フォレスター 2018年モデル
1480
フォレスターの新車
新車価格: 280〜385 万円 2018年7月19日発売〜2025年4月販売終了
中古車価格: 138〜520 万円 (1,338物件) フォレスター 2018年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:フォレスター 2018年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全355スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
44 | 5 | 2019年4月27日 11:09 |
![]() ![]() |
12 | 3 | 2019年4月26日 23:52 |
![]() |
30 | 11 | 2019年4月22日 20:35 |
![]() |
18 | 11 | 2019年4月22日 18:53 |
![]() ![]() |
9 | 2 | 2019年4月16日 10:38 |
![]() |
6 | 7 | 2019年4月8日 07:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル
子どもがができ、安全面などを考慮しフォレスターを購入しようと考えています。
助手席は前方向に倒し場合どこまで倒れるのでしょうか?
もし、お持ちの方に写真貰えたなら嬉しいです。
書込番号:22626370 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>拉麺が好きださん
どこからの写真が見たいのか分からなかったのですが一応撮ってみました。シートは最前状態で一番前に倒した状態です。
参考になれば……
書込番号:22626482 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

お手数おかけしましたm(__)m
ありがとうございます!!本当に助かります。マイナスチェンジしたら購入します。>かぞやさん
書込番号:22626952 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>拉麺が好きださん
>マイナスチェンジしたら購入します。
一生買えないと思う。多分。
書込番号:22627345 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>acruxmさん
そうですね(笑)マイナーチェンジでした。そろそろらしいので
書込番号:22627660 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>拉麺が好きださん
ディーラーに展示車や試乗車があります。実際に見られてはいかがでしょう。
書込番号:22628040 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル
現在、premiumを契約し納車待ちです。
しばしば意見が見受けられるように、私もadvanceと悩みました。私が特にadvanceに惹かれた点はブラウンの内装とバンパーの加飾であったのですが、
情報を検索しているとadvanceのフロントバンパーガードを移植出来ることを知りました。
しかしながら、フロント交換の事例はあってもサイド、リアの報告は見つけられませんでした。
サイド、リアの加飾についてオプションパーツ、社外品とありますがどれも私の好みではなく、
あくまで純正部品の移植をしたいのですが、ディーラーもやってみないと分からないとのことで困っております。
サイド、リアのバンパーガード移植の可否についてどなたかご存じの方がいらっしゃれば教えて下さい。
書込番号:22589599 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

逆パターンですが、ADVANCEにX-BREAKの外装を移植されている方をみんカラで見かけたことがあります。
なのでそのほかのグレード間でも可能ではないでしょうか。
その方は部品注文書をアップされていましたが、サイドパネルが結構いいお値段だったような…
書込番号:22590265
4点

>いにゅーさん
ご返答ありがとうございます。そうなんですね、早速調べてみます。
値段は四面揃えたら、工賃込みで約9万7千円と言われそれも悩みです。特にサイドが丸ごと交換で高いそうです。
書込番号:22590609 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みんカラで情報を得て、バンパー加飾を四面発注し取り付けをしてもらいましたが、残念ながら後ろは換装できませんでした。
advanceと2.5ではリアバンパーの構造が異なるそうです。もし私のように検討なさっている方はご注意下さい。しかしサイドは問題ありませんでした。
以上稀有な人柱の報告でした(笑)
書込番号:22627493 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル
アドバンス納車1ヶ月で
カーゴルームランプが付かなくなりました。週末ディーラーで見てもらう事になってますが。
オプションでLEDにしてます。
自分の操作ミス?
付けっぱなしの場合
LEDが切れる前に
バッテリーが上がる様な気もしますが。
何かの拍子にヒューズが切れた?
それとも車の不具合か?
とりあえずは見てもらってになりますが
同じ様な経験がある方情報共有頂ければと思います。よろしくお願いします。
書込番号:22611727 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1、ヒューズくらいは自分で確認出来るようにしましょう。
2、ディーラーへGo!
書込番号:22611748 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>じゅりえ〜ったさん
ご返信ありがとうございます。
記載してます通り週末ディーラーに行く予定です。
書込番号:22611761 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

安価なLEDの場合ショートしてヒューズが飛ぶことがありますよ。
私も一度経験があります。
一度ヒューズが飛んでないかの確認をお勧めします。
書込番号:22611763
4点

>emoyori24さん
ご返信ありがとうございます。
LEDもディーラーオプション品ですので
その辺りも含めディーラーで見てもらいます。
情報ありがとうございます。
書込番号:22611774 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

リアハッチ連動だけでなく、ON/OFFスイッチを切り替えても点かないのであれば、LEDの不具合の可能性もありますね。
連動だけなら、ハッチ側のスイッチに何らかの不具合があるのかもしれません。
書込番号:22611880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

流石に確認はされているとは思いますが書かれていませんので確認までに。
カーゴランプの位置はOFFではなくDOOR連動の位置になっていますよね?
書込番号:22611961
3点

>えうえうのパパさん
ご返信ありがとうございます。
スイッチ切り替えても付かないですね。
やはりLED不具合とかですかね。
情報ありがとうございます。
書込番号:22612323 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>さくら@ばにさん
ご返信ありがとうございます。
私も最初は疑いまして
スイッチ切り替えましたよ!
でも、ON/DOORにしても付かないです。。
ご指摘ありがとうございます!
書込番号:22612334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プレイマロンさん
もしヒューズ切れだとしても、切れた原因が有るわけで、安易にヒューズ交換して、はいOKではだめだと思いますよ。
やはり、ディーラーで見て頂くべきでしょうね。
書込番号:22612536
4点

>ms1952さん
ご返信ありがとうございます。
仰る通りですね。
もともとディーラーお任せ派ですので
特に何もせずそのまま持っていて見てもらおうと思ってます。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:22612931 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ディーラーで見てもらった所
接触不良でした、再度つけ直してもらい無事なおりました。LED、車は異常無しでした。ご報告まで。
ご回答頂いた方々ありがとうございました。
書込番号:22619369 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル
SKフォレスターに乗ってる方でダイヤトーンナビの更新は来ましたでしょうか?ネットで見てみるとちょこちょこ届いてる人がいるみたいですが・・
自分はメールでの案内(登録済み)がないですし、申請もまだ出来ません。納車は11月ですが、納車の時期によって申請できるタイミングが違うのでしょうか?
書込番号:22618100 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

3月はじめの納車。すぐにDAIATONEのHPで製品登録して、土曜日にディスクが到着しました。
更新の時間は以前SJ で使っていた楽ナビより断然早く、1時間ほどで終了。
書込番号:22618319 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Heinrike0814さん
私は3/2に申請して先週届きました。
スレ主さん同様申請後何の連絡も無かったのでメーカーに連絡した所、ある程度の期間分の申し込みを一括して発送している様でした。
尚、私はしませんでしたがOpeninfoのHP、お問い合わせ欄へ問い合わせると現状を教えてくれるとの事でした。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:22618463
2点

どうやらOpenInfo会員情報のページ下部にある「申請」ボタン押さないとダメみたいですよ。
登録すれば勝手に送られてくるものと思ってました・・・。
わたしも先ほど気づいて「申請」ボタンクリックしました。
2019年春ごろリリースですから「申請」すればもれなく届くと思います。
書込番号:22618629
2点

補足です。
申請にはナビを操作して申請コードを入力しなくてはいけないそうです。
まずは申請コードをメモしてOpenInfo会員情報へどうぞ。
書込番号:22618634
1点

「申請」ボタンが押せない(反応しない)状況です。
書込番号:22618684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>Heinrike0814さん
古いナビ?
無償更新終了してるんじゃ無い?
書込番号:22619078 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いえ・・
カーナビゲーションの型式見てみるとわかると思いますが、SKフォレスター専用ナビですよ。
登録した当時からこのようになっていました。
書込番号:22619138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません。よく見たら型式間違っていました・・
書込番号:22619142 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

AJではなくSJでした。
変更かけたら出来ました。しょうもないことですいません・・ありがとうございました
書込番号:22619149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Heinrike0814さん
実在する旧型番を入力しちゃったのですね。
一件落着ですね。
書込番号:22619204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル
本日、エアコンスイッチの一部が押し込まれて戻ってこないような状態になりました。
厳密に言うと、戻ってはきているようなのですが、押した感覚がカチッという感じではなく、ムギューっと押し込むような感じで、戻ってくる感じがありません。隣のスイッチと干渉し合っているようなミシミシ音がすることもあります。
自分でなおせるのならなおしたいのですが、同じような症状になってご自分でなおされた方はいますでしょうか。
もしいらっしゃらなければ、ディーラーに相談しに行こうかと思っています。
書込番号:22604209 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

具体的にどのボタンスイッチなのか(例:内外気導入切り替えボタンスイッチ等)詳細をご記述され、出来ればコントロールパネルの写真やマニュアルイラスト等を引用等しアップすれば、SK系オーナーの皆様も回答し易くなるように思いますし、他のスバル車オーナーさんからも情報が得られる可能性も向上するように思います。
ただし、Dへご相談予定なら必要ないかも知れませんが・・・。
書込番号:22605128
4点

そうですね。ありがとうございます。どこのボタンも同じくらいに考えて詳細を省いていましたが、言われてみるとなるほど、詳しく書いたほうが回答しやすいですね。今後の書き方に気をつけていきたいと思います。アドバイスありがとうございました。
書込番号:22605171 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル

自分のDIYでやるんですか?
一応メーカーではエアバック等のセンサーがあるから改造するなとなってはいます
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/support/justfit/?ref=header
カロのJUST FITでも推奨はしていませんが、取付は可能の様ですので車種情報を確認して下さい。
書込番号:22569233
2点

>北に住んでいますさん
有難う御座います。
DIYではありませんが、重々承知の上でのスピーカー交換です。
取付け情報を見てもよくわからなかったので、質問致しました。
書込番号:22569387 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いまメルカリで純正スピーカーを見て気がついたのですが、楕円形のブラケット一体型なので、これは取付けキット必須という理解で良いのでしょうか?
また、インナーバッフルによる音の変化は、素人にもわかるくらい明らかなものでしょうか?
書込番号:22569433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Sawadeesanさん
交換出来無い理由が解っていて承諾していれば入れ替えしてくれる所はあるでしょうがツィーター、ドアスピーカー交換だけだとスカスカな音質になる物が多くカーオーディオはトータルでスピーカー設定しないと無駄になる事が多いと思います。
現状の音質で不足しているのが低音なら社外ナビなら(サブウーファー出力RCA接続)、サブウーファー追加の方がそれなりな音質になると思います。
サブウーファーもパイオニア等のパワードサブウーファーならトランク置きの方が音質改善には有効だと思います。
ここでサブウーファー追加と書込むと昔のイメージが強い人が多く相変わらず音漏れで近所迷惑等と言われる事が多いですがパワードサブウーファーはあくまでも低音の補強なのでドコドコ鳴らす様なウーファーでもありません。
ドアスピーカー交換には大体の車種でバッフルボードが必要ですが通常タイプだと木製を使いますが暫くすると腐ったりヒビ割れ等でビビリ音が発生する事があります。
UD-K618の様なメタル製の方がボルトでシッカリ取付出来るし腐らないので耐久性も良いと思います。
自分はDIYなので自分の考えで初めからドアスピーカー周りの加工は考えずポン付けでそれなりの音質になる様に施工しています。
AVIC-RW03、サブウーファー、スーパーツィーター、安いコアキシャルスピーカーでラジカセ位の音質にはなりました。
書込番号:22569924 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Sawadeesanさん
当方DIYでTS-C1736に交換しています。
以下に書いてありますので参照してください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/70100610160/Page=5/SortRule=1/ResView=all/#22519680
ドアスピーカーは既存のスピーカーの取り付け用のナット?を外すため穴が空きます。その埋め合わせでブチルゴムと大きめのワッシャーを利用し防水処理をしています。
トゥイーターはポン付け可能です。
低音はある程度はイコライザーで補正できますのでそれで試してみて、物足りなかったらサブウーファーをつければよいと思います。私は物足りなかったので別途サブウーファーを入れました。
なお、私は素人なのでインナーバッフルによる音の変化はわかりません。大きな音を出すこともしませんし。
書込番号:22570046
1点

>スバリスト初心者さん
>F 3.5さん
大変参考になりました。有難う御座いました。
書込番号:22570349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もTS-C1736への交換を考えています。
是非参考にさせてください。
リンク先にないのでもう一度掲示してもらえないてましょうか?
特にインナーバッフルの型式とツゥィーターの配線、バッテリーはどれを外して作業していいかわかりません。
x 170sのインナーバッフルも分かりますか?
書込番号:22587521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


フォレスターの中古車 (全5モデル/2,190物件)
-
- 支払総額
- 429.8万円
- 車両価格
- 420.3万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.7万km
-
- 支払総額
- 159.0万円
- 車両価格
- 149.9万円
- 諸費用
- 9.1万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.9万km
-
- 支払総額
- 324.7万円
- 車両価格
- 308.0万円
- 諸費用
- 16.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 3.0万km
-
フォレスター アドバンス ダイヤトーンナビ 本革シート アイサイト/フロント・サイド・バックカメラ/ドライブレコーダー/本革シート/ステアリングヒーター/ETC2.0/X−MODE/シートヒーター
- 支払総額
- 266.2万円
- 車両価格
- 256.3万円
- 諸費用
- 9.9万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.7万km
-
フォレスター アドバンス アルパインナビ スマートリヤビューミラー アイサイト/X−MODE/ETC2.0/ドライブレコーダー/フロント・サイド・バックカメラ/スマートリヤビューミラー
- 支払総額
- 287.6万円
- 車両価格
- 273.9万円
- 諸費用
- 13.7万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜449万円
-
27〜513万円
-
31〜500万円
-
37〜287万円
-
42〜462万円
-
29〜300万円
-
29〜277万円
-
50〜598万円
-
96〜648万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 429.8万円
- 車両価格
- 420.3万円
- 諸費用
- 9.5万円
-
- 支払総額
- 159.0万円
- 車両価格
- 149.9万円
- 諸費用
- 9.1万円
-
- 支払総額
- 324.7万円
- 車両価格
- 308.0万円
- 諸費用
- 16.7万円
-
フォレスター アドバンス ダイヤトーンナビ 本革シート アイサイト/フロント・サイド・バックカメラ/ドライブレコーダー/本革シート/ステアリングヒーター/ETC2.0/X−MODE/シートヒーター
- 支払総額
- 266.2万円
- 車両価格
- 256.3万円
- 諸費用
- 9.9万円
-
フォレスター アドバンス アルパインナビ スマートリヤビューミラー アイサイト/X−MODE/ETC2.0/ドライブレコーダー/フロント・サイド・バックカメラ/スマートリヤビューミラー
- 支払総額
- 287.6万円
- 車両価格
- 273.9万円
- 諸費用
- 13.7万円