スズキ クロスビー 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > クロスビー 2017年モデル

クロスビー 2017年モデル のクチコミ掲示板

(1178件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:クロスビー 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クロスビー 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
クロスビー 2017年モデルを新規書き込みクロスビー 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
81

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > クロスビー 2017年モデル

こんにちは、質問させて下さい。
2WDはエコカー減税になっているのですか?
知人から”こっそり調べてほしい”と言われました。
ハスラーからの乗り換えを狙っているようですが、税金部分で躊躇しています。

書込番号:21492067

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/01/07 23:36(1年以上前)

クロスビーはFFも4WDも減税対象外です。

こんな所に書き込んでこっそりもないで(笑)

書込番号:21492090

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2018/01/07 23:41(1年以上前)

スレ主がこっそりスズキのサイト見てあげればいいじゃない。

クロスビーのページに載ってるよ。

こっそり調べて、知人に知ったかぶりしてください(笑)

どうせ毎年の自動車税は2万アップ。
税金で躊躇するなら普通車はやめろと言ってあげましょう。

書込番号:21492104 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3518件

2018/01/07 23:46(1年以上前)

>ツンデレツンさん
いやあ、ありがとうございます!
バレバレですか^^

>じゅりえ〜ったさん
ありがとうございます!
ハスラーからの乗り換え希望の友人でして、、、
ランニングコストの件は、忠告しておきます。

たすかります!!

書込番号:21492119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/01/07 23:53(1年以上前)

税金はハスラー時代より年間1万円UP程度では。

書込番号:21492141

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3518件

2018/01/08 13:14(1年以上前)

ありがとうございます!
登録車でも、意外に税金安いんですね、、、、

書込番号:21493447

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ90

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

クロスビーの見積もりについて

2018/01/06 19:07(1年以上前)


自動車 > スズキ > クロスビー 2017年モデル

クチコミ投稿数:8件

新車の購入を考えている20代半ば男です。

スズキ以外でも気になっていた車を何件かまわり、クロスビー含め別の車も試乗もして、最終的にクロスビーの購入を視野にいれました。
これまで乗ったことあるのは三菱のコンパクトカーと軽です。(今は軽)

クロスビーで見積もりを出してもらったのですが、もうちょっと引けるんじゃないかと思い質問させてもらいます。


ハイブリッドMZの4WD(DSBS付)
3トーンカラー
本体はカタログ価格からの11万引き

スズキ安心メンテナンスパックあり

オプションは
下回りさび止め
ドアバイザー
フロアマット
純正スターター
アルミスタッドレス15インチ(ブリヂストンVRX)
社外品ナビ7インチ
リアカメラ
スノーブレード3本(サービス)
ETC
マッドガード

それでスターター分の7万円を値引き

査定3万円ほどの車の下取りあり


以上で、諸費用込みの255万円で提示されました。
全方位モニターはもともとバックだけほしいと思っていたので、バックだけにし、ナビを社外品にしてもらいました。

ぶっちゃけ260〜270ぐらいだと思っていたので、これでもなかなかと思うものの、店長値引き枠など正直あと10万は引けるんじゃないかと我ながらずるく思うのですが、限界でしょうか?

書込番号:21488538

ナイスクチコミ!13


返信する
白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/01/06 19:35(1年以上前)

クロスビー出たばかりですからね。
本体から5〜8万、DOP20%くらいの5〜7万で合計で10〜15万くらいが
今の値引きの良いラインのようです。

スズキのHPはいつもDOPオプション金額が分かりにくいので、ご自分の見積もりと
見合わせてDOP20%分としてみた場合の値引き合計額と比較してください。

スターターのサービス分をどう見るかになると思いますが、スターター分を値引きと
考えるなら11万+7万で良い値引きかと思いますよ。
上乗せ10万は言うならタダですがたぶん無理でしょうね。

ちなみにスズキは初売りが一番値引きが出ると言われていたので、この辺りは
詳しい方にお願いします。

書込番号:21488601

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:37件

2018/01/06 19:37(1年以上前)

>ゆっけんゆさん
ローン契約の有無にもよりますが、なかなかの値引きではないでしょうか。あと、下取り車は買取店でも査定をした方がよいです。下取り額より数万円変わることがザラですので。

新型車ですので、値引きはもう10万という訳にはいかないと思います。新車の値引きの拡大は、中古車市場の価格の下落にも繋がりますので、次の乗り換え時に結局は自分が損をします。
また、ディーラーとのその後のお付き合いを考えればゴネ損になりかねませんよ。

さらに値引きさせるよりも、ガソリン満タンや希望ナンバー、車庫証明サービスのどれかをしてくれたら契約くらいでやめておいた方が無難だと思います。

書込番号:21488605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2018/01/06 20:41(1年以上前)

限界です。

オプション外した方が早いです。
社外品の安いものがいくらでもあるので
必要なら後から購入でいいのでは?

店長決済は、ノルマまで後少しとか新人さん
の初契約とか何かしらハプニング的なものが
ないと初見さんでは出してくれません。

新型なので、買い替えが先伸ばし可能なら
MC直前で、在庫車両と新型で見積もりを取る
のがオススメです。

一番高いグレードからオプションを付けて
見積もりを取り、後日商談しながら本当に
欲しいグレードとオプションに一気に落とし
値引きは、そのままなら購入しますと言う
交渉が成功したら、かなりの値引きになるかと
まぁ、殆ど少し値引きが上がるかな位の
力業なので、成功率は低いですけどね。

書込番号:21488787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8件

2018/01/06 20:47(1年以上前)

コメントありがとうございます!
やはり初売り価格ですし限界といったところでしょうか。値引きではなく、おまけを狙って、3連休中に決める気でいるのでハンコもって最後の交渉に挑みたいと思います。

書込番号:21488806

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:28件

2018/01/06 21:01(1年以上前)

>ゆっけんゆさん
本日、MXセーフティパッケージ無し、4WD、ツートンを契約しました。
オプションはバイザー、マット、アルミ付きスタッドレスタイヤのみ。下取り無しです。
本体9万、オプション5万の14万引きでした。
2回目の交渉でここまで出していただいたことから、新型であり良しとしました。
なお、新春特典で温泉旅館ペア宿泊券付きでした。
では、交渉頑張ってください。

書込番号:21488853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件

2018/01/07 04:22(1年以上前)

>ゆっけんゆさん
私が去年の9月にスイフトスポーツを購入した時とタイミング的に似ている様ですのでコメントさせて頂きます。

本体値引き8万、下取り対策費5万、無料オプション値引き5万(全国施策)、純正ナビ購入者8万が有りました。これだけで26万です。更に6万値引きを上乗せして契約しました。スズキはナビ8万引きは良くやる様です。下取り対策費5万も新型が発表直後に良くやるみたいです。

ナビ8万引き、下取り対策費5万が無ければ13万が基本値引きになりそこから6万の19万辺りが限界値かなと推測します。

書込番号:21489645

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:6件

2018/01/07 08:04(1年以上前)

とりあえずスタッドレスはカーポートマルゼンでかおましょう、半分いかになりますし。

書込番号:21489841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件 クロスビー 2017年モデルのオーナークロスビー 2017年モデルの満足度4

2018/01/07 22:39(1年以上前)

今日、契約しました。
MZのツートンカラーの二駆で、マット、バイザー、ナンバー枠だけ付けて、ナビとバックカメラとETCは持ち込み取り付けサービスで203万円でした。
後は、色を決めるだけです。

書込番号:21491925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ137

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

テール

2017/12/25 21:16(1年以上前)


自動車 > スズキ > クロスビー 2017年モデル

クチコミ投稿数:38件

テールランプはLEDじゃないのかな?

書込番号:21459900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/25 21:47(1年以上前)

>チョンガードさん
残念ながら、電球のテールランプですよ!ハスラーは、LEDなので当然LEDのテールランプにすると思っていましたけど残念です。コストダウンだと思いますよ〜(ToT)

書込番号:21460012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2017/12/25 22:00(1年以上前)

えッ!?( ; ゜Д゜)

書込番号:21460052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:9件

2017/12/25 22:03(1年以上前)

SUZUKIの電球ランプはよく切れるんですヨネー。
マイチェンで変わればいいですがねー

書込番号:21460063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:38件

2017/12/25 22:03(1年以上前)

そうですか⤵スズキスイフトさんありがとうございます。

書込番号:21460066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件

2017/12/26 04:10(1年以上前)

>チョンガードさん
まあスイフトスポーツも普通の電球ですから変えたい人はご自分で、、、何でしょうね。

>しぶっちょさん
そうなんですか!私の10年乗ったスイフトは1回だけ片方切れただけでしたよ。そんな事は初めて聞きました。

書込番号:21460659

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:9件

2017/12/26 04:59(1年以上前)

>hat-hatさん
書き方が悪かったようです。
街中で見かけるテールランプの球切れしている車の9割はスズキ車ですね。
私の経験則ですが・・・

書込番号:21460679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


k_sakuraさん
クチコミ投稿数:14件

2017/12/26 05:40(1年以上前)

>hat-hatさん
スイフトスポーツのテールはledですよ
バック球、前後ウインカー、ナンバー球はいずれも電球ですが。

書込番号:21460692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:18件

2017/12/26 06:50(1年以上前)

バルブが弱いらしいよ。スズキは。

書込番号:21460747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2017/12/26 08:05(1年以上前)

ワゴンRとか切れてるクルマを見かけますよね。
整備してないで乗ってるんだろうな。

書込番号:21460857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:18件

2017/12/26 11:52(1年以上前)

>エリズム^^さん
スズキのブレーキランプ切れは異常。

軽はダイハツ、スズキ、三菱。
普通車はトヨタ、日産、三菱

と乗っているが、切れたことあるのは
スズキだけで、しかも何回も。
怖いわ。

書込番号:21461178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


稲葉-77さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:4件

2017/12/26 13:11(1年以上前)

>家庭的美食屋さん

それだけ球切れするってスズキ車がよっぽど好きで沢山乗られてたのですね^ ^
ちなみに私は普通に年1万キロ走行くらいですが所有9年で1度も球切れ無いですよ^ ^

書込番号:21461349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:18件

2017/12/26 15:34(1年以上前)

>稲葉-77さん
自分が乗ったこと有るスズキ製造の車は、
ワゴンRとアルトと今乗ってるデリカD:2(ソリオ)位。

元々は日産が好きでしたが、故障が多くて嫌になりました。
あとインプレッサにも乗ってた時期がありましたわ(;^_^A
あと家にウェイクもあります(  ̄▽ ̄)


今のデリカD:2は2回も交換しました。(6年目です)
前のラフェスタ、10年乗りましたが1回も替えてません。

調べてみるとスズキはバルブが弱いんだとか。
今は殆どLEDなので改善されているようです。

書込番号:21461562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:13件

2017/12/26 23:21(1年以上前)

自販連のブランド別新車販売台数確報によると、(から11月 本年累計)
1 トヨタ 146万台 2 ホンダ 67万台 3 スズキ 62万台 4 ダイハツ 58万台 5 ニッサン 55万台 です。
アルト48万円の頃のスズキと今とはだいぶ違うのでは?
http://www.jada.or.jp/contents/data/hanbai/brand02.html

>スズキは今、絶好調といっていい。登録車の国内販売が念願の年間10万台を達成し、業績も売上高、各利益とも過去最高を更新。営業利益率は9.4%とトヨタ自動車(7.7%)を抜き、SUBARU(スバル。12.6%)に次いで自動車メーカー第2位だ。
https://e-nenpi.com/article/detail/304174

国内3位:スズキ(世界10位) 2016年販売台数:288万台
https://mb10.xyz/kuruma/




書込番号:21462691

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:39件

2018/01/06 05:03(1年以上前)

スズキ車に7年4万キロ乗ってたけど、1度も切れなかった俺は強運の持ち主だな!

書込番号:21486950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:9件

2018/01/06 07:09(1年以上前)

解決済ですが、最後に言わせていただきたいのは、以下
XBEE の電球テールランプの欠陥が有りませんように!

まあ、LED やめて電球球切れ修理をすれば、SUZUKIの営業利益率は上がりますが、ユーザーの負担は増加するばかりか、危険きわまりない。安全装置てんこ盛りのXBEE で利益を優先させ、ケチるところではないと思う。

たとえ1台でも整備不良車があれば、多くの他者が迷惑することをSUZUKIは判って欲しいと言うことです。

書込番号:21487048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Shioameさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/06 10:26(1年以上前)

スズキの球切れは有名ですが、球そのものではなく電球ソケットの行き過ぎたコストダウンによるアース不良ではなかったか。
むき出しの電線をソケットのアース側に挟んだだけの画像を見たことがありますが。

書込番号:21487428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2018/01/06 13:05(1年以上前)

マイチェンでLEDでは?

書込番号:21487771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/03/24 22:47(1年以上前)

電球が悪いのではなくハーネスのアース不良が原因です。対策品が出てるのでスズキは把握してます。
整備不良や事故にも繋がる為リコール案件だが当時のスズキ車全般が対象だと思います。

書込番号:25673493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クロスビー 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
クロスビー 2017年モデルを新規書き込みクロスビー 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

クロスビー 2017年モデル
スズキ

クロスビー 2017年モデル

新車価格:194〜233万円

中古車価格:50〜338万円

クロスビー 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <309

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クロスビーの中古車 (1,480物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

クロスビーの中古車 (1,480物件)