モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| クロスビー 2017年モデル | 1928件 | |
| クロスビー(モデル指定なし) | 1562件 |
このページのスレッド一覧(全273スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 50 | 4 | 2018年6月8日 20:16 | |
| 12 | 1 | 2018年6月3日 20:58 | |
| 17 | 4 | 2018年6月3日 12:47 | |
| 21 | 2 | 2018年6月1日 20:21 | |
| 9 | 0 | 2018年5月28日 21:09 | |
| 14 | 5 | 2018年5月27日 18:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > スズキ > クロスビー 2017年モデル
シフトポジションをPで、エンジン始動。
パーキングブレーキをしっかりかけて、
アクセラペダルに重しを置く。
で、0.0km/Lこれはダントツで、最悪!
何が知りたいかわかりませんが、ケースバイケース、人それぞれ、そんなの聴いても
意味なし!
書込番号:21880005 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
普通に走行距離走って悪くなる燃費を知りたいのてすね!10を切るように目指して下さい。
書込番号:21881079 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
自動車 > スズキ > クロスビー 2017年モデル
もうすぐMZが納車されます。
フロントは、純正ドラレコを取付け、リアはケンウッドのDRY-830を取り付けます。
フロントは直接電源をとり、リアはリアのシガーソケットより取付予定です。
「配線予定」
USBソケット:音楽を入れたUSB
フロントシガーソケット:増設ソケット→携帯充電用コード、レーダー探知機(スーパーキャットA710)
リアシガーソケット:増設ソケット→DRY-830
以下の点が質問です。
1、上記配線で付けても、電気系統や車に不具合は起こらないでしょうか。
合計で120Wとのことですが・・・。
2点
osomastuさん
取り付け予定のレーダー探知機とドライブレコーダーの消費電流値は下位の通りです。
・SUPERCAT A710:消費電流値 待機時200mA以下、最大320mA以下
https://www.yupiteru.co.jp/products/radar/a710/spec.html
・DRV-830:消費電流値 210mA、最大450mA
http://www.kenwood.com/jp/products/drive_recorder/drv_830/spec.html
上記両方の電流値を合わせると、最大でも1A(1000mA)にも満たないのです。
この1Aを消費電力に換算すると12Wですから、120Wまで使用出来るアクセサリソケット(シガーソケット)なら特に問題は無いでしょう。
以上のように今回取り付け予定の電装品では、消費電流値より不具合は起きないと考えて良さそうです。
書込番号:21871482
10点
自動車 > スズキ > クロスビー 2017年モデル
azu-papaさん
現時点では下記のサーキットデザインのエンジンスターターが取り付け可能のようです。
http://es89.com/search_result/?maker=%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD&car=%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%93%E3%83%BC%EF%BC%88XBEE%29
その他のメーカーでは、ユピテルは取付不可、コムテックやカーメイトは適合情報がありません。
書込番号:21870169
![]()
5点
今の所純正品かサーキットデザインしかないかもしれません。
参考までにですが、私の前車にサーキットデザインを使っていましたが、何回スタートしてもかかりにくかったので、今回は純正品にしました。
周りでサーキットデザイン使ってる人も、かからないスターターだと言ってました。
書込番号:21870295 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
ありがとうございます。参考になりました。
書込番号:21870461 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ありがとうございます。参考にさせていただきますm(__)m
書込番号:21870466 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
単なる報告まで
MZ 4WDですが、高速走っても燃費が 20km/L 以上出ないなぁ〜と思っていたら
本日郊外一般道で 20.5km/L が出ました。
やっぱり 60km/h 程度で急加速・急停止 を控えると 燃費が伸びる模様です。
10点
>やっぱり 60km/h 程度で急加速・急停止 を控えると 燃費が伸びる模様です。
空気抵抗は結構受けるデザインだから、高速での燃費は不利ですよね。
私はあまり高速に乗らないので気にしてませんが。
書込番号:21866811
5点
時速60キロ程度で淡々と走行出来ると、好記録が期待出来ますね。
書込番号:21866824
6点
自動車 > スズキ > クロスビー 2017年モデル
3月2日契約で今日 納車されました。
1キロくらいしか乗っていないので 感想はまた後ほど・・・
ちなみに 現在の納期は2か月が目安だそうです。3か月かかったといったら、困っていました。
9点
自動車 > スズキ > クロスビー 2017年モデル
現在、ぼぼ購入する予定でディーラーにて商談しております。
北海道在住です。
希望してるカラーが、オレンジか3トーンのグレーなんですがオレンジはいま契約すると早くて7月下旬、下手したら8月の可能性あり。3トーンは在庫ありで6月末くらいですと言われ迷っています。
皆さまはやはり色迷われましたか?
あと、ディーラーの対応なんですが値引きの金額がはっきりしません。
はっきりしないと言うのは、車体からいくら、OPからいくら、諸費用等でいくらなどの値引きの内訳がなく見積もり額からこの金額までなら値引き出来ます、と言う感じです。
値引き提示の受け方が新車購入は10年ぶりなんでよくわかりません。
やはりキチッと項目ごとに値引き額を提示してもらったほうがいいのでしょうか?
必要であれば内容金額書きます。
よろしくお願いです。
書込番号:21853497 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
全体でドンと出すところもありますよ。親会社からの指示だったり、詳細な
値引きを出すのを避けるためとか色々な理由はあるみたいですね。
本体+DOP(20%引)のは個々に状況が違うために情報を精査する際に必要であって
「どのグレードで、どれだけのDOPをつけて、値引きが全部でおいくらだった」が大事ですからね。
ちなみに諸費用はお店ごとに設定出来て違うのでこれは値引きの際には考えませんよ。
そろそろ夏ボーナスの時期なので、その商談に合わせるのもいいかもしれません。
書込番号:21854085
3点
私がまわったところであると、「他社の見積もりをもってきてください。その値段より安くします」という会社もありました。見積も作れないところで購入する気にはなりませんでしたが。
書込番号:21854115
0点
>井沢 守さん
>白髪犬さん
返信ありがとうございます。
本日、ディーラーに行ってきます。
ちなみに、
MZ 4WD
ツートン 全方位モニター無し
社外ナビ、バックカメラで18万
下回り塗装3万
MOPのマットとバイザー
メンテナンスパック、のび太は未加入
合計 264万
下取り 不動車ありで10万
提示額238万でした。
現状15万ほどの値引き額です。
もうちょっと突っ込んで交渉してみます。
ありがとうございました。
書込番号:21854516 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>井沢 守さん
契約してきました!
ナビを7インチから8インチに
USB
ナンバーのフレーム前後
インパネ のデカール
これらを追加して238万。
トータル19万ほどの値引きになりました。
若い担当者だったので何度も上司にお伺いに行ってもらったりして…
少し無理を言ってしまってたかもしれません。
一括購入ですのでローンならまた違った結果かもしれませんが。
色はオレンジ
納期はまだ未定ですが7月中旬から下旬になりそうとのこと。
気長にまちます。
一応、必要かわかりませんがご報告させて頂きます。
書込番号:21855522 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
クロスビーの中古車 (1,720物件)
-
クロスビー ハイブリッドMZ 4WD 登録済未使用車 衝突被害軽減システム アイドリングストップ スマートキー プッシュスタート シートヒーター オートエアコン 電動格納ミラー
- 支払総額
- 262.7万円
- 車両価格
- 245.0万円
- 諸費用
- 17.7万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 5km
-
- 支払総額
- 185.3万円
- 車両価格
- 176.0万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.7万km
-
- 支払総額
- 159.0万円
- 車両価格
- 148.6万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.2万km
-
クロスビー HYBRID MZ 4WD 4型 全方位カメラパッケージ マイルドハイブリッド&ターボ 前後衝突被害軽減ブレーキ
- 支払総額
- 231.8万円
- 車両価格
- 219.0万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.2万km
-
- 支払総額
- 195.2万円
- 車両価格
- 186.0万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
65〜275万円
-
16〜450万円
-
63〜589万円
-
18〜388万円
-
10〜286万円
-
17〜310万円
-
19〜293万円
-
51〜205万円
-
46〜195万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
クロスビー ハイブリッドMZ 4WD 登録済未使用車 衝突被害軽減システム アイドリングストップ スマートキー プッシュスタート シートヒーター オートエアコン 電動格納ミラー
- 支払総額
- 262.7万円
- 車両価格
- 245.0万円
- 諸費用
- 17.7万円
-
- 支払総額
- 185.3万円
- 車両価格
- 176.0万円
- 諸費用
- 9.3万円
-
- 支払総額
- 159.0万円
- 車両価格
- 148.6万円
- 諸費用
- 10.4万円
-
- 支払総額
- 195.2万円
- 車両価格
- 186.0万円
- 諸費用
- 9.2万円















