DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版 のクチコミ掲示板

2018年 5月 1日 登録

DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版

最安価格(税込):

¥44,200

(前週比:+1円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥44,200¥47,993 (9店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版の価格比較
  • DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版のスペック・仕様
  • DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版のレビュー
  • DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版のクチコミ
  • DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版の画像・動画
  • DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版のピックアップリスト
  • DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版のオークション

DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版Blackmagic Design

最安価格(税込):¥44,200 (前週比:+1円↑) 登録日:2018年 5月 1日

  • DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版の価格比較
  • DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版のスペック・仕様
  • DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版のレビュー
  • DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版のクチコミ
  • DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版の画像・動画
  • DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版のピックアップリスト
  • DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 動画編集ソフト・動画再生ソフト > Blackmagic Design > DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版

DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版 のクチコミ掲示板

(319件)
RSS

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版」のクチコミ掲示板に
DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版を新規書き込みDaVinci Resolve Studio ライセンスキー版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

最適化メディア

2025/06/04 23:18(4ヶ月以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > Blackmagic Design > DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版

クチコミ投稿数:117件

プロキシメディアを生成するとクリップにマークが付きますが、最適化メディアには何も付きません
最適化メディアを複数作成した場合、ちゃんとできているかどうかはどこで確認できますか?
一つだけなら再生の中の最適化メディアがある場合は使用で確認で切ると思いますが 複数だと判断できませんよね?

書込番号:26200467

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

OPENING MOVIE を作成

2025/06/02 20:46(4ヶ月以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > Blackmagic Design > DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版

スレ主 siniperca2さん
クチコミ投稿数:953件

[Node]構成

[Film]グループ

それ程難しい作業ではないので、画像参照。

(注)
[Text1](DaVinci Resolve Studio) > インスペクター > レイアウト : 円形
[Text2] (VIDERE EST CREDERE) > インスペクター > テキスト > "端から表示"にキーフレーム

VIDERE EST CREDERE
見ることは信じること(百聞は一見に如かず)

https://youtu.be/IbdwkCUrlQ0

書込番号:26198398

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリの戻し方

2025/05/25 22:54(4ヶ月以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > Blackmagic Design > DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版

クチコミ投稿数:117件

フュージョンページでメモリが0からじゃない時があるのですが
0に戻す方法はありますか?

書込番号:26190386

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件

2025/05/25 23:20(4ヶ月以上前)

すいません 解決しました

書込番号:26190407

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カラーページのノード

2025/05/23 20:30(4ヶ月以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > Blackmagic Design > DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版

クチコミ投稿数:117件

色の変更をカラーぺでする時に対象のノードがどれだか分かりません
どこで見分けるのでしょうか?

書込番号:26188191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件

2025/05/23 20:31(4ヶ月以上前)

このグレースケールをカラーページで編集する場合です

書込番号:26188193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:72件

2025/05/25 14:50(4ヶ月以上前)

グレースケール

複合クリップ

[Fusion]ページ

[カラー]ページ

質問の意味がよく分かりませんので、
当方の勝手な解釈で記述します。

[グレースケール]をタイムラインに配置しただけでは、
[Fusion]ページでも、[カラー]ページでも開けません。

1.[グレースケール]を右クリック > 新規複合クリップ

2.[Fusion]ページで「色の編集」
 @ [新規複合クリップ](CopoundClip1)を右クリック > Fusionページで開く
 A [ColorCorrector](カラー<Tools)でカラー編集

3.[カラー]ページで「色の編集」
 @ [シリアル]ノードを追加 : [01] / [02]
 A [02]をカラーホイール等で編集
 

書込番号:26189884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2025/05/25 16:04(4ヶ月以上前)

>siniperca2さん
ありがとうございます 複合クリップなのですね
勉強になりました

書込番号:26189926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マーカーの書き出し

2025/05/22 12:28(4ヶ月以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > Blackmagic Design > DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版

クチコミ投稿数:117件

マーカーを書き出してユーチューブのチャプターの様にすることは可能ですか?

書込番号:26186796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:72件

2025/05/23 20:33(4ヶ月以上前)

[Edit]ページ

[マーカー]

Chapter付再生

[Edit]ページ
 *[Cut]ページでも可

1.[タイムライン]メニュー > シーンカット検出
*あるいは、任意の部分でシーンカット

2.[シーンカット]にマーカーを付ける
 各アウト点に移動([次の編集点に移動]ボタン)して[M]キー

[Deliver]ページ
3."マーカーに基ずくチャプター"にチェック"して書き出し
 

書込番号:26188199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2025/05/25 00:59(4ヶ月以上前)

>siniperca2さん
ありました ありがとうございました

書込番号:26189408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

[テキスト変形]MACROの作成 : (TEXT-Glitch) して利用

2025/05/19 17:14(4ヶ月以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > Blackmagic Design > DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版

スレ主 siniperca2さん
クチコミ投稿数:953件

再生するTranformation

作例
Tranformation

[TEXT変形]

My Template

[Fusin]のノード

1.[Text1]をノード・エディタに追加し、[Instance_Text1]を作成

 * [Instance_Text1]のパラメータの一部のInstanceを解除
   レイアウト > センター(x/y)
   変形 > 回転(x/y/z) 
   シェード > プロパティ > カラー

2.[Text1]と[Instance_Text1]を[Merge]

3.[変形](<ResolveFXトランスフォーム < OpenFX)を加える

 *[変形1]をC&P : [変形1_1] / [変形1]は左右をcrop : [変形1_1]は上下左右をcrop

4.[変形1]と[変形1_1]を[Merge]

5.[Glow] / [Rays] を加える

6.[Text1] / [Instance_Text1] / [変形1] / [変形1_1] / [Glow] / [Rays] / [Merge1] / [Merge2]
を選択して [Macro]作成

 *[Macro]保存は、利用の際に書き換え頻度の高いパラーメータのみにチェック
  (利用の際に、マクロを展開してパラメータ変更できるので)

7.作成して保存済みの[Macro]を加えて連結(マージ)。

書込番号:26183976

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:117件

2025/05/22 12:30(4ヶ月以上前)

>siniperca2さん
チャレンジしてみます!

書込番号:26186800

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版」のクチコミ掲示板に
DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版を新規書き込みDaVinci Resolve Studio ライセンスキー版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版
Blackmagic Design

DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版

最安価格(税込):¥44,200登録日:2018年 5月 1日 価格.comの安さの理由は?

DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版をお気に入り製品に追加する <168

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング