三菱 エクリプス クロス 2018年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 三菱 > エクリプス クロス 2018年モデル

エクリプス クロス 2018年モデル のクチコミ掲示板

(736件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクリプス クロス 2018年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクリプス クロス 2018年モデル」のクチコミ掲示板に
エクリプス クロス 2018年モデルを新規書き込みエクリプス クロス 2018年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ダイヤモンドレッドVSレッドメタリック

2018/09/04 20:24(1年以上前)


自動車 > 三菱 > エクリプス クロス 2018年モデル

クチコミ投稿数:410件

実車での比較をしてないのですが、ダイヤモンドレッドとレッドメタリックは同じ赤でも別物に見えるのでしょうか?
実際に比較された方がいらっしゃれば、感想をお聞かせ下さい。
(因みにレッドメタリックは実車で見ました)
宜しくお願いします。

書込番号:22083532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/04 22:21(1年以上前)

なんかの記事でレッドダイヤモンドは写真泣かせの色だってありましたが確かに写真じゃ伝わりにくい色だと思います。
自分も以前から違いが気になっててディーラーでたまたま並んであった時があったのでその時の感想を。

個人的に彩度が深いのがレッドダイヤモンド、基本少し燻んだ感じの赤がレッドメタリック。
天候などその時の状況によってキラキラした感じからレッドメタリックみたいな燻んだ赤になったりと表情が豊かなのがレッドダイヤモンドだと自分は思ってます。
自分は正直レッドメタリックの燻んだ赤が好きなんですが契約したのは今後長く乗っていく上で色んな表情見せてくれるレッドダイヤモンドにしました。
感じ方はそれぞれなのであくまでご参考に。

書込番号:22083858 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:410件

2018/09/04 23:32(1年以上前)

アロマーモさん、ありがとうございました‼
天候や角度によって見えかたが違うのがダイヤモンドレッドのようですね。
同時に実車を比較出来たのは羨ましいです。
是非、ダイヤモンドレッドも見てみたいです!

書込番号:22084066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/04 23:41(1年以上前)

レッドメタリック乗ってます。

ダイヤモンドレッドは太陽光のもとで良さを発揮出来るのかな?と思ってます。
明るく鮮やかに、発光するようにも見えるカラーです。

しかし、自分は7万円高の有料色分をドラレコ&エンジンスターターに予算をまわしました。(シートヒーターがない為、本革シートよりはエンジンスターターかなと思いましたが、この夏の猛暑に大活躍!)

人気カラーのダイヤモンドレッドは納期も遅く(購入時)、
もしも接触などにより、板金塗装が必要になった場合、色を出せる板金屋があまり無いのも理由のひとつでした。

書込番号:22084087 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:410件

2018/09/06 23:19(1年以上前)

>マイッタ.comさん
ありがとうございました。

レッドメタリックは以前アウトランダーで見たことがあって綺麗な赤ですよね。
他メーカーの色々な赤がありますが、レッドメタリックは私の好みの赤です。

ダイヤモンドメタリックも一度見て見たいと思います。

書込番号:22089276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


くろ*さん
クチコミ投稿数:29件

2018/10/10 08:03(1年以上前)

レッドメタリックに乗っています。私も当初はダイヤモンドレッドにするつもりでしたが、購入時には実車を並べての比較が出来なくて、ディーラーの小さな板金サンプルで決めました。サンプルではダイヤモンドレッドは派手すぎる感じがして、少しダークで落ち着きのあるレッドメタリックにしました。乗ってからもダイヤモンドレッドはやはり気になって、目にするたびに比較してるんですが、よほどの晴天でないとパッと見では差が分からないんですよね(笑)。CMを見てもレッドメタリックにも見えるし…ダイヤモンドレッドは陰影のメリハリがはっきりしてるから、明るい光の中では光る部分にダイヤモンド感が出て、陰の部分はよりダークに黒く映る、やや尖った印象です。しかし、逆にメタリックの方も、「メタリック」の名の通り、日差しの下ではギラッとしたメタリック感が出るので、よほどの晴天で木や建物等の影のない場所でないと、対向でお互いにすれ違った時に、相手がメタリックなのかダイヤモンドなのか確実に判定する自信はありません(笑)。多分、どちらのオーナーも、林の中を走るCMを見て、自分の車に見えているのでは?
ダイヤモンドのオーナーは、メリハリのある光沢やプレミアム感に満足出来ると思いますし、メタリックにした私も、「やっぱりダイヤモンドにしとけば良かった」というようなガッカリ感もなく、落ち着いた赤に満足しています。
本当に好みで選んで問題ないと思いますよ。

書込番号:22172480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/15 14:25(1年以上前)

レッドメタリック廃止みたいですね

書込番号:22325835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

フロアマット

2018/07/09 19:17(1年以上前)


自動車 > 三菱 > エクリプス クロス 2018年モデル

クチコミ投稿数:2件

運転席にゴム製フロアマット使ってる方がいればどんな感じなのか教えてくださいm(_ _)m
ペダルに干渉したりするのでしょうか?

書込番号:21952236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:115件

2018/07/09 21:17(1年以上前)

>バウ太朗さん

SUVのエクリプスクロスなら3D形状のフロアマットをお勧めします。
車種はミニバンですが、同じような3D形状のフロアマットをフロントの両サイド、二列目、三列目に敷いています。
3Dマットのいいところは、砂や水のついた靴で乗り込んでも、縁高のためマット内に留まって、汚れたら取り出して洗うだけでよく、車内に掃除機をかける回数も少なくて済みます。
SUVのエクリプスクロスなら、海や山へとアクティブに乗られることも多いのではないですか?
ボンフォームの3Dマットはどうでしょう。エクリプスクロスはアクセルやブレーキのペダルは吊り下げ式でしょうか?
吊り下げ式なら全く問題なく使えます。 マツトの裏はスパイク加工が施されていて、すべりにくくなっています。
マツトのずれが心配のようなら、マットの中央端に穴が開いていますから、車のフロアに付いているフックにかければ安心です。
純正のフックの位置と合わなければ、別売りのマットフックもあるようです。 このマットはオートバックスでも販売しています。

https://www.bonform.co.jp/ec2/products/detail.php?product_id=109&seat_detail_id=&type_kind=&bf_no=&category_id=59

書込番号:21952512

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2018/07/09 21:58(1年以上前)

>M&M.comさん
返信ありがとうございますm(_ _)m
吊り下げ式なので明日にでもオートバックスに行って見てこようと思います!
火山灰が降る地域の為、雨の日は靴の裏に泥が着いてしまい汚れるのは確実なので(^^;

書込番号:21952628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ113

返信19

お気に入りに追加

標準

燃費

2018/03/24 17:49(1年以上前)


自動車 > 三菱 > エクリプス クロス 2018年モデル

スレ主 晩爵さん
クチコミ投稿数:28件

納車から一週間 走行距離440q 平均燃費12.8km
本日、晴天だったのでちょっとドライブしました。
走行距離 240q 高速 0km 下道のみの走行でACC(すごく便利:0から軽くアクセルで復帰します)
を多用して平均燃費13.8qでした。
途中、注文していた灰皿を取りにDラ−訪問。
冬用クロスジャケットをゲットしました。(ちょっと大きめ)

書込番号:21700753

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件 エクリプス クロス 2018年モデルの満足度5

2018/03/24 19:28(1年以上前)

>晩爵さん
ナイトショールームで盛んに、リアスタイルを陸上短距離走のクラウチングスタートと比喩していましたが、こうやって改めて見るとまさしくそのような「力」強さを感じます。

暇なのでディラー寄って来ました。納車待ちの車が数台いました。ウチのは28日陸運登録です。ナビ取付に必要なポイントを確認して、明日オートバックスに発注してもらいます。そわそわ(^^)

書込番号:21701024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/03/24 19:56(1年以上前)

ACCはアクセル踏まないと、復帰しないタイプですか?
それは、面倒ですね。スイッチで可能が良いです。

書込番号:21701090

ナイスクチコミ!0


スレ主 晩爵さん
クチコミ投稿数:28件

2018/03/24 20:10(1年以上前)

>2013もぐらまんさん
ACCは今日の走行では、アクセルを軽く踏む感じでした。(ブレ−キから足を外すと復帰
するかも知れませんが、自分の感覚ではそんな感じでした。)
それと、ACCは追従で完全停止までブレ−キ作動しました。

書込番号:21701114

ナイスクチコミ!8


スレ主 晩爵さん
クチコミ投稿数:28件

2018/03/24 20:39(1年以上前)

>あしゅら晩酌さん
納車は30日ですか?
クロスは、普段乗りエコモ−ドでも十分加速良いですよ。
あしゅら晩酌さんもそう言えば、ホワイトパ−ルでしたよね。
初めてホワイト系の車を購入したのですが、エクテンションパッケ−ジ
が一番似合う様に思います。
余談ですが、D訪問の度に今まで、ティッシュ15箱・ボ−ルペン5本(クロス社ではありませんが、書き味の良い)
オプションナンバ−プレ−トカバ−・特集雑誌2冊・それと今回。
それでなくても、満足のいく値引きだったのに本当に申し訳ないくらいです。
良い営業マンで末永く付き合えそうです。

書込番号:21701205

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件 エクリプス クロス 2018年モデルの満足度5

2018/03/24 21:16(1年以上前)

>晩爵さん
納車は31日になります。何しろ単身赴任者なもので(^。^)
日立と三菱は将来必ず合併さんを見ると、ホワイトにはメッキガーニッシュが似合うと思いサイドやバックに追加オプションしようか考えています(^.^)

燃費は思いのほかいいと思います。まだまだ伸びしろがありそうで、レポートを見て安心します!

書込番号:21701316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2018/03/24 21:54(1年以上前)

私も今日納車されました♪
ステキな写真ですね☆うれしくてさっそく走りに出かけましたが、写真を撮ってないことに気づきました(^^;
いろいろもらっていらっしゃるんですね。私はクロスのボールペンだけです…。ミニカーほしいなぁ。

書込番号:21701433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 晩爵さん
クチコミ投稿数:28件

2018/03/24 22:11(1年以上前)

>rikopintanさん
納車おめでとうございます。
レッドどうですか?色が映えていいでしょうね。
息子がマツダのレッドを乗っているのでやむなくレッドを諦めました。
rikopintanさんの書き込みでそういえばミニカ−全色も頂いた事を思い出しました。
テレビ前に全台並んでいます。
チョット貰いすぎですね(笑)。

書込番号:21701483

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2018/03/25 00:33(1年以上前)

洞爺湖、昭和新山いいですね!
道内トップとは羨ましい限りです。
他の皆さんも30日前後が多いみたいですね。
自分も29か30日になると連絡ありました。
いい歳して、もう幾つ寝ると状態になってます(笑)

書込番号:21701830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 晩爵さん
クチコミ投稿数:28件

2018/03/25 07:19(1年以上前)

>虎太朗の父さん
おはようございます。
私もかなり年を取っていて、人生最後の新車と思っています。ハハハ
年を取っているので、当初先々の事を考えて安全装置の充実したスバル車の購入に
決めていました(トヨタ・日産は頭にありませんでした)。しかし、元々フォルティスSBの剛性
(妻が車酔いしない車)に惚れ込んで居たのと、展示会でレッドダイヤモンドクロスを見て即決致しました。
クロスのシ−トがフォルティスに比べて若干固め以外は、大変満足いく車です。
とにかく、0〜60kmまではあっと言う間に行っちゃいます。(スバル車もそうでしょうが)
今時の車の静粛性(元車が路面状況を良く感じる車だったので)すごいですね。
スバル→クロス乗り待ってますね。

書込番号:21702160

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12件

2018/03/25 12:25(1年以上前)

試乗が雪道だったので、パワー不足は感じませんでしたが、ターマックではどうなのかなぁ、と少し不安だったのですが、要らぬ心配だったようですね。
レガシィで、ヤンチャな速さは十二分に楽しんだのでエクリプスでは、オシャレに走ろうかなって思ってます(笑)
自分も最後の車と思って購入しました。

書込番号:21702827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:88件

2018/03/27 00:24(1年以上前)

>晩爵さん

すみません。ACCは停止後、スイッチで復帰できますか?できませんか?

書込番号:21707132

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件 エクリプス クロス 2018年モデルのオーナーエクリプス クロス 2018年モデルの満足度4

2018/03/27 06:42(1年以上前)

停車状態からのACCについては取扱説明書に

停車保持状態中に前方車両の発進により追従走行が再開可能な状態になると、インフォメーション画面に「ACC追従再開できます」が表示されます。このとき、スイッチ操作またはアクセルペダル操作にて自車が追従走行を再開します。
前方車両を検出していない時は、ブザーとともにインフォメーション画面の表示から前方車両表示が消え、設定した車速までゆっくりと加速し、再び定速走行を行います。

とありますね。

書込番号:21707405

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:88件

2018/03/27 22:21(1年以上前)

>我那覇 響さん

スイッチで復帰するんですね!良かったです。
(三菱でスイッチで復帰するACCは初めて!?なので念のためお尋ねしました)

どうもありがとうございました。

書込番号:21709145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/03/27 22:38(1年以上前)

ACCスイッチで復帰できるのは、良いですね。アクセル踏むのは面倒ですから。

書込番号:21709203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2018/03/28 03:59(1年以上前)

納車おめでとうございます!
やっぱり、ミニカー欲しいですよね!
自分は、明後日納車なので、それとなくねだってみようかなぁと思ってます(笑)

書込番号:21709602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/28 04:39(1年以上前)

>rikopintanさん
納車おめでとうございます。

晩爵さんのように長年、三菱車のオーナーの方には特別な配慮があるのだと思います。(特に高額車の場合)そのような方でもエクリプスクロスを買わない人は、全色のミニカーをオークションに出すようです。

https://aucfan.com/intro/q-~a5a8a5afa5eaa5d7a5b9a5afa5eda5b9/

私はディーラーへ幾たびに、テイッシュペーパー5箱、ボールペン、ミニカー1台、写真集などを貰いました。実は私もかつては三菱車オーナーだった為、本当の事を書き込み出来ない位、恩恵に預かっています。

4月5日(木)に3月の販売登録台数が判明します。楽しみにしましょう。
http://www.jada.or.jp/

書込番号:21709612

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2018/04/01 01:10(1年以上前)

うちは父も主人も三菱オーナーで、三菱の中でも高額な車を乗り継いでいるのですが。
田舎だからでしょうか?販促品ではなく、食料品ばかりいただいてます(^^;

書込番号:21719369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:144件

2018/05/06 22:08(1年以上前)

>トゥーキ 様
 『スイッチで復帰するんですね!良かったです。(三菱でスイッチで復帰するACCは初めて!?なので念のためお尋ねしました)』とご記述されていますが、過去の三菱車全てのCC&ACC搭載車全てステアリングスポーク&ステアリングコラム付近にRES+スイッチやコマンドキーがある車種はスイッチ操作による設定速度へ復帰可能ですよ。(例:アウトランダーの場合車速15km/hならRES+で復帰可能)
 ただし、三菱車において電動式ブレーキシステムと連動し、0km/h(停止ホールド状態)〜100km/h+α対応したRES+キー操作によっての設定速度復帰&再発進ががこれまでの三菱車において存在したか否かは不明です。

書込番号:21805533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:144件

2018/05/06 22:22(1年以上前)

※2018/05/06 22:08 [21805533]の補足です。
 基本的にCC&ACC搭載車の場合、コントロールスイッチ(コマンドキー)の設定&復帰速度は車両によって対応が速度異なる場合が有りますが、操作方法は三菱も含めトヨタ、スバル等の国産車、輸入車も大差はなく、RES+コマンドキー及びスロットルペダル操作によって設定速度へ基本的に復帰する仕様となっています。

書込番号:21805583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

生産状況…

2018/04/20 00:42(1年以上前)


自動車 > 三菱 > エクリプス クロス 2018年モデル

スレ主 t11095251さん
クチコミ投稿数:7件

2月21日にレッドダイヤモンドを契約しました。
納車は当初、4月末もしくは5月になるかもと言われていました。それが、先日連絡があり5月18日に工場で完成。それからディーラーに来てからの整備等あり納車は5月の4週目頃になると言われました。
結局3ヶ月以上の待ちです。レッドダイヤモンドが特殊な塗装で時間がかかる事も、予想以上の注文があったという説明も受けました。
しかし、私よりも遅い契約の方が私よりも早い納車にはどうしても納得出来ません。
どのような生産状況なのか?地域によって差があるのか?など知っている方がいらっしゃったら教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:21764663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2018/04/20 01:48(1年以上前)

ここで文句を言っても生産状況等わかるわけありません
文句はディーラーで言えばいいとも思いますし
どうなってるのか教えてくれると思いますよ

注文したのが遅い速いで変わってくるのは仕方ないと思います
お店で注文してもレジで待っててもそんなことよくあります、とくにお弁当屋さん
その時は店員さん、後先変わりますって言ってくれますが・・・

車屋さんだとそんなこと言わないし伝えないですよね

ディーラーは見込み注文したりしてその注文と合致すれば速くなる場合もあるし
合致しなければ遅い、まあディーラーの力や先読みをどこまでするかですよね

あと一ヵ月待てませんか?
ディーラーで子供のように駄々をこねますか?

生産状況はいくら注文が入ろうが工場は週休2日2交代たまに土曜休日出勤程度でしょうね。

書込番号:21764746

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:121件

2018/04/20 03:47(1年以上前)

こんばんは。

平常時では基本注文順となりますが、
新型車の販売開始時やフルモデルチェンジ直後などの過渡期では
欲しい人が殺到し売れるのがわかっているため、注文順としてしまった場合は
システムに最初にアクセスできた販売店が必要以上の注文を入れる事ができてしまい
圧倒的有利になってしまいます。

そのため、過去の実績から各販売のグループに各月の納車台数割り当てを行い、
注文順ではなく、各グループに毎月一定の台数が必ず納められるようにしています。
各県の販売店グループ内でも実績によってさらにそこから割り当て台数が決まるので、
大きな販売店ほど納車台数は多くなります。
また、お客の注文順番も発売前の予約販売の場合はリピーターの方の順番を前にする事などもあります。
なので同じ日に注文しても、過去の実績から割り当て台数が少ない販売店などでは
ぜんぜん納車の順番が回ってこないなんて事が起こりえます。

今回の場合は、新型車の発売という過渡期なので同じ販売店の中でなら注文の早い遅いで順番が決まりますが
他の販売店との比較になると、割り当て台数によってはけ方が変わるため注文次期はあてにならなくなります。

大型スーパーの混雑時間に、レジを1人でさばいてる列と2人でさばいてる列だと、多少列が長くても2人でさばいてる
列の方が早く終わったりしますよね。
必ず順番は回ってくるので並んだ列が悪かったのかなと気長に待ちましょう。

書込番号:21764793

Goodアンサーナイスクチコミ!16


スレ主 t11095251さん
クチコミ投稿数:7件

2018/04/20 06:51(1年以上前)

>AQUAパッツァさん
詳しくありがとうございました。

書込番号:21764897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/04/20 10:09(1年以上前)

たまにこの話がでますが、構造はCDや本などと同じですよ。

右の大手販売店には店頭に飾るほど置いてあるのに、左の小さな店には
その商品が置いてすらない。

どこにも無く、探して回った商品が地元の小さなお店で一つだけあった(残ってた)

車はあまり買う機会が無いカテゴリーなので気にするタイミングもないでしょうが
商取引としては良くあることです
・販売実績のある店(お得意さん)に希望があれば、たくさん納品(納車)されやすい。
・契約が少ないところでも納車(枠)は用意するので、待ち客数によっては大手より早く手に入る

書込番号:21765274

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

クリアランスランプが暗い?

2018/04/08 11:42(1年以上前)


自動車 > 三菱 > エクリプス クロス 2018年モデル

スレ主 taro31さん
クチコミ投稿数:54件

エクリプスクロスのクリアランスランプは他社のものに比べて暗いというか、LEDが均一な輝きではなくチカチカと光が薄いところがあるように見えますがそういう仕様なんですか?

書込番号:21736337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2018/04/08 12:45(1年以上前)

イジってない状態であれなんですから仕様としか言いようがありません。

書込番号:21736488 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 taro31さん
クチコミ投稿数:54件

2018/04/08 12:59(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
回答ありがとうございました。ヘッドライトの外側のダミーとあわせて気になったところです。

書込番号:21736526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ryuーshoさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 エクリプス クロス 2018年モデルの満足度5

2018/04/09 09:28(1年以上前)

仕様です
開発担当者が言ってましたよ
見る角度によってキラキラするようにしてるそうです

書込番号:21738576 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 taro31さん
クチコミ投稿数:54件

2018/04/09 12:16(1年以上前)

>ryuーshoさん
そうでしたか。あえて均一にせず、見る角度でキラキラ見えるようにしてると言うことですね。

書込番号:21738802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ97

返信16

お気に入りに追加

標準

なかなか良いね。

2018/03/17 19:37(1年以上前)


自動車 > 三菱 > エクリプス クロス 2018年モデル

現物見て試乗もしたけど、なかなか出来が宜しい。
ただ、前席も後席も座面が妙に高いのが唯一残念かな。低くて座り心地が良ければ買っちゃったかもね。惜しい、惜し過ぎる!

書込番号:21682808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/03/17 21:11(1年以上前)

ヘッドアップディスプレイをつけるより、メーカーナビが7インチでは、時代遅れ感がある!
スマートフォン連携のディスプレイオーディオは良いですが、画面がこれも、小さすぎる!
新型なのですから、ディスプレイの大きさは、考える必要ありと思います。残念です。

試乗もしましたが、乗り心地は結構ゴツゴツ感がありました。

実車の外観は、リアもかっこいいです。

書込番号:21683050

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:8件

2018/03/18 00:41(1年以上前)

>懐古セナプロ時代さん

試乗してきましたが、普通でした。
なんのインパクトもなく、可も無く不可も無く。アウトランダーと差別化出来るのかよくわからない車です。

書込番号:21683580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2262件

2018/03/18 09:54(1年以上前)

まぁこの車の恩恵を感じられるのは雪道や滑りやすい路面でしょうから、ドライ路面では良さが感じにくいのは仕方がないでしょう。

私は価格なりの出来は感じましたがね。

いかんせん、座面が高くて尻や腿の裏側が張って私には耐えられなかったです。
小柄な人を後席に乗せる様な人は要注意です。

書込番号:21684271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2262件

2018/03/18 12:25(1年以上前)

ついでに言うと、年末位にディーゼルモデルが出て来るかは微妙な状況の様ですね。

欧州がディーゼルを締め出してEVに完全シフトの世界情勢ですから。

書込番号:21684627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/18 13:07(1年以上前)

>懐古セナプロ時代さん

現在乗られている車は何でしょうか?

私はここ5年間で、2台の最新型の軽自動車(車両価格150万円位)に乗ってきました。双方の車に言える事ですが、女性購入者が主体の軽自動車に燃費重視とは言え、こんなに乗り心地が硬いタイヤで良いのだろうか?と思い続けてきました。タイヤにも原因がありますが、余りにも空気圧が高過ぎるのです。最初は複数の自動車ジャーナリストも批判しましたが、もう誰も言及しません。

それから見れば、エクリプスクロスは、遥かに乗り心地が良く、流石、普通車だなと感じました。

因みに、3月10日発売の某自動車雑誌19pに、2月28日発売のセレナe-パワーの試乗記(ミニ・サーキットに於ける)で乗り心地に関して、次のように記載されています。

「乗り心地を重視した足回りだけに、コーナーを曲がる時には「船ですか?」というような牧歌的な走りとなるが、これはこれで「攻めるほうがバカ」という割り切りがあっていい。今回は試せなかったが、一般公道を普通に走るなら快適なのは確かだろう。ただ「これで緊急回避は大丈夫なのだろうか?」という思いがよぎったのも事実。もう少し足回りを締めてもいいと思ったが、そうすると乗り心地に影響が出る。そのあたりのバランスは次回、高速道路を含めた一般公道の試乗で判断したい」

この記事に関してどう思われますか?

書込番号:21684705

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/03/18 13:18(1年以上前)

>日立と三菱は将来必ず合併さん

もっと高い車に乗りましょう!そして、自分で感じましょう!間違えないように!自分で感じてください。

書込番号:21684737

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/03/18 13:22(1年以上前)

お金は出すものですよ!高い車には、それなりに良いことも多いです。
軽自動車は、所詮軽自動車です。

書込番号:21684741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件 エクリプス クロス 2018年モデルの満足度5

2018/03/18 17:46(1年以上前)

>2013もぐらまんさん
日立と三菱は将来必ず合併さんは
エクリプスクロスの購入者ですよ。

書込番号:21685293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


晩爵さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/18 20:00(1年以上前)

>2013もぐらまんさん
試乗され、その様に感じたのでしょう、一つの意見としてわかりますが、
そもそもナビを大きくする意味があるのでしょうか(テレビ・DVDを見るため?)。
車は、乗る楽しみと目的地に移動する道具です。
私は、車内で映像を見るより、仲間・妻と会話しながら目的地へ向かう
楽しみの方がいいです(個人的意見ですが)。あとは音楽かな。
前車と比較して全く不満が無いわけでありませんが、
私は、購入し納車後走りましたがすごく気に入っています。


書込番号:21685664

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/18 20:26(1年以上前)

>2013もぐらまんさん

晩爵さんと同じ考え方です。必要になれば後部座席に、パイオニアTVM-PW1000を取り付けようと思っています。


書込番号:21685759

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/03/18 22:00(1年以上前)

ナビや操作画面は大きい方が良いです。DVDやテレビなどは見ませんよ!

後席に画面を設置してもいみありませんから!笑

書込番号:21686107

ナイスクチコミ!2


ぺ ぺさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/19 07:51(1年以上前)

私も画面大きい方がいいです。

書込番号:21686924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ms1952さん
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:19件

2018/03/20 17:55(1年以上前)

三菱、渾身の車って感じで売れそうですね。
メカ的な部分や内外装の作りは、良さそうに思います。
確かに三菱は、会社としての悪いイメージは、かつてありましたが、車自体は、ずっと良いものを出していたと思います。
ギャラン、チャレンジャー、パジエロを乗り継いだ者としての、実感です。
ただ個人的には、エクリプスクロスのデザインで上下リアウインドウ分割が昔のホンダのハイブリッド車(インサイトだったかな)に似ているようで?なのと、クーペスタイルで、ラゲッジの広さはどうなのかが気にはなります。


書込番号:21690186

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2018/03/24 18:43(1年以上前)

大き過ぎるのは嫌ですが、9インチ位は欲しいかな。
9インチに慣れたら10インチが欲しい今ですが・・・
誰か交換してくれないかな。

書込番号:21700903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/26 11:12(1年以上前)

ナビ画面は大きい方が良いですね。理由は地図として見やすいから。ディーラーでは真っ先にディスプレイが小さいと伝えました。

昔は車で音楽聴くなんて?、と言われましたが、音楽は市民権を得たようですね。

書込番号:21705257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ryuーshoさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 エクリプス クロス 2018年モデルの満足度5

2018/04/09 09:25(1年以上前)

アウトランダーや競合他車と乗り比べれは違いはすぐにわかると思います
どの車とも違う操縦性と乗り味ですよ
今現在重視される燃費や運転支援装備等の面でインパクトはないですが
車の基本性能の面ではかなりインパクトのある車だと思います
逆を言えばそういう部分に興味の無い人には特徴のない車となるのでしょうね

書込番号:21738569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

「エクリプス クロス 2018年モデル」のクチコミ掲示板に
エクリプス クロス 2018年モデルを新規書き込みエクリプス クロス 2018年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクリプス クロス 2018年モデル
三菱

エクリプス クロス 2018年モデル

新車価格:277〜352万円

中古車価格:152〜347万円

エクリプス クロス 2018年モデルをお気に入り製品に追加する <126

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクリプスクロスの中古車 (252物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクリプスクロスの中古車 (252物件)