
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:クロスビー 2017年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
99 | 23 | 2018年2月4日 15:14 |
![]() |
101 | 38 | 2018年2月1日 12:36 |
![]() |
634 | 12 | 2018年1月19日 22:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > クロスビー 2017年モデル
リアガラスに貼られてくる、緑の燃費基準達成シールと青の低排出ガス車シール。
貼らずに納車できないか担当さんに相談したのですが、工場から貼られてきちゃうんですよーの一言で却下されてしまったので、カッターを使って剥がしました。
時間が経てば経つほど、剥がしにくくなるので、早めの作業が絶対オススメです。
カッターでシールの端をめくることができれば、あとは手でゆっくりゆっくり剥がしていきます。
リアガラスがスッキリしました\(^o^)/
書込番号:21558036 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

カッターでやるとガラスにキズつきませんか?
スクレーパーのほうがいいのでは。
書込番号:21558297 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>28タロハウスさん
端だけなので、大丈夫でした。
キズつかないように気をつけましたから。
書込番号:21558334 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>みっすっすーさん
こんばんは*
あたしもついこの間、ネットでシールをカッターで剥がしているのを見たばっかりです(^^)
今まで乗っていた軽自動車は付けたままです、、
不器用ですが、爪では難しそうですか??
書込番号:21558461 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>chiri"さん
納車されてすぐなら、爪でもなんとかなるかもしれません。
温めてからの方が、端がめくりやすいと思いますが、ノリが残りやすくなります。
また、けっこうちぎれやすいので、そーっと引っ張ってはがすのがコツです。
前車の時は、すでに何年も経過していたため、カッターやスクレーパーでも剥がれず、最終的にステッカー剥がし専用の消しゴムのようなものを回転ドリルに付けてこすり落としました。
とにかく早いほうがいいですよ(o^―^o)
書込番号:21558499
6点

ドライヤーで暖めれば簡単に剥がれます
書込番号:21558525 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

残ったのりは灯油やベンジン、ライター油、ガソリン(危ないけど)で拭けばキレイに取れます
書込番号:21558531 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私もこの手のシール嫌いなので、貼ってないです。
と言うか、車は違いますが契約時に剥がしてとお願いしたら、やってくれました。
剥がすの大変だったと思いますが、すっきりして、
絶対無い方がいいですよね。
(人によりけりとは、思いますが)
書込番号:21558540 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>Martin HD-28Vさん
Martin HD-28Vさんもお嫌いですか。なんとなく邪魔ですよね。
私も「貼らないで」だけで終わらせず、納車時に剥がしてもらえるようディーラーにお願いすればよかったです。
でも、自分でもキレイに剥がすことができたので、つい嬉しくなってしまいました。
書込番号:21558582
3点

>みっすっすーさん
そうなんですよね。何年かすると、端っこが剥がれてきたり退色したりで、みすぼらしくなりますよね。 因みにリアは何にもなく、のっぺらぼう 状態です(笑)
書込番号:21558612 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

傷なんか付かないよ。
但し、下手くそさんは何でもそうですが不可能です。
書込番号:21558917 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>麻呂犬さん
フォローありがとうございます。
おっしゃる通りです!!ヾ(o´∀`o)ノ♪
書込番号:21558951
0点

>みっすっすーさん
すぐが大事ですね(^^)
まず、納車時に担当者に取れるか聞いてみたいと思います*
ありがとうございます〜
書込番号:21558962 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>chiri"さん
ディーラーで剥がしてもらえれば、手間がかからず一番良いですね!ヽ(^o^)
書込番号:21558975 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スクレーパーもいろいろあって、モノによっては逆にガラスを傷つけ易い(刃が厚いモノとか)場合も有ります。
ワタシが知ってるプロは、(シール剥がしに)カミソリの刃を使ったスクレーパーを使っていました。カッターより更に薄くて、逆にガラスを傷つけ難いとの事でした。
また、少しでも気になったら、頻繁に刃の交換するのがオススメらしいです(切れ味落ちると、逆にキズ付け易くなるそうです)
カッターを使う場合なら、カッターの「刃だけ」の状態の状態にして、極力寝かした角度で慎重に作業すれば先ず傷は付かないとの事でした。(この場合でも、出来たらカミソリの方が(刃が)薄いので作業はし易いそうですよ・・・)
書込番号:21559525
1点

シールに中性洗剤塗って、上からラップで覆って5分ほど放置したら簡単に剥がせます
書込番号:21559664 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>@家電貧乏さん
お〜 そんな技があるんでね。
今度やってみます。
ありがとうございます。
書込番号:21559674
2点

>ICC4さん
おばあちゃんの知恵袋的な物なので、シール剥がし 中性洗剤で検査したらクソほど出てきます。
以外と皆さん知らないみたいで逆にビックリしました。
書込番号:21559717 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は今までの新車すべて納車の時までにディーラーに伝えて
車検ステッカー以外は剥がしてもらってますよ。
リアガラスはスッキリしますね。
ディーラーの人が面倒くさがりやなのでしょうかね。
書込番号:21559735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんありがとうございます。
新車で貼り立てなら、どの方法も有効ですが、数年経ってしまうと、スクレーパーやカッターの刃、洗剤ラップ、ドライヤーなどでは取れません。最終的に、ゴムを高速回転させて擦り落とすプロの道具で落とした経験があります。
なので、私個人の意見としては、なるべく早く!貼って間もないうちにオススメします。
書込番号:21559906 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ちなみに、そのゴムというのはこちらになります。
https://item.rakuten.co.jp/ryukyumura/10000064/
決して回し者ではありません(⌒∇⌒)
前車でリアガラス今回と同じシールを剥がしたとき、ありとあらゆる方法を調べて試し、やっと剥がすことができたのが、これでした。
この方法ですと、ボディに貼ったステッカーでも難なく落とすことができました。
ただし、コツがいるので少しずつ様子を見ながらがいいです。
書込番号:21559962
0点

買った店で剥がしてもらいました。
そこの社長が、スクレーパーみたいなやつで、一瞬でザリッと剥がしてくれました。
長年の経験だそうです。
書込番号:21569533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ジャガー3さん
こんにちは。
流石ですね!
快く剥がしてくれるなんて、良いディーラーですね。
リアガラスがスッキリするので、このてのシールが嫌いな方が多いですね。
書込番号:21569663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スズキ > クロスビー 2017年モデル
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ドアハンドルガーニッシュとサイドターンランププレート付けました。 |
パナソニック8インチナビ。専用ガーニッシュ間に合いました。 |
まだドラレコは付けていませんが、威嚇のためにステッカーを先に貼りました(笑) |
ラゲッジルームのマットは他社製。ボディカラーに合わせてみました。 |
待ちに待った新しい相棒が、やっとやって来ました。
まだディーラーからガソリンスタンド経由で自宅までしか走行していませんので、とりあえずのご報告です。
街乗りなので二駆、これから手を加えることを視野に入れMXを選択しましたが、セーフティーパッケージプラスメーカーオプションなど、結局MZとあまり変わらないお値段になってしまいました(^_^;)
乗り心地などは、また改めて書かせていただきます。
書込番号:21551711 スマートフォンサイトからの書き込み
26点


納車おめでとうございます!
私も同じクロスでシルバーのマットをポチってました。
納車はまだ未定ですが…
書込番号:21551756 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>じゅにあのふさん
ありがとうございます!
このマット敷くと、高級感が出ます!
シルバーのクロス敷く日が楽しみですね。
書込番号:21551838 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>みっすっすーさん
納車おめでとうございます。
おNEW車ウキウキですね。
私の方もナビのガーニッシュ本日8インチ用入荷して先程担当くんが交換に来てくれました。
書込番号:21551874 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>みっすっすーさん
ウキウキですね。
8インチナビも(^^;)
これからの走行感想 期待してます〜
書込番号:21551938
1点

はじめまして、納車おめでとうございます(^^) やはり青はカッコいいです♪
欲しいのですが、お金貯めつつストリートアドベンチャーの登場を待とうかなと(^^;
書込番号:21552222 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これから街中がクロスビーが溢れるかもしれませんね(笑)
ハスラーも一時期そんな感じでしたね。
書込番号:21552273 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ブーブープチレモンさん
はい、うきうきです〜♪新車の匂い、最高です(笑)
ガーニッシュ、意外と早くて良かったですね!
書込番号:21552543
5点

>真田大助さん
私も貯金が貯まったので、ハスラーを買おうかなと思っていた矢先に、ワイドハスラーの噂を聞き、どうせ買うならワイドがいい!ということで、発売を待っていました。
これから新しいカラーなど仕様の違ったものが出るのも、楽しみですね!
書込番号:21552577
1点

>みっすっすーさん
納車おめでとうございます!
同じカラーなので勝手に親近感を覚えています。
ラゲッジマット、素敵ですね(*^^*)
自分で手を加えられるの羨ましいです。
乗り心地の感想など楽しみにしています!
書込番号:21552583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>家庭的美食屋さん
実はハスラーが発売された時は、あまり興味がなく、よく知らないんです(;^_^A
その後街中で見かけるようになり、かわいいなあ〜と。
クロスビー、ハスラーほど溢れるようになるでしょうか?
なってほしいようななってほしくないような(笑)
書込番号:21552593
2点

>みっすっすーさん
納車おめでとうございます。
ラゲッジルームマット参考になりました。
私は、自分で1500mmx1200mmのマットを買い寸法を測って自作しようとしていましたが、クロスビー用のラゲッジマット(フルカバー)を購入することにしました。良い情報をありがとうございました。
ちなみに、ブラックにグレーの縁取りをチョイスしました。
https://www.hot-field.jp/shopping/?pid=1516674766-177888&ca=1516672449-451338&ca2=&sk=&p=1
書込番号:21552601
2点

>K☆☆さん
嬉しいです♪ありがとうございます♪
青好きどうしですね!( ´艸`)
我が家のクロスビー君は、私名義にしたので、これからどんどん自由にやりますよー。
とはいうものの、とりあえずオプション貯金を始めなければ(笑)
書込番号:21552621
2点

>pchelperさん
おおっ!こちらのマット、私もチェックしてました!
でも、私が購入してしまった後に、こちらが出たんですよ〜。
シートの背までフルカバーできていいですよね!
これからどんどん他社製のクロスビー製品出るのも楽しみですね。
書込番号:21552640
2点

そうでしたか(^^) やはりクロスビーは普通車ですから、馬力や広さもありますよね。選ぶ気持ち分かりますよ。
そういう楽しみも、貯める目標になるのでいいのかなと思いました。
良ければ、これからも仲良くしてください(*´ω`*)
書込番号:21552971 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>真田大助さん
こちらで口コミやレビューされていらっしゃるクロスビーオーナーの方たちは、皆さんいい方ばかりだという印象を持っています。
いろいろ情報交換していきましょう!
書込番号:21553046
2点

そうなんですね。いい方ばっかりなら、安心出来ます(*´ω`*) 自分は価格.COMでは初心者みたいな者なので、こちらこそよろしくお願いしますm(__)m
書込番号:21553103 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

納車おめでとうございます(^^)
あたしも価格ドットコムをクロスビー契約時に登録しました。
ラゲッジルームにマットを引くなんて考えてもなかったです。
女性でも車に詳しい方が多く、心強いです!
これからも色々教えていただけたら嬉しいです(^^)
書込番号:21553398 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

(o^-')b !
納車おめでとうございます\(^o^)/
青メッチャかっこいいですね(o^-')b !
私も青が欲しいですが、今のクルマまだ使えるし、クロスビーお高いし、でも欲しいし…なんて仕事中に
そんな事ばかり考えてましたf(^_^;
ラゲッジのマットも(o^-')b !(o^-')b !
書込番号:21553400 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます(^.^)
クロスビーを予約してから納車されるまで、ネットであれこれ検索したり、車用品を探したりして過ごしながら待ってました。
こちらこそ、情報交換共有していただけたら嬉しいです♪
書込番号:21553420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も昨年の夏時点で、ワイドハスラー発売?との噂を耳にした時は、まだ通勤の足だったラパンが元気だったので、急がずにクロスビー発売を待っていましたが、先日の大雪の時にエンジンがかかりづらくなったので焦りました!
だいたいどんな車でも、5年くらいでガタが出ますから、3年、2年ごとの車検前に買い替えを検討するのが無難ですね(^-^)/
書込番号:21553449 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>chiri"さん
※先ほど投稿したお返事に、なぜか宛名が付けられなかったので、再投稿します。
ありがとうございます(^.^)
クロスビーを予約してから納車されるまで、ネットであれこれ検索したり、車用品を探したりして過ごしながら待ってました。
こちらこそ、情報交換共有していただけたら嬉しいです♪
書込番号:21553667
0点

>☆M6☆ MarkUさん
※先ほどの投稿に、なぜか宛名が付けられなかったので再投稿します。
私も昨年の夏時点で、ワイドハスラー発売?との噂を耳にした時は、まだ通勤の足だったラパンが元気だったので、急がずにクロスビー発売を待っていましたが、先日の大雪の時にエンジンがかかりづらくなったので焦りました!
だいたいどんな車でも、5年くらいでガタが出ますから、3年、2年ごとの車検前に買い替えを検討するのが無難ですね(^-^)/
書込番号:21553673
0点


>みっすっすーさん
いいですねー!楽しそう(^_^)
私もナビやカメラを今の車から移植するのにパーツはちょっとづつ揃えてるんですが…車がまだ(>_<)
早くいじりたいっ!
書込番号:21554926 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>みっすっすーさん
バックミラー一体形ドラレコ でか!(^_^)
これって前方の車のセンサー領域と 干渉しないんですか?
書込番号:21555170
0点

ハスラーと違って、普通車で しかも値段が高め、減税や免税がないということもあるので、ハスラーほど売れないんじゃないかな?。
私はハスラー購入前に、普通車でこの形のものがあればって思っていてセールスの人にも言ったくらいなので、待ちに待った感じですが、肝心の予算が厳しくて足踏み状態です(笑)。
ブルーはキレイですね。屋根が白ければなお良かったかな。
買った人はMXよりMZの方が多いですね。
書込番号:21555250 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ICC4さん
言われてみればデカいですね(笑)
左側に画像が映し出されるようになっているので、そのぶん長めにできているのだと思います。
設置状態ですが、干渉しておらず余裕があります。
昼間気にならなかったモニター画面ですが、夜走行ではバッチリ見えており、その部分はバックミラーの役目は果たせていませんでした。
書込番号:21555527
1点

>じゅにあのふさん
わかりますー!
納車を待っている時間を、楽しまれてくださいませ〜♪
書込番号:21555536
1点

>youyou1231さん
そうなんですよー。
こちらに書き込みされていらっしゃる方は、ほとんどMZですね。しかも4WDの多いこと。
私は、フォグランプをハロゲンにしたいこと、その他諸々のこだわりがあって、MXにしました。
MZの方が、価格と装備のバランス面でお得感がありますね。
エンジン性能は全く同じなので、ノーマルで乗るつもりが無いならMXを車体のみ購入して。遊んでみるのも面白いと思っています。
私はセーフティーパッケージを付けましたが、これは是非付けるべきと思います。
書込番号:21555575
2点

>みっすっすーさん
納車おめでとうございます!
クロスビーのブルーはハスラーとは少し違って、メタリックな色合いでシックに決まっていますね。
うちのクロスビーはMZ4WDのグレーメタリック3トーンで、今週納車になります。
ナビは7インチですが、バックドアランプと、室内灯をLEDに替えました。後ろのデカールは山男です。
アクセサリーは、これからも少しずつ増やしていこうと思います。
デコる?カスタムの楽しみがあるのは、ハスラーと同じですかね(笑)
書込番号:21556474
1点

>独孤九剣さん
こんばんは。
グレーメタリック3トーン、カッコいいの選びましたね!
納車されたら、是非画像を拝見したいです♪
おっしゃるように、クロスビーのカラーはどれを選んでも落ち着いていて、いい感じに仕上がっていると思います。
ハスラーと同じ青だったら、選んでいませんでした(笑)
その辺りは、ハスラーはおもちゃっぽく色で遊んでっていう感じなのでしょうね。
今日ふとマフラーを見たら、なんだか貧相だったので、マフラーカッター付けようかなと思っています。
書込番号:21556550
1点

>みっすっすーさん
>ICC4さんが
>これって前方の車のセンサー領域と 干渉しないんですか?
これは設置状態ではなく、ドライブレコーダーはGPS付き?、そのGPSがその側にあるETCやカーナビ用のGPSのアンテナと電波干渉してませんか?また安全装備等と干渉してませんか?と問いているのではないでしょうか。(違っていたらすみません)
設置状況もどうみてもサンバイザーが使えないようですが。
書込番号:21557187
2点

>二日酔いの茶碗蒸しさん
ご指摘ありがとうございます!
ドラレコにはGPSは付いておりませんが、一応ナビを起動して確認してみたところ、問題ありませんでした。
TVもきれいに映りますし、ナビも正常でした(^▽^)
サンバイザーですが、助手席側は触らないですが、運転席側は触ってしまいますね。
ミラーの裏側の運転席側にカメラが付いており、これが純正バックミラーに当たってズラすことができませんでした。
フロントガラスにドラレコを直接付けたくなかったので、これは我慢するしかなさそうですが、他メーカーのでしたら問題なかったのかもしれません。
フロントガラスには、ハチマキフィルムでも貼れば多少解決しそうです。
書込番号:21557453
1点

>みっすっすーさん
GPS付いていないタイプのドラレコでしたか。
なんか時々GPS付きのはナビや電子機器に干渉するという書き込みが見受けられていたので。
ドラレコにGPSはそれほど必要じゃないから、私もGPSなしのドラレコにしまーす。(車はスイスポです)
ハチマキフィルム、なるほど、その手がありましたね。
トンネルを抜けると突然、夕日がビシーッ!と差し込むときもありますからハチマキフィルム参考にします。
書込番号:21557664
2点

納車おめでとうございます( -∀・)
私のところにも、クロスビーが来ました〜
初売り期間ギリギリで購入し、3週間弱で納車されたため、あっという間で車用品を揃える時間がありませんでした。
車の知識もあまりないので、色々と参考にさせてください。
書込番号:21559034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>X8_8Xさん
こちらこそよろしくお願いしますねヽ(^o^)
3週間で納車ですか!最速ですね。
うまい具合にラインに乗れてラッキーでしたね!
クロスビーライフお互いに楽しみむしょう!
書込番号:21559250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

↑
訂正 ×楽しみむしょう ○楽しみましょう
書き込みの修正機能欲しいですね(;^_^A
書込番号:21560307
2点



自動車 > スズキ > クロスビー 2017年モデル
私の印象としては
スマホで見るより予想以上にデカかった
乗り心地は町乗りなら合格点
シートヒーターの有り難みを感じる
運転していての視界はかなり良い部類
トランクの位置が高いのが難点
よっこらせと高く持ち上げる必要がありますね
なのでジジババには無理な車です
そして私のイチオシポイントとしては
足回りが普通車らしくしっかりしているから運転が楽チンなところですね
結論としては、もう少し値段が安ければと思います
書込番号:21510500 スマートフォンサイトからの書き込み
70点

それと、ここが重要ポイントですが
アイドリングストップの動作に違和感が無いです
アイドリングストップという機能が出始めた頃の車は、交差点で止まる度にセルがキュルルーとうるさく鳴いていましたがクロスビーはさりげなくこそっとエンジンを始動している感じです
これならアイドリングストップを積極的に使おうかなと思わせるだけの上質なレベルになってきたと思いますね
スズキの技術者もやりますね
書込番号:21510543 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>ツンデレツンさん
視界は良かったですよ
クロスビーはシートを高くして乗る車ですからね
書込番号:21511034 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

クロスビータオルを貰ったので強くは言えないですが、シートの座面がトランポリンみたいでした
書込番号:21511083 スマートフォンサイトからの書き込み
62点

>MAX満三郎さん
私はこの車はボンネットからルーフに掛けてのラインが一直線なので前からコンビニの駐車場に入れられないのでダメですね。寄ってクロスビーの弱点として新規にスレ立てします
書込番号:21511200
83点

>hat-hatさん
座席を低くして運転したら、ますます横視界が悪くなりそうですね。
書込番号:21511564 スマートフォンサイトからの書き込み
73点

CMも女性が乗っています。
乗り心地やシートの感触も、女性とSUVを意識したソフト系になっているんでしょうね。
ただ、エンジンなど駆動系は、力持ちかと。
書込番号:21511662
9点

春の入れ替えの候補に考え、12月25日にいち早く試乗したのですが・・・
私には乗り心地がフワフワ(ふにゃふにゃ)に感じられ、正直がっかりして候補からはずしました。
RV的味付けというのは、あんなに足が柔らかいものなんだろうかと、一気に熱が冷めてしまったのですが・・・。
スタイルや雰囲気は抜群なのですが、全体的な質感からすると、やや高い車だと思います。申し訳無いですが、私には「運転していて楽しい感」がありませんでした。
書込番号:21511665 スマートフォンサイトからの書き込み
78点

割高ですよねぇ〜
てっきり200万円以内で買えるかと思ってましたよ〜
マイルドハイブリッドの「ビィィィン」という音が原付みたいでイマイチ好きになれません。
車自体はなかなかの出来だと思うんですけどね…
書込番号:21512701 スマートフォンサイトからの書き込み
69点

クロスビーってローダウンしたらミニクーパーみたいな感じになるかもしれませんね
デザイン的には日本車らしくない良い感じに仕上がっていると思います
書込番号:21512829 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

先日試乗して見積もりをしてもらいましたが、
出たばっかりなので当然と言えばそうなのですが、
値引きは一桁万円でした。
現状このサイズは日本車では対抗馬が思いあたりませんが、
年末にはダイハツが次期ビーゴを出すという噂があります。
ハスラーVSアクティバみたくなれば、値引きが期待できるので、
しばらく様子見かな。
書込番号:21513068
72点

チョッピリお高いですよねぇ〜(>_<)
書込番号:21524386 スマートフォンサイトからの書き込み
67点


クロスビーの中古車 (1,476物件)
-
クロスビー ハイブリッドMZ 禁煙車 スズキセーフティーサポート 純正8インチSDナビ ETC 全方位モニター ナビ連動ドライブレコーダー
- 支払総額
- 199.0万円
- 車両価格
- 188.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.7万km
-
- 支払総額
- 183.8万円
- 車両価格
- 173.0万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.7万km
-
- 支払総額
- 236.0万円
- 車両価格
- 224.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 14km
-
- 支払総額
- 199.6万円
- 車両価格
- 186.6万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
59〜299万円
-
17〜450万円
-
49〜520万円
-
17〜368万円
-
13〜289万円
-
21〜310万円
-
24〜290万円
-
51〜205万円
-
46〜184万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
クロスビー ハイブリッドMZ 禁煙車 スズキセーフティーサポート 純正8インチSDナビ ETC 全方位モニター ナビ連動ドライブレコーダー
- 支払総額
- 199.0万円
- 車両価格
- 188.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
-
- 支払総額
- 183.8万円
- 車両価格
- 173.0万円
- 諸費用
- 10.8万円
-
- 支払総額
- 236.0万円
- 車両価格
- 224.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
-
- 支払総額
- 199.6万円
- 車両価格
- 186.6万円
- 諸費用
- 13.0万円