三菱 エクリプス クロス 2018年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 三菱 > エクリプス クロス 2018年モデル

エクリプス クロス 2018年モデル のクチコミ掲示板

(736件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクリプス クロス 2018年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクリプス クロス 2018年モデル」のクチコミ掲示板に
エクリプス クロス 2018年モデルを新規書き込みエクリプス クロス 2018年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

オートホールド

2018/03/15 17:35(1年以上前)


自動車 > 三菱 > エクリプス クロス 2018年モデル

クチコミ投稿数:7件

オートホールドをいちいちスイッチ押さずにONにしたいんですけどエクリプスクロスでできるかどうかしってますか?

書込番号:21677737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/16 08:03(1年以上前)

オートホールドはエンジンをかけるたびにONするもののようで、設定の変更はできないそうです。

オートホールドがあると、渋滞の時に楽でいいですよね!

書込番号:21679056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/03/16 10:40(1年以上前)

標準で、出来るようになっている車はないですから、そうはならないと思います。安全を考慮してのものと思います。

書込番号:21679338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/03/16 21:18(1年以上前)

他メーカーではキャンセラーがでてるんですけどエクリプスもでてきますかね?

書込番号:21680586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件 エクリプス クロス 2018年モデルのオーナーエクリプス クロス 2018年モデルの満足度4

2018/03/20 17:26(1年以上前)

納車したので確認しましたが、オートホールドはエンジンをかけるたびにリセットですね。
設定するには、運転席のシートベルト着用まで認識して判別する(着用してないとモニターで注意が出ます)のでキャンセラーは少し難しいかもですね。

書込番号:21690137

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ317

返信22

お気に入りに追加

標準

迷ってます!

2018/02/16 07:26(1年以上前)


自動車 > 三菱 > エクリプス クロス 2018年モデル

クチコミ投稿数:7件

エクリプスクロスとアウトランダーPHEVかうのらどっちがおすすめですか?

使用用途は、通勤と日常使いくらいでアウトドアをしたりはしません。
人数も多くてヨニンくらいで荷物もそこまで多くのせることはありません。

書込番号:21603456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
肉弾さん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件 エクリプス クロス 2018年モデルのオーナーエクリプス クロス 2018年モデルの満足度5

2018/02/16 08:13(1年以上前)

通勤距離が毎日どれくらい走るかによると思います。
私は40キロ以内なら今後の車の将来がEVやPHEVになると予想して充電設備もあってもいいと思うのと、補助金の事を考えてPHEVのような気がします。
ただエクリプス実車もディーラーで見てきましたがとても格好よかったです!
悩み所ですよねー私もPHEVから乗り換えたい衝動にかられましたが、我慢しなくてはと自分自身納得させてる所です(>_<)

書込番号:21603532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/02/16 10:27(1年以上前)

エクリプスクロスの魅力はなに?
デザイン??
不人気になることが確定の車を買うのも考える必要かあります。

書込番号:21603756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:7件

2018/02/16 11:02(1年以上前)

なるほどー!ありがとうございます!
PHEVも電気での
航続距離がもうすこしあればいいんですけどね…

書込番号:21603805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16242件Goodアンサー獲得:1326件

2018/02/16 11:18(1年以上前)

初代アウトランダーは不細工だったよね。
今は良くなりましたね、今なら買う気が出ます。
エクリプスとの比較で見た目ならエクリプスかな。
デザイン的に物申されそうですがとても良いです。
装備等がまだフタを開けていないので…
価格も気になる。

暫定ですがエクリプスが一枚上です。
私はね。

書込番号:21603822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2018/02/16 12:44(1年以上前)

予算や年間での走行距離次第じゃないですかね。

スレ主が書いている使い方ならRVRでもミラージュでも十分です。

無駄金使えるならPHEVの最上位グレードと充電設備を買いましょう。

書込番号:21604005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/02/16 15:17(1年以上前)

車選びって異性を好きになる感覚と同じだと思うなあ
まずは第一印象で容姿が好きか嫌いか
次に会話(試乗)
ここで好きになれるかかね

現時点でまだレビューも無いみたいだしもう少し様子見するのも有りだと思うけど
購入する動機は不明だけども
すぐに欲しいのなら直感じゃないかね
逆にトラブルが怖いなら出てから時間経過しているほうが無難

書込番号:21604234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/02/16 18:36(1年以上前)

にんじんがきらいさんはロマンチストですね。

でもファーストインプレッションで好きになる車は大事に扱うと思います。

>ソードアートさん
自分ならエクリプスですがPHEV(アウトランダー)と比べるのも何か違うような・・・。
4人乗るつもりなら、試乗して後部座席をの目で確認するのも良いと思います。

書込番号:21604654

ナイスクチコミ!6


肉弾さん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件 エクリプス クロス 2018年モデルのオーナーエクリプス クロス 2018年モデルの満足度5

2018/02/16 18:43(1年以上前)

航続距離はプリウスPHVが2WDで68キロくらいでしたっけ?
それに比べてアウトランダーは4WDで60キロ。
それに、アウトランダーPHEVはプリウスに比べて4年前?四年くらいたって2WDで68キロくらいということを考えたら三菱はPHEVに関してはかなり先を走ってるのかなと個人的感想です。

今の技術ではここらへんが精一杯なんだと思いますよ!

他の方が言ってるようにフィーリングですよ(*^^*)

書込番号:21604674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2018/02/16 22:22(1年以上前)

エクリプスかなぁ。新生?三菱の一発目なので気合いは入っているはず!
アウトランダーは4駆の制御が今一歩。
エクリプスの方がきっと熟成されて切れのいい走りしてくれそう。

試乗が楽しみ!出来ればまだ雪が残っているうちに試乗したいな。

書込番号:21605269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:21件

2018/02/17 03:57(1年以上前)

アウトランダーPHEVに乗ってます。(ダイナミックシールド前のモデル)

この2つで悩むとすれば…
・PHEVというシステムに惚れてるか?
・ボディーサイズ
・デザイン
の3点で選択肢が決まってくるのでは?

まずPHEVというシステムに惚れてれば、選択の余地はありません。
エクリプスのPHEV化を待つという選択肢も出てくるかもしれませんが、ガスランダーの3列シートがPHEVで2列になっている経緯からも、よりコンパクトなモデルのエクリプスでは同等のPHEV化は厳しいかなと思います。

ボディーサイズ的には、アウトランダーくらい4・5人+荷物もしっかり載せられるゆったりサイズが必要か、基本は2人くらいで、たまに人数載せる使い方かどうかで、エクリプスの方が合っているかどうか…じゃないでしょうか?

あとはデザイン…ってことになるでしょう。
個人的には、エクリプスのデザインは好きですし、特にあの赤色が大好きです。
が、個人的には、人数+荷物スペースが必要で、PHEVというシステムが好きなので、アウトランダーになるなぁ-って思ってます。
ま、ディーラーには、MCなどであの赤色がアウトランダーにラインアップされるようなら、すぐにでも買い換えますなんて言ってますが…苦笑

それら3点のバランス…じゃないでしょうか? 
なので、スレ主さんの用途的には、エクリプスも十分視野に入ってくる感じなので、デザインとPHEVというシステムが好きかどうかで決める感じでしょうか?

ま、スレ主さんも、その辺は重々わかってるので、迷われてるんだと思いますが…
その迷ってる時間も、後から見れば楽しい時間なのかなと思いますが…
買う余裕がなければ、そういう悩むという時間も持てない訳ですし…
しっかり悩んで楽しんでください。

書込番号:21605724

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件 エクリプス クロス 2018年モデルの満足度5

2018/02/21 21:06(1年以上前)

>ソードアートさん
昨年末にPHEVの1泊お試し試乗を体験しました。高速道7割、一般道3割の約1,000キロ長距離ドライブ。EV走行は50キロ位までですね。

トータルでの燃費は1リットル18〜19キロぐらいになりました。結果、我家のような長距離移動ではEVのメリットは享受できないとの判断です。

1日の移動距離が50キロ近辺で、週末は家族づれのキャンプに行く方には重宝かと思います。

我家も子供達が大きくなり、遠出はしますがキャンプはしなくなりましたので、フル乗車も考えなくていいことから、PHEVの必要性は見出せず、エクリプスクロスを選択しました。

アウトランダーPHEVもマイナーチェンジのようで、EV走行距離は伸ばして来ると思いますしエクリプスクロスにもPHEVが出るかもしれない、でもいつまも待ってるのもなんですから、SーAWCの良く曲がる4WDエクリプスクロスにいらっしゃい。

書込番号:21619575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:26件

2018/02/23 10:13(1年以上前)

スレ主さんの用途は決まっているようなので、この場合は迷わずにいって良い車だと思います。
クロスオーバー用途でしたら、迷わずこれでしょう。

PHEVは、明らかにSUVですし、またEVはもう少し時期を経て、ホンダやトヨタが本格参入してきてからが良いと思います。
他社との比較でも、別に三菱ファンでもありませんが、このクロスオーバー車では、今 一番出来が良いと思います。

尚、クロスオーバーでなくSUVと謳ってますので、ジャンルとは違いますが、
ヴェゼルはフィットシリーズ感が抜けなく如何にもコンパクトSUVの雰囲気です。
CH-Rはどう見てもお子ちゃま過ぎるデザインで、30代半ばを過ぎたら乗りたい人もそうそういる車には思えません。


また、三菱にて上記2車の様な台数も出ないであろうことが余計嬉しいですね。
あちこちに同じ車種を見かけるのって、つい自分のとグレード比較したりして貧乏臭くて凄く嫌ですもんね。
 オッあの車は・・・ って 注目されるのは、新商品としての車の場合かなり嬉しいことです。

今後、4躯でもないのにSUVと呼称しながらアウトドアしない?な車種より、明確に用途を広げたクロスオーバー車の方がしっくりくるので、解りやすく人気になると思います。


書込番号:21623533

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:11件

2018/03/04 03:48(1年以上前)

良さそうなデザインだし機会あれば試乗してみたいと思ってます。
顔の目がハリアーでグリルとインパネがNXみたい♪
イヴォークっぽい感じもあるかな?
どれも好きな車なのでエクリプスも人気出そうじゃないですか?
見た事無いですけど後ろ姿にも期待してます。
スイマセン見た目ばかりですが…見た目が気に入ればきっと”いい車”だそうですよ。
↑ライバル企業の夫が、三菱の車はマイナーイメージだけど大概いい車だよって言ってたのでw

書込番号:21647390

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/04 18:19(1年以上前)

>FD3S v(^-^)さん
私も三菱重工業の車両は良いと思います。基本富士重工業改めSUBARUも三菱重工業も航空機メーカーの車両はジェットエンジンのロールスロイスもそうですが、出来がいいですね。コスト掛け過ぎなので。
カルロスゴーンが欲しがったアウトランダーPHVやメルセデスベンツが提携に踏み切ったり150万円のセダン、徳大寺有恒さんなどは三菱重工業の技術に心酔していた。
トヨタ自動車の給料、広告宣伝費、研究開発費、トヨペットのディーラーの給料で純利益が2.3兆円も出るという事は、ぼろ儲けなのでやはりマツダのクリーンディーゼルか三菱重工業のエクリプスクロスの2択で良いと思います。
私見ですよ。誰が何に乗ろうが自由なので。

書込番号:21649127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:23件

2018/03/04 21:23(1年以上前)

三菱が良かったのは昔ね。
PHEV以外には価値の無いメーカー

書込番号:21649723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


肉弾さん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件 エクリプス クロス 2018年モデルのオーナーエクリプス クロス 2018年モデルの満足度5

2018/03/04 21:34(1年以上前)

>天龍八部さん
ではどこのメーカーが良い車なんでしょうか?

車なんて100点の車なんてないと思いますよ。
まぁ、どのメーカーが良い悪いというよりも、あなたの人間性が悪い(^^)d

書込番号:21649769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!58


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:26件

2018/03/06 21:56(1年以上前)

三菱車は所有こそパジェロだけですが、過去に友人や社用も含めランエボから軽までかなりの台数を乗りましたが、どれも?な車は無かったメーカーでした。

私は、車好きの多い世代にて その業界の友人もいましたので、若い頃はランボルギーニ等も含め色々と乗らせてもらいましたので、かなりの車種を運転経験だけはさせて戴きました。

トヨタ、ホンダ、日産は良いのも悪いのもありましたが、三菱はどれもダメに感じる車には出会ったことはありません。
特に、軽は総じて出来が良く 私としてはダイハツやスズキよりも車としての総合的な出来は、上に感じました。

今は、諸々の問題からすっかり昔の面影はなくなりましたが、非常に残念です。
日産の傘下等の事は気にせず、三菱らしさ を復活させてくれることを強く望みます。

そう言う意味でも、このエクリプスクロスはその雰囲気を感じさせてくれる気がすますので、多いに期待をしています。
私も都合が付けば、本当に欲しい一台ですが、いかんせん 資金が・・・

書込番号:21655315

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:23件

2018/03/09 21:59(1年以上前)

〉ではどこのメーカーが良い
三菱、日産以外
良いか悪いかを判断するのは各個人
その中でどこのメーカーが売れてないか見れば一目瞭然!

悪いと思った車がない?
ならなぜ売れなかったんでしょうね?
マニアだけが車を使うものでもない

書込番号:21662410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


肉弾さん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件 エクリプス クロス 2018年モデルのオーナーエクリプス クロス 2018年モデルの満足度5

2018/03/09 22:23(1年以上前)

>天龍八部さん
車では無くなりますけど、100円均一は売れてますけど商品は全て良いですか?
質はあまりよくなくても安い、値段は高いが質は良い、人気はないけどマニアには欲しがる。
質が良くて長く使いたい人もいれば、すぐ壊れても安いから何度も買えば良いと言う人。

車でも燃費が良い車いい人、見た目が良い車、四駆性能が良い車、良い悪いなんて個人の価値観であって、いちいちそれを大勢の見る場所で否定する必要ありますかね??

それと売れてる=良い物っていうのも違うと思いますよー。

最後に、私は性格が悪くてニックネームのセンスが無い
(私も適当につけてますが笑)人はいりません笑
こんな人が身内とか友達だったら嫌だなー笑

>ソードアートさん
板汚し失礼しました(*_*)エクリプス購入を悩んでる方がこれを見たら気分が悪くなると思いますので、明日にでも私のコメント削除お願いしますm(_ _)m皆様失礼しました

書込番号:21662476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:26件

2018/03/10 23:20(1年以上前)

>悪いと思った車がない?
ならなぜ売れなかったんでしょうね?

肉弾さんが言われる事に同感です。 >それと売れてる=良い物っていうのも違うと思いますよー。
また、良い車の条件も羅列するのは難しいのですが、トヨタ/日産で10種車は乗りましたがそれぞれに?な車はありましたが、三菱車にはそういう感じを受けた事はありません。 と、いうのは事実ですが、三菱車が全て良かったということでもありません。

私が乗ってみて、これは良い車だなって特に感じたのは、初代ユーノスロードスターとアヴァンシアとJADE、RSの3台です。
特に、アバンシアとJADERSは、(HVではありません。)かなりマイナー車ですが、私は凄く良い車に思いました。
また、初代ユーノスに至っては 造りはかなりプアーな箇所も多かったですが、本当に走って凄く楽しい良い車でした。

販売力とは、そう単純に言い切れないものがあります。
売れている実績だけで言えば、どのジャンルでもかなり?な事はあります。

例えば、列車製造販売なら中国の「中国北車」ですが、実際に良いのはJRだという事は誰もが解っています。
売れるのは、商品力だけでなくCM戦略などを含めた要は販売力が強い・そしてうまいという事、ですね。

逆に、グループ全体で色んな問題を発生してしまいながらも、会社がその意識の欠如もあり対応力の低さも相まってドンドン販促力の定価につながり、徐々にブランド力と開発力をも落としていったのが、三菱ですね。
ジャンルは違いますが、東芝もしかりで自業自得な部分が多々あったと思います。

スレ主さん、話が逸れて済みません。





書込番号:21665719

ナイスクチコミ!7


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ91

返信7

お気に入りに追加

標準

2.2L ディーゼルについて

2018/01/02 16:44(1年以上前)


自動車 > 三菱 > エクリプス クロス 2018年モデル

クチコミ投稿数:61件

2.2L ディーゼルは、いつ頃の販売開始なのか?
パワー、トルクは、どの程度まで改良されているのか?
金額は、どの程度になるのか?
情報があれば教えて頂きたく、よろしくお願いします。

書込番号:21478424

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:5755件Goodアンサー獲得:156件

2018/01/02 17:18(1年以上前)

車雑誌では1年ごと掲載されていますが

実際どうなるかな・・・・?

書込番号:21478493

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5755件Goodアンサー獲得:156件

2018/01/02 17:19(1年以上前)

1年後 ・・・・

書込番号:21478496

ナイスクチコミ!13


ari0401さん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:35件

2018/01/02 17:20(1年以上前)

エクリプスクロスのディーゼルは中止だったか延期だったか?と思いましたが。
17年10月頃からヨーロッパに輸出を開始しましたが、ガソリンターボ車だけですね。

その背景にはスバルやホンダがヨーロッパでのディーゼル車撤退予告をしたのが大きいのかもしれません。
ディーゼル+8ATは国産車ではマツダでさえラインナップしていないため期待されていたのですが。。。
もう少し待っていれば情報も出てくるでしょう。

書込番号:21478498

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:61件

2018/01/03 11:06(1年以上前)

情報を頂いた皆様、有難うございます。
デリカも、ここ一年程度でフルチェンジと思われましたので
その前に、搭載してくると思っておりました。
少々、残念です。

書込番号:21480160

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/06 23:39(1年以上前)

今日実車見てきました。
営業の方から話を聞いてきたのですが、ヨーロッパではディーゼルは将来0にするそうで、それに合わせるらしいですね。
そのせいでエクリプスクロスの発売が遅れたとか・・・

書込番号:21489300

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/06 23:52(1年以上前)

(追記です)
2018はエクリプスクロス
2019はデリカ
2020はRVR
の予定らしいですが、
ヨーロッパの完全EV化を見据えて、クリーンディーゼルとかはもう出ないんじゃないでしょうかねえ・・・

書込番号:21489324

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/07 14:41(1年以上前)

昨日、ディーラーで聞いた話だと、
エクリプスクロスのディーゼルエンジンと同じ物を、デリカに載せて年末に出すみたいな事言ってましたよ
だから、年内にに出るのではないでしょうか?
2.4Lディーゼルと8速ATだと思います

書込番号:21490635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エクリプス クロス 2018年モデル」のクチコミ掲示板に
エクリプス クロス 2018年モデルを新規書き込みエクリプス クロス 2018年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクリプス クロス 2018年モデル
三菱

エクリプス クロス 2018年モデル

新車価格:277〜352万円

中古車価格:152〜347万円

エクリプス クロス 2018年モデルをお気に入り製品に追加する <126

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクリプスクロスの中古車 (249物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクリプスクロスの中古車 (249物件)