『モードの違いによるフィルターの汚れ方』のクチコミ掲示板

2018年 3月20日 発売

Dyson V10 Fluffy SV12 FF

  • 小型かつ軽量ながら、毎分最大125,000回転を実現する「ダイソン デジタルモーター V10」により、パワフルな吸引力を生み出すコードレスクリーナー。
  • パワフルな吸引力を持続しつつ、最長60分間の使用が可能。また、新しいゴミ捨て機構を採用し、ホコリやゴミに触れずにゴミ捨てを行える。
  • 「ミニモーターヘッド」「コンビネーションノズル」「隙間ノズル」「ミニソフトブラシ」が付属し、布団や狭い場所など、さまざまな用途に対応する。
最安価格(税込):

¥40,500

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥40,500¥40,500 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:スティック 集じん方式:サイクロン 本体質量:1.54kg 最長運転時間/連続使用時間:最長60分(ソフトローラークリーナーヘッド使用時最長40分) Dyson V10 Fluffy SV12 FFのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Dyson V10 Fluffy SV12 FF の後に発売された製品Dyson V10 Fluffy SV12 FFとDyson V10 Fluffy SV12 FF Nを比較する

Dyson V10 Fluffy SV12 FF N

Dyson V10 Fluffy SV12 FF N

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

タイプ:スティック 集じん方式:サイクロン 最長運転時間/連続使用時間:最長60分(ソフトローラークリーナーヘッド使用時最長40分)

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Dyson V10 Fluffy SV12 FFの価格比較
  • Dyson V10 Fluffy SV12 FFのスペック・仕様
  • Dyson V10 Fluffy SV12 FFのレビュー
  • Dyson V10 Fluffy SV12 FFのクチコミ
  • Dyson V10 Fluffy SV12 FFの画像・動画
  • Dyson V10 Fluffy SV12 FFのピックアップリスト
  • Dyson V10 Fluffy SV12 FFのオークション

Dyson V10 Fluffy SV12 FFダイソン

最安価格(税込):¥40,500 (前週比:±0 ) 発売日:2018年 3月20日

  • Dyson V10 Fluffy SV12 FFの価格比較
  • Dyson V10 Fluffy SV12 FFのスペック・仕様
  • Dyson V10 Fluffy SV12 FFのレビュー
  • Dyson V10 Fluffy SV12 FFのクチコミ
  • Dyson V10 Fluffy SV12 FFの画像・動画
  • Dyson V10 Fluffy SV12 FFのピックアップリスト
  • Dyson V10 Fluffy SV12 FFのオークション

『モードの違いによるフィルターの汚れ方』 のクチコミ掲示板

RSS


「Dyson V10 Fluffy SV12 FF」のクチコミ掲示板に
Dyson V10 Fluffy SV12 FFを新規書き込みDyson V10 Fluffy SV12 FFをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ33

返信6

お気に入りに追加

標準

モードの違いによるフィルターの汚れ方

2018/11/26 00:38(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V10 Fluffy SV12 FF

スレ主 milky9Pさん
クチコミ投稿数:282件 ねこ 

コードレス掃除機を欲しくてV10/V8、その他の機種で決めかねています。使用時間30分を目安にしているのでV10なら弱モードになるのですが、弱モードでは流速が落ちるので遠心分離の性能が落ちるのではないかと気になっています。モードの違いによるフィルターの汚れはあるのでしょうか?使用なさっている方の意見をお聞かせください。
ちなみにV8はゴミ捨て操作時に力が必要であるような記事があり決めかねています。

書込番号:22279912

ナイスクチコミ!24


返信する
ESHY24Gさん
クチコミ投稿数:1930件Goodアンサー獲得:60件

2018/12/10 17:07(1年以上前)

v10のmode1はv8のノーマルの46%のパワーです、フローリングではまあ問題ないでしょうが気を使ってゆっくりやらないと多少取りこぼします。
v10ならmode2がメインの使用となるかと思いますので20分です。
v8のサイクロン引き出しは最初だけ固いですが以降は固くないです、たまにばらしてちゃんと入ってないで固いって言ってる方いますがちゃんと取り付けが出来ずに間違っているだけです。

書込番号:22314928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ESHY24Gさん
クチコミ投稿数:1930件Goodアンサー獲得:60件

2018/12/10 17:16(1年以上前)

フィルタはポストモーターフィルタはまず汚れません出来れば洗わない方が雑菌が繁殖しないのでよいです、どうしてもならアルコールや最後にハイターを薄めてつけおきです。
ポストモーターフィルタも日本での使用の場合は毎月は必要ありません、数ヵ月場合によっては半年に一度でも大丈夫です。
爪を外すと内枠とフィルタに分離できますので石鹸より良く落ちるので液体洗剤で洗ってます。

v10だと一体型なのでプレを洗う度に洗うことになります。
ポストモーターフィルタは洗うと数日使えません、v8迄は無くても動きますがv10は無いと動きません。
v10はプレフィルタがモーターの後ろなのでモーターのぺラが汚れる可能性があり能力が落ちるかも知れません、そのため風量センサーが新たに着いてますがv8迄は本来は不要の物です。

書込番号:22314946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 milky9Pさん
クチコミ投稿数:282件 ねこ 

2018/12/12 23:39(1年以上前)

V8が固くないならV8でもいいみたいですね。有益な情報ありがとうございます。
V10のmode1でもフィルターの汚れ方は変わらないのでしょうか?

書込番号:22320369

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2018/12/13 15:27(1年以上前)

>milky9Pさん
V8ユーザーです。
フィルターの汚れをモード別に解析した事はありませんが、フィルターの汚れはフィルターを通過する空気の量と汚さに比例するはずなので、掃除する部屋の汚さが同じなら、より高回転のモードほど汚れは早いことになります。
でも完全にクリーンな部屋ならモードにかかわらずフィルターは汚れない筈ですね。

ただ、目に見えるゴミをすべて吸い込むまで掃除するとすれば、強弱使い分けて使いやすいように掃除すれば良いだけで、部屋のゴミ、塵、埃のうちパウダー状のものが、掃除によりフィルターに付くわけですから、掃除の結果が同じなら、モードは関係なく同様に汚れるとも言えます。

なぜこんなことを気にするのか、意味がわからないわけですが。

書込番号:22321550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 milky9Pさん
クチコミ投稿数:282件 ねこ 

2019/03/03 21:45(1年以上前)

サイクロンという名前から想像するに、吸い込みの勢いを利用しごみを遠心分離させ、奇麗な空気のみがフィルターを通るような設計だと思っていました。弱モードだと吸い込みの勢いが弱くなり、遠心分離させるための回転速度も落ちて分離能力も低下し、結果的にフィルターまで到達するゴミが増えるのではないかと気になったのです。

書込番号:22507364

ナイスクチコミ!0


atikunさん
クチコミ投稿数:4件

2019/03/04 05:28(1年以上前)

モーターで発生した空気の力にて、汚れた空気を2段サイクロンにて遠心分離。
分離された空気はフィルターを通りインペラ(モーター)を通りポストフィルターを介し外へ。
そして…分離したもう一方のゴミは”重力“によってクリアビンへ落下します。

弱モード、中モード、強モードであってもサイクロン(遠心分離)を動作させる事は可能でしょうし、ある一定の風速を保てればサイクロンとして正常に機能すると思います。
むしろ、遠心分離不可能な風量の場合(詰まり等)は、モーターが断続的に止まるはずだと思います。(V7までは)

V10が過去のV8/V7よりも圧倒的にゴミ分離能力が低い問題は
変更されたルートサイクロン部分の角度だと思います。
上記に書きました通り、ゴミは“重力によってクリアビン”に落下します。
ですがV10の場合、吸込み口をかなり下に向けないとルートサイクロンのゴミがクリアビンに落下しない仕様です。
床のみを掃除する場合はV10でも良いですが、汎用(床以外)に使いたい場合はV8/V7の方が圧倒的にフィルターの汚れは少ないと思います。
(一時的にサイクロン部分が水平や真上を向いても、ルートサイクロンの遠心力によってフィルターまではゴミは来ないという主張する人も居ますが…ネット上で利用している方の
髪の毛がついたりしているV10のフィルターの汚れを見る限りは…説得力皆無ですよね…。)

吸引力やゴミ捨て機能を重視する余りに…実使用では
フィルター頼みのゴミ分離能力は…正直どうかと思います。
まぁ、ダイソンコードレスクリーナー初の大幅な構造変更の第1号(プロトタイプ)という事もありV10は未完成品です。
今後もバージョンアップにより改善されていく事を願います。

自分は上記の理由により、充電時間が長いが…通常モード利用の場合はV10よりもV8が10分間長く使える事。
DCシリーズより採用された構造である垂直配置サイクロンの完成形のV8を買いましたけど…。

書込番号:22508006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ダイソン > Dyson V10 Fluffy SV12 FF」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Dyson V10 Fluffy SV12 FF
ダイソン

Dyson V10 Fluffy SV12 FF

最安価格(税込):¥40,500発売日:2018年 3月20日 価格.comの安さの理由は?

Dyson V10 Fluffy SV12 FFをお気に入り製品に追加する <3528

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング