スズキ クロスビー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

クロスビー のクチコミ掲示板

(3490件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
クロスビー 2017年モデル 1928件 新規書き込み 新規書き込み
クロスビー(モデル指定なし) 1562件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全273スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クロスビー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
クロスビーを新規書き込みクロスビーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > クロスビー

クチコミ投稿数:458件

以前の車から、折り畳み自転車を2台載せていたので、購入前に荷室の幅をメジャーで測ったりしてました。
前車が荷室がサイドもフラットでしたが、クロスビーはサイドが丸みを帯びて突出しており、少し、荷室幅が狭くなるけど、ギリギリ載せられるのではないかと。

※あくまで個人の車発売日前の簡易測定で正確ではない(モーターショーなど)
スズキの前車 後部荷室内 最大126p 最小110p
クロスビー   後部荷室内 最大126p 最小106p

ラジットマット(フルカバータイプ)を購入しました。このオプションがどのような物であるかの参考程度です。

前車は、自転車固定していた物の、バックドアに大きな傷が入ったので、ラジットカバーは、フルカバーがいいと思ってました。
発売前に購入を決めたので、オプションカタログが見れたのが、発売1日前で、ラジットマット(フルカバータイプ)のカタログでもちょっと分かりづらかったですが、どうもサイドまでカバーが来てそうでしたので決めました(この時点では、サイドまでカバーがあるか、はっきりしませんでした)。一か八かみたいな注文でした。

分割シート向きではないですね。このフルカバータイプは、シート分割しないので、後部シートを両方一緒に倒すような使い方です(分割出来れば、なお、良かったけど・・・)。片方倒す時=分割シート的使い方は、ラジットマット(バンパーカバー付)=同価格にした方がいいと思いますが、写真で見る限り、このタイプはサイドまでのカバータイプではないようです。

前車より車高が高くなったので、バンパーカバー付にしました。持ち上げる力も必要になりました。

後ろのサイドにある左ランプの所はカバーは穴が開いていて、光はさえぎらないようにはなってます。バックドアに傷を付けたくないので、バンパーカバーをチャック(サイドを閉めるチャック自体は4か所ありますが)で閉めて、カバーのベルトで固定します、少々垂れ下がり感を感じますので、別な100円ショップの固定ベルトで、カバーの上部が垂れ下がらないように固定しました。

2台載りましたが、元々、自転車が折り畳みでも小さい部類の物(ブロンプトン)なので、なんとか後部荷室に(ブロンプトンの大きさまでは)2台横並びに載るという感じです。後部シートは倒したり、シートは動かしてません。

これから、コーティング(外部)や社内の室内灯を白色にしたりとか検討してます(検討段階で詳しくは調べてませんが)。
2/22納車。車体番号は、107000番代でした。1月納車の人たちが3000番〜5000番代でしたので、こんなものかと。色目も人気色だったり、オプションも多く付けましたので(ナビ枠以外に他にも遅れてるオプションがあった模様)、納車は遅れました。しかし、私たちよりも早く納車されてる車はあるそうですが、まだ、地元(地方)で同じ車を見かけたのは1台くらいです。燃費は、通勤200km/日、15〜17km/L(15〜16km/Lが多いかな)で、高速道路は燃費が下がる感じです。ガソリン満タン法と、燃費が同じでした。車内の燃費は正確なようです。

バンパーガーニッシュは前後白にしました。少しだけ、差別化しました。キャラバンアイボリーMZ 4WD。後方からの異常音無し。

書込番号:21650794

ナイスクチコミ!4


返信する
ICC4さん
クチコミ投稿数:854件Goodアンサー獲得:38件

2018/03/05 09:19(1年以上前)

>yamaneのしっぽさん
確認ですが 「通勤200km/日」って マジですか!?
これだと1年で 約50万km と言う事になりますが.. 

書込番号:21650915

ナイスクチコミ!2


ICC4さん
クチコミ投稿数:854件Goodアンサー獲得:38件

2018/03/05 09:24(1年以上前)


失礼しました 年間5万km ですね。
2年程度で乗り換え予定ですかね。

書込番号:21650923

ナイスクチコミ!4


稲葉-77さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:4件

2018/03/05 09:28(1年以上前)

>ICC4さん

1日200キロじゃ年73000キロ位では?
間違ってたらすいません。

書込番号:21650929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


稲葉-77さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:4件

2018/03/05 09:32(1年以上前)

おっとダブってましたね、失礼致しました。
それでも年5万キロは結構な距離をお乗りになりますね、、

書込番号:21650935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件

2018/03/05 12:30(1年以上前)

ICC4さん
稲葉ー77さん

>確認ですが 「通勤200km/日」って マジですか!?
>年間5万km ですね。

一年kmまで考えてなかったので、自分も計算して見たら、200Km/日×5日通勤×4週×12ヶ月=48000Km+土日ドライブ=5万Km
家族が通勤に毎日使っているので、何か勘違いしてないか、また、再度聞いてみますね?夕べ、家族が話していたのを間違ってるかも?でも、高速道30km乗って+下道70km=100Km×自宅往復=200Kmって、言ってたたような気がしまして。高速道往復だけの最短距離なら100Km超/日なのですが、高速代も高いから下道を混ぜて通勤しているようです。
確かに、このままだと、5万Kmが早いですね。
土日のドライブでは、300〜400kmくらいは走りますね。
100Km/日×5日通勤×4週×12ヶ月=24000Km+α→今の職場では、例え、最短距離の高速道往復の100km超/日計算でも、なんだかですね・・・

いづれにしても、家族に通勤経路は、それでいいのか?また家族会議ですね!
ICC4さんと稲葉ー77さんのご指摘に感謝します。
本当に色々、考えないといけないですね!
正直、計算して、アセリました。

クロスビーの前車は、5〜6年で10万km越えましたね。九州から青森まで、車で夏に旅に出たり、5〜6年の最後の1年は、今の職場の通勤距離でした。5〜6年内の4年程度は、自転車通勤で行ける職場で、通勤に車は使用していなかったです。

1年計算って、大事ですね・・・

書込番号:21651324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件

2018/03/05 12:58(1年以上前)

家族が電話してきたので、一応、確認しました。

私の相手の話の勘違いもありました。

高速道と下道で、100km超/日が正しかったようです。@高速道だけの往復と、A高速道一部使用と下道の通勤距離に大きく差はないとの話でした。

なので、

誤:200Km/日
正:100km超/日

と訂正させて頂きます。すみませんでした。

書込番号:21651390

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ71

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

LEDベッド&フォグ装着車の球変更

2018/02/28 12:22(1年以上前)


自動車 > スズキ > クロスビー 2017年モデル

クチコミ投稿数:9件

たまたま取説を見て気付いたのですが、LEDのベッド&フォグを装着すると、球の変更は出来ないみたいですね。球切れたら灯体ごとの取替つて書いてたけど……どう思われます?

書込番号:21637930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51561件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2018/02/28 12:34(1年以上前)

タママ足軽兵さん

LEDヘッドランプの車は私のスバル車も含めて多数存在しますが、殆どの車は玉切れした際にはヘッドランプユニットごとの交換となります。

クロスビーでもLEDバルブが球切れした時には同様に、ヘッドランプユニットごとの交換となるでしょう。

この事からメーカー保証が切れた後にヘッドランプのLEDバルブが玉切れすれば、交換代はかなり高額(片側10万円位かな)になります。

LEDバルブですから基本的に長寿命ですが、万が一球切れを起こせば痛い出費となりそうですね。

書込番号:21637969

Goodアンサーナイスクチコミ!10


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6097件Goodアンサー獲得:2012件

2018/02/28 12:35(1年以上前)

クロスビーに限らずどの車種も純正LEDヘッドライトや純正LEDフォグランプはユニット交換しかできません。

ヘッドライトなんかは片側だけで値段が10万円オーバーなため、なかにはそれを嫌ってLEDにしない人もいます(最初から標準装備だと無理な話ですが)。

書込番号:21637973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2018/02/28 12:43(1年以上前)

LEDのベッドとは…寝れなそうですねぇ。

まぁヘッドライトと言うことで(笑)

で本題。
ハロゲンより寿命が長いので、壊れるかどうかは運次第です。
私の10年以上前の純正HID装着車、一度も球切れしてません。

そういう仕様という事を受け止めましょう。

寿命は仕方ありませんが、ぶつけて壊して高額出費だけは避けましょう。

書込番号:21637988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2018/02/28 13:01(1年以上前)

エアバッグの普及がアフターマーケットでのステアリング交換を滅ぼした様に、将来的にはLEDヘッドライトの普及がドレスアップ用途のライト交換のマーケットを滅ぼすのだろう。

書込番号:21638024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2018/02/28 14:31(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
大半のLED付の車はユニット事交換なのですね。
知りませんでしたよ(汗)球切れしない事祈るだけです。

書込番号:21638187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:17件

2018/02/28 15:08(1年以上前)

>油 ギル夫さん
ポジションランプもデザインされたLEDが多くなってきてますから、T10も需要が減りそうですね〜。

書込番号:21638264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:5件

2018/03/02 15:21(1年以上前)

ディーラーオプションで、LEDフォグランプをリングイルミ付きハロゲンフォグランプに交換できますよ。
そうすれば、ハロゲン球が切れた時にハロゲン球だけ交換できるんじゃないですか?

LED灯体丸ごと交換するよりは安いかもしれないので、LED球が切れたらハロゲン灯体に変更すれば良いんです。
明るさや見え方は変わるかもしれないですけど。
ハロゲンだとLEDと違って、着雪した時に熱で溶けやすいので視認性が上がりますよ。

ハロゲン灯体に交換してハロゲン球が球切れしたら、ハロゲン球からLED球に球だけ交換する社外品キットを買えば、LED球だけ交換できるようになりますよ。
お金に余裕があるなら、球切れしてなくてもリングイルミ付きハロゲンフォグランプのオプションを付けて、LED交換キットにして下さい。

ヘッドライトは無理ですけど、フォグランプは考えれば色々と方法があります。

書込番号:21643339

ナイスクチコミ!9


kent,comさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2018/03/03 11:48(1年以上前)

多分、LEDが壊れる頃にはオークションとかで少しは安く買えると思います。
他車でヘッドライトのコーティング剥げてきてみっともないから、オークションで入手したきれいなライトに交換した事あります。
発注前にイグニスのLEDライト出てるか見たら1組出ていて、クロスビーもそのうちに出て来るなと感じました。
MX発注後、オークションに出てくるのを待ってLEDヘッドに変更する事も考えたのですが、結局MZで発注しました。
ヘッドライトの殻割って、LED修理なんかも出来そうなのでその時になっていろいろ考えようと思いました。

書込番号:21645503

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 クロスビー 2017年モデルのオーナークロスビー 2017年モデルの満足度3

2018/03/04 18:28(1年以上前)

LEDついでに質問です。
クロスビーのマップランプユニットと二列目のルームランプユニットを交換したいのですが、ハスラーと同じサイズですか。
今日はお客様相談室が休みで確認出来ませんでした。
よろしくお願いします。

書込番号:21649149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2018/03/04 19:17(1年以上前)

>takeyan0512345さん
すみません、まだ納車されてないもので確認できません

書込番号:21649290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 クロスビー 2017年モデルのオーナークロスビー 2017年モデルの満足度3

2018/03/04 21:11(1年以上前)

ありがとうございます。
私はMZの4駆です。今月の20日に納車予定です。
アウトバックからの乗り換えです。
性格的に納車時には欲しいオプションは、完全装備を目指しています。
ホーンやデイライトも用意しましたが、付けるところが無さそうです。
まぁ腕の良い電装屋さんなので、心配はしていません。
高い買い物になってしまいましたが、満足度120パーセントです。
明日、スズキへ電話してみますが、品物が無くなりそうで、ポチろうか迷っています。

書込番号:21649676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Lapin HVさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/04 22:07(1年以上前)

室内灯はハスラーで使っていた T10×31mmLED をそのまま流用できました。
気のせいか、室内が広いせいか、ハスラーより若干暗くなった気がしますが、
私にはこれで十分でした。 2個で1000円ぐらいのものです。
ランプ自体は同じかな?

書込番号:21649911

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 クロスビー 2017年モデルのオーナークロスビー 2017年モデルの満足度3

2018/03/05 12:15(1年以上前)

販売元へ確認しました。
マップランプユニットの件ですが、LED球のみだそうです。
ユニット本体はイメージ画像です。
慌ててポチらなくて正解でした。

書込番号:21651293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 クロスビー MZ 4WD

2018/02/27 22:05(1年以上前)


自動車 > スズキ > クロスビー 2017年モデル

クチコミ投稿数:150件 クロスビー 2017年モデルのオーナークロスビー 2017年モデルの満足度4

クロスビー MZ 4WD 93000円割引
OP 135,000円を32,000円の割引(マット、社外品カーナビ、コーティング、ドライブレコーダー等)
スタットレス購入時 1万円の割引の約束

買いですかね?(3回交渉目)

書込番号:21636479

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6021件Goodアンサー獲得:451件

2018/02/27 22:34(1年以上前)

良いと思います。(^_^)/

書込番号:21636572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6021件Goodアンサー獲得:451件

2018/02/27 22:36(1年以上前)

だけどスタッドレスを買うときははディーラーだけでなく、量販店でも見積もりとりましょうね!

書込番号:21636585 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51561件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2018/02/27 22:46(1年以上前)

井沢 守さん

クロスビーの値引き目標額ですが、車両本体値引き8〜10万円、DOP2割引き3万円の値引き総額11〜13万円辺りではと考えています。

これに対して現時点の値引き総額は12.5万円との事ですから、概ね目標達成で先ず先ずの値引き額だと言えそうです。

ただ、スタッドレスの1万円引きについては、銘柄や値引き前の販売価格が分からないと本当に1万円の値引きとなっているかどうかは分からないです。

つまり、スタッドレスを本来の販売価格よりも高めの価格を提示して、1万円引きした時点で本来の販売価格という事もあり得るのです。


それと今後の交渉ですが、クロスビーには直接のライバル車種は不在のようですね。

イグニスは同じスズキですから、他社の小型SUVならジューク、CX-3、ヴェゼルが存在します。

ジュークは2010年登場で古すぎですから、かろうじてCX-3やヴェゼル辺りが競合車種になるかもしれませんね。

しかし、鮮度抜群のクロスビーに他社の小型SUVと競合させようとしてもスズキの営業マンは競合に応じてくれないように思えます。


という事で3回目の交渉という事ですから、この辺りで契約(買い)かもしれませんね。

書込番号:21636619

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51561件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2018/02/27 23:01(1年以上前)

井沢 守さん

競合で一つ忘れていました。

スズキの看板を上げている中古車販売店や整備工場といったサブディーラーでクロスビーの見積もりを取る方法がありました。

これらのサブディーラーでクロスビーの見積もりを取って競合させれば、値引きの上乗せが引き出せるかもです。

書込番号:21636673

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:150件 クロスビー 2017年モデルのオーナークロスビー 2017年モデルの満足度4

2018/02/27 23:33(1年以上前)

ありがとうございます。
整備工場とスズキで両者とも見積もり取得済みです。ほぼ値段はかわりませんでしたが 整備工場のほうが下取り価格が10万たかい値段でした

書込番号:21636781

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51561件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2018/02/28 06:42(1年以上前)

井沢 守さん

了解です。

既に競合済という事ですから、この辺りで契約で宜しいのではと思いますよ。

書込番号:21637261

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:150件 クロスビー 2017年モデルのオーナークロスビー 2017年モデルの満足度4

2018/02/28 21:51(1年以上前)

ありがとうございます。土曜日までに再度いって 申し込みしようと思います。

書込番号:21639261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件 クロスビー 2017年モデルのオーナークロスビー 2017年モデルの満足度4

2018/03/01 21:01(1年以上前)

いろいろとアドバイスありがとうございました

書込番号:21641559

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ127

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > クロスビー

スレ主 ICC4さん
クチコミ投稿数:854件

燃費参考例です。

今回は、大人3人で西伊豆をドライブしてきました。

行程
川口→首都高→東名→長泉沼津IC→修善寺→だるま山レストハウス
→戸田→出会い岬→煌めきの丘→いけすや→伊豆の国パノラマパーク→伊豆長岡イチゴ狩りセンター→伊豆中央道→伊豆縦貫自動車道→長泉IC→東名高速→首都高→川口

MZ 4WD 大人3人乗り
走行距離 379km 燃料 24.11L 燃料満タン法での燃費 15.7km/L
自動車の平均燃費系 15.7km/L

今後は燃費系での計測で充分と思いました。

リアに乗った同乗者は、途中眠っていた位です。
だるま山レストハウスから戸田への下り急カーブのある箇所でも、ある程度同乗者の事を考えて、
スムーズな運転を心がけましたが、走行に対して特に問題とは思われなかったようです。

いつもは一人で、運転していますが、3人乗っていると下りカーブでのパドルシフト2速は
一人の時よりは エンジンブレーキの効きが弱くなっていたように思います。

---
別件ですが、西伊豆から帰ってきて、ディーラーに1ヶ月点検に出したおり、
車リアウィンドウに貼ってある燃費等のステッカーははがしてもらいました。

---
1ヶ月で走行距離 約1700km となりましたが、クロスビーの走りに満足ですし、
シートの堅さも私にはちょうど良い位ですっ
1日あたり 10時間位走行しても 特に腰に負担がかかるような事もなかつたです。

以前ハスラーの時には、腰と運転シートの密着が悪く、クッションに入れてましたが、
クロスビーでは不必要になりました。

書込番号:21633305

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:1件

2018/02/27 17:18(1年以上前)

クロスビー MZ 4WDの購入を検討しています。都会住まいですがドライブで山間部に行くことが多く燃費に関して非常に参考になりました。現在所有しています車が古い為、装備含め非常に素晴らしいと思っております。ちなみにこの車で一番悩んでおりますのはカラーです。

書込番号:21635547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


chiri"さん
クチコミ投稿数:44件

2018/02/27 18:32(1年以上前)

>ICC4さん
こんばんは!
やはり平均燃費は15キロくらいでしょうかね(><)
あたしも走っていて街乗りで14キロ台と15キロ台を行き来してます。
今までの軽自動車よりガソリンの減りは早いですね。

書込番号:21635763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


スレ主 ICC4さん
クチコミ投稿数:854件

2018/02/27 18:54(1年以上前)

>chiri"さん
街乗りは燃費悪いですね〜
低速でも高速でも とにかく速度を一定にすると燃費が改善されるように思います
今度 都内走行時の燃費を幾つか採取したいと思います

書込番号:21635820

ナイスクチコミ!1


chiri"さん
クチコミ投稿数:44件

2018/02/27 19:12(1年以上前)

>ICC4さん
なるべくアクセルを踏まないような運転を心掛けてるんですけどね〜そこまで気を使うと運転も疲れます。
20キロという数字見てみたいです(><)

またクチコミお願いします(^^)

書込番号:21635882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


スレ主 ICC4さん
クチコミ投稿数:854件

2018/02/28 19:26(1年以上前)

東京都内走行 燃費報告

西銀座駐車場で駐車して往復してきました。
都内走行では、かなり混んだ場所で、5分以上直進できない場合(信号待ち)がほとんどです。
都内でも 大きな道(環八、環七等)をあまり走っていません。
これくらいが私の1番悪い燃費だと思えます。

MZ 4WD 一人乗り (エアコンなし、オーディオ常時ON)
走行距離 40.8km 燃費 13.6km/L

書込番号:21638788

ナイスクチコミ!4


chiri"さん
クチコミ投稿数:44件

2018/02/28 20:43(1年以上前)

>ICC4さん
早速ありがとうございます(^^)
やはり街乗りだと少し悪くなりますね。
ネットでも車の平均燃費調べましたが、その数値だと燃費が悪い車でもない事で安心しました(^^)
やはり加速やブレーキの回数で変わってきますね。
詳しくありがとうございました。

書込番号:21639016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ32

返信11

お気に入りに追加

標準

燃費の件

2018/02/25 17:52(1年以上前)


自動車 > スズキ > クロスビー 2017年モデル

クチコミ投稿数:4件

4Wで高速を走行しました。環八走行もありましたが満タンで約500キロを走行した当たりで給油マークがでました。 リッター14.3と表示しています。
給油マークがでたあと、「走行可能距離」を表示させようとしましたが表示しません・・・どの程度走るのか判らなくて…少々焦りました。
一般道に下りてから、走行中にガソリンメーターの目盛りが「点滅」を始めたので更にドキドキ。

取説に「ガソリン残量」か「走行可能距離」等記載があれば・・・見落とし?
次回のドライブでは450から500の間で給油を考える必要を感じました。
前の車のアウディーと比べると走行安定性には欠けますが、1リッター直噴ターボ、結構パワーがあって満足です。

因みに、給油マーク後のガソリン残量は、何リッター残っているのでしょう?


書込番号:21629976

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2018/02/25 18:34(1年以上前)

完全になくなって、エンストしない様に
50キロ前後走れる所で、給油マークが点灯します
状況により残油量が変わるので、メーターのみ
で確認するのは危険です。

特に急な坂や高速道路での回転数が極端に
上がり下がりして、給油マークが点灯した
場合は誤差が大きいと思います。

20年前に新車で購入したトッポBJで通勤時
あまりの燃費の良さに、残り1メモリで勤め
ていた場所まで往復していましたが、今考え
れば無謀でしたね。

書込番号:21630099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:13件

2018/02/25 18:57(1年以上前)

>山親父2018さん
その状況で走行可能距離を表示すると、それを信じて無理する人がいる可能性があるため、表示しないのではないでしょうか。
それから、航続可能距離は、「今までの走行状況での予測燃費に基づいたら、きっとこのくらい走るんじゃないですか?たぶん。
あ、これからどうなるかは自己責任ですよW」程度の物と考えておいた方が良いと思います。

私の前の車での話ですが、山道を走ってると、下りと登りでマークがついたりつかなかったりがありました。
たぶん車の傾斜でタンク内の燃料計測が狂っていたんだと思います。
ですから、基本的にマークがつく前に給油してましたし、遠出の際は時に給油所には気を使いました。

つまりはそういう事ですので、今後はそういう無茶はしないで下さい。

書込番号:21630172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/02/25 19:07(1年以上前)

確かにおっしゃる通りですね。
ただ、何れ公表される(公式かどうかは不明ですが)事なので、残量が判ると目安にはなりますね。

早め、早めの給油を心がけるとします。

書込番号:21630202

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2018/02/25 21:21(1年以上前)

通常、トリップメーターは2つ計れると思います
自分は給油ランプが点いたら
トリップメーターの1つを0にして距離を計ります
すると心理的なストレスとか不安感がかなり和らぎますよ
30km走ってもまだ大丈夫ですから

そしてトリップメーターのもう1つは満タンにした時に0にするのが良いと思います
すると大体の目安が体感として蓄積されますので

書込番号:21630586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


稲葉-77さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:4件

2018/02/25 21:21(1年以上前)

>山親父2018さん
給油ランプが点灯してから確か5リットル程度の残量だと聞いた事はあります。
後は車種によって燃費が異なるので距離はそれぞれですね。
昔リッター4のキャデラックに乗ってたことがあって点灯後20キロ前後でガス欠しました(^^:)

書込番号:21630587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件

2018/02/26 00:55(1年以上前)

>山親父2018さん
私はスイフトスポーツに乗っていますが同じシステムであれば、航続可能距離の算定は今現在表示されてる平均燃費では無くてリセットされていない今迄の平均燃費から算出しているようです。旅行などに出かけて燃費が伸びると実際の残量は減るのが遅くなりますから航続可能距離は0になってもガソリンは残っている状態になります。なので航続可能距離が0になってしまい残りの走行可能距離が出なかったのだと思います。

こう言う場合は警告灯を頼るしか無いようです。どの車でも最低50kmは警告灯が点いてから走行出来るので、警告灯が点いたらトリップメーターを0にするのが目安になると思います。

書込番号:21631181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/02/26 07:07(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
残量5リッターを目安に運転してみます。

ガス欠の経験はありませんが、知らない土地でスタンドがないと心配ですよね・・・

書込番号:21631427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/26 11:14(1年以上前)

14.3ℓ表示で500キロ走行・・・・・・

タンク容量30ℓですよね・・・・・・15ℓ×30=450キロ・・・・・・

よく判らないですが、14.3表示がおかしい?!

もっと、燃費良好だったんじゃないですか??

カタログ値でも20ちょいですが、粗それに近いとか・・・・・・なら、朗報なんですが

書込番号:21631850

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2018/02/26 16:08(1年以上前)

ごめんなさいね。
レスの訂正をしたつもりでしたが、できてなかったみたいですね。

どうも積算されていたようで実際は約400程度の走行で燃料警告灯が付いたようです。
確かに、燃費は20と表記されていますが、実際の走行では14から15ではないかと思います。

書込番号:21632471

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/26 16:29(1年以上前)

了解です

実燃費、気になってるもんで・・・・・・

自分の投稿も、文字化けしてすいません(変な部分はリットルです)

書込番号:21632516

ナイスクチコミ!1


nsxxさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:20件

2018/02/28 00:28(1年以上前)

給油を我慢してガソリンスタンドの入り口で完全にガス欠(エンジンストップ)しました。

満タンにしましたが、タンク容量40Lは入りませんでした数リッターは残る構造です

書込番号:21636933

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信24

お気に入りに追加

標準

待ちに待ったクロスビー

2018/02/25 17:06(1年以上前)


自動車 > スズキ > クロスビー

スレ主 pchelperさん
クチコミ投稿数:113件

3月1日納車予定を繰り上げて、昨日24日に納車されました。
今日は、ドラレコ(d'Action360)の取り付け、USBコードの取り出し、荷室のジュータン張り付け、リヤの不用シール剥がし、仕事仕様に備品を配置し、結構疲れました。
ハスラーと違って余裕で備品が配置(リヤ足元)出来て、仕事時の品物を荷室に置くことが出来るので、今までよりも多くの品物が載ります。

ウインカー、ストップランプなどのLED化も検討中です。

写真上げときます。あと、マッドフラップ、インチダウン(15インチ)スタッドレスも...

マッドフラップは、ちょっと小さいかな、もう少し下に出っ張っていても良いかも。

書込番号:21629815

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:26件

2018/02/25 17:29(1年以上前)

>pchelperさん
こんばんは。

グレードを教えて頂けると有り難いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:21629902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 pchelperさん
クチコミ投稿数:113件

2018/02/25 18:43(1年以上前)

>Wanderin' Destinyさん

MZ 4WD キャラバンアイボリーツートンです。

書込番号:21630137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2018/02/25 20:24(1年以上前)

>pchelperさん
グレーのジュータンいいですねぇ。それに上手に取り付けてらっしゃる。
私は黒のを買いましたが、取り付ける際、テープ貼るところの油脂をとれだの、低温での作業はダメだの、いろいろめんどくさいこと書いてあったのでめげました(´Д` )
でもこの画像を見てトライする気力が湧いてきました(^^)

書込番号:21630416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2018/02/25 23:23(1年以上前)

>pchelperさん
以前お話を伺っていたジュータン素敵ですね!
MZは拭けば汚れは落ちやすいですが、傷がつきやすいのでジュータンで保護は必要に思います。
ナビから繋がっているUSBは、グローブボックスに入れっぱなしにしていますが、この方法良いですね!
参考にさせていただきます!

書込番号:21630992

ナイスクチコミ!4


ICC4さん
クチコミ投稿数:854件Goodアンサー獲得:38件

2018/02/26 10:29(1年以上前)

>pchelperさん
納車おめでとうございます。

リアのシートはハスラー時代はしていましたが、クロスビーは様子見でした。
pchelperさんの写真から判断して 問題ないと思いましたので
私もやってみる事にしました。

ありがとうございます。

クロスビーよく走りますよ!

書込番号:21631758

ナイスクチコミ!2


スレ主 pchelperさん
クチコミ投稿数:113件

2018/02/26 19:00(1年以上前)

フロントに付けた、d'Action360ですが、360度と言えどさすがにリヤの映像は、いただけません。
リヤには、ハスラーで使用していた。KENWOODのKNA-DR300を取り付けてみました。この場所だと、ルームミラーで後方を見ても視界に入りません。少し斜めですが良しとします。
ついでに、RECのシールも...

ハスラーの時も付けてましたが、マフラーカッタ−を付けてみました。チタンカラーでカッコ良いです。( ^)o(^ )

書込番号:21632891

ナイスクチコミ!3


スレ主 pchelperさん
クチコミ投稿数:113件

2018/02/26 19:10(1年以上前)

分かりずらかったので、補正です。

マフラーカッタ−は、ハスラーの物ではなく、今回クロスビー用を購入しています。

書込番号:21632919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/02/26 19:53(1年以上前)

マフラーカッターいいですね(^^)

自分も購入しようか迷ってたら
もう売り切れになってました(^_^;)

書込番号:21633040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2018/02/27 01:18(1年以上前)

>pchelperさん
私もマフラーカッターは付けていました。
オーロラではなく、普通のシルバーメッキのオーバルです。
些細なことですが、あった方がオシャレですよね♪

書込番号:21634008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/03/04 22:41(1年以上前)

質問なのですが俺もクロスビーの専用マフラーカッターを購入しまして
付けようと思ったのですが下のネジがマフラーに噛まなくて…
簡単に取り付けはできましたか??
何かコツが合ったら教えてくださいm(__)m

書込番号:21650041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 pchelperさん
クチコミ投稿数:113件

2018/03/05 06:16(1年以上前)

>KIOvvさん

特に取り付けに苦労はしませんでした。3か所あるネジを緩めて、マフラーに差し込み、各ネジを少しずつ締めていき、マフラーカッターが固定されたら、各ネジの固定ナットを締め付けます。

まずは、固定ネジを緩めた状態で、マフラーにハマるかどうかです。これが出来なければ、クロスビー用ではないのかもしれません。

書込番号:21650641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/05 12:02(1年以上前)

>KIOvvさん
マフラーカッターの形状はどのようなものですか?
私が付けたものは、クロスビー専用ではありませんが、付けられました。
多分ストレートタイプは付けられませんので、角度のあるものでしたら、大丈夫なのでは?

書込番号:21651257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/05 12:06(1年以上前)

>KIOvvさん
失礼しました!
クロスビー専用を購入なさっていたなら、付くはずですね。
pchelperさんの仰るように少しずつボルトを締めてみて下さい。

書込番号:21651267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2018/03/05 19:10(1年以上前)

>pchelperさん
>みっすっすーさん
返信ありがとうございますm(__)m
pchelperさんと同じものなんですがうまくつかなくて
週末またチャレンジしてみます!(笑)

書込番号:21652118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ICC4さん
クチコミ投稿数:854件Goodアンサー獲得:38件

2018/03/08 08:51(1年以上前)

>pchelperさん

ラゲッジに敷いているジュータンはどちらのメーカの物ですか?
良さ
そうなので購入検討したいと思います。

書込番号:21658459

ナイスクチコミ!2


スレ主 pchelperさん
クチコミ投稿数:113件

2018/03/08 13:02(1年以上前)

>ICC4さん
Hot Fieldです。私は、Yahooオークションで購入しました。ベースの色と、縁の色を指定できます。

書込番号:21658907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/08 13:19(1年以上前)

>ICC4さん
その商品でしたら、楽天でも購入できます。
「クロスビー マット」と検索すれば、出てきます。

書込番号:21658935

ナイスクチコミ!0


ICC4さん
クチコミ投稿数:854件Goodアンサー獲得:38件

2018/03/08 14:37(1年以上前)

>pchelperさん
>みっすっすーさん
教えて頂いてありがとうございます。

>pchelperさん
該当製品を見つける事ができました。
一つ質問なのですが、1番手前のラゲッジ部分(1番大きな部分)は、通常ですと、垂直に立てて、
その状態でクロスビーの後ろに立てる事ができますが、そう言った使い方はできるのでしょうか?

書込番号:21659056

ナイスクチコミ!0


スレ主 pchelperさん
クチコミ投稿数:113件

2018/03/08 16:27(1年以上前)

>ICC4さん
一番手前のボードを、外してボード下の収納スペース奥に、はめて立てるには、ジュータンを外さないと立てられません。
ジュータンの厚みがプラスされるからです。
全てのジュータンは、マジックテープで固定されているので、簡単に外すことが出来ます。

あと、スチールのブックエンドの裏にマジックテープの触るとザラザラする側を張り付けて、荷物のすべり止めに使用しています。荷物の4隅に挟むだけです。
このジュータンには強く張り付きませんので、手軽に荷物の固定が可能です。

書込番号:21659292

ナイスクチコミ!0


ICC4さん
クチコミ投稿数:854件Goodアンサー獲得:38件

2018/03/08 16:50(1年以上前)

>pchelperさん

どうも詳しく教えて頂いてありがとうございました。
やはりこういう事は使用者でないとわからなですね。

書込番号:21659343

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「クロスビー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
クロスビーを新規書き込みクロスビーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

クロスビー
スズキ

クロスビー

新車価格:208〜250万円

中古車価格:59〜338万円

クロスビーをお気に入り製品に追加する <319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クロスビーの中古車 (1,677物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

クロスビーの中古車 (1,677物件)