スズキ クロスビー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

クロスビー のクチコミ掲示板

(3490件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
クロスビー 2017年モデル 1928件 新規書き込み 新規書き込み
クロスビー(モデル指定なし) 1562件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全273スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クロスビー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
クロスビーを新規書き込みクロスビーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ90

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 車のコーティング

2018/01/23 13:36(1年以上前)


自動車 > スズキ > クロスビー

スレ主 chiri"さん
クチコミ投稿数:44件

来月納車予定です。
今まで軽自動車に乗っていて、コーティングなどはした事はありませんでした。
今回新車への乗り換えになりますが、すぐにコーティングはした方がいいのでしょうか?

初心者で無知のため教えていただきたいです(><)

書込番号:21534754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/23 14:05(1年以上前)

>chiri"さん
はじめまして。
コーティングは、なるべくなら新車納車前にやっておいたほうがいいですよ。
なぜなら、後からやるとなると、コーティング前に汚れ落としをしなければならず、そのぶん経費がかさむからです。
コーティングしておくと、後のお手入れがグッとらくになるので、おすすめですよ。

書込番号:21534821

Goodアンサーナイスクチコミ!10


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/01/23 14:14(1年以上前)

コーティングをした方が良いかは過去ログ漁ってみてくださいませ。
個々の考えがあって色々面白いです。

自分はした方が後悔が無くていいかな?派ですが。

で、すぐにコーティングした方が良いか?ですが、コーティング専門店では
コーティング前に車のボディの磨きをします。そしてコーティングすることで
綺麗なボディとなります。

新車ですとこれをしないor少ない磨きで出来るために、やるなら早い方が
おススメです。

書込番号:21534838

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:7件

2018/01/23 14:25(1年以上前)

>chiri"さん
コーティングは新車で購入してすぐの状態なら磨きがないので費用を抑えられます。新車の時に磨きから行う事も出来ますが費用が上がります。後重要なのがコーティングをどこで頼むかです。ディーラーで頼むのが一般的ですが。ディーラーで施工するのかコーティング専門店で施工するのかで仕上りが大幅に変わります。

書込番号:21534856 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2018/01/23 14:50(1年以上前)

>chiri"さん

コーティングをするなら腕のいい専門業者がいいですよ。専門業者は下地を整えてからコーティングしますので、片手間にしているところは止めた方がいいでしょう。

Dにおいては外注してマージンを抜くこともありますので直接業者にお願いすると安上がりにもなると思いますよ。

コーティングは施工したから後は何もしなくていいものでは無くメンテナンスが必要なことも理解しておくことです。

コーティングも種類があるので事前に研究して候補を絞んでおくことがいいですね。業者からのお薦めもあるとは思いますけど。

また、コーティングのメリット、デメリットもありますから総合的に判断して決めてはいかがですか?

Yahooで検索するとたくさんヒットしますよ!

書込番号:21534918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/23 15:26(1年以上前)

>chiri"さん
値引き対象でコーティングやります・・だったらまんまディーラーでやってもらってとも思いますが、他の方も言っておられるようにディーラーは専門業者に外注出していることがほとんどだと思いますので専門業者の方が良いのかなと私個人的には思っています。
また、メンテナンスも年に1回とかきちんと行っていないと、ぶつけちゃったりした時にコーティングのやり直し保険で適応してもらえない事もありますのでお気を付けください。

書込番号:21534995

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:428件

2018/01/23 16:08(1年以上前)

>chiri"さん

先ず、コーティングと言っても千差万別ピンキリあります。

個人的にオススメ出来ないコーティングは、

有機系の撥水コーティング。

油ワックスは一時凌ぎの艶ですし、有機系撥水コーティングは、ウォータースポットやコーティング膜が劣化すると頑固な汚れ膜になります。夜に、スーパーやコンビニの駐車場で水銀灯等の光の反射を見たら線傷や油膜や頑固汚れで燻んだ見るも無残な姿が浮き彫りです。

一番のオススメは、専門業者で親水性クオーツガラスコーティングをオススメします。

※同様の薬剤でも施工業者で差が有ります。如何に下地処理して高濃度のガラスを綺麗に定着させるかが鍵です。

一切の誤魔化しも見過ごさない為にも夜に水銀灯等の光でチェックさせてくれる業者はレベル高いと思います。

施工費用は、約10日間で10万円。
洗車〜磨き〜脱脂〜洗車〜乾燥〜コーティング剤ガン塗装〜乾燥〜近赤外線照射〜仕上げ等の流れです。

実際に初代フィットに施工してから15年以上経過してますが新車と同等以上の艶を維持してます。 普段は汚れたらジェット水流で流すだけです。年に数回丁寧なシャンプー洗車で親水膜へリセットするだけで、他の安価なコーティングのような業者メンテナンスは一切必要ありません。

そこら辺のガソリンスタンドやディーラーレベルとは次元が違います。

結論として、専門業者で親水性クオーツガラスコーティング以外の下手な安価な有機系の撥水コーティングはしない方がいい!

予算的な事や手軽に綺麗を維持したいなら、ペルシードシャンプーしてペルシードコーティングをオススメします。

書込番号:21535091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/01/23 18:14(1年以上前)

脱脂した後に洗車しちゃうんだ?

書込番号:21535390

ナイスクチコミ!9


スレ主 chiri"さん
クチコミ投稿数:44件

2018/01/23 18:28(1年以上前)

>みっすっすーさん
ありがとうございます(^^)
納車前に教えて貰ってよかったです!!
綺麗な状態のうちにコーティングをしようと思います!

書込番号:21535433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2018/01/23 18:30(1年以上前)

業者の代弁者みたいなヤカラが居ますな。

書込番号:21535440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 chiri"さん
クチコミ投稿数:44件

2018/01/23 18:33(1年以上前)

>白髪犬さん
こんばんは。
過去ログ漁って参考にさせていただきます。
新車で綺麗なうちにコーティングしてもらおうと思います!ありがとうございました♪

書込番号:21535447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 chiri"さん
クチコミ投稿数:44件

2018/01/23 18:36(1年以上前)

>ファンタ2017さん
ありがとうございます(^^)
ディーラーでお願いするか専門でお願いするか、色々調べてみたいと思います。
すぐにやった方がいい事がわかり安心しました!

書込番号:21535455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 chiri"さん
クチコミ投稿数:44件

2018/01/23 18:48(1年以上前)

>北国のオッチャン雷さん
ありがとうございます(^^)
コーティングでも色々あるんですね、メンテナンスもしっかりしなきゃですね。
近くに業者が何件かあるので調べてみたいと思います!
>ブーブープチレモンさん
ありがとうございます(^^)
ディーラーの方からコーティングの話はでなかったので、こちらで皆さんに聞けてよかったです!
早速業者を調べてみます。

書込番号:21535492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 chiri"さん
クチコミ投稿数:44件

2018/01/23 18:53(1年以上前)

>トランスマニアさん
詳しくありがとうございます(^^)
10日で10万円ですか〜フィット幸せですね♪
メンテナンスが少なくなるということで、業者のコーティング内容調べてみます!

書込番号:21535503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 chiri"さん
クチコミ投稿数:44件

2018/01/23 18:55(1年以上前)

>ツンデレツンさん
>油 ギル夫さん
コメントありがとうございます(^^)
皆さん詳しいですよね♪

書込番号:21535506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/01/23 20:48(1年以上前)

たぶん、彼は脱脂が何をするのか理解してないのでしょうね。

書込番号:21535859

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/23 21:53(1年以上前)

スズキのディーラーのサービス?にSGコートっていうのがあるけど、頼んでみたら?。

書込番号:21536088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 chiri"さん
クチコミ投稿数:44件

2018/01/23 23:27(1年以上前)

>youyou1231さん
SGコートですか!
調べてみます(^^)
教えていただいてありがとうございます!

書込番号:21536373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:428件

2018/01/24 01:14(1年以上前)

>脱脂が何をするのか理解してないのでしょうね。

油分等の弾きの原因になる成分は、コーティング薬剤の定着の妨げになります。脱脂には、シリコーンオフ等が使われます。脱脂後の洗車はそれらの成分も綺麗に流す為に行われます。

以上

書込番号:21536570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:6件

2018/01/24 12:43(1年以上前)

少し高くても専門業者でやりましょう、スズキとかディーラーでやるのはおまけみたいなやつです。

ちゃんと磨いてコーティングしないと意味ないですから。

書込番号:21537479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/24 18:16(1年以上前)

その専門業者っていうのが、詳しくない人にとってはどこに頼んだらいいのかがわからないんじゃないの?。

書込番号:21538222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ54

返信3

お気に入りに追加

標準

ワイパーについて

2018/01/22 13:09(1年以上前)


自動車 > スズキ > クロスビー 2017年モデル

クチコミ投稿数:66件

昨年の発売日にMZを購入しました。
セカンドカーです。
納車は2月下旬〜3月上旬だそうです。

北海道在住のため、納車頃はまだ雪の降る季節です。
そこで冬用ワイパーの購入を考えていますが、少しでも、安く済ませるためディーラーではなく、カー用品店またはネットでの購入を予定しています。

ですが、適合表が更新されないため購入できずにいます。
どなたか適合などわかりましたら教えてください。

書込番号:21532114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2018/01/22 14:28(1年以上前)

どこのメーカーも更新されていないので、今時点でここで教えてもらうのは無理かな。

逆の発想で、スレ主さんが試乗車や展示車で長さ直接測ればいいのでは?
取付部が一般的なU字なのかも確認できます。

ホントに買ったんですよね?
ディーラーに顔出す事できますよね?

そうしたら、ここで「このサイズ」ですと書き込めばナイスがたくさん付くことでしょう。

書込番号:21532258

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:66件

2018/01/22 18:58(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
サイズはわかるのですが、形状などにより合わないこともあるので。
自分のメインカーの場合、フロントガラスが曲面形状で長さだけでは合う合わないがあったもので。また、車種によってはリアに適合がないものもありますので購入に躊躇してました。

書込番号:21532786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:66件

2018/02/05 15:14(1年以上前)

PIAA雪用ワイパー(シリコートスノー及びスーパーグラファイトスノー)の適合がわかりました。

フロント左右 450mm(呼番は7)
リア 250mm(呼番は16KS) ※16KLではないので要注意。

フロント左右の純正サイズは430mmですが、450mmを適合とするそうです。
リアの純正サイズは300mmですが、250mmを適合とするそうです。(300mmのままだと吹き残しが出るそうです。)


じゅりえ〜ったさんは、自分で直接長さを測り、取付部を確認すればよいと言っておりましたがそれでは駄目なんです。
特にリアの取付部は、U字などの形状だけではなく、芯の太さも重要になります。
今回のワイパーでいうと、芯の太さでKSとKLの2種類を用意しており、今回は16KSでした。
また、長さは同じでも浮きが酷くて適合が出ない場合もあります。

ちなみに、NWB製ワイパーの場合は、長さが同じでもノーマルワイパーは適合、撥水ワイパーは適合不可としていることが多々ありますので注意が必要です。

参考になればと思い投稿しました。

書込番号:21572819

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ292

返信28

お気に入りに追加

標準

納車しました!

2018/01/20 17:35(1年以上前)


自動車 > スズキ > クロスビー

スレ主 K☆☆さん
クチコミ投稿数:26件

シロクマステッカーをつけました。

今日、無事に納車されました。
注文は2017/12/2、MZ 4WD 全方位モニター付、スピーディーブルーメタリックです。

これからナビの設定やら色々したいと思います。

ある程度、距離を乗ったら燃費や乗り心地の報告をしたいです。
第一印象としては、静かでよく走る!です。家族も乗り降りしやすいと喜んでいました。

これから大切に乗って、色々なところへ出かけたいです(*^^*)

書込番号:21526388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/20 17:43(1年以上前)

>K☆☆さん
納車おめでとうございます(^^)
私のは23日にしか入荷しないオプションが1つあって来週の予定ですが・・・
雪の予報とかあって・・ちょっと微妙な感じです(>.<)

書込番号:21526414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/20 17:55(1年以上前)

>K☆☆さん
わあ!納車おめでとうございます!
ブルーやっぱりいいですね!
いろいろ面倒な設定もワクワクなんじゃないでしょうか。
こちらまでワクワクします!
ご報告ありがとうございましたヽ(^o^)

書込番号:21526454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12762件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/01/20 18:03(1年以上前)

納車おめでとうございます\(^o^)/

青メッチャかっこいいッす\(^o^)/
いいなぁ〜いいなぁ〜(>_<)

書込番号:21526486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/20 18:40(1年以上前)

誰に納車したの?

書込番号:21526606

ナイスクチコミ!18


スレ主 K☆☆さん
クチコミ投稿数:26件

2018/01/20 19:00(1年以上前)

>ミル1752さん
納車「されました」ですかね。日本語力が低くて申し訳ない。

書込番号:21526672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/20 19:11(1年以上前)

>K☆☆さん
される→受け身(この場合)
間違ってませんよー。

書込番号:21526711

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/20 19:18(1年以上前)

納車しましたっていう表題が違うんだ!
気づきませんでした(笑)
けっこう細かいところが気になる人多いんですね。

書込番号:21526722

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:37件

2018/01/20 19:22(1年以上前)

>K☆☆さん
納車おめでとうございます(^^)

青色いいですねぇ〜!寒色なので、全体的にハスラーよりも丸みを帯びたボディが、とても引き締まって見えます♪
しろくまも良い感じです!!

書込番号:21526737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 K☆☆さん
クチコミ投稿数:26件

2018/01/20 19:27(1年以上前)

>みっすっすーさん
タイトルの日本語間違えちゃってお恥ずかしい限りです(^_^;)

書込番号:21526746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2018/01/20 19:37(1年以上前)

我が家も、今日、納車されました。

MZ 4WD ミネラルグレーメタリックです。

私はハチをつけました。
予想以上にこのワンポイントがよくて、主人がとても気に入りました。


早速、インチダウンしてスタッドレスタイヤに替えましたよ。

書込番号:21526776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/20 19:45(1年以上前)

>K☆☆さん
いえいえ、どうってことないですよ!
気になさらないでくださいね(^▽^)

書込番号:21526812

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2018/01/20 19:45(1年以上前)

>K☆☆さん

綺麗なブルーですね。
晴天の日には映えますね。
羨ましい限りです。(笑)

書込番号:21526815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:69件

2018/01/20 19:48(1年以上前)

>K☆☆さん

納車おめでとうございます!

綺麗な色ですね ( ^∀^)
シロクマのステッカーも可愛くてクロスビーに似合ってますね!

クロスビーは皆さん納車が早いですね。
私はスイフトスポーツ 2ヶ月半の納車待ちで12月12日に納車されました。

書込番号:21526830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 K☆☆さん
クチコミ投稿数:26件

2018/01/20 20:10(1年以上前)

>?????ちこBEE?????さん
納車おめでとうございます!

ハチのステッカーもかわいいですよね。
ステッカー貼ろうか迷ったのですが、私も気に入ってます。

お互いステキなクロスビーライフを送りましょう♪

書込番号:21526898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/20 20:24(1年以上前)

>みっすっすーさん

あなた失礼な人やね!!

最初に自分で間違えといて、さらに人を小馬鹿にして。



スレ主さん

分かってもらえて良かったです。

書込番号:21526946

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/20 20:45(1年以上前)

>ミル1752さん
ご気分害されたなら謝ります。
ごめんなさい。

書込番号:21527021

ナイスクチコミ!3


chiri"さん
クチコミ投稿数:44件

2018/01/20 20:54(1年以上前)

納車おめでとうございます。

素敵なブルーです。
カタログより綺麗です!最近CMがすごいですし、街で見かけないので注目されちゃいますね。

楽しんでドライブして下さい〜

書込番号:21527054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件

2018/01/21 06:57(1年以上前)

>K☆☆さん
ほんわかと 納車報告で喜びを分かち合っているのに
つまらん事で邪魔する輩がいますね
楽しそうな車ですね
かみさんが興味あるみたいで今日見に行く予定です

書込番号:21528069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


ICC4さん
クチコミ投稿数:854件Goodアンサー獲得:38件

2018/01/21 07:46(1年以上前)

>K☆☆さん
いや〜納車日 まけましたぁ〜(^^;)
雪道での乗車の感想を楽しみにしてます。

もしよろしければ「納車確定情報 2018年1月版」に
納車確定情報への記入 ご協力お願いします。

私はイエローに白クマステッカーですので、納車されたら写真を掲載予定です。

書込番号:21528141

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2018/01/21 09:06(1年以上前)

>K☆☆さん

ありがとうございます。

遅ればせながら、納車おめでとうございます。

不慣れなもので、唐突に申し訳ありませんでした。

クマのステッカー見て、今日、納車でステッカー貼ってるって、嬉しくて、いれさせていいただきました。

綺麗なブルーに白クマがとても合いますね。

朝になって、写真がとれました。

反射と霜で綺麗にとれませんでしたが、アップしますね。




書込番号:21528286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ85

返信12

お気に入りに追加

標準

インチダウン時のホイールについて

2018/01/20 15:09(1年以上前)


自動車 > スズキ > クロスビー

スレ主 pchelperさん
クチコミ投稿数:113件

スタッドレスタイヤを純正の16インチから15インチにダウンし、尚且つハスラーで使用中の15インチホイールを活用しようとしていました。
先日ディーラーでも、クロスビー試乗車に該当15インチホイールをはめてフロントディスクブレーキへの干渉が無いか確認したところですが、何となく気になり、本日カーショップで何気にハスラーで使用中のホイールに175/65 R15のタイヤをはめることが出来るのか確認しました。

結果、現在使用しているホイールでは、サイズが合わず、車検も通らないという事でした。Σ(゚д゚lll)ガーン

既に、スタッドレスは175/65 R15をネットで購入しているので、カーショップにお願いしてイグニス(まだクロスビーの情報が無い為)に付くアルミホイールを探してもらい展示品を安価(1本4,800円x4)でゲットしてきました。
15X5.5J 4H PSD100mm INSET+43 です。

イグニスのマニュアルでは、
15X5J 4H PSD100mm INSET+40 と記載していますが、このホイールサイズは探してもなかなか見つからないそうで、今回購入したホイールで問題なく使用できるようです。

タイヤの組み込み、バランス調整は、ディーラーにやってもらいます。
いい加減な返事をしたディーラーには、腹が立ちます。お詫びに何かつけてもらおうかな。

書込番号:21525998

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29568件Goodアンサー獲得:1640件

2018/01/20 15:29(1年以上前)

>pchelperさん

>結果、現在使用しているホイールでは、サイズが合わず、車検も通らないという事でした。Σ(゚д゚lll)ガーン

使おうとしたホイールは何でしょう

何がどう合わずどう車検が通らないのでしょう

それで
ホイールを購入し
なぜ
>結果、現在使用しているホイールでは、サイズが合わず、車検も通らないという事でした。Σ(゚д゚lll)ガーン
となるのでしょう

色々はしょってません?



書込番号:21526038

ナイスクチコミ!10


スレ主 pchelperさん
クチコミ投稿数:113件

2018/01/20 15:41(1年以上前)

>gda_hisashiさん
現行ハスラーホイールは、
15X4.5J 4H PSD100mm INSET+45
で、軽用のホイールなので、これに175/65 R15 のタイヤをはめることは出来ず、車検も通らないとの事でした。

だいぶ端折ってましたね、すいません。

書込番号:21526065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2018/01/20 15:47(1年以上前)

>pchelperさん
詳しいご報告有難うございます。
腹立たしいのもわかりますが、危うい所、助かって良かったですね。
ハスラーは純正で付いてるホイールは4.5Jでしたでしょうか?  
これですと175を付けるには幅がちょっと足らなかったと言うことですかね。

走行にも、自動ブレーキシステムにも、純正サイズと比べて悪くなる事は無いと思われますが
メーカー指定サイズでは無いので、誤作動による事故の場合、メーカーの保証は無い可能性があります。
今の自動ブレーキは、将来の完全自動運転に搭載されるであろう自動ブレーキシステムにはまだまだ遠く及ばないレベルと思われますので
誤作動は純正サイズでも起こります。
その辺りをどう考えるかですよね。

書込番号:21526078

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29568件Goodアンサー獲得:1640件

2018/01/20 16:26(1年以上前)

>pchelperさん

まだ判らん

>で、軽用のホイールなので、これに175/65 R15 のタイヤをはめることは出来ず、車検も通らないとの事でした

でなんで

>いい加減な返事をしたディーラーには、腹が立ちます。お詫びに何かつけてもらおうかな。

になる



書込番号:21526194

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/01/20 17:07(1年以上前)

端折り過ぎというか説明下手過ぎて何がどうなってるのやら。

最低5J必要なタイヤを4.5Jのアルミには付かないよと指摘してるのがディーラーでしょ。

どこら辺が好い加減な説明でどうして補償させるような状態になるのかね。

書込番号:21526296

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/20 17:08(1年以上前)

>gda_hisashiさん
スレ主さんは、他のスレで

先日注文したディーラーで、クロスビー試乗車に該当15インチホイールを取り付けて使用できるか確認してもらいました。
結果OKという答えを頂き、早速スタッドレスタイヤを用意したところです。
計算上車高が-3.95mm下がるだけなので、問題無しとの事でした。

と書いています。
だから、ディーラーに怒ってるんですよ。

書込番号:21526301

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/20 17:44(1年以上前)

私はディーラーから2月初旬頃の納車の連絡が有り本日スタッドレスタイヤを買いに行きました。
契約時にディーラーからの説明でブレーキサポートに影響があるのでタイヤのサイズは変えない様に注意を受けたので
175/60R16をホイル付で購入その時にタイヤ屋の店員はホイルのサイズを確認してきました。
イグニスと同じではと話してもタイヤハウスの幅などクロスビーのマッチングのデータが無いので詳しく知りたいと
わざわざディーラーへ電話して聞いてくれました。
結局はディーラーでブレーキサポートの影響が分からないので純正サイズでと言われたため
ホイルもイグニスでは合うサイズでも純正とオフセットが違うため純正に近いサイズ探してもらい購入となりました。

なかなか純正のホイルサイズは無いようで金額も1万程高くなってしまいました。

新型車でまだマッチングが分からない車はホイル選びも注意が必要ですね。
素人判断は止めた方が無難かと思います。

pchelperさんは予め試乗車で確認したとありますが購入予定のタイヤをセットしての確認ではない
ディーラーは純正サイズのみ通常取り扱うため他社ホイルや純正外のタイヤサイズのマッチングに詳しくないなど考えられ
文句を言うのはちょっと違うかな?と・・・

それにしてもディーラーによって説明が違いますね?
いずれにしても純正サイズ以外を装着する場合は自己責任を考えることも必要かと思いますよ。

書込番号:21526417

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29568件Goodアンサー獲得:1640件

2018/01/20 17:47(1年以上前)

>先日注文したディーラーで、クロスビー試乗車に該当15インチホイールを取り付けて使用できるか確認してもらいました。
結果OKという答えを頂き、早速スタッドレスタイヤを用意したところです。
計算上車高が-3.95mm下がるだけなので、問題無しとの事でした

だったら15インチ問題はOKで
ハスラーに付けていたホイールの別の理由(リム幅?)で
リム幅と使用タイヤの適合はディラーのせでは無いかも

>既に、スタッドレスは175/65 R15をネットで購入しているので
との事なのでハスラーで使っていたホイールにこのタイヤが適合するはどうか
誰が判断したのだろう

ホイールサイズが変えられないならタイヤサイズを変えるって手もあるし

書込番号:21526431

ナイスクチコミ!6


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/01/20 18:36(1年以上前)

前半の話がホイール流用でディーラーにOKを貰った
(試乗車につけて干渉しないか営業と一緒に確認した)

後半の話がそのホイールに着けるタイヤをカーショップに確認したら
車検通らないと言われた。

って言う風に書いていて、色々端折ってるからツッコまれてるんじゃないのかな?
「タイヤもディーラーで確認取ったからネットで注文した」って部分の説明に
あたるところがすっぽり抜け落ちてるかと。

書込番号:21526587

ナイスクチコミ!5


スレ主 pchelperさん
クチコミ投稿数:113件

2018/01/21 08:58(1年以上前)

>白髪犬さん
>みっすっすーさん
フォローありがとうございます。
その通りです。
ディーラーにタイヤに詳しい人が居なかった様なので、今後は1カ所の言葉だけでなく、カーショップ等複数の説明を聞こうと思います。

書込番号:21528279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2018/01/21 09:32(1年以上前)

>pchelperさん
今回はボタンの掛け違いがあったようで残念でしたね
ディーラーの営業さんはクルマの機械的な事は良くわかっていない人が結構いるように感じます
気の利いた営業さんでしたら、メカニックサービスに確認とってお応えくださるのですが
忙しくて、
お買いになろうとされるタイヤとリム幅の確認までしないでホイールの取り付けと干渉だけ確認してOKを出してくれたんだろうと推察します

それはそうと
折角、新車をお買いになったのですから、楽しいクロスビーライフをお過ごしください。


書込番号:21528357

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29568件Goodアンサー獲得:1640件

2018/01/21 10:49(1年以上前)

>pchelperさん

>いい加減な返事をしたディーラーには、腹が立ちます。お詫びに何かつけてもらおうかな。

いい加減なのはpchelperさんの情報収集なんじゃないですか
人にお願いせず自分で行うと言う事はそう言う責任を自分で取るって事だと思います

単に責任転嫁?

ご自身に腹をたてた方が良いかも

又自己責任で4.5J使用も実情問題ないだろうし
(車検時にホイールの適合は調べません)
カタログ等にも普通”推奨”リムと記載されていると思います
(車検に通らないは言いすぎ?)
車検には夏タイヤが有るだろうし
タイヤだった165/70選ぶ事も出来ただろうし

カーショップはタイヤを別に購入した金にならない客に
まんまとホイール売る事が出来たんだから良し

みんな悪くない
コントロール出来ないのに断片的情報で動いた pchelperさん の自己責任

と思う

僕も自分の判断でイレギュラーな事(インチダウンとか)行う場合は必ず自己責任




書込番号:21528585

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ49

返信22

お気に入りに追加

標準

ホイールアクセントとサイドデカール

2018/01/19 12:47(1年以上前)


自動車 > スズキ > クロスビー 2017年モデル

スレ主 MKmanmanさん
クチコミ投稿数:8件

クロスビーかわいいですね。うちも検討してますが、
ホイールアクセントとサイドデカールが気になってます。
オプションで追加した方、どんな感じでしたか?
参考にしたいので、感想を教えていただけるとうれしいです。
個人的には、ラッシュイエローにイエローのホイールアクセント入れたい。アクセサリーカタログに少し載ってますが、実際の感じはどうなんだろう?

書込番号:21523035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:37件

2018/01/19 14:00(1年以上前)

>MKmanmanさん
私はラッシュイエローでオプションのホイールアクセント(4枚の方)を注文済みですので、今月末に納車いたしましたら、こちらに画像を載せたいと思います。ちなみに、20枚の方は足元がごちゃごちゃし過ぎるかなと思い4枚の方にしました。

書込番号:21523169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件

2018/01/27 17:03(1年以上前)

ウィンカーカバーも変更しています。暗くてすみません

側面

ホイールのみ

>MKmanmanさん
お待たせしました。納車はまだですが、量販店でのナビ取り付けのためにディーラーから運ばれてきた愛車を撮ってみました。参考になればよいのですが。

書込番号:21546155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 MKmanmanさん
クチコミ投稿数:8件

2018/01/27 17:12(1年以上前)

ありがとうございます。参考にします^_^私は20枚をつけようと目論んでます。
ウインカーカバーもいいですね!でも私の場合はこれもつけちゃうと、黄色が強すぎるかなあ。
まだ楽しく悩んでおりまする。

書込番号:21546180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2018/01/27 17:29(1年以上前)

>MKmanmanさん
私はウィンカーカバーを付けたので、4枚の方にしました。
ですが、案外20枚の方でもよかったかなと今は思っています。(クロスビーの黄色は、ハスラーのような原色系の黄色ではないので、目立ちはしますが、思ったよりも主張がなかったです)

書込番号:21546224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ICC4さん
クチコミ投稿数:854件Goodアンサー獲得:38件 クロスビー 2017年モデルのオーナークロスビー 2017年モデルの満足度5

2018/01/27 18:13(1年以上前)

>イレギュラーバウンドさん
お〜
ウィンカーカバー 黄色 良いですね。
私も 将来的に 黄色に変更ですかね〜(^_^)

書込番号:21546360

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2018/01/27 19:58(1年以上前)

>ICC4さん
ウィンカーカバーは、かっこ悪かったらどうしようと思いながらも注文して成功でした(^^)ドアミラーの付け根が黒色なのでツートンとなり、我ながら中々いい感じです♪

書込番号:21546644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 MKmanmanさん
クチコミ投稿数:8件

2018/01/27 21:45(1年以上前)

うちは20枚のホイールアクセント入れることにしました。車の契約自体は終わってるので2月下旬納車予定です。納車されましたらアップしたいと思います。さあ、どれくらいイエローが際立つかな。

書込番号:21546992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2018/01/27 23:54(1年以上前)

>MKmanmanさん
既に契約済でしたか!20枚のご報告、楽しみにしております(^-^)

書込番号:21547458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件 クロスビー 2017年モデルのオーナークロスビー 2017年モデルの満足度5

2018/01/29 21:25(1年以上前)

>イレギュラーバウンドさん
わあ!
ウィンカーカバー、ボディ同色で素敵ですね!
ホイールアクセントもオシャレですねヽ(^o^)

書込番号:21552947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2018/01/31 21:37(1年以上前)

>みっすっすーさん
ありがとうございます(^^)クロスビーは、ハスラー同様に色々オプションを付けたくなるデザインですよね♪節約しようという自制心が追いつきませんでした笑。
先日納車されましたので、また天気の良い日に撮影しなおします!

書込番号:21558893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件 クロスビー 2017年モデルのオーナークロスビー 2017年モデルの満足度5

2018/01/31 23:58(1年以上前)

>MKmanmanさん
20枚のホイールアクセント楽しみにしています!
黒いままだと足元地味な感じがして、なにかしたいと思っているので参考にさせていただきたいです。

>イレギュラーバウンドさん
スピーディーブルーメタリックはミラーカバーに同色のオプションがないので、めちゃめちゃ羨ましいです♪

書込番号:21559369

ナイスクチコミ!1


スレ主 MKmanmanさん
クチコミ投稿数:8件

2018/02/01 07:35(1年以上前)

>みっすっすーさん
私も、足元が地味な感じがしてて、思い切って追加で頼んじゃいました^_^ 嫁は反対でしたが押し切りました。 (笑)
しばしお待ちを!

書込番号:21559768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2018/02/01 21:17(1年以上前)

>みっすっすーさん
せめてツートンカラー分のカバーは全て用意してほしかったですね!しかし、これからの売れ行き次第では追加もあるかもしれませんよ(^^)社外品ももうすぐ出てきそうですし、久々にエクステリアを弄りがいのある車に出会いました笑

>MKmanmanさん
奥様の反対の理由が気になります!

書込番号:21561471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件 クロスビー 2017年モデルのオーナークロスビー 2017年モデルの満足度5

2018/02/01 22:47(1年以上前)

>イレギュラーバウンドさん
そうですね!ブルーのミラーカバーも発売されるまで、早まらないで待ってみます(^o^)
ありがとうございます!

書込番号:21561779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 MKmanmanさん
クチコミ投稿数:8件

2018/02/02 07:51(1年以上前)

>イレギュラーバウンドさん
かみさんの反対理由は、「どんだけ黄色やねん!」ってことです^_^

書込番号:21562493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2018/02/06 20:22(1年以上前)

>MKmanmanさん
黄色すぎるのが懸念材料なのですね笑
私は奥様と同じ理由で、20枚から4枚に変えてしまい若干後悔しています。

余談ですが、もうすぐ納車して2週間経ちます。
最近雪がかなり降ったこともあり、ショッピングモール等の駐車場で、雪が積もった車の中から自分の愛車を見つけるのが非常に楽です(^^)笑

書込番号:21576460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Trek-Fanさん
クチコミ投稿数:2件

2018/02/11 14:21(1年以上前)

斜め前

側面

黄色と赤では印象違うと思いますが、オプション20枚つけましたので参考までにアップします。

書込番号:21589496

ナイスクチコミ!5


スレ主 MKmanmanさん
クチコミ投稿数:8件

2018/02/11 14:35(1年以上前)

>Trek-Fanさん
うお〜、赤が際立っていて、かっこいいじゃないですか!イエローにも期待大です!

書込番号:21589534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 MKmanmanさん
クチコミ投稿数:8件

2018/02/11 14:59(1年以上前)

>Trek-Fanさん
よく見たら、バンパーもリアスポイラーも赤ですね。いいと思います^_^
クロスビーが売れてあふれてきても存在感がでますね。 もしかしたら、インパネも赤なのかしら?
うちはホイールアクセントのみです。

書込番号:21589594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Trek-Fanさん
クチコミ投稿数:2件

2018/02/11 19:32(1年以上前)

MKmanmanさん
コメントありがとうございます。
赤が少ないと感じましたのでリップとリアスポを赤にしました。
けっこう気に入っています。
内装はそのままです。
白パネルは実写確認でクリーム色だったのでそのままで良いかなと判断しました。
いろいろなコーディが溢れると楽しいですね。

書込番号:21590289

ナイスクチコミ!3


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ174

返信13

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > クロスビー 2017年モデル

クチコミ投稿数:14件

2017年12月25日にMZの二駆を契約しました。実車はすでにDには到着しており、これからオプションの施工に入るとのことです。

当方は寒冷地に居住のため、冬タイヤを自前で用意して納車後に交換する予定です。純正の夏タイヤは175/60R16ですが、姉妹車のイグニスのマニュアルでは適合タイヤに175/60R16と175/65R15が併記されていたので、クロスビーでも冬タイヤのインチダウンが可能かと高をくくっておりました(15インチだと価格が16インチの2/3程度)。

しかし、昨日ディーラー担当者さんより、ブレーキサポートユニット?の関係でクロスビーでは16インチホイール一択との説明を受けました。実際、クロスビーのマニュアルには適合タイヤが175/60R16しか載っておりません(リムサイズ16x5J、インセット40mm、PCD100mm)。

16インチですと、15インチに比べてタイヤ+ホイールの価格が約5割増になって非常に痛いのですが、致し方なしのようです。。。

もし冬タイヤでインチダウンをお考えの方はどうぞご注意くださいませ。

書込番号:21519543

ナイスクチコミ!20


返信する
uajdhfjさん
クチコミ投稿数:64件

2018/01/18 08:04(1年以上前)

先日私が試乗したときの担当者に聞いたところ、
「16インチのホイールを履いているわりに、
ブレーキディスクの直径が小さいから14インチ位まで
ダウン出来ると思う。」と言ってましたけど。
実際はダメなのですね。なんていい加減な店員だったことか。

書込番号:21519890

ナイスクチコミ!10


たぬしさん
クチコミ投稿数:5075件Goodアンサー獲得:373件

2018/01/18 08:27(1年以上前)

冬道は安全装備が雪などでどうせ使えなくなるので、雪国ならインチダウンしてタイヤのグレードを上げた方がいいかもです。
まれにしか降らないような地区ならインチそのままでグレード下げるとかでいいような。

書込番号:21519937

ナイスクチコミ!13


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2018/01/18 09:09(1年以上前)

15インチですが、ココで検索すると、いっぱいでてきます。
https://www.fujicorporation.com/shop/

実際、車種を入力し検索してみて下さい。

ただ、適合で載っているホイールでも実際のマッチングが取れていない物もありますので、自前で用意されるなら、上記ショップに相談すると丁寧に教えてくれます。
近くに店があるなら、欲しいホイールの仮取付でマッチングを見てくれる場合もあります。

※決して上記ショップの回し者ではありません
が、今乗っている車のホイールのマッチングを上記ショップの実店舗で診てもらいました。
純正19インチで、17インチのスタッドレスに履き替えです。
他のグレードで17インチを履いていたので、どれでも大丈夫だろうと思い、欲しいホイールの仮組をお願いしたら、
ブレーキキャリバーと1mm程度しか隙間が空いていなくて、やめておいたほうがよいとのアドバイスで、他の17インチに変更しました。
インチダウンの場合、同じインチ数でもホイールの作りによって○Xがあるという実体験でしたが、そういうことを踏まえると、インチダウンに関してなかなかディーラーは情報を持っていないでしょうから、ディーラーにあまり期待しない方が良いでしょう。

書込番号:21520004

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件

2018/01/18 11:30(1年以上前)

みなさんどうもありがとうございます。

投稿後にハスラーのところで過去レスを見ましたら、ブレーキサポートシステムが誤作動をする「可能性がある」のでインチ変更は推奨しない、というのがスズキの言い分のようです。

物理的には15インチでもクリアランスは問題ないようで実際には履けるはずであり、実は私もフジで15インチのセットを買おうとしていました(15インチのほうがホイールの選択肢も多かったです)。

つまりインチダウン自体は可能だけども、自動ブレーキシステムの誤作動の可能性を理解した上で自己責任で、ということになりそうです。ちなみにスバル(アイサイト搭載車)だとインチ変更は完全にNGとしているそうです。

夏タイヤと冬タイヤでは同じ175/60R16でも直径がわずかに違うはずですし、純正タイヤでも摩耗によって径が減少するはずですので、解せない部分も多いですが、納車まで時間が無いのと保険の意味でもいちおう純正と同じサイズのセットを注文してしまいました。15インチだと4万円ちょとくらいだったのが、16インチだと6万強になってしまいましたが。。。

まあ、扁平率が60なので見た目にはかっこいいかもしれないし、とむりやり納得することにします。。。

書込番号:21520274

ナイスクチコミ!11


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6095件Goodアンサー獲得:2011件

2018/01/18 11:50(1年以上前)

>北海きびだんごさん

純正装置指定サイズ以外のタイヤでは、最近の自動ブレーキのカメラやレーダー、アクティブボンネットなどの装置の誤作動に対してメーカーは保証しないんでしょうね。

>夏タイヤと冬タイヤでは同じ175/60R16でも直径がわずかに違うはずですし、純正タイヤでも摩耗によって径が減少するはずですので、解せない部分も多いですが

私もそう思います。

純正指定サイズ以外は推奨しないとの事ですが、これから車がどんどん進化していくと、ユーザーからすれば色々と選択肢も減るし、交換は自己責任=保証対象から外れるってのも何か考えものですね。

書込番号:21520311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


pchelperさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件 クロスビー 2017年モデルのオーナークロスビー 2017年モデルの満足度5

2018/01/18 12:19(1年以上前)

>北海きびだんごさん
私は、現在ハスラーで使用している15インチホイールを活用しようとしています。175/65 R15のスタッドレスを用意しています。

先日注文したディーラーで、クロスビー試乗車に該当15インチホイールを取り付けて使用できるか確認してもらいました。
結果OKという答えを頂き、早速スタッドレスタイヤを用意したところです。
計算上車高が-3.95mm下がるだけなので、問題無しとの事でした。

私の納期は、2月中旬以降なので、納車のおりには、またレビューしたいと思います。

書込番号:21520356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件

2018/01/18 22:58(1年以上前)

>kmfs8824さん

選択肢が少なくなるのは困りますね。もう少し定量的に許容範囲などを示してくれれば良いのにと思います。


>pchelperさん

175/65R15でディーラーからOKがもらえたのですね〜。貴重な情報ありがとうございます。
こちらのディーラーもせめて175/65R15ならOKとか言ってくれたら良かったのですが、会社としては面倒なのか極力リスクを取らないのでしょうね。

私も175/65R15にしておけば良かったかなーと思います。

書込番号:21521864

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:66件

2018/01/22 13:32(1年以上前)

スタッドレス用にインチダウンしました。
ディーラーにて確認しOKが取れたので、175/65R15 5.5J 100/4H + 42にしました。

ただし、自動ブレーキシステムに微妙な誤作が出る可能性を指摘されました。

書込番号:21532160

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2018/01/22 17:43(1年以上前)

>まーさん0614さん

レポありがとうございます。175/65R15 5.5J 100/4H + 42 でディーラー的にもオーケーとのこと、参考になる方も多いかと思います。

デュアルセンサーブレーキサポート誤作動の可能性ですが、マニュアル4-51ページには多数の「こんな場合は検知できないことがあります」の項目が列挙されており、その中に
・ 重い荷物を積んで車両が傾いているとき
・ タイヤの空気圧が適切でない、または摩耗したタイヤのとき
・ タイヤチェーンを装着したり、指定サイズ以外のタイヤを装着したとき
というのがあります。

乗車人数で車両の傾きも変わるので、175/60R16と175/65R15の違いから来るわずかな誤差(理論上:メーター+1% 、車高 -4mm)は通常の使用(乗車人数、摩耗、空気圧、夏タイヤvs冬タイヤ等)によるセンサーのずれを超えないでしょうね。

けっきょくコスト重視ならば、冬タイヤとホイールは
175/65R15 15x5.5J 4H PSD100mm Inset+42 または
175/65R15 15x5.5J 4H PSD100mm Inset+43
あたりで事実上問題なしということでよさそうですね。


>pchelperさん

ホイールとタイヤのマッチングでご苦労されたそうですね。
最終的には無事にインチダウン成功されたようでよかったです。


うちは昨日16インチのホイールセットが届きました。
割高でしたが、まあこれはこれでかっこよいので納得はしております。

書込番号:21532609

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:66件

2018/01/22 19:04(1年以上前)

16インチのほうがカッコイイのでうらやましいです。
上記の通り、インセットさえ気をつければOKですよね!!

書込番号:21532807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


uajdhfjさん
クチコミ投稿数:64件

2018/01/22 21:29(1年以上前)

16インチのホイールにたいして、ブレーキディスクの径が
小さくて、ホイールとブレーキディスクの間の透け透け感が
かっこ悪く感じるのは私だけでしょうか?

書込番号:21533239

ナイスクチコミ!58


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2018/01/22 21:43(1年以上前)

>uajdhfjさん
もしかして、イグニスと同じなんですか? (^_^;)

偶然アルトの隣に駐車した時、
自分のクルマ(イグニス)と隣のアルトと よ〜くブレーキディスクを見比べたら
そっくり同じ大きさにしか見えませんでした。
そればかりか、後ろのドラムブレーキも全く同じ大きさに見えました。

13インチホイール履けますよ (>_<)

書込番号:21533301

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1件

2018/04/25 15:54(1年以上前)

自分もクロスビーのインチダウンをしようと考えています。
欲しいホイールが6Jのインセット42なのですがイケますかね??
情報よろしくお願いします!!

書込番号:21777488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「クロスビー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
クロスビーを新規書き込みクロスビーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

クロスビー
スズキ

クロスビー

新車価格:208〜250万円

中古車価格:59〜338万円

クロスビーをお気に入り製品に追加する <319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クロスビーの中古車 (1,667物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

クロスビーの中古車 (1,667物件)