三菱 エクリプス クロス 2018年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 三菱 > エクリプス クロス 2018年モデル

エクリプス クロス 2018年モデル のクチコミ掲示板

(736件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクリプス クロス 2018年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクリプス クロス 2018年モデル」のクチコミ掲示板に
エクリプス クロス 2018年モデルを新規書き込みエクリプス クロス 2018年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ89

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

皆さんの実燃費はどうですか?

2018/04/20 22:50(1年以上前)


自動車 > 三菱 > エクリプス クロス 2018年モデル

スレ主 taro31さん
クチコミ投稿数:54件

エクリプスクロスのカタログ燃費は四駆でリッター14…キロですが、実燃費はどんなもんでしょうか?
走りが良いのは皆さんの評価で良くわかりました。燃費は走り方やエアコン使用状況、距離、平均速度で変わってくるのは承知の上ですが平均燃費かガソリン満タンでの走行可能距離はどんなもんでしょうか?

書込番号:21766678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2018/04/20 22:59(1年以上前)

taro31さん

実燃費は乗り方で大きく変わってしまいますが、一般的な街乗りならJC08モード燃費の60〜70%程度になる場合が多いです。

つまり、4WDのエクリプスクロスなら、下記のような実燃費になる事が予想出来ます。

14.0km/L×0.6〜07=8.4〜9.8km/L


事実、下記のe燃費のエクリプスクロス4WDの平均燃費も9.41km/Lとなっています。

https://e-nenpi.com/enenpi/cartype/13317

書込番号:21766711

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/04/20 23:01(1年以上前)

貴方次第(>_<)

書込番号:21766717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/04/20 23:17(1年以上前)

8.2っ!!!(´・ω・`)b

書込番号:21766768

ナイスクチコミ!9


スレ主 taro31さん
クチコミ投稿数:54件

2018/04/20 23:25(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん
8キロ台ですか。燃費を気にせず普通に走って10キロ越えるのは厳しそうですね。

書込番号:21766783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


晩爵さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/21 18:47(1年以上前)

>taro31さん
通勤4kmで燃費9.5〜10km/lです。(エコモ−ド・アイスト・エアコン切で)
長距離走行だと、高速110km巡行で12.5km/l位
下道長距離走行だと、13.5〜14q/l位走ってます。

本日、Dラ−でアイストキャンセラ−付けてもらいました。

書込番号:21768451

Goodアンサーナイスクチコミ!18


スレ主 taro31さん
クチコミ投稿数:54件

2018/04/21 19:03(1年以上前)

>晩爵さん
回答ありがとうございました。下道の長距離で14キロ出れば十分ですね。高速はもっと延びてほしいところです。

書込番号:21768489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/04/24 22:34(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/K0001022210/SortID=21700753/
こんな感じです!

書込番号:21776085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件 エクリプス クロス 2018年モデルの満足度5

2018/04/29 19:25(1年以上前)

>taro31さん
納車から3週間経ち、1,800km程走りました。普段はカミさんが通勤に往復35kmの走行ですが、無頓着なのでメーター読み平均13.1kmあたりです。

本日、少し遠出332kmのドライブでメーター読み平均13.4km満タン法では14km(息子にセルフ給油させたので信憑性に欠けます)でした。

一般道4割、山越道往復で3割、高速道3割(100kmクルコン)A/Sオフ、エコモード、3人乗車でした。これなら、なだらかな一般道で@14kmは出そうですね(^ ^)アクセルワークには気をつけましたが・・・

書込番号:21787096 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 taro31さん
クチコミ投稿数:54件

2018/04/29 20:41(1年以上前)

>あしゅら晩酌さん
燃費報告ありがとうございます。
アクセルワークにもよると思いますが、実燃費でもカタログ燃費の14近く行くということがわかり良かったです。

書込番号:21787291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:9件

2019/02/24 00:15(1年以上前)

2WD乗りですが、通勤シーンでの冬場の燃費を測ってみました。以下の条件だとノーマルモードで約10.8、エコモードで約12でした。
・平均外気温5℃
・室内設定温度23℃
・エアコンレベル3
・約10kmの道を30分近くかかるストップ&ゴーの多い一般道
ご参考になれば。

書込番号:22489339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ310

返信19

お気に入りに追加

標準

おいおい

2018/08/20 22:01(1年以上前)


自動車 > 三菱 > エクリプス クロス 2018年モデル

クチコミ投稿数:22件

予想以上に売れてないやないですか?てか、予想通りですかね。

書込番号:22045474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/08/20 22:10(1年以上前)

初月5000台、それ以降800台程度
https://ganbaremmc.exblog.jp/27316551/

三菱関連会社が支えてるのかね。

書込番号:22045505

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:4件

2018/08/20 22:23(1年以上前)

エクリプスクロスに関わらず、いくら走行性能等が良くても、ブランドイメージで決める方が多いのと、
車両価格が他社より少々お高いので、プラス何万円出せば車格が大きいフォレスター CX-5 エクストレイルなどが買えてしまう所
等があるからだと思います。
あとは、三菱ファンの方でもディーゼルモデルを待っている方もいるからだろうかと。

書込番号:22045554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/20 23:08(1年以上前)

評判は良いけどやっぱこのご時世それだけじゃ売れないですよ。
他の人も言ってるようにまず三菱で少なからず躊躇されるのと価格がコンパクトSUVの中では高い部類にはいってしまうのがでかいかと。

販売店も他社に比べて圧倒的に少ないですしこんなもんじゃないですかね。

書込番号:22045679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/08/20 23:15(1年以上前)

300万円のクルマなんて作るの諦めて、

99.8万円のミラージュが新車で買えるなら、
普通に人気商品になるんだけどね。

https://youtu.be/MHQJBJd6BDM

書込番号:22045693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


aw11naさん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:108件

2018/08/21 01:48(1年以上前)

SUV激戦区に「MITSUBISHI」で乗り込んできても、もう枠はない。
自社のRVRと何が違うのかもよくわからない。
コンパクトSUVって言っても4,400mmもある。発表時もっと小さい(エスクードの4,175程度)と思ってた。

今の日本のSUV市場で隙のあるのはスズキしかいないAセグ(イグニスとクロスビー、あとシエラ)とBセグ(エスクード)だけ。
4,300以上のC-HRやVEZELの以上になると競合が多すぎるのはわかってたと思うのですが、これがコンパクトと言い張るくらいですから日本向けに開発できない時代になったって事でしょう。

今はスズキからソリオをデリカD2として提供受けてるので、
これならイグニスをパジェロジュニア、エスクードをパジェロイオとか名前つけて
現在の三菱ユーザーの代替え需要狙うのも有りな気がする。
(最近家族がルーミー買ったが競合がソリオで無くてD2だった、自分は三菱に拒否感ないし三菱エンブレムが一見車種不明で人惑わす変な魅力あったし。)

書込番号:22045886

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:39件

2018/08/21 07:04(1年以上前)

ますますレンタカーで見る機会が増えそう!
レンタカーに叩かれて売るよりも、一般ユーザー売りを安くして欲しいですよね!

書込番号:22046030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:198件

2018/08/21 10:46(1年以上前)

み、みんな時期アウトランダー待ちということにしときましょう(・・;)))

今や三菱も世界一のグループですし(笑)

書込番号:22046335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2018/08/21 11:49(1年以上前)

予想通りというか予想以上の売れ行きじゃないですか?

地に落ちたブランドイメージや良い評判を聞かない見飽きたデザイン、コスパが良いとは言えない価格帯など売れる要素無いですからねぇ。

月500台切ってると思ってました。

どうせ詳しくない人にはアウトランダーと見分けがつかない顔なんですから、マツダのように車名をアルファベットや数字にして大小区別すればいいのに。。

書込番号:22046416

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/21 14:19(1年以上前)

自分はこのサイズ、需要あると思いますけどね。
RVRじゃ小さすぎますしアウトランダーだと逆に大きいしデザインも普通に感じます。
他社だとジューク、C-HRやCX-3じゃ後部座席が狭すぎます。
自分はそういう理由でこれにしましたよ。
ヴェゼルとも迷いましたがサンルーフ欲しかったのと走りなど比べてエクリプスにしました。
あとあんまり乗ってる人がいないから友達とかとかぶらない。←これ以外と大きい。

話戻ると惜しまれるのは発売が1、2年遅かったことでしょうか。
これは不正を行った三菱の自業自得なんでなんともいえませんが。

書込番号:22046637

ナイスクチコミ!60


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/08/21 21:29(1年以上前)

ランエボ復活したら買うけど、それ以外なら要らねえな。

書込番号:22047564

ナイスクチコミ!11


ROCK YOUさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:38件

2018/08/23 22:09(1年以上前)

嫌いじゃありませんが・・・
このご時世、三菱が好きじゃないとわざわざ買いませんよね。他に良いSUVなんて沢山ありますから。
CX-5の下位グレード同士を比べても、価格・装備で負けてますね。デザインは好みですが。

あとダミーのライトも(^^;

書込番号:22052614

ナイスクチコミ!8


ms1952さん
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:19件

2018/08/24 21:36(1年以上前)

うーうん、aw11naさんに1票かな。

書込番号:22055201

ナイスクチコミ!4


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:60件

2018/08/26 15:54(1年以上前)

エクリプスクロスの車としては良いみたいですので、あと50万円くらい安かったらヒット車になっていたかも?無理かな?

インドネシアなどで売れているエクスパンダーを日本で安く売ったら売れるかも?
4WDを追加してもらって200万円くらいだったら買ってしまうかも?です。


書込番号:22059862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件 エクリプス クロス 2018年モデルの満足度5

2018/08/28 22:17(1年以上前)

コンパクトという概念は、運転席やリアシートの居住性を犠牲にしてまでもSUVに求められているのか?少なくとも、4人の大人が苦痛なく移動できるスペースは必要だと思う。なのでヴェゼルでもなくCH-Rでもなかった。金額的な面で折り合いがつくなら、是非選択肢の中に入れて欲しいと思います。あまり同じ車に出会わないのですが、たまに出会うとすごく仲間意識が芽生えると勝手な妄想で楽しむ今日この頃です(^^)

書込番号:22066081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:3617件Goodアンサー獲得:43件

2018/08/28 22:48(1年以上前)

この車いーですよねー。

次はこれのPHEVにします(笑)
出してくれますよね?三菱さん。

書込番号:22066182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


ms1952さん
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:19件

2018/09/01 23:29(1年以上前)

>りょうたこさん
いい車との事ですが、どんなところがいいのか、参考までに教えていただけないでしょうか。

書込番号:22076317

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2018/09/23 20:42(1年以上前)

この車はいいなと思いましたが、価格の原因より燃費の悪さでしょう、自分は中古のエクストレイルハイブリッドにしました、この車の4WDが1L辺り14kmは他メーカーのどの車両より劣り気味かな。

書込番号:22131593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:30件

2018/10/04 00:03(1年以上前)

日本で売る気ないんだろうなぁ。
全体の10%しか台数稼げないわけで。

アジア地域では非常に強いので、ターゲットはそっち?

僕は、乗り換え第一候補ですけれどね。
ミドルクラスセダンのような使い方ができる、税金がちょっと安い、降雪地に有難い4WD。

書込番号:22157432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:9件

2019/02/24 00:00(1年以上前)

街中であまり見かけませんが、それが逆に嬉しかったりします。見かけると目で思いっきり追ってしまいます笑

書込番号:22489314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ74

返信6

お気に入りに追加

標準

なかなか良いね、パート2

2018/06/01 21:24(1年以上前)


自動車 > 三菱 > エクリプス クロス 2018年モデル

マガジンXのザ・総括。
300万で買える国産車、輸入車の中ではベスト!って大絶賛でしたね。

なのに同じ雑誌の自動車評論家3人の評価と
来たらまるで正反対。

ま、ザ・総括の方が車造りのプロの声だから、どちらが信用に足るか言わずもがなでしょうな。笑。

三菱、やれば出来るじゃん。

書込番号:21866980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/06/01 23:36(1年以上前)

厳しいお三方も250万円台なら十分と一応評価はしてたような。
まあ古い設計なのはどうしようもないな。

書込番号:21867315

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2262件

2018/06/02 00:05(1年以上前)

あ、あのミーハーお三方ね。

ぼろ糞言うなら自分で車造ってみなよ。

俺が評価したるわ。笑。

書込番号:21867366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2262件

2018/06/05 09:55(1年以上前)

先日のカーグラでも田辺さんが結構べた褒めしてましたな。

流石大御所。

書込番号:21874641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


ryuーshoさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 エクリプス クロス 2018年モデルの満足度5

2018/06/16 21:56(1年以上前)

何がどうなのか具体的に評価していた総括に対して
三馬鹿の方は抽象的なことばかり
そのうえ短いページ数の中で何度もスバルガースバルガーと言ってるのがねぇ
そういえばもうすぐ新フォレスター発売でしたね
総括でエクリプスが予想外の絶賛だったんで
ケツモチ会社に忖度してボロカスいんちき評価したんでしょう

書込番号:21900996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2262件

2018/06/17 06:55(1年以上前)

いつも思うがぼろ糞に評価した評論家を自動車メーカーは告訴したりしないんだろうか?
こいつら馬鹿の評論で車の売れ行きが左右されるとしたら大ごとだと思うが。

書込番号:21901661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:9件

2019/02/23 23:53(1年以上前)

私もカーグラフィックTV見ました!比較車がボルボXC40とアウディQ3だったので価格帯的にも「そこと比べるか!」という思いでしたが、結果としてお三方中お二人がエクリプスクロスを選んでいてとても嬉しくなりました!

書込番号:22489295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ55

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アイドリングが不安定

2019/02/13 08:46(1年以上前)


自動車 > 三菱 > エクリプス クロス 2018年モデル

クチコミ投稿数:5件

リアデフォッガーを使用すると、800回転から900回転の間でアイドリングが不安定になります。三菱に行きましたが、電気負荷がかかり何らかの制御がかかっているのかも?各種センサーを調べたが異常無しと言われました。皆さんは、どうですか?北海道では、雪を解かすのに毎日使用するので気になります。

書込番号:22463033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6073件Goodアンサー獲得:2005件

2019/02/13 11:04(1年以上前)

>ひとしぃぃぃさん
ヘッドライトを点灯させた時やエアコンをONにした時も同様でしょうか?

通常、電気負荷をかけた状態でアイドルアップしないようならISCかオルタネーターの不良を疑います。

ただ、車自体がまだ新しいので何とも言えませんが、エクリプスクロスは電子制御スロットルなので、ECUがうまくスロットルを開く信号を出せてない可能性もあります。

ECUのアップデートで改善するかもしれませんし、部品の交換になるかもわかりません。

書込番号:22463222 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10055件Goodアンサー獲得:1409件

2019/02/13 11:47(1年以上前)

>ひとしぃぃぃさん 『800回転から900回転の間でアイドリングが不安定になります。』

通常のアイドル回転数が分かりませんが、これってアイドルアップした状態で不安定だということですよね。
どのくらい不安定なのか分かりませんが、エンジンが小刻みに揺れるのでしたら1気筒死んでいるということも考えられますが、センサー異状なしということはあとはECUくらいしか考えられませんが。
様子を見て、次の状態に変化するのか、収まっていくのか見極める必要がありそうです。

書込番号:22463272

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2019/02/13 12:35(1年以上前)

>kmfs8824さん
丁寧な説明ありがとうございます。
デフォッガー使用時のみ100回転位上、下します。ライト、エアコン使用時は、安定してます。
三菱で事例があるか探してもらってます。

書込番号:22463355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2019/02/13 12:46(1年以上前)

>kmfs8824さん
丁寧な説明ありがとうございます。
アイドリングは、800回転位です。そこから100回転位上がり、下がり繰り返す感じです。
三菱で事例がないか探してもらっています。

書込番号:22463380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2019/02/13 14:17(1年以上前)

>funaさんさん
丁寧な説明ありがとうございます。
アイドリングは、800回転位です。そこから100回転位上がり、下がり繰り返す感じです。
三菱で事例があるか探してもらっています。

書込番号:22463492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:154件

2019/02/13 14:58(1年以上前)

エクリプス クロスのGグレードであればヘッドライトはLEDですので
車両内で消費電力の多いのはリアデフォッガ、もしくはエアコンのMAXポジションと思われます。

かなり寒く、リアデフォッガの使用頻度が高そうですので、温度と消費電流の影響でバッテリの電圧低下もあると考えられます。

日中の比較的暖かい時間帯にリアデフォッガを使用した場合に、アイドルアップが再現しなければ原因としてバッテリの劣化もありそうです。

書込番号:22463554

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:121件

2019/02/13 15:52(1年以上前)

こんにちは。

アイドリングが不安定なのは、小刻みに上下するのか、数分ごとに上がったり下がったりするのでしょうか?
前者なら問題がありそうですが、後者ならリアデフォッガで大きな電力を消費してるので充電制御してるだけと言う事は考えられないですかね。

書込番号:22463655

ナイスクチコミ!1


NR900Rさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:9件

2019/02/13 17:47(1年以上前)

熱線は融雪のために使っていけません。

突入電流で切れますよ。

アルコールスプレーを使ってください、

書込番号:22463807

ナイスクチコミ!6


ms1952さん
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:19件

2019/02/14 23:04(1年以上前)

消費電力を補うために、回転数が上がるのは解りますが、不安定というのがくせものですね。

モーター等と違い、デフォッガーなら抵抗負荷ですから消費電力もほぼ一定のはずなので、発電側(エンジン)の回転が不安定なのは、理解できませんね。

もしかしたら、デフォッガーへの通電が連続ではなく、断続的に行われる仕様になっている、というようなことはないんでしょうか。

もしくは、逆に何らかの異常で、断続通電になっているのかも知れませんね。

書込番号:22466960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/18 10:05(1年以上前)

初めて書かせていただきます。 自分も全く同じ症状でディーラーで点検してもらったところ、 街乗りで近場を低回転でばかり走っているとコンピューターが学習してしまいアイドリングが不安定になると言われて… たまにエンジンに活を入れるでないけどガッツリ回してやると良いかもと言われて…(今どきカーボンススがたまる?)。 自分も北海道で雪道だけどもチャンスがあって活を入れたら…大分改善されたかも? …です。

書込番号:22475639 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2019/02/18 10:25(1年以上前)

>ドラ坊や.comさん
情報ありがとうございます。
やってみる価値ありそうですね。雪が無くなったら、活いれてやろうと思います。

書込番号:22475659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

ハンドルの位置が低く感じませんか?

2019/01/23 22:31(1年以上前)


自動車 > 三菱 > エクリプス クロス 2018年モデル

クチコミ投稿数:410件

先日展示車の運転席に座って感じたのですが、ハンドルの位置が低く感じて、高さ調整をしてみたのですが、それでもまだ低く感じました。
因みに私の身長は176センチです。
個人差があると思いますが、同じように感じた方はいらっしゃいますか?
これって慣れるものなのでしょか?

宜しくお願いします。

書込番号:22414912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/01/23 22:47(1年以上前)

確かに試乗した時に低く感じましたね。
これ以上あがらんのかーいと。
座面低くしても余り変わり映えないし。

書込番号:22414956

ナイスクチコミ!5


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件

2019/01/24 12:00(1年以上前)

>イコピーさん

ミドル価格帯の車はそうなんですよね。
日産もそうで、チルト&テレスコで上に調整するとステアリング面が斜めになってしまいます。
トヨタはミドルクラスでもハンドル上目で、チルトしてもステアリング面の斜めが少ないです。
慣れるしかないです。

書込番号:22415854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:410件

2019/01/24 21:05(1年以上前)

私もツンデレツンさんと同じ感覚でした。
感想を聞かせて頂いてありがとうございました。

書込番号:22416944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件

2019/01/24 21:11(1年以上前)

>njiさん
返信ありがとうございました。
気になってる車なので、試乗してみてどうかですね。

書込番号:22416962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ503

返信25

お気に入りに追加

標準

初心者 納車一週間で異音です。

2018/06/05 00:24(1年以上前)


自動車 > 三菱 > エクリプス クロス 2018年モデル

オーナーです。
乗り慣れてきたと思ったら異音発生。
助手席のシートベルトホルダー付近からコトコト。
左後部座席のシートベルトホルダー付近からもコトコト。
わずかな段差乗り越え時でも鳴ってます。
色々動かしましたが、差し込むやつが周りと干渉していないのは確認済み。
購入検討中の方はご注意下さい。

書込番号:21874227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
正卍さん
クチコミ投稿数:2061件Goodアンサー獲得:131件

2018/06/05 06:41(1年以上前)

納車一週間ですし僅かな段差で音が鳴るなら何が原因かディーラーで調べて貰えば?行くのが手間ですけどね。

自分もドイツ車ですけど、カラコロと鳴るので次の日に持ち込むとビスが外れてるってオチ。それ以来何かあれば遠慮なく申し付け下さい。と笑えるぐらい気を使ってもらえます。

音系は気になり始めたらストレス溜まるので早めの対処が必要です。

書込番号:21874422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:23件

2018/06/05 06:41(1年以上前)

三菱だからしょうがないよね。
ディーラーに持っていっても対応してくれないのでしょうか?

書込番号:21874423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/06/05 07:36(1年以上前)

闘う戦士(もの)たちへ愛を込めて、いい歌ですよ。


というか三菱のクルマなんて買うもんじゃないです! 事故があってもしらばっくれているメーカーですから。

書込番号:21874489

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:54件

2018/06/05 08:25(1年以上前)

別のメーカーもリコール隠しで書類送検されてますよ。
※重傷事故だった気がします。

近年、他のメーカーも、燃費データ書き換え、完成検査の不正問題、色々あります。
三菱自動車だけの問題ではなく、自動車業界の問題です。

書込番号:21874545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!98


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/05 09:15(1年以上前)

せっかく、惚れて買ったんだから、愛着持って乗れるように、悪いところはディーラーさんと協力して直してもらいましょう。
きっと、出来が悪い子ほどかわいくなりますよ。

書込番号:21874596

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2018/06/05 12:26(1年以上前)

気になるならDで調べて貰えばいいだけでは?
個体の問題かも知れませんし。
何を注意するの?
三菱という問題じゃないでしよ。

書込番号:21874879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!61


クチコミ投稿数:86件

2018/06/05 12:27(1年以上前)

ディーラーには対応依頼中です。
星5つのレビューを書こうと思っていた矢先にこれでは。
気持ちが上がりきっていただけに今はドン底です。
キチンと直る事を祈るばかりです。

書込番号:21874881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件

2018/06/05 20:08(1年以上前)

どんな新型車でもデビュー仕立ては細かなマイナートラブルは付き物でしょう。

それが嫌な人は1、2年待って対策モデルを買うしか無い。新鮮味は薄れるけどね。

三菱だけの問題じゃ無いよ。

書込番号:21875543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!65


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/06/12 10:13(1年以上前)

三菱車を買う覚悟というものが、わかっていませんでしたね。

書込番号:21890241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:86件

2018/06/13 02:42(1年以上前)

>2013もぐらまんさん
三菱を買う覚悟って何ですかね?

書込番号:21891976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/06/13 10:14(1年以上前)

何が起こっても動じない心を持ちましよう!

書込番号:21892394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件 エクリプス クロス 2018年モデルの満足度5

2018/06/14 19:06(1年以上前)

ヴェゼルの出始めに比べたら、まだまだかわいい方。自分のはそんなのないので、個体差かもしれないから早くディラーに持って治してもらおうよ。その対応に興味がありますから所有者は(^^)

書込番号:21895614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:86件

2018/06/17 15:13(1年以上前)

>あしゅら晩酌さん
ヴェゼルと比較する意味が良く分かりませんし、トラブルなのにかわいいと思うロジックも全く意味不明です。

書込番号:21902622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件 エクリプス クロス 2018年モデルの満足度5

2018/06/17 18:27(1年以上前)

>エルレジェイミーさん
軽率な書き込み申し訳ございませんでした。

書込番号:21903103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


omega_999さん
クチコミ投稿数:48件

2018/06/28 19:02(1年以上前)

私の車輛も、ビビリ音がします。

ディーラーに相談しても、今だ解決してません。
気になりだすと、結構イライラするので、同じ気持ちです。

ちなみに、私の車輛は、こんな感じの異音です。

https://youtu.be/FlAMVOmFEzM

書込番号:21928036

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/03 20:44(1年以上前)

1500km走りました。同じように異音(ビビり音)が
左方後部よりありました。
なかなか原因分からなかったのですが、
2、3回みてもらいスポイラーの取付辺りが甘かった様で、処置してもらい、とりあえず治まってます。
遮音性が高いのも魅力のひとつだったので、
やはり異音はストレス溜まりますね。
他にも、ドアノブのキーレスボタンの反応が悪かったのですが、純正エンジンスターターの取付部分が干渉していました。(取付説明書通りに付けると干渉するようです)
何度もクレーム入れるみたいで気が滅入るのも解りますが、根気よく営業、サービスに原因究明まで
お願いした方が良いと思います。

書込番号:21939052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


omega_999さん
クチコミ投稿数:48件

2018/07/04 11:13(1年以上前)

当方の車両も、左側後部から聞こえるように感じます。
何度か、営業担当に同情していただきましたが、走行環境により、
再現しなかったりで、なかなか原因特定できていませんでした。

もしかしたら、同じ原因かもしれませんので、私も、その旨伝えて
見てもらいたいと思います。

貴重な、ご意見ありがとうございます。

書込番号:21940110

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:86件

2018/07/07 11:59(1年以上前)

この異音が直ったと思ったら今度はサンルーフから時折ミシッと異音が。建て付けミスとのこと。これら合わせて納車1ヶ月で4ヶ所もリペア。どんなモノづくりしたらこんな車が工場から出荷されるんや。

書込番号:21946990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


ms1952さん
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:19件

2018/07/07 21:25(1年以上前)

まだまだ出るかもしれませんね。
初期不良的な物でしょうから、早い段階で出しきってしまって、全部治してもらえば、後は安泰なカーライフが送れるのでは。

書込番号:21948091

ナイスクチコミ!9


hibt001さん
クチコミ投稿数:1件

2018/07/15 09:27(1年以上前)

こんにちは。 その後経過はどうですか?
最近になって自分の車も左後方から同様の音がなってます。
それで昨日、音の出どころ確認しようと思い、嫁に左の後部座席に座ってもらって片道25kmほど走って見たんですが、音が確認出来ませんでした。。。
しかし、その帰り助手席に嫁を乗せて走り出すと左後方から異音が聞こえ始めました! 嫁も同じ音が聞こえると言ってました。
という事は単純ですが、後方のシート近辺でどこか浮いて干渉いる箇所があるのかな?と思いました。 今日か明日、今度は右の後部座席に座ってもらい音が確認できるか試してみたいと思います。

書込番号:21964087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「エクリプス クロス 2018年モデル」のクチコミ掲示板に
エクリプス クロス 2018年モデルを新規書き込みエクリプス クロス 2018年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクリプス クロス 2018年モデル
三菱

エクリプス クロス 2018年モデル

新車価格:277〜352万円

中古車価格:152〜347万円

エクリプス クロス 2018年モデルをお気に入り製品に追加する <126

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクリプスクロスの中古車 (250物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクリプスクロスの中古車 (250物件)