
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:クロスビー 2017年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
70 | 7 | 2018年12月7日 08:10 |
![]() |
199 | 61 | 2018年6月20日 13:54 |
![]() |
12 | 1 | 2018年6月3日 20:58 |
![]() |
102 | 19 | 2018年5月31日 18:38 |
![]() ![]() |
14 | 5 | 2018年5月27日 18:31 |
![]() |
10 | 4 | 2018年5月23日 19:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > クロスビー 2017年モデル
先日クロスビー契約してきました。色はラッシュイエローです。納車日はまだ未定です。
インパネの色が白だったのが気になってインパネの色を黄色に変えるか外見に白系の色を入れるかどちらかにしたいと悩み、バンパーの色を白に変える事にしましたが…未だに悩んでます。
ネットで探してますがラッシュイエロー車でバンパー白見た事無いのでどんな仕上がりなるかイマイチ想像出来てません。
皆さんラッシュイエローのバンパー白似合うと思いますか?ちなみに外見のオプションはあとホイールアクセントイエロー20枚を付けてます。
書込番号:22198298 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

似合うとは思いません。
書込番号:22198319 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

黄色ボディに白バンパー・・・高速道路で見かける奴を想像してしまいました。
書込番号:22198336
11点

>豪くんマンさん
私もあまり・・・だと思います。
バンパーのガーニッシュのことですよね?
殆どがブラックですのでそんなに気にならないかもしれません。
気に入らいらなければヤフオクで新車外し2〜3000円くらいで出てるので冒険もありかと。
書込番号:22198392
4点

いいんじゃないですか。
「あなただけの一台」が出来上がりますよ。
書込番号:22198413
16点

インパネは白ではなくクリーム色なのでバンパーを白にしても統一感は出ませんよ?
むしろバンパーそのままでインパネの色を変えた方がいい気がします(高いけど)
書込番号:22205679
3点

自分が気に入ったカラーでいいですよ
正直、エンブレム外したり車本来の部分を変更したり、その日本車のエンブレムやその車の性能変えるという奴らは、乗り方知らないんだなって思います。
本来の車の性能を楽しんで、いかに上手く乗りこなすかです。
外観のカラーなどは好み
書込番号:22205947 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

ラッシュイエローを購入して乗っていますが、黒はイエローに対して目立ちますよ。インパネのアイボリーも違和感無いですよ。
書込番号:22306612 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > スズキ > クロスビー 2017年モデル
3月に契約して納車は5月中旬です。スズキの車は初めてですがこの車に一目惚れしました。車高が高く運転しやすくターボのおかげで加速もスムーズです。納車が待ち遠しいですが皆様の実際運転していて今迄の車と比較してこの1000CCターボ車の魅力を教えて下さい。
27点

デザイン!!!(*`・ω・)ゞ
書込番号:21712809 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

エクステリア!!!(*`・ω・)ゞ
書込番号:21713096 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>遼とは違うハーフ 58さん
購入おめでとうございます。1000ccターボの組合せがバッチリですよね〜
1000ccとはおもえない走りをします。
今まで色々な車に乗って来たのですが、1000ccが、ここまでトルクがあるとは驚きました。
現在、代車の1500CC乗ってますが、昔のなのでパワー無いです!!
それに比べたらクロスビーは別物ですね。
私もデザインで一目惚れをし、現物を見て乗ったら最後、契約になりました(笑)
同じ3月契約なのですが、もう5月中と分かったのですか?
私は4月〜5月としか言われてないのです。
書込番号:21713256 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>なんですとぉ〜さん
私は、ターボ車の加速に憧れがあり、クロスビーに決めてよかったと思います。あれこれシートが柔らかいとか内装がしょぼいとか問題もありますが
本当に運転しやすく、視界抜群、静かな走りを感じれました。納車まで時間がありますが日々来る日を楽しみにしております。
書込番号:21713680
8点

3月のいつごろ契約なされました?
私は3月2日契約で納車はGW前後(あくまで予測)の状態でした。
書込番号:21713912
7点

>井沢 守さん
3月13日で契約しました。納車日は5月中旬です。まあ焦らずまちますよ
書込番号:21713951
3点

2月18日契約の4月末生産で5月中頃納車予定です!
今日、ディラーから連絡有りました!
書込番号:21714031 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>遼とは違うハーフ 58さん
本日、契約しました。
MZの4WDです。
魅力は?
ターボ車、6AT(CVTでは無い)、
1000CCで税金が安い、
マイルドハイブリッド、安全装備が充実
最低地上高180mm、アイレベルが高め、
室内空間が、広い、
カラーリングが良い等です。
長女が通勤で、使用しますが、
魅了満載の車です。
試乗した時、大人5人乗車で、
坂道を加速するパワーには、
感動しました。
納車は、未定です。
書込番号:21718563 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>りょうゆみたぬきさん
ご長女様の通勤でMZの4WDカッコ良いですね。
運転しやすいです。安心、安全で末長くカーライフを楽しんで下さい。
書込番号:21720567
7点

素直に欲しいです。ファニーで愛着のあるデザイン、1000ccターボ、6ATで走りも楽しそう。久しぶりに自分にフィットしますね。
書込番号:21720972 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>shin0005さん
クロスビーに買い換えて下さい。
小さいですが、加速はいいです。
楽しい車が待ち遠しいです。
書込番号:21721226 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

MZのFF レッド&ブラックツートンです。
3月20日に納車され、その週末に三重から広島まで家族で一泊ドライブしました。
納車5日目にして1000km走行突破しました!
ほぼ高速道路でしたが、以外と燃費が伸びませんでした。
法定速度+α程度のアベでしたが、平均17km/Lです。
やはりスズキのマイルドハイブリッドシステムは、街中走行での方がメリット大きそうですね。
車両パフォーマンスとしては、皆さんご報告通りリッターカーとは思えない動力性能です♪
あと、車体室内サイズの割には大きなRシートの足元の広さです。
もちろんその分ラゲッジスペースは狭くなりますが、大きなRシートスライド量でケースに応じて変更可能です。
さすがスモールカーNo.1メーカーのスズキですね!
この先長いお付き合いとなりそうです♪
書込番号:21727553
10点

>type尺さん
クロスビーのご報告ありがとうございます。
このクロスビーは、走りと燃費いつもいい方に考えてしましますが、昔の1000CCターボ車の昔に比べたらはるかに燃費も良いと思います。この車が好きなので、また市街地走行が主ですので気になりません、まずは、まだ納車前ですので期待感のみ、走りのみ考えております。首を長くして待っている今日この頃です。
書込番号:21727867 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

1000CCターボとか言うより、単純にカッコいいですよね(o^-')b !
エンジンがどうであれ魅力的なデザインだと思います!
書込番号:21732717 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カッコいいとか言うより、単純に可愛いですよね(o~ω~)b !
エンジンがどうであれ魅力的なデザインだと思います!
書込番号:21732820
2点

>☆M6☆ MarkUさん
おっしゃる通り、魅力的です。
一目惚れです。
書込番号:21732931
2点

>遼とは違うハーフ 58さん
こんにちは
納車、楽しみですね。
自分は2月23日契約で、納期の連絡は未だありません。
契約時にザックリと「2ヵ月くらいかかります」
と言われたっきりで。
突っついて納期が早まるワケでもないので、
おとなしく待ってるのみですわ。
書込番号:21747856 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
私も、クロスビーを注文したうちの一人です。
3月4日に、スズキアリーナにて、MZ 2WD で契約しました。
注文時は担当の方から「約2か月は、かかります」と言われ、
うまくいけば、連休に乗れるかも・・・と淡い期待をしてました。
が、
4月11日に電話があり、「5月19日に車体番号がわかります。」と告げられ、
納車まで、10日ほどかかるらしく、そうなると、私の場合は、5月末になりそうです。
書込番号:21748112
2点

>G-Macさん
待ちます。クロスビーは、来るまでが楽しい。来たらもっもっと楽しいと思います。
書込番号:21748840
0点

>G-Macさん
待たされたとしても、先のスケジュールが把握出来て羨ましいです。
自分は、そろそろ予定の2ヵ月だと言うのに、
全く何の連絡もありませんから。
2ヵ月なのか、2ヵ月半なのか、はたまた3ヵ月なのか…
モヤモヤしてますよ。。
書込番号:21755728 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>絶滅2分前さん
ディーラーさんに確認したらいかがでしょうか?
2月注文でしたら生産週予定は間違いなく出ていると思います。
私は3月10日注文で、生産予定日の連絡をいただき5月末納車の連絡をもらっています。
書込番号:21756536
2点

>遼とは違うハーフ 58さん
>ぷんすか丸さん
購入先がディーラーやサブディーラーではなく、
こじんまりした販売店なんです。
問い合わせに対するレスポンスは正直悪いようで。。
仕入れ先のディーラーには連絡してもらってるようなので、
回答があれば私に一報もらえるはず。
MOP無し、DOPもバイザーとマットのみなので、
納期かからないと読んでたんですがねぇ。
マイナーな色(ミネラルグレーのモノトーン)を選んだのがいけなかったかなぁ。
グレードはMZの2駆です。
書込番号:21765327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>絶滅2分前さん
ふく代理店かそれ以外かわかりませんが、
大分値切ってお買いになられた事と思います。
まあ待つしかないので。今後のケアなどのアフターサービスに期待したいと思いますね。
書込番号:21765736 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

人の事言えませが私の納車も遅れています。
3か月かかりそうです。
書込番号:21822031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>遼とは違うハーフ 58さん
自分もそろそろ3ヵ月になります。
特別大きな値引き等はなく…
付き合いの延長みたいな流れで、その店で契約したんですがね。。
自分より1週間ほど後に、隣の地域(埼玉)で、
同グレード・同カラーを買った人は1ヵ月で登録されました。
ディーラーから購入したそうです。
(これってホントはワタシのオーダー分じゃないかな?なんて)
また、ほぼ同時期に自分と同じように業販ルートで契約した人は、
未だに何の予定も立っていないらしいです。
これらから察するに…
普通にディーラーから買えば通常納期、
業販の場合は後回しにされてしまう
って事なんですかねぇ??
例えば、ディーラーで所謂お得意様が「早く納車してくれ」
となった場合、これまで、そして今後の付き合いを重視して、
業販で受注〜メーカーにオーダー入れたクルマを横取りしてあてがってしまう…
みたいな。
考え過ぎでしょうかね?
その辺りのメーカーやディーラーの事情を知ってる方が居たら、
是非教えていただきたいものです。
書込番号:21831395 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

連投失礼します
やはり業販の場合は、バックオーダーは後回し
と言うか、順番はデタラメになるそうです。
ディーラー、サブディーラーの実力営業マンにかかれば、
生産予定の順番はどうにでも変えられるんだそうです。
と言う事で、自分の場合はいつ納車(と言うか生産)されるのか、まだまだわかりません(苦笑)
書込番号:21833180 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみません横レスで。
>業販
自動車業界は存じ上げないのですが、これって所謂流通在庫みたいな
ものと理解してよろしいのでしょうか?
よく聞く新古車は一旦登録したものですよね?それとは違うのですよね?
ボディーカラーとかメーカーオプションとかの希望通りのものが流通在庫
は、新型車は玉数がそもそも皆無でしょう。
書込番号:21833303
0点

>みどり2005さん
ここで言ってる業販は、所謂ディーラー(スズキならスズキやスズキアリーナの看板を掲げてる)
以外の業者を通しての購入(販売)って事です。
例えば、日頃付き合いのある鈑金屋さんが新車販売もやってるので、そこから買う。
新車も扱ってる中古車屋さんで買う…等です。
書込番号:21833549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>絶滅2分前さん
返信ありがとうございます。
田舎とかで見かけるやつですね。
中には複数メーカーを扱っている店もありますよね。
書込番号:21833623
1点

連投すみません。
ちょっと気になったので参考までにお伺いしたいのですが、
そういった店にたいしてメーカーが直接卸すのでしょうか?
そうでなければディーラーを一旦通すことになるわけで、
ディーラーから直接購入するより割高になりますよね?
でも田舎とかだと近くにディーラーが無いので仕方なく
業販ものとなるってことでしょうかね。
書込番号:21834810
0点

>みどり2005さん
ディーラーを通しますよ。
割高にはなりません。
クルマにも業販価格(卸価格)がありますので。
その卸価格や納期…と言うか、生産時期…が、
契約数の少ない業者だと不利になる事が多いらしいのです。
書込番号:21836735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>絶滅2分前さん
返信ありがとうございます。
>その辺りのメーカーやディーラーの事情を知ってる方が居たら、
>是非教えていただきたいものです。
といいつつ、けっこう事情通じゃないですか(笑)
書込番号:21836846
1点

>その卸価格や納期…と言うか、生産時期…が、
>契約数の少ない業者だと不利になる事が多いらしいのです。
らしいというか、一般的な商売の観点からしても当然という気がしますよ。
メーカーからしたら沢山買ってくれる店には安く卸したり、販売奨励費を
上乗せするのはよく聞く話です。完成品を納入するにしても、同じ場所に
一度に納品する方が輸送コストが安くつくため、生産時期を調整するでしょ。
書込番号:21838544
2点

知ったかぶりみたいな内容で失礼しました。
約2日間で聞いたり調べたり…
で解った事を書きました。
そうですね、普通に商売として考えれば、
後回しにされたりするのは当然ですね。
それがクルマにも当てはまるって事を知らなかったもので。
販売する側もオープンにしないし、
契約後の問い合わせにも違う理由やもっともらしい言い訳をするばかり。
次からは、ディーラーの優秀そうな営業マンから買います(笑)
書込番号:21839275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

納期が定かでないってのは、
T社のHVなんかですと、ディーラーで契約しても新型車ですと納期が
数か月先という話はざらな様ですが、スズキにしては予想以上にオーダーが
入っているってことでしょうか。
書込番号:21839424
0点

月販目標2,000台に対して実オーダー3,000台弱と言うのが、
スズキにとってどの程度大変な数字なのか…
約2ヵ月待ちと言われる納期が延期される大きな理由は、
ナビ本体かナビ周りの化粧カバーの欠品のせいだけど、
ナビどころかMOP全く無しでも4ヵ月待ちなので、
ボディカラーがマイナーだからと言う理由だけでは中々納得し難いですわ。
書込番号:21840489 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ボディカラーがマイナーだからと言う理由だけでは中々納得し難いですわ
それですわ、納期が先延ばしの理由は(笑)
塗装ラインが少ないメーカーですと有りがちな話です。
色をチェンジするときに、余計な色が混じらない様に入念に
塗装設備をクリーニングする為に、時間と労力が掛かりますので、
メーカーは極力同一色をまとめて塗装するようにしますよ。
書込番号:21840930
0点

>みどり2005さん
ははは〜、そうでしたか(笑)
生産ライン1本しかないから大変だって聞いたので、正にその色替えがネックになってたんですねぇ
グレーのオーダーが何台か溜まってから、
色替えして生産って流れなんですね
ここ数日で色々判って楽しいですわ(笑)
書込番号:21841147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横スレ失礼いたします。
確かに契約時、イエローは人気色でどんどん作るので納期は1番早いとディーラー担当者が言ってました。
うちはオレンジなので真ん中位でしょうか(笑)
書込番号:21841282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

余談ですが、ダイハツの一部車種ではツートンカラー仕様等には
塗装ではなくフィルムラッピング仕様にして、納期の短縮と費用の節約を
計っているそうです。
書込番号:21841989
0点

因みに…今更なんですが…、
2トーンや3トーンのルーフの色(黒または白)は、
メタリックやパールなんでしょうか?
自分は当初グレーの3トーンを選んだのですが、
ルーフがソリッドな白だと思い、後からグレーのモノトーンに変更したのです。
(洗車不精なのでソリッドな白が一番苦手)
パールホワイトかな、きっと…
だったら3トーンでも良かったな
でも、もう後の祭りだな…(笑)
書込番号:21842936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>絶滅2分前さん
やっと6/3納車の連絡がありました。営業担当に文句も言いつつもう少しです。楽しみに待ってます。
書込番号:21858175
1点

>遼とは違うハーフ 58さん
何とか3ヵ月は切りましたね
後数日楽しみに待ちましょう
自分の場合は4ヵ月切れるかどうか…
と言った所でして(笑)
(2月23日契約)
今のところ「何とか6月中には間に合わせたい」
と言う不思議な回答をもらっています(笑)
書込番号:21859183 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

絶滅2分前さん、
本日来ました。少しドライブしまして改めて乗り心地の良さとスムーズに加速してくれる。本当に静かです。クロスビー買って良かったです。
書込番号:21870869 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>遼とは違うハーフ 58さん
おめでとうございます〜\(^o^)/
オレンジ、いい色ですね〜
すっかり置いてきぼりを喰らってますが(笑)、
納車までもうしばらく待ってみますっ
書込番号:21872492 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

納車おめでとうございます!
わたしは、
3月31日に契約して、
メーカーから、6月13日に
ディーラーに陸送到着予定です。
Panasonicナビの在庫不足、
との理由です。
よくわかりませんが、
登録は5月31日で、
納車予定は、
6月18日以降になるそうです。
自動車税を1ヶ月分、
返金してもらいたい
気分です。
書込番号:21872728 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>りょうゆみたぬきさん
はじめまして
失礼します
今後の付き合いに悪影響が出なさそうであれば、
ディーラー担当者に「登録を6月にして欲しい」
と伝えても良いのではないでしょうか?
メーカーの都合で待たされて、たった一日の為に自動車税を払わされるのは納得いきませんよね〜
しかも、実際に乗れるようになるのはそこから更に2週間も後なんですから
書込番号:21872880 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

もう6月だからムダでしたね…スミマセン
ディーラーに到着前に登録なんてあるんですねぇ
5月の登録件数が少なく、実績作りの為に無理矢理捩じ込んだのか?
なんて勘繰ってしまいます。。
書込番号:21872916 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>5月の登録件数が少なく、実績作りの為に無理矢理捩じ込んだのか?
返信ありがとうございます!
話してるとそのような感じです。
ローンの再計算等、色々厄介みたいです。
何か損してる感じですね!
ガソリン満タンのお願いでも、
してみます。
書込番号:21873281 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>りょうゆみたぬきさん
ぼちぼち納車された頃・・・でしょうかね
ガソリン満タン等の交渉、上手く行ったかな
自分は23日(土)に納車が決まりました
契約から丸4ヵ月もかかってしまいました
色々お騒がせしました
失礼致します〜。。。
書込番号:21907351 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>絶滅2分前さん
納車が決まって良かったですね。
またレポートお願い致します。
書込番号:21908368
0点

>絶滅2分前さん
>遼とは違うハーフ 58さん
6月17日無事納車です。
3月31日契約から
約2ヶ月半でした。
早い方ですか?
書き込みは、
色々と参考になりました。
納期遅れによる、
ガソリン満タン交渉、
すぐにオッケーでした。
担当セールスさんが、
店長に昇級してた、
関係もあるのでしょうか?
原因は純正のパナナビの
在庫不足のようです。
思った以上に車内は、
広く、快適です。
トータルバランスの良い車ですね!
リアの突き上げが、
若干気になりますが。
20歳前半の
長女が乗るので、本人は
気にならないと思いますが、
これから安全運転指導が、
大変です。
書込番号:21908693 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>りょうゆみたぬきさん
クロスビーは、アクセルを軽く踏むだけで加速しますので、運転は、注意させてくださいね。納車おめでとう;ございます
書込番号:21909351 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > スズキ > クロスビー 2017年モデル
もうすぐMZが納車されます。
フロントは、純正ドラレコを取付け、リアはケンウッドのDRY-830を取り付けます。
フロントは直接電源をとり、リアはリアのシガーソケットより取付予定です。
「配線予定」
USBソケット:音楽を入れたUSB
フロントシガーソケット:増設ソケット→携帯充電用コード、レーダー探知機(スーパーキャットA710)
リアシガーソケット:増設ソケット→DRY-830
以下の点が質問です。
1、上記配線で付けても、電気系統や車に不具合は起こらないでしょうか。
合計で120Wとのことですが・・・。
2点

osomastuさん
取り付け予定のレーダー探知機とドライブレコーダーの消費電流値は下位の通りです。
・SUPERCAT A710:消費電流値 待機時200mA以下、最大320mA以下
https://www.yupiteru.co.jp/products/radar/a710/spec.html
・DRV-830:消費電流値 210mA、最大450mA
http://www.kenwood.com/jp/products/drive_recorder/drv_830/spec.html
上記両方の電流値を合わせると、最大でも1A(1000mA)にも満たないのです。
この1Aを消費電力に換算すると12Wですから、120Wまで使用出来るアクセサリソケット(シガーソケット)なら特に問題は無いでしょう。
以上のように今回取り付け予定の電装品では、消費電流値より不具合は起きないと考えて良さそうです。
書込番号:21871482
10点



自動車 > スズキ > クロスビー 2017年モデル
6月にクロスビーの購入を検討中です。
当方20代後半の女ですが、色で迷っています。
候補色は2トーンのアイボリー、ブラウン、レッドです。
試乗でブラウンに乗りました。チョコレートみたいな色で可愛かったです。アイボリーが1番人気と知ったこと、赤は女性っぽくて可愛いと感じたことから、今回質問させて頂きました。
それぞれの色を納車された方の意見(決め手、買ってみて)を聞きたいです。
また購入してない方もいいと思う色を聞きたいです!
書込番号:21844219 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ツートンレッドを1月末に購入しました。色はソリオのツートンと同じです。女性にはとても似合うようです。鮮やかな赤が印象的でした。元はイエローのツートンを購入予定でしたが、レッドに変更しました。色は微妙な色合いの違いもあるので、ぜひ候補の色を自分の目で見て、納得されることをお勧めします。
書込番号:21844283
8点

この車は色によるイメージがかなり変わるので、色選び悩みますよね。
自分はアイボリーにしましたが、可愛い色ですね。
近くのディーラーは、試乗車に黄色が多く、アイボリーの実車を見るために遠くのディーラーまで
行ったりしました。
先日、赤を初めて路上で見ましたが、黒と赤の組み合わせがカッコよかったですよ。
書込番号:21844652
8点

色は人によってかなり好みが分かれるので凄く悩みますよね〜
特にこの車は皆んな悩まれたと思います。
私は、ラッシュイエローとアイボリーとレッドで悩みました。結果ラッシュイエローを購入したのです。
レッドは洗車などのメンテナンスが大変だと思いやめました!傷が目立つと思います。
アイボリーは1番人気みたいですね!私個人的な意見では、アイボリーは女性が乗ると似合う色だと思いやめたのです。
女性の方でアイボリー乗ってる方を良く見ますよ!
私はアイボリーをお勧めします。
後は実車を見て決めるのが1番ですね〜
書込番号:21844758 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

現在、納車待ちですが、自分はオレンジにしました。
カタログで見た限りでは眼中にもなかったのですが、実物をみて一目ぼれしてしまいました。
非常にきれいな色だと思います。
参考までに写真添付します。
書込番号:21844878
8点

>シュシュポン!さん
女性でも男性でも20代でも50代でも同じです
気に入った車、気に入った色に乗れば良い訳で
周りの目が気になるなら
らしい無難な色にすれ良い
例え
ば黒い車に20代の女性が乗っていても
赤い車に50代の男性が乗っていても
別に気にならない
強いて言えば
自信を持ち颯爽と運転しているのが
似合う(カッコ良い)と思う
書込番号:21844950 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>シュシュポン!さん
ご購入決定で楽しい時ですよね。
クロスビー 軽快に走りますよ。
女性が乗る色について という事は少しかわりませんが
私は以下の事を検討しました。
色によって人の感じる距離感の一般論ですが
赤色 実際以上に近くに見える
黄色 実際の距離感に近似
青色 実際以上に遠くに見える
但し 自動車の事故率とは相関はないようです。
この車種のオレンジは、イグニスでも同じ色が使われており
ご近所でよくみかけのますが、
オレンジは周囲の状況によって、真っ赤に見える時も 茶色系統に見える時も そしてオレンジに見える時も
あり 結構不思議な色ですので、オレンジ選択時には注意が必要です。
私はラッシュイエローにしましたが、素な状態だとピカピカ輝きが強いですが、
巷のダイヤモンドキーパーというコーテイングをすると、若干そのピカピカ度合いが減り
落ち着いた感じにもなりました。
車体色と共に、コーテイングに関しても調べておいた方が良いと思います。
書込番号:21845011
5点

>シュシュポン!さん
購入予定ではありませんが、第三者から見ると・・・
大人の女性に似合いそうなのは3トーン。
可愛らしさをアピールするなら2トーンの赤、黄、オレンジなど。
行動派の女性を演出するなら、2トーンの青、ブラウンあたり。
モノトーンカラー(白・黒・グレー)は女性には不向きかな・・・って感じです。
書込番号:21845168
5点

シュシュポンさん、こんにちは!
個人的な見解になってしまうのですが、
実際見て1番素敵なカラーと思ったのはブルー×ホワイトのツートンです。
清潔感があり白い雲と青空を連想させる様な色でした。
次にアイボリーでお洒落な部屋に居る様な感じでこちらも女性には似合うだろうな〜と感じました。
我が家はオレンジですが目立ちたいなら遠くからでも分かるオレンジがオススメですよ〜!
書込番号:21845231 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>シュシュポン!さん
要するに
単に20代後半の女性に似合うと言うより
どう見られたいか
どう見せたいか
でしょうね
大人っぽく
落ち着いて
可愛く
スポーティーに
街(都会)に似合う
山(アウトドア)に似合う
etc
趣味(使用目的)にもよるかもしれない
書込番号:21845278
2点

そうですね!笑
たしかに、年齢よりどんな雰囲気に見えるかが大切ですね。可愛くて大人っぽか見える色がよいです。
結構皆様、カラフルな色をご成約されているようですので参考にしたいです。
書込番号:21846246 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

女性が〜と申されても、人となりは分かりませんし似合う/似合わないも分かりません。
20代後半となれば、本当の意味でのオトナ。精神的にも落ち着いて来ますから、落ち着いた色が似合うのではないでしょうか。
或は、靴やカバン等身の回りの物の色。パーソナルカラーと言ったりしますが、それに合わせるのも良いでしょう。
白は古今東西定番中の定番。クルマのキャラを考えると没個性。赤は好きなら構いませんが、目立つのと耐候性に難あり。
この三択なら、落ち着いた色であり個性的でもある茶になるのかな?
何にせよ、ボディーカラーは最大のメーカーオプション。
熟考に熟考を重ねこんな筈ではなかったは、絶対に避けたい。それと太陽光の元での現車確認はマストですよ。
書込番号:21846369
5点

>シュシュポン!さん
>可愛くて大人っぽか見える色がよいです。
シュシュポン!さんとはお会いした事もないですが
20代後半の大人に女性という勝手なイメージで
(更に5年くらいは乗ると考えて)
可愛く大人っぽいって背反する部分もありますが
スポーティとポップを除く形になり
若干大人っぽい(落ち着いた)感じを優先させると
やはりアイボリーかブラウンでしょうかね
手入れが苦にならないならアイボリー(洗車機も可)
多少汚れていてもあまり汚く見えないのがブラウンでしょうか
ブラウンは許容年齢幅がかなり広い感じがします
(悪く言えば無難?おとなしい?)
書込番号:21847171
1点

>gda_hisashiさん
大人な感じだとアイボリーやブラウンですよね〜
悩ましいですが、カラフル派と無難に可愛い派って感じになりましたね。
6月の購入時に報告します笑
書込番号:21849245 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

納車は9月でもいいんですよね?
納期を考えて購入時期を決めた方がよいのでは?
書込番号:21849435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>シュシュポン!さん
こんにちは(^.^)
クロスビーかわいいですよね!
私は今のところ、買い替える予定は無いのですが、「欲しいなぁ〜可愛いなぁ〜」とよく見てます。
私だったら3トーンのグレーか、2トーンのアイボリーかレッドの3つで悩みます。
もし、私がアイボリーにするならホワイトルーフに合わせて、前後バンパーをホワイトに変更しますね!
落ち着いた色ながら、ちょっと可愛さUPすると思います。
書込番号:21850008 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

『女性が乗るクロスビーの色』は、貴方が選んだボディカラーです。
今時、性差によってご自身の購入されるお車のボディカラーを迷われたり、決定したりするのは時代錯誤も甚だしいと感じられませんか?
こちらの匿名サイトで、顔どころか性別も分からず、何のバックボーン判らない方のご意見が一体何の参考になるでしょうか?
ひょっとして当該サイトのコメントをデータ化し上位のボディカラーを決定されるというのなら、話は別ですが・・・。
実際は結局のところ、お気に入りのカラーとボディマッチング性、メンテナンス性、安全性、経済性等のファクターを検討し、ご自身の判断により決定されると思いますので、ご自身の感性を信じ選択される事をお奨めすると共に、出来るだけ自然光の下実車にてご確認される事を併せてお奨めします。
書込番号:21852718
4点

>シュシュポン!さん
ブラウンに乗っています。
買う前はスリートーンとかなり悩みました。
私の場合年齢も考え落ち着いたブラウンにしたのですが、逆に目立つと言われました(笑)ブラウンは落ち着いてますが、遠くからみて白の屋根?が非常に目立つらしいです。
けど、せっかくかわいいと思って決めたクロスビーですから、恥ずかしくはありません。
スレ主さんも、色選び頑張ってくださいね。
書込番号:21857013 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんにちは。
私はレッドを購入しましたが納車待ちの段階でちらほら街で走っているのを見かけアイボリーにしたら良かったかも〜と少しだけ後悔しました。
実際に直接現物を見てピンとくるのが一番だと思いますので、今なら街でも駐車場でもそこそこに現物を見れる機会は多いと思いますので参考にしてみることをお勧めします。
完全に個人的な意見ですがレッドは横や後ろから見るとかっこいいのですが、前から見るとなんかださいなぁと、ハスラー感が拭えないなぁと思ってしまいます。アイボリーは何故か前から見てもかっこいいです。
書込番号:21863043 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先日とうとう購入を決意し予約しました!
当初第一候補はブラウンでしたか、ココの意見、実物見たりしてアイボリーが乗りやすくて可愛いと思い、アイボリーに決めました。
女ってあれやこれやとデザインや機能を悩みたいものですよね…。男性からしたら面倒な悩みかもですが笑
今時、女性が!とか時代に似つかわしくないというご意見もありましたが、確かに…とも思いました。
とりあえず納車まで3ヶ月ありますが、楽しみに待ってます。
皆さま貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:21864528 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



自動車 > スズキ > クロスビー 2017年モデル
現在、ぼぼ購入する予定でディーラーにて商談しております。
北海道在住です。
希望してるカラーが、オレンジか3トーンのグレーなんですがオレンジはいま契約すると早くて7月下旬、下手したら8月の可能性あり。3トーンは在庫ありで6月末くらいですと言われ迷っています。
皆さまはやはり色迷われましたか?
あと、ディーラーの対応なんですが値引きの金額がはっきりしません。
はっきりしないと言うのは、車体からいくら、OPからいくら、諸費用等でいくらなどの値引きの内訳がなく見積もり額からこの金額までなら値引き出来ます、と言う感じです。
値引き提示の受け方が新車購入は10年ぶりなんでよくわかりません。
やはりキチッと項目ごとに値引き額を提示してもらったほうがいいのでしょうか?
必要であれば内容金額書きます。
よろしくお願いです。
書込番号:21853497 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

全体でドンと出すところもありますよ。親会社からの指示だったり、詳細な
値引きを出すのを避けるためとか色々な理由はあるみたいですね。
本体+DOP(20%引)のは個々に状況が違うために情報を精査する際に必要であって
「どのグレードで、どれだけのDOPをつけて、値引きが全部でおいくらだった」が大事ですからね。
ちなみに諸費用はお店ごとに設定出来て違うのでこれは値引きの際には考えませんよ。
そろそろ夏ボーナスの時期なので、その商談に合わせるのもいいかもしれません。
書込番号:21854085
3点

私がまわったところであると、「他社の見積もりをもってきてください。その値段より安くします」という会社もありました。見積も作れないところで購入する気にはなりませんでしたが。
書込番号:21854115
0点

>井沢 守さん
>白髪犬さん
返信ありがとうございます。
本日、ディーラーに行ってきます。
ちなみに、
MZ 4WD
ツートン 全方位モニター無し
社外ナビ、バックカメラで18万
下回り塗装3万
MOPのマットとバイザー
メンテナンスパック、のび太は未加入
合計 264万
下取り 不動車ありで10万
提示額238万でした。
現状15万ほどの値引き額です。
もうちょっと突っ込んで交渉してみます。
ありがとうございました。
書込番号:21854516 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>井沢 守さん
契約してきました!
ナビを7インチから8インチに
USB
ナンバーのフレーム前後
インパネ のデカール
これらを追加して238万。
トータル19万ほどの値引きになりました。
若い担当者だったので何度も上司にお伺いに行ってもらったりして…
少し無理を言ってしまってたかもしれません。
一括購入ですのでローンならまた違った結果かもしれませんが。
色はオレンジ
納期はまだ未定ですが7月中旬から下旬になりそうとのこと。
気長にまちます。
一応、必要かわかりませんがご報告させて頂きます。
書込番号:21855522 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



自動車 > スズキ > クロスビー 2017年モデル
オプションカタログにはないのですが、リアモニターをつける方はいらっしゃいますか?ディーラーで聞いたところ、おそらくソリオ用の物がつくのではないかといわれました。
書込番号:21625664 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ぽっころ2号さん
いまさらですが…
リアモニターをつけましたので、くちこみさせていただきました。
天井に取り付けるものですと、あまりに見上げる位置となるため、ヘッドレストに取り付けるものにしました。
アルパインのSSA9です。
ご参照ください。
書込番号:21844731
2点

ありがとうございます。このタイプになりますよね。
書込番号:21845020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぽっころ2号さん
クロスビーのアクセサリーカタログにリアモニターがないのは、付ける方が少ない、またはいないからでしょう。
天井に付けるフリップダウンモニターだと後席からは見上げる姿勢になりますし、ヘッドレストモニターにしても画面との距離があまりとれません。
クロスビーのナビは7インチと8インチです。ナビの位置も高いですし、8インチなら十分後席からでも見ることができるように思います。
「走行中も見たい」ならキャンセラー 「ナビとDVDを当時に見たい」 なら G-Macさんもされてるヘッドレストモニターを付けられてはどうでしょう。 G-Macさんは運転席の後ろに付けられているようですが、ステーで伸ばして運転席と助手席の間に付けるやり方もあります。これだと後席左右からモニター画面との距離がとれて見やすくなるように思います。
http://pioneer.jp/carrozzeria/system_up/monitor/tvm-w910_tvm-w710/
書込番号:21845432
1点

>ぽっころ2号さん
打ち間違えですね。すみません。
「ナビとDVDを当時に見たい」(誤)
「ナビとDVDを同時に見たい」(正)
書込番号:21846122
0点


クロスビーの中古車 (1,465物件)
-
- 支払総額
- 189.9万円
- 車両価格
- 175.7万円
- 諸費用
- 14.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.2万km
-
- 支払総額
- 132.9万円
- 車両価格
- 118.9万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.2万km
-
クロスビー ハイブリッドMZ ★安全装置 ★全方位モニタ ★Panasonicナビ ★シートヒータ左右★ETC車載器 ★クルーズコントロール ★1オーナー
- 支払総額
- 179.9万円
- 車両価格
- 169.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.5万km
-
クロスビー ハイブリッドMZ 禁煙車 全方位モニター 8インチナビフルセグテレビ バックかメラ ETC ドライブレコーダー ETC クルーズコントロール
- 支払総額
- 149.9万円
- 車両価格
- 135.9万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.9万km
-
- 支払総額
- 188.0万円
- 車両価格
- 182.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
59〜299万円
-
17〜450万円
-
49〜520万円
-
18〜368万円
-
13〜289万円
-
17〜310万円
-
24〜289万円
-
51〜205万円
-
46〜184万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 189.9万円
- 車両価格
- 175.7万円
- 諸費用
- 14.2万円
-
- 支払総額
- 132.9万円
- 車両価格
- 118.9万円
- 諸費用
- 14.0万円
-
クロスビー ハイブリッドMZ ★安全装置 ★全方位モニタ ★Panasonicナビ ★シートヒータ左右★ETC車載器 ★クルーズコントロール ★1オーナー
- 支払総額
- 179.9万円
- 車両価格
- 169.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
クロスビー ハイブリッドMZ 禁煙車 全方位モニター 8インチナビフルセグテレビ バックかメラ ETC ドライブレコーダー ETC クルーズコントロール
- 支払総額
- 149.9万円
- 車両価格
- 135.9万円
- 諸費用
- 14.0万円
-
- 支払総額
- 188.0万円
- 車両価格
- 182.0万円
- 諸費用
- 6.0万円