エクリプス クロスの新車
新車価格: 277〜352 万円 2018年3月1日発売
中古車価格: 152〜350 万円 (256物件) エクリプス クロスの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| エクリプス クロス 2018年モデル | 736件 | |
| エクリプス クロス(モデル指定なし) | 285件 |
このページのスレッド一覧(全99スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 16 | 4 | 2018年4月9日 12:16 | |
| 98 | 16 | 2018年4月14日 14:25 | |
| 80 | 9 | 2018年4月3日 16:04 | |
| 31 | 8 | 2018年4月6日 08:12 | |
| 59 | 9 | 2018年4月7日 10:31 | |
| 25 | 7 | 2018年3月31日 01:35 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > 三菱 > エクリプス クロス 2018年モデル
エクリプスクロスのクリアランスランプは他社のものに比べて暗いというか、LEDが均一な輝きではなくチカチカと光が薄いところがあるように見えますがそういう仕様なんですか?
書込番号:21736337 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
イジってない状態であれなんですから仕様としか言いようがありません。
書込番号:21736488 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
>じゅりえ〜ったさん
回答ありがとうございました。ヘッドライトの外側のダミーとあわせて気になったところです。
書込番号:21736526 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
仕様です
開発担当者が言ってましたよ
見る角度によってキラキラするようにしてるそうです
書込番号:21738576 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>ryuーshoさん
そうでしたか。あえて均一にせず、見る角度でキラキラ見えるようにしてると言うことですね。
書込番号:21738802 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
昨日、エクリプスクロスを試乗しに尾根幹にあるお店に行きました。
気に入ったので買おうと思い、「見積り出してくれ」と言ったら、「貴方は1月に世田谷のお店で見積りを出しているので、当店では出せません。」と言われました。
あ〜、確かに今年の初めに展示車を見に行って言われるがまま見積りを取ったようなきがする。
でも、あのころは発売前で、そのお店にしかクルマを見ることが出来なかったので遠いけど出かけていったのであって・・・。
目覚めかけた購買意欲を削がれました。
(この程度で削がれるようでは三菱車を買う資格がない!とファンの方に怒られますね。)
14点
そんなにストレートに言うスタッフさんもいるのかな?と思いますが。
(一言一句そのままではなくて意訳でしょうね)
同じ系列(親会社)の所では見積り拒否されることがありますよ。
同じところでお客さんの食い合い(値下げ合戦)を避ける為です。
スレ主さんに非があるわけではありませんが、三菱だけに限りませんね。
まあ、他の所ではやんわりと断るために値引きなしの見積もり持って来たりします。
そういうの出されるくらいなら言われた方が良いのかな?
(売る気が無いだろとか言われるしね)こういう風に勉強にもなるしね。
書込番号:21735961
11点
よく言えば商売っ気がない、悪く言えばお役所的ですね。三菱って昔はグループ系列の人だけに売っていれば商売になっていたらしいのですがそんな体質だったからルノー日産に吸収されちゃうんですよ。近所のおじさんが三菱系列でしたが定年したら他社のクルマに乗っていましたけど、金銭的なメリットがなければ乗りたくもなかったって事でしょう。
書込番号:21735991
5点
つまり見積もりを取って住所氏名を書くと不利益を被る、ということですね。
内々に処理すればいいことを客に言うのはプロ失格ですね。売る気はないという意思表示ですから、買う必要もないと思いますよ。
いくらでも競合車はあります。
ちなみに自分は近くのDで運転席だけ座らせてもらったのですが、内装質感が良いですねと、実際そう感じたので言ったところ、営業氏「三菱にしてはいいんです!」・・・と。
オフレコトークなら正直な人と思えますが、客を目の前にした仕事中の発言ですから社員教育を行う余裕がないのかなという印象でした。
書込番号:21736058
6点
貧すれば鈍する
ですかね
「鈍」だからお客様の行動が理解出来ない
そして確かめようともしない
お客様の希望は何なのか?
それを聞いて対応するのが営業マンやディーラーの基本ですから
基本中の基本が出来てないところと付き合うのは止めた方が良いでしょう
自分も付き合いのあった三菱ディーラーで電気自動車の「i」の手頃な中古はありませんか?
もし手頃なのがなければスイフトスポーツにしようかと考えてます
と訪問したところ、中古車は1時(40km)離れた所でやってますと言われ、結局中古車は1台も紹介してもらえず(中古担当に引き継ぎも無し)モデル末期の新車の見積もりをほぼ値引き無しで出されました、挙げ句、スイフトスポーツはうちでも扱っているので契約してくださいとのこと。
私の最初の希望(iの中古)は完璧に無視して、自分の都合だけを押し通す
呆れ果てて縁を切り、
下取りの三菱車は他メーカーの新車に買い替えになりました
書込番号:21736100 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ZTRAPさん
お気持ちはわかります。
でも、白髪犬さんの言われるように見積もりを取った同じ販社内の他店舗では見積もりを出さない
という販社は三菱に限らずあるようです。
お客の取り合いを防ぐ為に販社内で情報を回すようです。
言い方に問題があったのだと思いますが会社としてそういうルールになっているのでしょうし、
車に非はないので他の車に心が揺らいでなければ
「先日、1月に世田谷で見積もりをだしているからと尾根幹で見積もりを断られた」
「1月の時は発売前でそこじゃなきゃ実車を見られないから遠いけど出かけて行った」
「今は本当に購入検討に入ったが購入するならメンテも含め近いところにしたい」
と1月の状況と現在の状況を尾根幹の店長に話してみてはどうですか?
販社内で世田谷と調整を取って尾根幹で対応できるようにしてくれるかもしれません。
書込番号:21736182
8点
>ZTRAPさん
欲しくないなら止めて正解。
どうしても欲しいなら、近くの店が良いならそこ
店が嫌なら次に近くの店に先に話して行くべきですが、もう三菱に興味ないのかな
書込番号:21736300 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
普通見積もりって1ヶ月位で有効期限が切れるんじゃ無いですかね?
まあ正直過ぎるというか?
何というか?
他にも車は有りますから。
でも三菱本当に大丈夫かなぁ。私は買わないけど倒産でもしたら大変な事になると思うけど?
書込番号:21736635 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
多くの会社がそうじゃないのかな
最初に対応した店・スタッフに権利がつくシステムになってる
はっきり言ってくれて良かったと思うけどな
だいたいそんな愚痴ここに書いてどうすんだろ
書込番号:21736960
13点
>ZTRAPさん
トヨタにも同様の制度というかシステムはあります。
たまたま、接客したセールスさんが真面目というか、不器用というか。。。
自分の居た販社では値引き無しの見積もりを出してお引き取り頂いてましたね。
書込番号:21737001 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>あのころは発売前で、そのお店にしかクルマを見ることが出来なかったので遠いけど出かけていったのであって
この事情は説明しなかったのですか?
説明すれば融通効く担当なら出してくれたのでは。
書込番号:21738232 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
世田谷の店にそっちで買うつもりはないから見積もり情報消してって電話すれば?
書込番号:21738684
1点
喰い合いを防ぐ為にって、裏を返せば値引きしますよって事にでしょ?なんか愚かですね。どうせヴェゼル、CHR等々と合間見積取らされて値引きせざるを得ないのに。店舗間の値引き合戦になったら底値を固定すればいいだけの話でしょ。せっかくホット客が舞い込んだのに関東三菱は相変わらずだなぁ。
5年前に関東三菱からPHEV買って3年前に処分しちゃったけど人柄は良いけが商売が下手。お客様が欲しいと言ってるモノを理由もなく他の商品を奨めてくる。デリカいいね、と言えばパジェロを奨めてくるしPHEVに乗ってるのに次はRVRをと懇願してくるし。三菱車って私的には無駄にカネかけてる部分が少なくないから結果丈夫で長持ちだと感じる。ユーザーに取っては良いとクルマなんだけどね。
基本判る人はドーゾの会社だから気分損ねたら
辞めた方がいいかも。
書込番号:21739690 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ZTRAPさん
流石に一度先行展示キャンペーンで見に行った時に見積もっただけだと言えば向こうもわかってくれたと思います。まぁ言い方にカチンときて言う気も失せたのかもしれませんけど。
私はハリアーを買う時に、見積りをとったディーラーのセールスになぜ近場に行かなかったんですか?と言われた事があります。結果的にそのセールスの態度も高飛車でムカつくし、一度車を査定しにくると言ってたのに実際は来なかったので、4ヶ月後に近場のディーラーで購入しました。
私も年明けにイクリプスクロス見に行きました。結果的に馴染みのセールスが他と商談中だったので結果的にアウトランダーPHEVやイクリプスクロスではなくハリアーを購入しましたが、本当にイクリプスクロス カッコよかったですから、またどこか違うディーラーでZTRAPさんには仕切り直してほしいですね。
書込番号:21746568 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
正直、この三菱の姿勢は全く理解できない。
正義を貫くならそもそも燃費偽装なんてもっと許されない。
何を持って良し/ダメの判断をしているのか?
結果は簡単。自分の会社に都合がいい方を良しとしているだけ。
客目線で全く見ていない。だから信用失うんだっての。
ちなみに、日産は違うディーラーでも見積もり出ました。2件目以降は名前出さないで出してくれます。
もちろん買いましたよ。
まぁ、三菱は客逃しまくればいいんじゃない?
書込番号:21749405
5点
>matto5656さん
要はメーカーとしてというより担当した営業がスレ主にとってハズレを引いてしまったんでしょう。
実際自分はエクリプスクロスを検討してて年始に相模原で見積書を出してもらった後、先週八王子でも問題なく出してもらえましたよ。
ちなみにあなたが購入した日産も無資格検査という許されないことをやってたこともお忘れなく。
書込番号:21749606
9点
>アロマーモさん
見積もりの有効期限確認してください。普通は1ヶ月程度。
年始ってことは1月くらいだと思うので、恐らく有効期限切れてるはず。
だったら再度出すのは当然できる。
SUBARUも日産と同様の問題ありましたが、どちらも4年も新車出さないってのはなかった。
燃費不正とどちらがダメージでかいかは自明なのでは?
まぁ、個々の解釈の違いなので、それを議論する気はありません。
ただ、三菱の場合は「迂闊に見積もり取らない方が良い」と言えると思います。
購入検討する方は気をつけて。
書込番号:21750754
2点
自動車 > 三菱 > エクリプス クロス 2018年モデル
>鮎川ほたるさん
フェンダーに邪魔臭くのっかっていた頃(前車アウトランダー)と比べると、多分あまり見ないと思いますがそれで代替ならやむを得ないと思います(^.^) そこは気にせずオーダーした。貴殿がそこを許せないのならそれでいいと思います(^.^)
書込番号:21721452 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
その部分だけヤスリで削ぎ落としてしまえばいいさ(^_^)/
書込番号:21721494 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
MMCSにすれば無くなりますが。
ちなみに三菱に限らず他メーカーでも同類車種は同じような形になってます。
書込番号:21722372 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
自分もここに来て勉強(教えてもらい)しましたがSUV車などにはサイドアンダーミラーが
保安基準で必要な装備という事を知らないのかも?
モニターなどに映し出せるのなら外せるので、dadakun2000さんが言われるように
MMCSを着ける事をお勧めします。
https://www.mitsubishi-motors.com/jp/innovation/technology/library/mmcs.html
書込番号:21722565
2点
フォレスターにも同様のミラーが付いてますが、まったく見えません、意味無し。
存在自体を無視してるので、邪魔にもなりません。
かたちだけでも、つけなきゃいけない保安規定でもあるのでしょうか。
書込番号:21722596
6点
ボンネットの高さがあるので左前に小さい子どもが立つと見えませんよ
小さくてもミラーかカメラが無いと本当に気付きませんので保安基準としては当然かと
書込番号:21722948 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>鮎川ほたるさん
左前直前に高さ1mの物体を置いて運転席から見えない構造の車は鏡またはカメラが付いている必要があります。
車両運送法保安基準です。ランクル等のSUVにも付いています。フェンダーミラーがあれば代用できます。
カメラやフェンダーミラーを付けずに取り外すと、改造車とみなされ、車検に受からなくなりますのでご注意を。
http://www.mlit.go.jp/common/000190497.pdf
書込番号:21723900
5点
矯正視力1.0〜1.2ですが、かなり目を凝らさなければ見えませんので実用性は、ほぼ無いに等しいです。
実際フォレスターに5年間、7万キロ乗りましたが、1回も、このミラーのお世話になったことは有りません。
その分、気にもならないし、邪魔にもなりませんよ。
フェンダーのキノコ型に比べれば、ぜんぜんOKでしょう。
ちなみに前車パジエロにはフェンダーにキノコ型が付いてましたが、10年間、25万キロ乗って、これまたほとんど使ったことが有りませんでしたよ。
書込番号:21725366
2点
自動車 > 三菱 > エクリプス クロス 2018年モデル
初めまして。
エクリプスクロスを2月21日に契約しました。
グレードはGの二駆でレッドダイヤモンドです。
当初は4月末の納車予定だったのですが、本日5月になると連絡がありました…。
2ヶ月以上納車が先の方っていらっしゃいますか。
書込番号:21718419 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
レッドダイヤモンドとサンルーフ、本革シートのメーカーOP設定だと、かなり納車が遅れる様ですね、初回の車両引き当てでも、4月後半との事です。私はブラックマイカにしましたので、3月中に登録出来ました。元ディーラーマンなので後輩からの情報だと塗装に時間が掛かり納期の遅れが発生して、尚且つバックオーダーがかなり有り遅れてるみたいです。アフターパーツがどんどん出て来ますから、あれこれ検討しながら、待ちの期間も楽しくお待ち下さいね。
書込番号:21718566 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>講釈番長さん
返信、情報ありがとうございます。
待ち続けるしかないですね。
期待を込めて楽しみに待ちます。
ありがとうございます。
書込番号:21718596 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
後輩のディーラーマンによれば、レッドダイヤモンドは洗車キズが目立ち、全体的に艶を維持するのが大変みたいですよ、ボディーコーティング特にガラス系をかけると良いみたいですよ。
書込番号:21718618 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>講釈番長さん
なるほど。
ありがとうございます。
大切に長く乗ります。
書込番号:21718624 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>t11095251さん
レッドダイヤモンドは、三菱としてある意味エクリプスクロスの販売戦略生命線との意義があると思います。
でも私55歳過ぎのオッさんには、似合わないし冒険も出来ません。しかし傷やメンテナンスで維持が大変なのも予測できますが、選択としては絶対間違いないと応援します(^.^)
納車遅れは覚悟だと思います。手間のかかる人気色なので我慢我慢!
書込番号:21723451 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>あしゅら晩酌さん
返信ありがとうございます。
覚悟して待ち続けます‼
書込番号:21726095 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
私もレッドダイヤモンドにしたかったのですが。契約時に4月末以降、5月になるかも?という納期を聞き、車検のこともあり諦めました。
でも試乗会で赤2台を見比べたら、やっぱり綺麗でしたよ。キラキラしてました。
有料じゃない赤だったので3月に納車されましたが、せっかくならあの素敵な赤にしたかったな〜と今でも悔やむくらいですので。
首を長ーくして待って、納車されたら惚れ込んでください。
書込番号:21729582 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>rikopintanさん
返信ありがとうございます。
やっぱり三菱がこだわってるだけの事はありますね。
大人しく、辛抱して待ちます。
書込番号:21731134 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
自動車 > 三菱 > エクリプス クロス 2018年モデル
購入を検討しているのですが、web見積りの純正カーナビやETCが高額で不満があります。
そこで純正意外のカーナビを取り付けした方がおられたら、使い勝手などご意見を伺いたいです。
どなたかいらっしゃらないでしょうか?
11点
>カンタロスさん web見積りの純正カーナビやETCが高額で不満
どこのディーラーも”値引きあり価格”ですので、市販ナビの競争売価格表示とは違うと思います。
現在の販売方法は、DOPを付けなければ、車体からの値引きはほとんど期待できません。
逆に言えば、新車購入時に付ければ値引きが期待できますが、それ以外のときに付けるとほとんど値引きなしになります。
この10年で車体は正価販売になってしまいました。
書込番号:21712204
3点
ディーラーや新車販売店で、客としてどうか
でも値引き率は結構変動します。
ナビ機能や、音質、その他エンタメ機能では
サイバーやビッグX。
音質ならKENWOODかダイアトーン。
コスト及び、使い易さなら
楽ナビかイクリプスです。
全て平均でいいなら楽ナビオススメします。
中古カー用品店で探せば、ディーラーオプション
の半分〜4分の1程度の値段で、旧式の上級機種も
狙えるので、不足パーツ買いたす手間があります
が結構お得に購入出来ます。
書込番号:21712235 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
えくすかりぱさんの書かれているのが社外ナビの大雑把で分かりやすい
特徴です。あとはETCを同じメーカーで買って連動機能などを考えるかくらいでしょう。
いうほどETCで同じメーカーの利点はないですけど、自己満足?くらいですかね。
あと出たばかりの車なので社外の場合はガワ(パネル)の適合も確認したほうがいいです。
DOPなどの場合は適合が取れていたり、それ用の開発していたりしますので
発売直後の場合は見た目の一体感があります。
書込番号:21713392
3点
>カンタロスさん
結論から言えば社外品ナビの取り付けに関して、現時点では無理だと思います。
取り付けキットが発売されていません。例えばパイオニアの場合ですが、昨年12月25日発売のクロスビーの取り付けキットが、3月27日に漸く発売になりました。量販が見込めると、メーカー側が判断したからです。これが、月間目標販売台数1,000台のエクリプスクロスなら、1年以上待たされる可能性もあります。
http://carrozzeria.pmcnet.co.jp/whatsnew/370/
ETCに関しては、ディーラー持ち込みでも、構わないと思います。但し、多少高価でも「ETC2.0対応」機能が付いたものをお勧めします。非対応のETCだと、2022年以降、ビーコン停止により、殆んど使い物にならなくなります。それからケンウッド製で、ボディがエクリプスクロス同様、ピアノブラックと記載されているモデルがありますが、全く別物です。
書込番号:21714646
8点
普通につきますよ。
どんなガセ情報ですか笑
試乗車にもついてましたし、知人が購入した車も社外ナビついてました。
書込番号:21715851 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
皆さんご回答ありがとうございます。
私の考えではブルーレイの観賞が出来るパナソニック製品か
ナビ性能の良いカロッツェリア製品を考えてはいますが、まだ踏ん切りがつかないです。
もう少し様子を見たいと思います。
書込番号:21716398
3点
発売前の写真等を見て三菱版マツコネって感じで市販ナビは取付出来ないと思っていた(調べていなかったから今までだけど)
だけど、このスレ見て調べたら標準は普通のオーディオレスで2DINスペースなんですね(GプラスPKG以外)
で本題ですが
純正は高いのですが、WEB見積もりではオプション値引きが含まれていないです(クラリオン)
なので車の交渉時で2−3割の値引きで12万円〜13万円になる可能性はあります
ただ、クラリオンしか選択出来ないのがネックです(実際のディーラーでは何かしらあるのかな?)
私ならケンウッドZ905入れて同時にスピーカーも交換します。
書込番号:21717158
3点
>カンタロスさん
私も社外ナビ取付する予定で、パナブルーレイ7インチにしてます。9インチも取付可能らしいものの、出っ張り感がなんとも違和感があり、7インチにしました。
納車遅れで、今週末は取付出来ませんでしたが、取付金具をディラーに準備してもらう事で、オートバックスからは取付可能の返事を頂きました。(ピン数20)
9インチの予算からの差額分で、サブウーハーの取付を予定してますが、スペースを確認してからの対応をお願いしています(^.^)
書込番号:21719494 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>カンタロスさん
ようやく昨日の夕方納車になりました。前もって、ディラーにオートバックス持込のナビ取付をお願いしておきました。
パナストラーダ7インチCNーRX04Dです。問題無く付きました。ステアリング左側のボタンもちゃんと稼動しています。
ディラー持込でも対応してくれるみたいですが、セールスマンに聞いたら、電装関係のディラーオプションも今は電装屋へ外注らしく、社外品でも大丈夫ですね。
書込番号:21733674 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
自動車 > 三菱 > エクリプス クロス 2018年モデル
ドラレコ(前後)とレ−ダ−&シガ−ソケットを設置。
ドラレコ(前面)は、車載カメラと干渉するかも知れないと若干運転席側
となりました(特に問題ありません)。また、後方カメラは2段目に付けました。
後方カメラの付属両面テ−プが開ける度に外れるので、シンワマジックボンド
(マジックテ-プ)で付けました。
レ−ダ−も良い位置かなと自己満足しています。
さすが自工作と違って、ディ-ラ-作業は完璧です。
シガ−ソケットは、写真ないのですが左足膝正面あたりの傾斜面に設置しました。
(後々の社内イルミ用として)
6点
>晩爵さん
そのレーダーの位置だと夜間のフロントガラスへの映り込みはありませんか?
書込番号:21711104
3点
>ROCK YOUさん
良く知ってますね。指摘の通り夜間ではウィンド上部に映り込みます
(上部なのでそれほどきになりませんが)。
明るさ若しくは画面を若干下向きにすると(映り込みは)問題ありません。
または、もう少し前側に付けると恐らく映り込みはなくなると思います。
仮付けして確認すれば良かったのですが、イメ−ジ的に統一感で重視で
この位置に付けました。上記対応で気になる事は無いと思います。
(本来、左側上部に設置するのが良いのでしょうが)
書込番号:21711173
2点
>晩爵さん
視線にも自然と入るその位置が私的にもベストかと思います。
映り込みしないラインは、やはり手前のモニターくらいまででしょうか。
映り込みには、スマホの覗き込みフィルムが有用らしいです。
書込番号:21711300
2点
>ROCK YOUさん
情報ありがとうございます。
後3〜5cm手前だと映り込み無いと思いますが、
カ−ボン調の上に設置したくなく、この位置にしました。
早速、指摘のフィルム買いましょ。(笑)
書込番号:21711313
4点
今日納車されたんですが、レーダーの位置をどうしようかな?と考えていたところで、晩爵さんの設置場所を参考にさせて頂きます。
ドラレコは、何か事故があった場合に損保会社の事故担当者に、24時間ダイレクトで繋がるタイプにしました。
今は良いシステムがあるんだなぁと、つくづく思いますね!
書込番号:21716326 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>虎太朗の父さん
納車おめでとうございます!
良いシステムのドラレコですね(東京海上?)。
本当は、もう少しセンタ−寄りに付けたかったのですが、
運転支援カメラとの干渉があるかもと言われて現在の位置に
なりました。
納車後、走りましたか?
本当に運転しやすい車ですよね。
見切りが良いし、加速も満足できますし。
ただ、燃費があと1q/l伸びれば完璧。
書込番号:21716529
3点
ありがとうございます!
レーダーの設置位置は、晩爵さんが設置された位置が1番いいみたいですよね。
自分も同じ位置に取付けようと思います。
ドラレコは、おっしゃる通り東京海上です。
走りの感じは、皆さんが言う通り下からトルク感が
1.5ターボとは思えない程でした。
パドルシフトも試してみましたが、タイムラグもほとんど無くて大満足です。
後は、今迄レガシィ、レジェンドなど座席が低いのに乗り継いできたので、目線が驚く程高く若干の違和感がありますね。
1,000キロも走れば慣れると思います。
燃費は、12~13キロ走ってくれたら言う事はありませんね。
書込番号:21716989 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
エクリプスクロスの中古車 (256物件)
-
- 支払総額
- 265.5万円
- 車両価格
- 258.0万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 0.2万km
-
エクリプスクロス ブラックエディション サンルーフ 電動シート ハーフレザーシート ルーフレール 純正8インチスマホ連携ナビ シートヒーター ハンドルヒーター ブラインドスポットモニター
- 支払総額
- 320.0万円
- 車両価格
- 308.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 2.1万km
-
エクリプスクロス ブラックエディション 純正ブラックアルミ 電動サンルーフ&ルーフレール 純正8インチスマホ連携ナビ ヘッドアップディスプレイ マルチアラウンドモニター
- 支払総額
- 320.0万円
- 車両価格
- 308.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.7万km
-
エクリプスクロス ブラックエディション サンルーフ ルーフレール 純正8インチスマホ連携ナビ 電動シート ハーフレザーシート シートヒーター マルチアラウンドモニター ヘッドアップディスプレイ
- 支払総額
- 320.0万円
- 車両価格
- 308.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.9万km
-
エクリプスクロス ブラックエディション 電動サンルーフ マルチアラウンドモニター 純正ブラックアルミ 純正スマホ連携8インチナビ 電動シート ヘッドアップディスプレイ 電動リアゲート
- 支払総額
- 320.0万円
- 車両価格
- 308.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 2.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
36〜440万円
-
25〜553万円
-
65〜410万円
-
40〜519万円
-
24〜755万円
-
44〜629万円
-
65〜280万円
-
39〜1028万円
-
45〜695万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 265.5万円
- 車両価格
- 258.0万円
- 諸費用
- 7.5万円
-
エクリプスクロス ブラックエディション サンルーフ 電動シート ハーフレザーシート ルーフレール 純正8インチスマホ連携ナビ シートヒーター ハンドルヒーター ブラインドスポットモニター
- 支払総額
- 320.0万円
- 車両価格
- 308.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
-
エクリプスクロス ブラックエディション 純正ブラックアルミ 電動サンルーフ&ルーフレール 純正8インチスマホ連携ナビ ヘッドアップディスプレイ マルチアラウンドモニター
- 支払総額
- 320.0万円
- 車両価格
- 308.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
-
エクリプスクロス ブラックエディション サンルーフ ルーフレール 純正8インチスマホ連携ナビ 電動シート ハーフレザーシート シートヒーター マルチアラウンドモニター ヘッドアップディスプレイ
- 支払総額
- 320.0万円
- 車両価格
- 308.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
-
エクリプスクロス ブラックエディション 電動サンルーフ マルチアラウンドモニター 純正ブラックアルミ 純正スマホ連携8インチナビ 電動シート ヘッドアップディスプレイ 電動リアゲート
- 支払総額
- 320.0万円
- 車両価格
- 308.0万円
- 諸費用
- 12.0万円


















