 13:11(1年以上前)


自動車 > スズキ > クロスビー 2017年モデル

スレ主 稲葉-77さん
クチコミ投稿数:128件

こんにちは。
昨日めでたく納車となったのですが、気になる異音があり投稿させて頂きました。
アイドリングや運転中にリアの方から
「モァンモァンモァンモァン」と
少し響く様な耳障りな音がします。
アイスト中は止まっています。
ディーラーにも伝えましたが、こういうものなのか、納車された方、その様な音は確認できますか?
宜しくお願い致します。

書込番号:21551624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!69


返信する
クチコミ投稿数:9584件Goodアンサー獲得:596件

2018/01/29 14:04(1年以上前)

>ディーラーにも伝えましたが、

ディーラーの人が直接その異音を聞いて、きちんと異音の存在を「異音」として認識してますでしょうか?
加えて店頭の試乗車では、その異音は確認できますか?

書込番号:21551724

ナイスクチコミ!14


スレ主 稲葉-77さん
クチコミ投稿数:128件

2018/01/30 01:03(1年以上前)

>ディーラーの人が直接その異音を聞いて、きちんと異音の存在を「異音」として認識してますでしょうか?
加えて店頭の試乗車では、その異音は確認できますか?

電話のみでまだ認識も確認もまだなんすよ〜
今週はお店にチョット行けそうもないので、その前に此方で情報聞けたらと思ってね(妻の代行ですが) お店にあーだこーだ言われた時に他のユーザーさんは確認出来ないみたいですよ〜とか言えるじゃないですか。
逆に茶風呂Jr.さんはこの音に何か心当たりあります?
私には全く分かりません。フロントからならまだしも明らかにリアからなので。ホント先に書いた変な音がするんですよ〜(初耳です)

書込番号:21553717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!58


X8_8Xさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 クロスビー 2017年モデルのオーナークロスビー 2017年モデルの満足度3

2018/01/31 21:19(1年以上前)

今まで気にならなかったのですが、耳障りな音、確認できました。車内の後方から聞こえますね。外では聞こえなかったです。
運転席側の後部座席が一番よく聞こえるような気がします。
なんでしょうね。

書込番号:21558826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!64


スレ主 稲葉-77さん
クチコミ投稿数:128件

2018/02/02 01:50(1年以上前)

>X8_8Xさん

夜分遅くにすいません。どうやら同じ症状の様ですね。
今日(もう昨日ですね)整備の方に確認してもらった所、どうやらリアにある燃料ポンプから音がしてるらしいです。
明らかに射出音が大きいと確認して頂いたので、メーカーに報告あげるそうです。
もう少し様子を見て改善されなければ修理若しくは交換予定です。
当たり外れはもちろんありますが、新型発売当初の不具合はつきものなので致し方無いと思ってます。お互い改善されると良いですね。

書込番号:21562227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!65


X8_8Xさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 クロスビー 2017年モデルのオーナークロスビー 2017年モデルの満足度3

2018/02/04 01:44(1年以上前)

参考になります。
燃料ポンプの射出音が大きいと燃費や走行等に影響するのでしょうか?
営業マンにしか相談できていないんですが、
「壊れていなければ、音に関しては保証外」と説明を受けました。
どの車も燃料ポンプの音はする、と。
他のクロスビーも実は音がしてるけど、皆さん気にならないだけなんですかね…
音楽を聞いて耳障りな音を誤魔化している状態です。

書込番号:21568188 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!56


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2018/02/04 18:07(1年以上前)

>X8_8Xさん
せっかくの新車、ご心配でしょう お察しいたします。
先ずはディーラーの人に確認してもらいましょう。
それで認めて貰えなければ試乗車はどの程度音がするか確認して見ましょう。
とにかくやるだけやって見ましょう。

御納得いく解決に至りますこと お祈り申し上げております。

書込番号:21570252

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:16件

2018/02/04 20:40(1年以上前)

今日MZに試乗してきましたが、リアの異音、確かに聞こえました。助手席の息子は私に言われるまでは気づかなかったようですが、言われた後は少し気になるようでした。でもまあそのレベルと言えばそうなんでしょうね。
因みに、この異音が話題になる前に試乗したときは気づきませんでした。
さて、個体差があるのか、全てがそうなのか、当たり外れなのか。。。再来週納車の私の車、どうだろう?

書込番号:21570763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!60


スレ主 稲葉-77さん
クチコミ投稿数:128件

2018/02/04 23:41(1年以上前)

>X8_8Xさん

こんばんは。
燃料ポンプの故障となると、エンジンにガソリンが流れづらくなる為、走行中にエンスト等してしまう様です。
その前兆として、燃料ポンプからの異音や振動があるとのこと。 新車クロスビーに限って故障は考えにくいと思いますが、あの音は明らかに違和感あります。せっかく静かな車なのに残念ですよね。
後日ナビ取付にディーラーに伺うので、対応してもらう予定です。
X8_8Xさんの担当者様が対応して頂けないのであれば、直接お客様相談センターにお伝えすれば大丈夫ですので、私の事例をもう少々お待ちください。その内容を報告して頂ければと思います。

書込番号:21571423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!54


スレ主 稲葉-77さん
クチコミ投稿数:128件

2018/02/04 23:50(1年以上前)

>七味とうがらしんさん

こんばんは。試乗車の方で確認できましたか。。私が乗った試乗車では確認出来なかったので、やはり個体差がある様です。
七味とうがらしんさんのお車に音が無い様に願っております。 先ずは何よりもご納車をお楽しみ下さいませ(^o^) ホント色んなところに行きたくなる良くできた車ですよ!

書込番号:21571457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!52


X8_8Xさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 クロスビー 2017年モデルのオーナークロスビー 2017年モデルの満足度3

2018/02/05 10:00(1年以上前)

>MIZUYOUKANNさん
試乗車の方も確認するつもりです。
(相談に行った時は忙しかったのか、整備士には見てもらえず、試乗車もない状態でした)
やるだけやってみます。


>稲葉-77さん
きちんと対応して貰っているようで羨ましいです(^^;
音と関係があるのかは不明ですが、今のところ燃費もかなり悪いので(走り始めは仕方ない?)、本格的に走りを楽しむまでには時間がかかりそう。
しかし、もうすでに愛着があるので、手放したくはないですね。
稲葉-77さんの対応事例を参考にしつつ、ディーラーに相談します。

書込番号:21572169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!58


ICC4さん
クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:38件 クロスビー 2017年モデルのオーナークロスビー 2017年モデルの満足度5

2018/02/05 11:13(1年以上前)

>稲葉-77さん
私の 12月25日 の試乗記(MZ 2WD)に書いてありますが、アイドリングに、かすかに音がするんですが、
その事かなぁっと 今更ながらに思います。
現在 納車されてMZ 4WD に乗っていますが、耳を凝らしても、そんな音は感じないですね。

実際に音がしていたのは 2WDと4WD のどちらでしょうか?

書込番号:21572298

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:16件

2018/02/05 12:28(1年以上前)

>ICC4さん
昨日2/4に乗って音がしたのがMZの2WDで、3週間ほど前に乗って気が付かなかったのがMXの2WDです。
このディーラーはご近所さんとちょくちょく試乗車の交換をしてて、もう1台別のMXの2WDに乗ったことがありますが、その時も音に気付きませんでした。
今度改めて一番最初に乗った試乗車の、MXの2WDで確認してみたいと思います。

書込番号:21572447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!54


スレ主 稲葉-77さん
クチコミ投稿数:128件

2018/02/05 20:41(1年以上前)

>X8_8Xさん

こんばんは。
愛着のある長き良きパートナーになると思われますから、しっかり改善したいですね。燃費も悪いとのことで少なからず影響してる可能性があるかもしれませんね。
余談ですが私のヴェルも先日リコール(エアバッグの作動不良)対象になり来週修理予定です(TT)
ダブルで頑張ってきます!

書込番号:21573646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!52


スレ主 稲葉-77さん
クチコミ投稿数:128件

2018/02/05 21:02(1年以上前)

>ICC4さん

こんばんは。
グレードはMZの2WDになります。
音が出るタイミングはアイドリング時少々、Dレンジに入れると断続的にやや大きな音で鳴り出す感じです。整備の方も明らかに異音と認識していたので、多分何らかの問題はあるかと思います。
何しろ出始めなのでお店の方もクロスビーの細かい構造を把握するのはこれからといった感じでした。
素晴らしい車なだけに残念であります。

書込番号:21573727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!55


chiri"さん
クチコミ投稿数:44件 クロスビー 2017年モデルのオーナークロスビー 2017年モデルの満足度5

2018/02/05 21:51(1年以上前)

こんばんは!
来週納車になります。
こちらを読み少し不安に思っています。
最初に試乗した車はMZ 4WDでしたが、音を気にしてなかったか、わかりませんでした。
納車の車はMZ 2WDです。発売されたばかりですが、原因がわからないのはとても不安ですよね(><)
納車したら気にして耳を澄ましてみます!!
納車前に知ってよかったです。
音を確認したらすぐに購入店舗に確認してもらいます。

書込番号:21573924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!54


X8_8Xさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 クロスビー 2017年モデルのオーナークロスビー 2017年モデルの満足度3

2018/02/06 14:30(1年以上前)

>稲葉-77さん
エコスコア83〜90くらいで平均燃費の表示が一桁になることもあります(^_^;)
私もリコールは経験した事がありますが、どなたかが犠牲になって初めて判明する故障や不備は悲しいですよね。

>chiri"さん
私もMZの2WDです。
私の車の場合、音は常時うるさいわけではなく、気にならない時もたまにありますが、音がすると気をとられちゃって運転どころじゃないです。
不安には変わりないですが、稲葉-77さんが色々と情報や経過を報告してくれているので、心強いです。

書込番号:21575652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!52


chiri"さん
クチコミ投稿数:44件 クロスビー 2017年モデルのオーナークロスビー 2017年モデルの満足度5

2018/02/06 20:36(1年以上前)

>X8_8Xさん
気になりだしたら、運転も集中できないですし、静かに走りたい時もあるのに〜

個体差があったらおかしいですよね(><)
ハッキリと説明を受ければ納得いきますが、まだ新型車で報告も何件かないと、動いてくれないのでしょうか(><)?
また平均燃費の数字も気になります!!
長距離走って慣れてこないと、どんなものかわからないですね。
他の納車された方の意見も参考にしたいですね。

書込番号:21576496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!52


スレ主 稲葉-77さん
クチコミ投稿数:128件

2018/02/06 22:10(1年以上前)

>chiri”さん

こんばんは。納車がこれからなのにネガティヴな内容ですいません。
もしかしたら同じロットで製造された2WDのクロスビーのみ音がしてるのかもしれません。
聴き慣れない音ですのですぐ確認できるかと思います。まだ前例がないのでスムーズに事が運ばないとは思いますが、進展があり次第ご報告させて頂きます。

書込番号:21576877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!54


スレ主 稲葉-77さん
クチコミ投稿数:128件

2018/02/06 22:28(1年以上前)

>X8_8Xさん

こんばんは。画像確認させて頂きました。
確かに納得いかない燃費ですね(><)
スコア的に全然もっといっても良い気がします。
今週はお店に行けそうもないので、来週にはご報告できるかと思います。一日も早く改善したいですね。

書込番号:21576951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!51


chiri"さん
クチコミ投稿数:44件 クロスビー 2017年モデルのオーナークロスビー 2017年モデルの満足度5

2018/02/06 23:42(1年以上前)

>稲葉-77さん
こんばんは!
納車前にこちらで教えていただいてよかったです。
きっとこの書き込みがなければ、そんなものだと思ってしまってました。。
メーカーにしっかり対応していただきたいです。
報告お待ちしています!!
せっかく納車して、皆さん楽しい気持ちでいるのに、早いうちに解決出来ることを祈ってます。

書込番号:21577224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!51


この後に111件の返信があります。




ナイスクチコミ54

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

純正16インチアルミのデザイン

2018/09/24 10:15(1年以上前)


自動車 > スズキ > クロスビー 2017年モデル

クロスビー向け、初投稿になります。
皆さんよろしくお願いします。

クロスビーは遊び心のある魅力的なクルマですよね!
以前より興味を持ち、ユーザーさん、試乗された方のコメントを拝見しております。

さて、本題です!
クロスビーに標準装備の純正16インチアルミホイールのデザインについてですが…
ボディ等の外観は、非常に良いと思いますが、純正アルミのデザインが個人的に好みではありません。

多分、イグニスと同じホイールでしょうか?
ホイールデザインに関しても、各々で評価は変わってくるとは思いますが…^^;

足元のホイールデザインで、クルマの印象はガラリと変わると思います。
今後のマイナーチェンジで、デザイン変更があるかなぁ?

クロスビーを、更にユーザー、購入を検討する方にとって魅力のあるクルマに仕上げて欲しいと思います。

余談ですが、ハスラーJSTYLE IIの仕様車(ホイールデザイン含め)個人的に好みです!

書込番号:22132873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9989件Goodアンサー獲得:1402件

2018/09/24 10:41(1年以上前)

>わたしはできる!さん
何が質問なのかよく分かりませんが、車の設計ではデザイナーはそのデザインで良しとしたのでしょうから、ここで愚痴を言っても仕方がないのではないでしょうか。ぜひスズキのサポートに意見を言ってください。

個人的にはアルミホイールの色を変えるオプションがありますので、非常に面白いデザインと思いますが。アクセサリーブックを見てみてください。

書込番号:22132926

Goodアンサーナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2018/09/24 11:08(1年以上前)

わたしはできる!さん

それならクロスビーに社外品のホイールを履かせれば如何でしょうか。

車種は異なりますが、私が乗っている車も純正ホイールのデザインには納得出来ていません。

この為、夏タイヤ用のホイールにはRAYS、冬タイヤ用のホイールにはWORKを装着しているのです。


あとは↓のようにフジ・コーポレーションさんのサイトなら、クロスビーに装着出来るホイールをご覧頂く事も可能なのです。

https://www.fujicorporation.com/shop/tire/g/0000500000001600000016?is_set=1&inch=16#main-content

つまり、この中から好みのホイールを探してクロスビーに装着する事も出来るのです。

又、フジ・コーポレーションさんのフィッティングルームなら、クロスビーに好みのアルミホイールを装着した画像を見る事も可能です。

書込番号:22132997

ナイスクチコミ!5


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/09/24 11:09(1年以上前)

ホイールを売り払って好きなデザインのホイールに変えるのが良いでしょう。

デザインで全ての人に受けるなんてものは無いですからね。
イグニスと一緒なら大量生産で安くあげるためでしょうから、オーナーのお財布に
還元されているとは考えなかったですか?

書込番号:22133000

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2018/09/24 11:13(1年以上前)

>funaさんさん
コメントありがとうございます。

私は、クロスビーユーザーではありませんが…
アルミホイールの色を変えるオプションがあるんですね。アクセサリーブックを見てみま〜す。

書込番号:22133009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6012件Goodアンサー獲得:1979件

2018/09/24 11:15(1年以上前)

ヤフオクのクロスビー純正アルミホイールを見るとイグニスと全く同じホイールですね。
まぁメーカーもコストダウンに必死なので部品用品の共用は致し方ない事ですね。

ちなみにハスラーJSTYLE IIのアルミホイールも出品されてますが16インチではなく15インチです。

書込番号:22133015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2018/09/24 11:25(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
コメントありがとうございます。

フジ・コーポレーションさんのサイトを教えていただき参考になります。

書込番号:22133045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2018/09/24 11:38(1年以上前)

>白髪犬さん
>kmfs8824さん
コメントありがとうございます。

メーカーとしても、部品の共有化を行いコストダウンをはかったんですよね。
現在はクロスビーユーザーではありませんが個人的に魅力的なクルマであるので、将来的に購入する可能性もあるかもしれません。

書込番号:22133082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:17件

2018/09/24 15:45(1年以上前)

ご自分でデザインしてオンオフで制作してもらえばいいと思いますよ

そこまでデザインにこだわるなら・・・

まあこの車自体買わないと思いますけどね・・・

書込番号:22133673

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2018/09/24 16:23(1年以上前)

>そんなことも決められない?さん

コメントありがとうございます。
基本的には、メーカー純正が一番なのですが…
こればかりは…好みがありまして。
まぁ、そのうちマイナーチェンジでカッコ良くなるでしょう!

書込番号:22133745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


G-Macさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:40件 クロスビー 2017年モデルのオーナークロスビー 2017年モデルの満足度5

2018/09/24 22:12(1年以上前)

わたしはできる!さん さん、はじめまして。

クロスビーとイグニスのホイールは、同じものです。
おそらく、近い将来のマイナーチェンジがあったとしても、クロスビー および イグニスの販売数的に、ホイールのデザインは、変わらない気がします。

また、クロスビー および イグニスのホイールサイズは、特殊で、16インチ PCD100 4穴 リム幅5インチ  インセット+40mm にぴったりの社外品のホイールも、極めて少なく、16インチ PCD100 4穴 インセット+45のホイールは、わりと多く存在しますが、インセット+40mm以下のものは探すに探せません。
16インチ PCD100 4穴 リム幅5インチ  インセット+45mmのホイールですと、わずか5mmですが、ツラより内側になることが納得出来ず、だからと言って、スペーサーを使用することも、好きじゃなく、自身のクロスビーに履かせるホイール選択に苦労しました。

散々、調べた上で、現在、RAYSの A・LAP-Pを履いてます。
16インチ PCD100 4穴 リム幅5.5インチ  インセット+39mmで、ほぼほぼツライチに納まりました。
ご参照ください。 

書込番号:22134863

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2018/09/24 22:37(1年以上前)

>G-Macさん

ユーザーさんコメント、写真も添付していただき、ありがとうございます。

社外品に交換するのも、中々大変そうですね。
他のユーザーさんも参考になると思います。
今後も素晴らしいカーライフを!

書込番号:22134940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/09/25 00:18(1年以上前)

個人的には純正でブラック系のアルミホイールなので車はイグニスですけれども気にいっています。
ただしオフセットが+40というサイズなので社外ホイールの選択が難しいです。

書込番号:22135172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2018/09/25 10:12(1年以上前)

>餃子定食さん

コメントありがとうございます。
やはり、アルミホイール社外品への交換は選択肢が限られ、難しいのですね。

アルミホイール交換って、種類も沢山ありすぐ出来ると思ってましたが…

皆さんからアドバイスいただき、勉強になります。

書込番号:22135651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

RCA092Kで純正ナビとの違い。

2018/09/23 17:31(1年以上前)


自動車 > スズキ > クロスビー

クチコミ投稿数:9件

RCA092Kによるナビ取付で、彩速ナビ MDV-Z905を取り付けた場合、全方位モニターの映像で純正ナビと種類等で違いが生じますか。

書込番号:22131144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2018/09/23 18:52(1年以上前)

>トニーだよさん
RCA092Kの取説を見ると同じ様に見えますがやはり純正とは違うのでしょうね?
https://www.datasystem.co.jp/support/manual/pdf/camera/rca092k_ins.pdf

因みにクロスビーのナビパネルは7型ワイドが標準なのでMDV-Z905Wの方が収まりは良いと思います。

書込番号:22131313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2018/09/24 01:48(1年以上前)

返信ありがとうございます。表示項目は分かりましたが、純正とは、何が違うのか、わかりますかね。宜しくお願いします。

書込番号:22132349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/09/24 06:56(1年以上前)

出来る事は変わらないが

切替スイッチが後付けか、ナビ画面のタッチか、の違い。

書込番号:22132528

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > クロスビー

スレ主 山ゼンさん
クチコミ投稿数:2件

ディラーで新車購入のクロスビー にバックカメラのみ希望の場合、取り付け位置はナンバープレート付近になるの?

書込番号:22123253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/09/20 12:23(1年以上前)

なんで公式も検索してくれないの?
http://www.suzuki.co.jp/car/xbee/safety/

書込番号:22123261

ナイスクチコミ!6


スレ主 山ゼンさん
クチコミ投稿数:2件

2018/09/20 12:28(1年以上前)

すみません、公式サイトては全方位のみの掲載で、今回、納車時にバックカメラはナンバープレートの上と説明されました。本当ですか?

書込番号:22123269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/09/20 12:44(1年以上前)

そのディーラーがどのような取り付けをするのかまでは分かりませんが
みんカラやその他にも取っ手に付ける方法は出てきますので、ディーラーの
指定位置が嫌なら変えればいいと思いますよ。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2074894/car/1577277/4829856/note.aspx
みんカラ から。ディーラーからバックドアハンドルを購入して取り付け

https://dressup-navi.net/parts/44665/
バックドアハンドルに取り付けるための社外品情報

基本的には「純正位置」はバックドアハンドルの場所につけるみたいですよ。
http://www.jifuplace.com/shop/item/item-info/JP-CB25SU.html

書込番号:22123314

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2018/09/20 12:45(1年以上前)

ディーラーの担当が言うことは信用出来ず、なんの保証も得られないネットの他人に聞くんですか(笑)

次、ここで得られた情報をどこに「本当ですか?」と聞くんでしょうかね?

書込番号:22123320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件

2018/09/20 12:50(1年以上前)

ディーラーオプションのセレクトビューバックアイカメラもきちんとドアハンドル内に装着されます。

ディーラーオプションの5万円は高過ぎです。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2956793/car/2564357/9179443/parts.aspx

書込番号:22123328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2018/09/20 13:01(1年以上前)

>Demio Sportさん
ディーラーオプションの5万円は高過ぎです。

全方位モニター用カメラパッケージ54,000円高(消費税込み)に誘導して、純正ナビもつけさせたいのでしょうね
私のスイフトスポーツは全方位+純正ナビです

書込番号:22123354

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件

2018/09/20 13:35(1年以上前)

>山ゼンさん

クロスビーを購入したのは、スズキ自販系の正規ディーラーですか?

正規ディーラーだと持ち込み取り付けは断られますが、サブディーラーなら持ち込み取り付けが出来ることもあります。

自分はスイスポですがパナナビを装着したので、パナソニックのリアカメラCY-RC90KDをAmazonで購入して持ち込みで取り付けてもらいました。

パーツ代と工賃併せて2万円くらいでした。

書込番号:22123419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2018/09/20 16:01(1年以上前)

>山ゼンさん
すみません、公式サイトては全方位のみの掲載で

純正のバックカメラについては、アクセサリーカタログの41ページにでてますよ(スマホで見れるかは分かりませんが)

それから、スズキ純正のバックカメラは、あまりキレイにうつらないようです(少なくとも私のスイスポのはキレイではない)
なので、全方位が不要なら、カメラとナビ両方とも社外品のほうがいいような気がします


書込番号:22123642

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クロスビー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
クロスビーを新規書き込みクロスビーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

クロスビー
スズキ

クロスビー

新車価格:194〜233万円

中古車価格:50〜281万円

クロスビーをお気に入り製品に追加する <306

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クロスビーの中古車 (1,470物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

クロスビーの中古車 (1,470物件)