三菱 エクリプス クロス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 三菱 > エクリプス クロス

エクリプス クロス のクチコミ掲示板

(245件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エクリプス クロス 2018年モデル 736件 新規書き込み 新規書き込み
エクリプス クロス(モデル指定なし) 285件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクリプス クロス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エクリプス クロスを新規書き込みエクリプス クロスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
30

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

標準

リジットカラーについて

2020/06/23 11:57(1年以上前)


自動車 > 三菱 > エクリプス クロス

エクリプスクロスにリジカラを取り付けられた方、良かった点や悪かった点どんな事でも構いませんので教えて頂けませんでしょうか。みんカラなども見ているのですが、なかなか情報が少なく。。。
ちなみに私は2WD乗りですが、2WD/4WD問わずご教授頂ければと思います。

書込番号:23487044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:86件

2020/07/18 17:29(1年以上前)

思い切ってリジカラ取り付けました!取り付け箇所はフロントとリアの両方で、アライメント調整も実施。まだ慣らし中で市街地を20kmほど走っただけですがいくつか気付いたことを。

・マンホールやパッチワークのようなガタガタ箇所のいなしが確実にマイルドになった。良く言われる、車格が上がった感じ。
・目線が少し高くなった。数ミリのパーツが加わっただけなのにはっきり認識できるレベルです。
・キツめのカーブでのロールが低減した。ネット上のコメントで見られる、カーブへの進入速度を上げても安心できると言う所に繋がっているのかも。
・ステアリングの重さやハンドリングの軽快感に特に変化はなし。この点はノーマル状態が気に入っているので良かった。

今のところネガティブな面は感じておらず、ワインディングを走らせるのが楽しみです!

書込番号:23542481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:86件

2020/07/19 23:19(1年以上前)

リジカラ効果をさらに確認すべく、京都と福井を結ぶ周山街道を走ってきました。道中で感じたことを。

(振動が穏やかになった)
アイドリングストップからの復帰や変速ショック時の振動がとても穏やかに。気付かないレベルにまで落ち着いた訳ではありませんが、リジカラ導入時の狙いでもあったので良かった。

(轍にハンドルを取られなくなった)
リジカラ導入前は特にカーブでやや深めのマンホールを越える際にハンドルを取られたり、リアが横に滑るような感覚がありました。この挙動は自車が2WDというのもあるかも知れません。これがほぼなくなり、カーブ旋回時の安心感が格段に上がりました。

(ロードノイズが?)
荒れた路面で感じるのですが微妙に大きくなった気がします。他車の導入レビューなどを見ていると静粛性が向上したという内容のものも見られますが、少なくとも自車では感じなかった。ちょっと高速道路でどうなるか心配。

(乗り心地はやはりマイルド)
先日のコメントでも記載しましたが本当にマイルドになり、それなりのペースでワインディングを走らせても車体が跳ねません。エクリプスクロスのレビューを見ていると乗り心地はやや硬めという内容が多いようですが、リジカラ導入後の感想としては「これを硬いと感じる人はきっといないよなぁ」と思えます。

書込番号:23545440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:165件

2020/07/19 23:26(1年以上前)

>轍にハンドルを取られなくなった

まあ、信じてる人に水を差すのも野暮ですが、
効果の出る原理からすれば、逆に轍で
より影響される様にならなければ嘘なワケで、
この一言で信じるに値しないって証明みたいなもの。

書込番号:23545448

ナイスクチコミ!4


ku-bo-さん
クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:47件

2020/07/20 01:09(1年以上前)

リジカラはデメリットもあるので、一概にはオススメできないのは事実です。

いなしの点で言えば、今までがたつきがショックや歪みを吸収してくれていたものが、100%フレームに行くわけなので、フレームへの負荷は上がります。耐久性の点で不安はありますね。同時に、ボディ、フレームの補強もするべきかなと。

書込番号:23545574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3354件Goodアンサー獲得:362件

2020/07/20 01:36(1年以上前)

リジカラ導入前の情報をインプットし過ぎた為のプラシーボ効果が多めに出ている感じはします。

あくまでも、フレームとサブフレームやメンバーの固定ボルトの位置ズレ補正パーツなので
ブッシュのような効果が出る訳はないです。
あるのは、製造時に規定よりもズレて製造されてしまって、悪くなっていた部分が修正されるだけと言ったところ。

ただし、きっちり修正されればバランスは良い方向にはなるはずです。
かと言って無い場合の固定ボルトが緩むとか、走行中に動くとか、ズレるとかも無いので
(サーキットなどで限界走行を続けない限りは)
剛性が上がるとかもさほど無いと思われます。

アライメントは普通に走行していれば、狂っていくし、タイヤの摩耗度でも狂っていくので
アライメントの再調整でリフレッシュされますので、ハンドルに伝わる向上は
そっちの効果が大きいです。

あくまでも固定ボルトのセンター出しワッシャーです。有っても無くても、フレームとサブフレーム、メンバーはブッシュを介して固定されていませんので、取り付け時のリフレッシュが最大効果かと思います。

書込番号:23545594

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2020/07/26 13:56(1年以上前)

信じるか信じないかは自分次第といったところでしょうか。個人的には、隣に乗ってくれる大切な人が「運転うまくなった?」って言ってくれたことが一番の効果かもしれません。

書込番号:23559535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

ディスプレイ オーディオについて

2020/05/07 18:09(1年以上前)


自動車 > 三菱 > エクリプス クロス

スレ主 nobu-0さん
クチコミ投稿数:16件

G Plus PackageとGタイプを比較検討しております
標準装備のディスプレイ オーディオについてご存じの方ご教授願います
ナビ機能が無くオプション設定になっておりますがナビが必要な場合は
ディスプレイオーディオに機能を追加するのでしょうかそれともディスプレイ
を撤去し別途ナビを載せるのでしょうか
ナビのオプション価格が220,000と高額なのとHPで確認すると明らかに
7インチWVGAディスプレイメモリーナビゲーションは標準装備のディスプレイ
ではありません ↓
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/eclipse-cross/utility/uti_04.html
あとオプションナビはタッチパッドコントローラーは使えるのでしょうか
購入された方いましたら教えてください
よろしくお願いいたします。

書込番号:23387966

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2020/05/07 18:25(1年以上前)

DAの場合はスマホ接続が必須だから、ナビ機能はスマホ側のGoogleMap使えって話だよ。

それが嫌ならMOPナビを買えば良い。

書込番号:23388002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:15件

2020/05/07 18:47(1年以上前)

>nobu-0さん
タイプG購入者です。
タイプG Plus Packageでナビゲーションする場合はGoogleマップによるナビとなりますので、私は全く検討しませんでした。
また、MMCSもスレ主さんのご指摘の通りの価格ですので、私としては全く魅力がなく、将来的には車内でハイレゾ音楽再生を考えて、タイプG購入+市販ナビ取付(旧車の楽ナビ載せ換え)でしたね。
ハイレゾ対応ナビでお気に入りが発売されたら、購入する予定です。
タッチパッドコントローラーはSDA用なので付いておりません。

書込番号:23388048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/05/07 21:55(1年以上前)

G Plus Packageのディスプレイ オーディオでナビを使うにはスマホを接続してApple CarPlayかAndroid Autoを使います

これを選択した場合には別のナビ等を付けたくなっても殆ど不可能で車を買い換えた方が良い位です

普通にナビを使いたいのなら、メーカーオプションのMMCSナビを選択するしか無いですね


GではメーカーオプションのMMCSナビかディーラーオプションのクラリオンが三菱では選択できます

オーディオレスのまま納車して社外のナビを後付する事も可能です

ディーラーオプションのクラリオンと社外のナビを選択するとマルチアラウンドモニターは付きません(ディスプレイ オーディオとMMCSナビのみです)。

書込番号:23388469

ナイスクチコミ!3


スレ主 nobu-0さん
クチコミ投稿数:16件

2020/05/08 11:31(1年以上前)

>ツンデレツンさん
>日本海側のけんちゃんさん
>北に住んでいますさん
情報ありがとうございます
せっかくのモニターが活用できないのはもったいないような気がします
MAZDA3やカローラのようにナビデーター対応ができたら良いのですが
北に住んでますさんのコメントのとおりDAから市販ナビへの変更が
出来ないのであればGタイプが無難なように思いました

皆さんありがとうございました。

書込番号:23389330

ナイスクチコミ!0


show2roさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:12件

2020/05/22 05:56(1年以上前)

Android Autoで、カーナビタイム使用中です、

遅ればせながら SDA肯定派がいらっしゃらないようなので、参考になればと。

私は、運転が上手くないのでアラウンドビューモニター付きが必須条件でした。
バック時だけでなく、ステアリングスイッチを押せば、通常時も車体回りを表示
してくれるので、死角がなくなり細い道でも脱輪のシンパイがありません。

で、SDAにするかMMCSナビの選択ですが、予算的にも機能的にもSDAしか
選択しがありませんでした。

実際使用していますが、車速信号が取れないのでGPS信号が受信できない
トンネルなどでは、自車位置が止まってしまいますが、再びGPS信号が受信
できれば、ちゃんと補正されるため不便を感じていません。

iPhone(Carplay)なら、カーナビタイムやYahoo!カーナビがSDA画面に表示
することができます。

Andorid Autoの場合は、SDA表示がGoogleマップに固定されますが、スマホ
画面には使用したいナビアプリが表示でき、案内アナウンスも車体側スピーカ
から聞こえてきます。(画像添付します)

あとSDAから社外ナビへの換装は、「みんから」で実際に換装された方がいらっしゃる
ので、不可能ではありません。

今までご自分でカーナビ換装したことが無ければ、クルマを購入する条件の一つとして、
将来的に、社外ナビ換装してもらうことをディーラーさんに相談してみるのも一手ですね。

書込番号:23418959

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 BLACK Edition

2020/04/20 06:31(1年以上前)


自動車 > 三菱 > エクリプス クロス 2018年モデル

スレ主 sho..さん
クチコミ投稿数:4件

初めまして。

今回乗り換えを考えていまして、人や荷物も積めれて、走りも楽しみたいとゆう考えから三菱さんのエクリプス クロスにたどり着きました。

スタイル的にも他メーカーの同クラスよりも気に入り一目惚れみたいな感じです。

先日ガソリン車を試乗し走りも気に入りました。
そこでボディーカラーやOP品などで迷っています。

自分的にはチタニウムグレーやブロンズが気になりましたが、ブロンズはブラックエディションには設定が無いみたいですし、無難なホワイトにするか(^_^;)

またサンルーフや革シートも気になってます。

ルーフレールは外せると営業さんに聞きましたが、好みの問題ですが、外した方がいいのか。悩みは尽きません。

燃費やオススメのOP品や値引き額など諸先輩方々のアドバイスを頂きたいと思い投稿しました。

よろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:23349140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16261件Goodアンサー獲得:1328件

2020/04/20 12:23(1年以上前)

色は白がいいかも。
ベターは赤かな?
黒がソリッドなら欲しいかもです。

好みですから人の意見を聞くと後悔する事も…

書込番号:23349505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sho..さん
クチコミ投稿数:4件

2020/04/20 13:54(1年以上前)

>麻呂犬さん
コメントありがとうございます。
やはり飽きのこない白ですかね。
黒は格好いいですが、手入れが大変なイメージがありますね(^_^;)

書込番号:23349668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:7件 エクリプス クロス 2018年モデルのオーナーエクリプス クロス 2018年モデルの満足度5

2020/04/20 14:56(1年以上前)

>sho..さん

悩みますよね。
ブラックエディションとカラーを天秤にかけた場合どちらに軍配でしょうか?
カラーをとるなら、選択肢の増えるエディションを選ばないのもありではないでしょうか?
根本をひっくり返す提案ですみませんw

僕も最初は何も考えず、とりあえずエディションにしていたのですが、よくよく考えると良いなと思ったのがホイールだけだったので、結局外してしまいました。エディションの多くのパーツは後からでも手が加えられると思いますので、後の交換の楽しみとしておいて好きな色を選んでは?ひとつの選択肢ですね。

自己満足ですが革シート良いですよ、電動も付いてますし運転しながらでも微調整し易いですね。
サンルーフも欲しかったけど、年に数回ぐらいしか開けない前科があり、嫁が窓開け走行を嫌う人なので、外しました、年に数回とはいえ欲しかったw
カーボン調グリル(ブラックエディションと競合していたので、エディションを辞めた理由の一つです)

悩むのを楽しんでください!

書込番号:23349757

ナイスクチコミ!2


スレ主 sho..さん
クチコミ投稿数:4件

2020/04/20 15:24(1年以上前)

>Nightrain840さん
コメントありがとうございますm(_ _)m
なるほどですね。そうゆう考えも一つの参考になります。
ブラックエディションのスタイルが自分的にはドンピシャでした。またアルミペダルや内張りが黒とゆう所も魅力の一つです。

後々にパーツを購入しブラックエディションスタイルに近付けるか、最初からブラックエディションにするか、金額的の差はどのくらいなのか?も気になるとこですね。

革シートはやはり良さそうですね。
サンルーフは後付けできないパーツなので悩みます。

書込番号:23349805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jaws504さん
クチコミ投稿数:1件

2020/04/20 16:47(1年以上前)

私は白のBLACK Editionを選択し、レザーシートとサンルーフを付けました。サンルーフの部分は外から見ると黒くなるので、車体が白であると見栄えはいいですよ。ただ、両方で40kg増えますので、燃費は少し落ちると思います。あくまでも自己満足の世界なので、迷って後悔するのならば付けたほうがいいと思います。私は両方付けて正解でした。あと、エンジンフードエンブレムもおすすめします。

書込番号:23349912

ナイスクチコミ!1


スレ主 sho..さん
クチコミ投稿数:4件

2020/04/20 17:57(1年以上前)

>jaws504さん
コメントありがとうございます。
白ならブラックエディションの良さが際立ちそうですね。
サンルーフだとルーフが黒になるんですね。
さらに格好良くなりそうですね!

エンジンフードエンブレムは黒で狙ってました(笑)

なんだかjaws504さんのエクリプスクロスは僕好みで参考になります。

書込番号:23350031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

MMCSナビ

2020/02/24 22:34(1年以上前)


自動車 > 三菱 > エクリプス クロス 2018年モデル

クチコミ投稿数:13件

エクリブスクロスでオプションのMMCSナビですが、メーカーはどこになりますか?また、ナビ性能はどんな感じでしょうか。

書込番号:23250510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:9件

2020/02/24 22:41(1年以上前)

MMCSは三菱電機製です。

書込番号:23250519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/02/27 21:20(1年以上前)

三菱電機じゃなくてケンウッドですよ

書込番号:23255623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2020/02/28 06:34(1年以上前)

>尾鷲の電脳羊さん
ケンウッド製なんですか。
地図ソフトはゼンリンではないですね。
高いけど付けようかなと。

書込番号:23256080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2020/03/04 06:42(1年以上前)

先日契約しました。
ブラックエディションのダイヤモンドレッドになります。
高かったけどなんとかw
値引きも頑張ってくれました。
納車楽しみです。
ちなみにガソリンです。

書込番号:23265183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2020/03/04 23:06(1年以上前)

購入おめでとうございます!お値引きどのくらいでしたか?

書込番号:23266575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2020/03/05 20:47(1年以上前)

>もっくん(^-^)さん
おおよそですが。
本体25万と用品5万+コーティングサービスだったと。下取りに色つけてもらったので、値引きトータルはどうなんでしょうかね。

書込番号:23267954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2020/03/05 20:52(1年以上前)

当日はハンコと印鑑証明机に置いて臨みました。
予算的に無理かなと言って帰ろうとしたらその値引きになりました。
昔みたいにガソリン満タンとかは無理のようです。
納得してハンコ押しました。

書込番号:23267964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:6件

2020/03/08 08:23(1年以上前)

これくらいにしたら買うという言葉よりは効きそうですね
芸達者だ

私も一度それやってみます  笑

書込番号:23272181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘッドアップディスプレイ

2020/03/07 21:45(1年以上前)


自動車 > 三菱 > エクリプス クロス

クチコミ投稿数:9件

SDAにスマホを接続してナビを使った場合、
ヘッドアップディスプレイに簡易的なナビ情報は
表示されますか?

書込番号:23271585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:9件

2020/03/07 23:19(1年以上前)

2018年モデル乗りですが、残念ながら表示されません。速度とACC関連情報くらいです。

書込番号:23271791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2020/03/07 23:25(1年以上前)

MMCSナビの場合のみ
表示される感じですかね?

書込番号:23271798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

おすすめナビ

2020/02/06 17:42(1年以上前)


自動車 > 三菱 > エクリプス クロス 2018年モデル

先日ステアリング照明の件から連投になります。
その節はお世話になりました。
来週辺りにガソリンGモデルを契約予定ですが、ナビのおすすめがありましたらご教示をお願い致します。
サイバーナビは高いので楽ナビクラスでフルセグが必須になります。
また、ゼンリンとMAPFANの地図で違いがあれば教えていただくと助かります。
よろしくお願い致します。

書込番号:23213489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29567件Goodアンサー獲得:1640件

2020/02/06 18:34(1年以上前)

>まんじゅう大好きさん

〉ナビのおすすめがありましたらご教示をお願い致します。

お勧めはスマホです

書込番号:23213604

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:55件

2020/02/06 19:13(1年以上前)

>gda_hisashiさん
ありがとうございます。
スマホですか。
スマホはレスポンスがどうなんでしょうかね。
また、フルセグがみれないので無理かなと。
ちなみにフルセグはあくまで同乗者用です。

書込番号:23213685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


小鱈さん
クチコミ投稿数:4件

2020/02/08 02:53(1年以上前)

こんにちは!
もしドラレコを付ける予定であれば、ナビ連携型がオススメです
カメラにモニタがないので邪魔になりにくいです
彩速、ストラーダはリアの記録も対応しており、フルセグもあります
ただし、外付けナビはアラウンドビュー非対応で、前席のUSB端子もないので注意してください(どちらもSDAか純正ナビにしか付きません)
ご参考になれば幸いです

書込番号:23216376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/02/09 09:26(1年以上前)

>小鱈さん
私も小鱈さんのお話に「なるほど」と感じました。
まんじゅう大好きさんのご質問を解決するには、ディーラーさんにお尋ね頂いて突破口を見つけるのが無難かと思われます。
メーカーがオプション カタログに記載している以外を選ぶと、うまく収まらない可能性もあるのナビの開口部もよく調べる必要があると思われます。

TV関連は事故が多い時代のため、個人の店でも走行中に映る機能に改造することは断られる場合もあります。
自動車全般のナビに関する掲示板の方がより解決するのではないでしょうか?

書込番号:23219177

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エクリプス クロス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エクリプス クロスを新規書き込みエクリプス クロスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクリプス クロス
三菱

エクリプス クロス

新車価格:277〜352万円

中古車価格:152〜350万円

エクリプス クロスをお気に入り製品に追加する <126

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクリプスクロスの中古車 (256物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクリプスクロスの中古車 (256物件)