スズキ クロスビー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

クロスビー のクチコミ掲示板

(3490件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
クロスビー 2017年モデル 1928件 新規書き込み 新規書き込み
クロスビー(モデル指定なし) 1562件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全273スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クロスビー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
クロスビーを新規書き込みクロスビーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信2

お気に入りに追加

標準

新型クロスビー

2022/02/26 21:02(1年以上前)


自動車 > スズキ > クロスビー 2017年モデル

クチコミ投稿数:38件

Youtubeに新型クロスビーについての情報が出ているのを見ました。
サイズが一回り大きくなるとか、エンジンが3タイプになるなど書かれていましたが、フロントフェィスが丸目ライトじゃなくなって、ソリオバンディトのような感じになると書かれていました。
Youtube投稿者によると、ライズやロッキーに対抗して開発されたとか。
12月にはモデルチェンジという話は以前からありましたが、コロナの影響もあるので発表は遅れそうです。
メーカーでは、他社に対抗する新型クロスビーの開発をすすめているのでしょうね。
私的には、今のデザインが好きなので、踏襲してほしいところです。

書込番号:24622425

ナイスクチコミ!11


返信する
Zilowさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/27 00:13(1年以上前)

>Rabbitママさん
たぶん同じものを見たと思います。
そのyoutubeにもうぷ主の妄想と説明に書いてあります。
これほど情報がない中で、よくもあそこまで作れたなと感心しますが、何らの確証もない作り話だと思います。

効率を重視するスズキが、現行クロスビーの販売台数程度のモデルに3種類ものエンジンを用意するわけがありません。
売れ筋のソリオですら2種類です。
与太話にしてもリアリティに欠けてると自分は思いました。

書込番号:24622858

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:13009件Goodアンサー獲得:758件

2022/03/02 22:54(1年以上前)

インドスズキのワゴンRベースのほうがまだリアリティあります。こちらのワゴンRは軽サイズではなく、普通車サイズだそうですしね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/89540ebad433d2c7a85913675589a6a56f6f4848

まぁ、現行デザイン踏襲するとおもいますけどね〜。

書込番号:24629522

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ228

返信17

お気に入りに追加

標準

クロスビー価格と燃費

2017/12/24 19:44(1年以上前)


自動車 > スズキ > クロスビー 2017年モデル

MZ

MX

燃費

価格は、添付の画像です。燃費は、2WDで22.0km/L、4WDで20.6km/L、共に、エコカー減税対象外です。あと、アイドリングストップが、13km/hから9km/h以下に減っています。多分、ターボエンジンになったからかも知れませんね!
買われるかたは、ご参考にして下さい。(^◇^)

書込番号:21457272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:100件

2017/12/24 19:56(1年以上前)

書き忘れたので、書いときますね〜エンジンのスペックは、1.0L直噴ターボで、馬力は99PSで、トルクがアシストなしで15.3です。燃料タンクが、2WDが32で4WDで30です。

書込番号:21457319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:18件

2017/12/24 20:01(1年以上前)

もう少し燃費を良くしてほしかったな。
エコカー減税対象外なのも痛い。

書込番号:21457341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:30件

2017/12/24 21:14(1年以上前)

スイフトRstと同じエンジンなのに99馬力とは思ったより低いですね〜 走りはあまり期待できないのかな

書込番号:21457532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:100件

2017/12/24 21:23(1年以上前)

>ぷんようさん
多分、スイフトのターボに、合わせてくると、燃費が、20きってしまうので馬力を落としたんだと思いますよ!あと、クロスビーは走り重視の車じゃないのでね!

書込番号:21457554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


ICC4さん
クチコミ投稿数:854件Goodアンサー獲得:38件 クロスビー 2017年モデルのオーナークロスビー 2017年モデルの満足度5

2017/12/25 06:33(1年以上前)

エンジンのギヤ比を見たら、RSTと同一なので、
後は車重が若干重めで全高が高いので、RST比較加速及びコーナリング性能は落ちると推測しますが、直進時はあまり気にならないように思います。
走り期待は 走り専用とも言えるスイフトと比較すると厳しいですが、
まずは、峠などのコーナリングでどの程度の走りになるのか気にしています。

2018年10月から燃費表示が WLTP に統一されるので、その時に比較できる実際の燃費がわかるのではないかと思っています。

書込番号:21458306

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:3件

2017/12/25 07:59(1年以上前)

おはようございます。
イグニスやスイフトの1.2 ハイブリッド を搭載しない主な理由は、重量税と自動車税の違いですね。
個人的には、クロスビーは早く走る車ではないため、振動が多く音がうるさく燃費の悪い3気筒ターボより自然吸気4気筒エンジンの方が良かった。
昨日、千葉のデイラーには色違いが3台置いてあり、爺様には無理だが深い赤色が素敵に見えました。
営業に聞いたところ納期は2月頃とのことです。

書込番号:21458406

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:18件

2017/12/25 18:51(1年以上前)

価格が少し高いかな。
何とか最上級グレードは190万円位にしてほしかった。

書込番号:21459518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:12762件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2017/12/25 22:07(1年以上前)

チョッピリお高いッす(。・`з・)ノ

書込番号:21460078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:4件

2017/12/25 23:26(1年以上前)

確かに高い、MZ4WDで190万あたりで
ACC付いてスペーシアに採用されているガラス投影ヘッドアップディスプレイが付いてれば検討の余地があります。があまりにもイグニスに似た内装であの目がチカチカするメーターを見なければならないのであればヘッドアップディスプレイは是非とも採用して欲しかった。

書込番号:21460350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:30件

2017/12/26 12:38(1年以上前)

高いですよね!
マイルドハイブリッド無しで1000ターボのみで
149万円くらいのグレードを追加してほしいです!
あと、パワーを少し落とさずにスイフト並みにして欲しいです。

書込番号:21461271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:13件

2017/12/26 17:27(1年以上前)

燃費や環境性能で、千ccクラスの世界の主流は3気筒です。
ワーゲンのup! ですら、NA3気筒、75馬力 95Nm 車重950キロ です。(AGS)
クロスビーは、ターボ3気筒 99馬力 150Nm 車重 960キロ。(6AT)+マイルドHV
イグニスの4気筒は、トルク118Nm。

ですから、結構力強い走りが楽しめるはず。気になる人は気になるアイドリング時の振動は、アイドルストップで問題なし。
加速時の音も(私は好きですが)、巡行時は静かなはず。
燃費第一のHVは、走りの魅力面で若者の車離れにつながっている一因になっているという反省があるかも。
多分実燃費は結構良いのでは?

確かに高いです。値段を考えると、スイフト XGリミテッド がお薦めです。146万円、ACC付き。

書込番号:21461730

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:18件

2017/12/26 20:47(1年以上前)

スズキディーラーにハイブリッドMXが置いてありました。
フロントはハスラーと瓜二つですが、リアは結構
違いますね。個人的にはハスラーが好みかな。

書込番号:21462191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:18件

2017/12/28 23:22(1年以上前)

ハスラーのAに相当するモデルがほしいです。
1.2NA+CVTor5MTのアイスト無しの簡素なモデル。
MXからNA化して装備削り倒して150万ならいいな。

書込番号:21467161

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30件

2017/12/29 09:50(1年以上前)

色んなグレードがどんどん追加されて欲しいですね! 将来的にはフルハイブリッドもつくのかな

書込番号:21467908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:13件

2017/12/30 11:12(1年以上前)

>さばやんさん
スズキとしては、リッチ感のある車の印象付けをしたいんでしょう。
安くするには、HV無しモデル、1リットルターボの6AT。これならすぐ出せるでしょう。
100馬力位ありますから、走りも十分かと。

書込番号:21470658

ナイスクチコミ!7


uajdhfjさん
クチコミ投稿数:64件

2018/01/07 09:46(1年以上前)

>スズキ スイフトさん
>燃費は、2WDで22.0km/L、4WDで20.6km/L、共に、エコカー減税対象外です

他車で自然吸気1500ccクラスで同程度の燃費のやつより、取得税、重量税が
逆転して高くなってますね。自動車税は若干安くなりますが。
私はそんなに走りにこだわらないので、NA1200cc+cvtでエコカー減税対象車を
出してほしいわ。

書込番号:21490037

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12762件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/01/28 21:36(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 次はコレだな・・・
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24567738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

標準

納車1年不具合情報

2021/03/14 20:34(1年以上前)


自動車 > スズキ > クロスビー

クチコミ投稿数:3件

20年3月登録車両です。
1年乗っていて不具合が2件有りましたので情報共有の為投稿させて頂きます。

@ ヘッドライト左右結露発生の為、クレームにて新品へ交換しました。シーリング不良のものが存在するようです。

A リアショックアッパーマウント部からの漏水。リアショック交換の際に気付きました、室内にも流れていました。構造上防げそうに無いのて上下ブッシュにコーキングを塗り、キャップにもコーキング処理をしました。
ラゲッジのサービスホールからすぐ確認できるので確認した方が良いと思います。

書込番号:24021510

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:3件

2021/07/16 20:29(1年以上前)

不具合追加です。
リアカメラがモノクロ二重映像になったり、治ったりを繰り返しましたのでクレーム交換となりました。

書込番号:24243339

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2021/12/30 07:30(1年以上前)

ヘッドライトの結露ありましたが、メーカーからの、この程度はクレームではない、とのお達しを見せられてそのまま放置。密閉式なので処置もできないし、LEDなので、まだら模様になりイライラする。
あと、リアのアッパーマウントからの雨漏りも出ました。

書込番号:24518628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信1

お気に入りに追加

標準

現在も納車について連絡なし

2021/11/09 22:20(1年以上前)


自動車 > スズキ > クロスビー

クチコミ投稿数:4件

7月3日の土曜日に 契約しましたが、11月9日になっても 納車についての 連絡はありません
4WDの
ピュアホワイトパール
そろそろ 連絡が 欲しいですね
このサイトは、 知りたかった情報で
うれしいですね。
茨城県在住です

書込番号:24438462

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:189件

2021/11/09 23:19(1年以上前)

 ニュース、新聞等各マスコミ、SNS、WEBサイト情報で既知のように、東南アジア諸国のコロナウイルス感染症による組立関連パーツの供給不足、世界的な半導体パーツの受給逼迫による影響が、スレ主様がオーダーされたモデルにも影響を及ぼしているのは容易に想像できますが、失礼ながら、こちらに「愚痴」をご記入される前に、当該販社セールス担当者へ電話確認すれば良いだけではないでしょうか?
 実際、担当セールスも納期の目途が立たない、或いは全く立たないというのが正直な現状かも知れませんが、何れにしても乗換えなら現有車輌の車検等のことも考慮し、代車手配も含め担当セールスとのコミュニケーションは積極的にお取りになられた方が得策だと思います。

書込番号:24438555

ナイスクチコミ!23




ナイスクチコミ136

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

交差点で上の信号見づらくないですか?

2018/10/31 09:32(1年以上前)


自動車 > スズキ > クロスビー

スレ主 kenny3さん
クチコミ投稿数:34件

セダンからクロスビーに乗り換えて3か月が経ちました。交差点などで停車したとき信号機がかがんでのぞみ込まないと見えない場合があって苦労しています。道路幅の小さな交差点で一番前の停止線に止まるとまず見えません。私の身長は178cmと最近ではそんなに大きいとは言えないと思いますが、皆さんどうですか?試乗して買ったのでフロントウインドウが立った車は仕方がないといえばそれまでですが、補助ミラーか何かでカバーできる方法などあれば教えてください。

書込番号:22219863

ナイスクチコミ!40


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6095件Goodアンサー獲得:2011件

2018/10/31 09:53(1年以上前)

フロントガラスの角度が立ってるうえにガラスの上下幅が狭いので上側にある信号機はかなり見づらいですね。

同様欠点を指摘されてるハスラーで実践してる方がいるので貼っときます。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/541420/car/1875302/8242700/parts.aspx

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2734322/car/2318781/4068350/note.aspx

あとの対策としては首を傾けるなど慣れるしかないと思います。

書込番号:22219890 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2018/10/31 09:57(1年以上前)

太陽光・・・マレか。

何かの為に最近結構設置されてる方が多いドラレコ、画面大き目の。

書込番号:22219898

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11877件Goodアンサー獲得:1232件 私のモノサシ 

2018/10/31 10:15(1年以上前)

>kenny3さん
違う車ですか乗り換えて最初同様に不便を感じましたが、
結局覗き込むか、少し手前で止まるかで対応していますね。

一番不便なのは右折車線などで信号のかなり近くで止まった時で、
右折信号に変わらないか確認と、対向車確認と、前屈みでキョロキョロしないといけません。

半年もすると慣れるかも?

個人的意見です。

書込番号:22219924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


osomastuさん
クチコミ投稿数:16件

2018/10/31 10:30(1年以上前)

試乗した上で、視界は確認しましたか?

タントや乗用車に比べればそう思うかもしれませんが、車が変われば乗り方も変わります
見える位置に止まるか、体動かすとかするだけではないでしょうか。目線だけ動かして、左右確認を怠る人ほど体動かすことしないですよ

書込番号:22219953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2018/10/31 11:03(1年以上前)

シートリフターは一番下まで下げてますか?

書込番号:22220013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


たぬしさん
クチコミ投稿数:5075件Goodアンサー獲得:373件

2018/10/31 12:20(1年以上前)

ホンダの軽n-oneでも同じことがあって困りました。
道交法は何十年も前の設計を引きずっています。
セダンしかなかった過去の設計で現在の車両では見えにくいのはしょうがないのかも知れませんね。


ちょっと手前で止まるしかありませんが、すべての信号でもないので難しいですね。
いつも同じ信号で先頭に立つと毎回やってました。

どんまい!

書込番号:22220134

ナイスクチコミ!9


スレ主 kenny3さん
クチコミ投稿数:34件

2018/10/31 13:24(1年以上前)

皆さんのご意見お聞きしてやはりか、という感じです。気になり始めてからフロントウインドウが立っている車種(N BOX、MINI、スペーシア、etc.)などが停止線の一番前に止まっている時を観察してみると、比較的身長が小さいと思われる女性は普通に発進していますが、男性の場合の何人かはやや首をかしげて上をのぞき込んで信号を確認しているようなしぐさをしていました。最初に書きましたが私の場合は身長がやや高め(座高が高い)椅子を後ろにして運転する傾向があるのでかなり不利となっていると思います。ドラレコは装着していますが助手席のほうに設置しているので運転席側に移動するか、ダッシュの上にミラーを設置するかなど試行錯誤してこの問題解決にをしたいと思います。皆さんありがとうございました。

書込番号:22220266

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:60件

2018/10/31 15:25(1年以上前)

ハスラーでも、同じで、ルーフと座席の位置関係が悪いせいですね。
アマゾンなどで、オンダッシュモニターと小型カメラを購入して設置したり
信号機判定機能のあるドラレコなどを併用すると、不安が減らせるかもしれません。

書込番号:22220482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


たぬしさん
クチコミ投稿数:5075件Goodアンサー獲得:373件

2018/10/31 16:48(1年以上前)

この信号は必ず見えなくなりました。
交差点としてはちょっと特殊です。(奥に信号がない)

書込番号:22220629

ナイスクチコミ!4


JINBOABさん
クチコミ投稿数:6件

2021/09/07 03:24(1年以上前)

ワゴン車のリヤガラスに貼る、ワイドビューというのは屈折レンズを日除けスモークバイザーに貼ってます。スモークバイザー越しだと見えない信号が見えるようになりました。私は旧型ハスラーです

書込番号:24328393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

時速35km前後で変速ショックと軋み音

2021/02/08 10:19(1年以上前)


自動車 > スズキ > クロスビー 2017年モデル

クチコミ投稿数:96件

時速35km前後で変速ショックと軋み音がある時が、ありますが同じ様な方いらっしゃいますか?

変速ショックはドンってかんじで、軋み音はアクセルを抜いてスピードが下がって来た時に多い感じです。

ディーラーに一晩預けましたが、音が再現できず様子見になっちゃいました。

今月末にコンプレッサーが異音の為に交換になるのですが、コンプレッサーが原因の可能性もありますか?

新車購入10ヶ月で走行距離1万6千キロになります。

書込番号:23953718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3003件Goodアンサー獲得:705件

2021/02/08 17:31(1年以上前)

>COMEON URAWA REDSさん

>時速35km前後で変速ショックと軋み音がある時が、ありますが同じ様な方いらっしゃいますか?

アクセルを踏んだ時か、アクセルを離した時かを書かれたら返信があるかもしれません。
(ATの加速時のショックはありますよ)

ちがうと思いますが、https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001018251/SortID=22775383/

書込番号:23954289

ナイスクチコミ!0


accrossさん
クチコミ投稿数:3件

2021/02/22 00:04(1年以上前)

私も購入当初 ある一定のスピードから変速の際
ドンっといった感じがありました。確率的に運転
30分10回のうち1回程度。
確かにかなりの衝撃だったと。少し様子見し1ヶ月程度でなくなりました。特に対処はしてません。
勝手に学習機能が働いたのかと思っております。

軋み音はナビ周りからで、
1ヶ月点検の際締め直しでなくなりました。
答えになってなくてすみません。
叉、初めての書き込みで不快があればすみません。昨日初回車検済み 20000キロです。

書込番号:23981219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:7件

2021/03/03 22:47(1年以上前)

どれぐらいの激しい変速ショックかによるとはおもいます。
あまりにも激しいようならば考え物です。
ドライブレコーダーの動画があればそれが証拠になると思います。
万が一のこともあるのでディーラーで動画を診てもらって、この動画みて、ドンという通常とは異なる変速ショックがあったと確認したという覚書をしてもらったほうがいいと思います。日付と販売店の印鑑とサインがあればいいと思います。
特別保証でミッションはたしか5年だと思います。
他車メーカーで回転センサーの故障によるドンという変速ショックがあったということがネットに書かれていた記憶があります。

書込番号:24000895

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2021/08/28 08:02(1年以上前)

最初のうちはよくありました。減速していて直ぐに加速しようとすると起こります。6ATなのでタイミングが合わないとおこります。通常運転していればおこりません。

書込番号:24311131

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「クロスビー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
クロスビーを新規書き込みクロスビーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

クロスビー
スズキ

クロスビー

新車価格:208〜250万円

中古車価格:59〜338万円

クロスビーをお気に入り製品に追加する <319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クロスビーの中古車 (1,667物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

クロスビーの中古車 (1,667物件)