スズキ ジムニー 2018年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ジムニー 2018年モデル

ジムニー 2018年モデル のクチコミ掲示板

(6570件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ジムニー 2018年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジムニー 2018年モデル」のクチコミ掲示板に
ジムニー 2018年モデルを新規書き込みジムニー 2018年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ55

返信9

お気に入りに追加

標準

錆びてた

2022/06/18 13:37(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

スレ主 Y.Y.Yさん
クチコミ投稿数:40件

洗車して、チッピング塗装の表面の付着物の錆びかと思い、こすったら手ではがれちゃいました。
フレームだから見栄えは別にしても表目でも結構いってるな
ちょっと不安 別な箇所もあるし

書込番号:24799261

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:53件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2022/06/18 13:44(1年以上前)

前に錆びてこそジムニーと聞いた事があります。
全然に気になりませんが。
しょせん軽の実用車です。
気にしないことが一番です。

書込番号:24799272

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/18 14:19(1年以上前)

愛車が錆びると気持ちが凹むお(T△T)

書込番号:24799314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


siphon0さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/18 14:30(1年以上前)

今すぐ錆転換剤買ってきて

書込番号:24799333

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/06/18 14:32(1年以上前)

こんにちは、
死しても百獣の王ライオン、
腐っても鯛、
錆びたってジムニー、
と言われておりまする。
黒錆化しますか。

書込番号:24799336

ナイスクチコミ!3


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/06/18 14:41(1年以上前)

書き忘れ:
A good horse becomes never a jade ...
「名馬は決して駄馬(jade)にならない」

書込番号:24799345

ナイスクチコミ!0


MIG13さん
クチコミ投稿数:3941件Goodアンサー獲得:154件 ジムニー 2018年モデルの満足度4

2022/06/18 15:26(1年以上前)

>Y.Y.Yさん

情報ありがとうございます。
あまり愉快な話では無いので、
シャシークリア(+亜鉛メッキスプレー)
で処理してはどうですか?

書込番号:24799422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:11件

2022/06/18 18:44(1年以上前)

購入時に防錆処置してもらわなかったんですか?
ジムニーの下回りは錆びやすいですよね…
フレームの中はもっと錆びやすいかもしれないので、定期的に水抜穴から呉の防錆スプレーとか吹いた方がいいですよ
穴が空いたら車検通らないので板金溶接するようだし、ボロボロになったら無理ですね…

書込番号:24799721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Y.Y.Yさん
クチコミ投稿数:40件

2022/06/18 21:50(1年以上前)

なかなか面白いコメ頂きありがとうございます。
錆びるのが当たり前の意見には・・・
腐っても鯛とか・・・
いくらなんでも喜べないよね。
錆びない方がいいに決まってるし、今時、軽トラでも。
チッピングの下から錆びてるとこが他にもあるので、残念です。錆落として、亜鉛塗料塗布、チッピング塗装、上塗りしていますが、流石に場所が多いので残念です。フレーム下処理は電着塗装じゃないのかな。 ハイゼット でフレームが錆びるってサービスキャンペーンあったけど。あれは中の補強が錆びるみたいだったが。

書込番号:24799998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Y.Y.Yさん
クチコミ投稿数:40件

2022/06/24 17:57(1年以上前)

一応直しました。磨き 亜鉛塗料 チッピング 上塗り しました。
下から浮いてこなきゃいいが。 チッピングがうまくいかず「のっぺり」しちゃったのが気に入らない。
グリル塗装の残材で上塗り出来ました。

書込番号:24808677

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ257

返信52

お気に入りに追加

標準

ジムニー2型追金求められた

2021/10/15 07:49(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

スレ主 ジムpapaさん
クチコミ投稿数:1件

昨年9月末にジムニーXCのAT、を契約しました。
昨日、営業マンから電話があり、納期が決まったと思ったら納期は未定で2型になり3万円ほど値上げになるとの報告でした。
アイドリングストップなど要らないのに、要らない機能追加で値上げで負担してくださいっておかしいと思う。
契約した車から変更されているけど、キャンセルして契約金の10万円は戻してもらうことできないかな?

書込番号:24396422

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:19581件Goodアンサー獲得:929件

2021/10/15 08:03(1年以上前)

民法上の契約は 応諾 売りましょう 買いましょう で成立します

計約条件は 変更ではなく 新たな応 になりますので
3万円が気に食わなければ 新たな諾 をしないことは可能です

10万円を返さない理由はありませんんし
旧タイプを納車できなかったことを理由に 20万円にして戻すように要求する場合もあります
(とれるかどうかは別)

書込番号:24396432

ナイスクチコミ!12


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2021/10/15 08:20(1年以上前)

せっかく長々と待ってるんだから、下手に出て追い金は値引き処理をお願いしてみては・・・

販売店も待たせている負い目はあるはず。

書込番号:24396444

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/10/15 08:22(1年以上前)

>ジムpapaさん
>契約した車から変更されているけど、キャンセルして契約金の10万円は戻してもらうことできないかな?

スズキの代理店で契約したことがないので一般論ですが、何の問題もなくできるはずですよ。
申込金は基本的には全額戻ります。代理店がこの注文について実支出をしている場合はその分は差っ引かれます。

まず”契約書”とご理解なさっているものをよくお読みください。それは本当に”契約書”ですか?そのような表題になっていますか?
一般的には”新車注文申込書”です。
これも一種の契約ではありますが、そこには”契約の成立時期”について明記されていて注文書だけでは”契約”は未成立です。
さらに”注文の不承諾と撤回”という項目で契約成立前の注文撤回についての条件が明記されているはずです。

この話をすると「民法では、、、口頭でも契約は成立し、、、」という御高説が多数寄せられるようですが、この”注文書”の内容は民法に違反するものではありません。ジムpapaさんの注文は契約としては未成立状態のはずです。

書込番号:24396448

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2021/10/15 08:25(1年以上前)

契約した時と仕様が変わるのなら正当なキャンセル理由になると思います。
10万円は返却されて当然です。
但し、契約時に納期に絡む仕様の変更など、特記的なことが話に上がってなければいいのですが。
話がややこしくなりそうなだけで、仮に上がっていたにしてもキャンセルは可能だと思います。

書込番号:24396453

ナイスクチコミ!3


犬3匹さん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:6件

2021/10/15 08:36(1年以上前)

ジムpapaさん

はじめまして
納期は未定との事ですので
キャンセルおよび返金は可能だと思います!

スズキ販売店にて
購入して、メンテナンス整備を実施して
来年3年車検を向かえますが
店舗訪問時に営業マンとの会話で
納期の話題があがり
納期未定でのキャンセルは
実際あり対応していると聞いてます

私の時は生産予定が
『未定(音沙汰無し)』が7ヶ月続き
突然の連絡で
来月に生産ライン確定
2ヶ月後に『納車』になりました!

まだ納期が未定との事ですので
キャンセルの意向でしたら
早めに連絡をされた方が宜しいかと思います。


私もジムニーに
アイドリングストップは不要だと思います…

書込番号:24396463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:53件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2021/10/15 08:40(1年以上前)

キャンセルできますよ。

嫌なら早くキャンセルしてください。
待ってる人いっぱいいますので廻された方が喜ぶと思います。

書込番号:24396465

ナイスクチコミ!35


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/10/15 08:43(1年以上前)

>アイドリングストップなど要らないのに、要らない機能追加で値上げで負担してくださいっておかしいと思う。

スズキもいつの間にか殿さま商売が出来るようになったんですな。値上げ分は待たせる時間でプラマイゼロだと強く言ってやってくださいな。

書込番号:24396471

ナイスクチコミ!9


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/10/15 09:20(1年以上前)

こんにちは、
厳密には契約の成立の日は以下のとおりとなります。

民法上、「契約」は買い主が購入の「申込」をして、
売り主がそれを「承諾」すれば成立する(諾成契約)ことになっています。
しかし、
これは口頭でも成立しますが、後日のトラブルが生じないよう、文書に表記して、
明確化することが一般的です。

したがって、文書の文言に沿って考えるほかはありません。

その役割を担うのが注文書で、これが契約書の替わりとなります。
注文書には一般的に次のように書かれていることが通例です。

注文書:
この申込による契約の成立は、
注文者が購入する自動車について注文者の指定する者に使用名義人の登録がなされた日もしくは注文者の依頼によって車両の修理、改造、架装等をする場合には、
販売者がこれに着手した日、または車両の引渡しがされた日のいずれか早い日をもって契約成立の日とします。

つまりオプション品の取り付けなどが始まると、契約が強固となり、さらに登録がされるときわめて困難になります。

お話の状況では、契約はまだ成立したとは言えず、注文を取り消し返金を求めることは可能だと考えます。

書込番号:24396510

ナイスクチコミ!10


MIG13さん
クチコミ投稿数:3941件Goodアンサー獲得:154件 ジムニー 2018年モデルの満足度4

2021/10/15 16:55(1年以上前)

>ジムpapaさん

私も同じ境遇?(1型契約で2型納入予定)です。

注文書の裏側(契約書)をざっとみてみましたが、そのものずばりの記載
・注文後に仕様変更があれば、その差額を支払うこと
相当の条項は見当たりませんでした。(念のために確認してみてください)

常識的に考えて、
・何の非も無い消費者に差額の追加請求すること
には無理があると思います。(消費者保護の視点から)
(※直接的な法対応(オートライト+α?)を除く)

推測ですが、販売店は ダメ元で差額要求している と思いますよ。

さて、対応策(キャンセルしない前提)ですが、
@”契約書には、仕様変更の差額を支払うことは記載されていない”
と言ってみる。それで要求を改めないようなら
A”全国の消費生活センター等に相談してみる” と泣き寝入りしないことをアピール
だめなら、実際に消費生活センターに相談してみる。
B販売店が非を認めるようなら、返す刀で
 ”アイドリングストップを無効にしてほしい”
 と要求してみても良いと思います。(私はそのつもり)

※ 直接的な法対応(オートライト+α?)は、スズキにも非がありませんから、
   消費者(受益者?)が負担するとの決着があるかもしれません。

  




書込番号:24397078

ナイスクチコミ!2


ninsさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:7件

2021/10/15 20:09(1年以上前)

>ジムpapaさん
普通の契約だったなら解約も返金も求めても全く問題ないと思いますが、
気になったので確認したいのですが、

3万円の追加の支払いは断ったのですか?

解約の旨、契約金の返金を求めたのですか?

それぞれの要求に対しての相手の応対が知りたいですね。

書込番号:24397318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2021/10/15 20:15(1年以上前)

>ジムpapaさん

キャンセルしても申しこみ金の10万円全額は戻らず、
銀行の送金手数料金はひかれた金額で口座に振り込まれます。

現金で払ったんだから現金で返してくださいというのが一番いいよ。

書込番号:24397331

ナイスクチコミ!6


jimnyf6aさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2021/10/16 10:38(1年以上前)

>ジムpapaさん

せっかく1年待ったのに・・・3万円を理由に解約はもったいない気がします
値上げの要因はATのみに設定されたアイドリングストップですね
2型への変更点は
@アイドリングストップ機能の追加(ATのみ)
Aオートライトの義務化で夜間走行中は自分の意思では消せない(AT/MT)
  ※停止中はマニュアル操作で消灯可能(動き出すと自動点灯)
Bスペアタイヤロアカバーの追加(JB64のみ)

正直自分の個人的な思いとしても、改悪かなぁ〜という感じもします
@たぶんマニュアル操作でOFFにして乗ります(もし制御がアホだったら疲れます)
A天体観測・撮影を趣味としている方は、ライトを消して動かせないのは困るでしょう
B純正タイヤ以外対応できない・かぶせる安価なタイヤカバーでも不可(結局外す)
※傍から見た、環境性能と安全性は向上しています

でも、この先さらに厳しくなっていき
ジムニーとしてフルモデルチェンジ出来るかどうか(電気仕掛けが介入せざるを得ない)
カスタムもどんどん出来ない方向に法改正がされていきます

アイドリングストックは正直残念な気もしますが
それを理由にジムニーを諦めるというのもさらに残念な気もします

ちなみに、目の前で踏切が閉まったらマニュアルでエンジン切っています

書込番号:24398174

ナイスクチコミ!3


jimnyf6aさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2021/10/16 10:57(1年以上前)

追記

アイドリングストップは、2WD時のみ作動なので
4WD時オフロードで害をなす事は無いでしょう

書込番号:24398195

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:20件 ジムニー 2018年モデルの満足度5

2021/10/17 10:56(1年以上前)

「アイドリングストップなど要らないのに、要らない機能追加で値上げで負担してくださいっておかしいと思う。」
これを理由に3万円の値上げに抵抗するのはおかしいと思います。
メーカーは商品を改良するために新機能を付けていくのは価値観の違いもこそあれ仕方のないことだと思います。
(私もアイストは改悪だと思ってますが・・・けど、環境問題的に仕方なかったんでしょうね)

問題なのは受注してから納車まで「待たされている期間」に仕様変更がはいり、仕様委変更に伴って商品価格が上がりそれを待たされている購入者に請求されてしまっていることだと思います。
今回は3万円なのでそれほど大きな金額ではないですが、これが10万円?30万円??だったときに「仕様ありましたので負担してください?」ってときにどうなるかです。

・注文を受けて、従来の仕様で納品できなかったのはメーカの責任?
・仕様変更があり価格があがってしまいそれをメーカで負担できないのであれば一旦受注しない。という対処も
できたと思います。メーカが受注を受けてなく販売店が注文を受けつけてしまっている場合には販売店の
責任?
実際にトヨタでは、生産数を大幅にこえた受注がはいってしまった場合に、一時、受注停止の措置をとってたりしてました。
現状の納期1年半というのが、スズキ車のメーカとしての生産能力を大きく超えてしまっている状況なのか?しかたのないことなのか?どのように考えているかはわかりませんが・・・

私の販売店では上記について説明があり、仕様変更による追加金は「販売店側で負担する。」とのことを言っておりました。
せっかく1年も待ったのですから販売店とよく話をしてみて、仕様変更による追加金の支払い免除について、相談
してみるといいと思います。

書込番号:24399932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2021/10/17 17:38(1年以上前)

>ジムpapaさん
1型と2型の価格上昇分は契約済みであればスズキが持つような話がネットのどこかに書いてありました
自分もシエラですが年始に契約してまだ販売店から納車の連絡ありませんが、2型への追い金の話は無いです
スズキのお客様相談窓口に電話で問い合わせしてみてはどうですか?
多分お店の対応が間違っている様に思います

書込番号:24400640

ナイスクチコミ!4


J.Koikeさん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:12件

2021/10/18 19:38(1年以上前)

そのまま下取り屋に持ってったら小遣い位にはなるかもよ
相見積もりネットでしてみたら?

書込番号:24402423

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/10/18 19:45(1年以上前)

お店の対応は当たり前です。

2型になりました。
3万円上がりました。
これでいいなら再発注します。
ダメならキャンセルして下さい。

これが当たり前の対応です。

3万円だからお店が飲む、なんてやってたら
10万円でも20万円でも飲まなくてはならなくなる。

3万円くらいなんとかしてよ。
と、あなどってはいけない。

モンスター消費者に気を付けろ。

嫌なら買うな。

当たり前です。

書込番号:24402434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


MIG13さん
クチコミ投稿数:3941件Goodアンサー獲得:154件 ジムニー 2018年モデルの満足度4

2021/10/18 23:18(1年以上前)

>爽やかホリデイさん

”当たり前の対応”というなら
・スズキ(+販売店)は、契約に沿って 
 1型を契約した価格で納車する義務がある。
ですね。

・自分の都合で仕様を変更して(予め決めていない装備の)差額請求できる
 んだったら、例えば、1型XGグレードを注文した顧客に(2型のXGグレードとして)
 1型のXCグレード相当を納車して差額請求できちゃいますよ。
 
 
 

書込番号:24402784

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:19581件Goodアンサー獲得:929件

2021/10/19 01:14(1年以上前)

なんでもかんでもお客様考えが通ると思うのは危険な考えだな

条件を変更して 「新たな応」を示すことは店側の権利です

書込番号:24402903

ナイスクチコミ!7


J.Koikeさん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:12件

2021/10/19 09:51(1年以上前)

>MIG13さん
ただのクレーマーですね
民法少しは勉強した方が良いかと

同条件で納車出来ないので、客に再契約の判断を委ねてるだけです
嫌なら断れば良いだけの話

契約解除で損害出てるなら実費請求しては?
今回のケースで損害認定される部分は一切ないけどね

書込番号:24403187

ナイスクチコミ!10


この後に32件の返信があります。




ナイスクチコミ692

返信63

お気に入りに追加

標準

アクセル重くて非力ですよね?

2021/09/02 16:30(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

納車して数日経ちましたが、アクセルを強く踏んでも加速しないし重たくて660ccでは非力過ぎて役不足では?
女性の方も多く買ってるようですが、街乗り買い物や通勤には向かない車ですよね!

見た目可愛カッコよくて、四駆の性能も良いんだと思いますが、街乗りユーザーが安易に手を出す車ではなかったです。

軽ジムニーでクロカンしてる動画をよく見かけますが、非力だからスタックしてしまい他の四駆に引っ張り出されるシーンをよく見ます。

書込番号:24320230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2021/09/02 16:39(1年以上前)

遅いですよ4ATは。JB23のMTは速いです
今はアルトのNAと比較すら出来ないレベルです

書込番号:24320240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/09/02 16:42(1年以上前)

はいはい。

ネガキャンおつかれさん。

前の書き込みも何の返事もなく解決済み。

ジムニーという車にも適材適所があるように、運転手の技量や適応力にも向き不向きがある。

スレ主は使いこなせない側の部類かもね。

書込番号:24320245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!70


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/09/02 16:48(1年以上前)

こんにちは、
「力不足」と言いたかったわけですね。
足の力不足でアクセルがちゃんと踏みこめてないとか。
もう少し走ってなじんでも超もっさりなら、
なんか問題がほかにあるかも。Dの方と試乗チェックしてみたらいかが。

書込番号:24320257

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:53件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2021/09/02 16:49(1年以上前)

エンジンパワーに比べ車重あるので他車から比べれば遅く感じますが、街乗りに向かないほどではないと思います。
AT車では、JB23からエンジン性能、走り大きく進化しています。
妻は、買い物など普段使いでどこでも行ってますね。
そのうち慣れますよ!

>非力だからスタックしてしまい他の四駆に引っ張り出されるシーンをよく見ます。
エンジンパワーの問題ではありません。
運転テクニックや状況判断の甘さの問題ですね。

書込番号:24320259

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:32件

2021/09/02 17:03(1年以上前)

>さっぱり3Dは最強に売れんねさん
MTは力強いんですね。AT免許だから一生わからないですね…

>じゅりえ〜ったさん
はぁ?技量もなにもATだからアクセル踏むだけです。

>写画楽さん
車の不具合とかではないです。

>ヒグマの父さん
パワー不足は慣れですか…ワゴンr NAより遅くてモッサリしてます。
クロカンに関してはテクニックの問題なんですね!

返信ありがとうございました。

書込番号:24320277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4014件Goodアンサー獲得:120件

2021/09/02 17:35(1年以上前)

あなたに言える事は3つ。
試乗すればわかる。
シエラにしとけよ。
早く売ってしまえ。

書込番号:24320339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!52


aw11naさん
クチコミ投稿数:2057件Goodアンサー獲得:108件

2021/09/02 17:46(1年以上前)

スレ主の言ってる事、間違っては無いと思うんだよねぇ。そういう考え方はあっていいと思う。

たださぁ「買う前に分からない」という目利きの無さを棚に上げてるのが滑稽。
この程度の事、買う前に分からないような技量のレベルの人に、批判されてもノーダメージなんすよ。

私は「ジムニーは人に推す車では無い」程度には理解してる。
この車を人に勧める人は「車の事分かってるんかな?」と疑問が常にある。
ぶっちゃけると「車に詳しい人ほど、買わない車」だと思ってて、車屋が「女の人に特に人気」と言ってたけど「この車のどうしようもない欠点を知らないから、買えるのだろうか?」と思っちゃうんだよねぇ。

車って「工業製品」なんだから、流行りとかの優先順位は下なはずなんだけど、それを理解せずに買われた車がかわいそうだなぁ。

書込番号:24320357

ナイスクチコミ!25


MIG13さん
クチコミ投稿数:3941件Goodアンサー獲得:154件 ジムニー 2018年モデルの満足度4

2021/09/02 18:00(1年以上前)

>うーちゃんちちんぷいぷいさん

非力か否かの感覚は、それまで乗っていた車に大きく左右されます。
何から乗り換えたのですか?

低速トルクが無くてアクセルを強く踏まないと加速しないとの感覚はありそうですが、
>アクセルを強く踏んでも加速しない
ということは普通は無いと思うので、ディーラーに行って試乗車と
比較してみる方が良いと思います、故障なのかも?

なお、
>非力だからスタックしてしまい他の四駆に引っ張り出されるシーンをよく見ます。
非力だからスタックするケースは稀だと思います、
むしろ軽量によりスタックし難い(脱出が容易)と思います。

書込番号:24320372

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/09/02 18:13(1年以上前)

役不足ね〜?

知らんで使っていると笑われるからググりましょう。

書込番号:24320387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!56


クチコミ投稿数:32件

2021/09/02 18:26(1年以上前)

>待ジャパンさん
あなたはアルテッツァ張にあちこち出現しますね。

>aw11naさん
乗り味なんて数分試乗しただけじゃわかりませんよ!
見た目だけで買ったんで目利きもへったくれもないですよ!どんな車も人に勧めるなんて事はしません。

>MIG13さん
踏めばそれなりに加速はしますが、重いし遅いしでイライラします。不具合ではありません!

>北に住んでいますさん
なにが可笑しいのか意味不…

書込番号:24320403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/09/02 18:45(1年以上前)

だから「役不足」でググれって。

書込番号:24320429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!59


aw11naさん
クチコミ投稿数:2057件Goodアンサー獲得:108件

2021/09/02 18:55(1年以上前)

>うーちゃんちちんぷいぷいさん
>見た目だけで買ったんで

だからさぁ、工業製品を見た目だけで判断し、買うのが完全に間違ってる。

別スレで「売ってはいけない車」と暗に書いたこともあるけど、改めて思ったよ。
この意味はあなたの様な「性能的な事を何も考えず買う人」が居て、危険な使い方するから世の中で売れなくなった事例を考えの話。

言い過ぎかもしれんが、何もかも分かってる人だけがジムニー買っていいと思うし、売る側も考えた方がいい。
こういうクレーマーが多様性を潰していくんだよねぇ。

書込番号:24320443

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:32件

2021/09/02 18:59(1年以上前)

>北に住んでいますさん
660ccのエンジンでは役不足と言ってるんですよ!理解できませんか?読解力がないのならレス不用です面倒くさいだけだから。


書込番号:24320451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


aw11naさん
クチコミ投稿数:2057件Goodアンサー獲得:108件

2021/09/02 19:25(1年以上前)

>北に住んでいますさん
>役不足ね〜?

>うーちゃんちちんぷいぷいさん
>660ccのエンジンでは役不足と言ってるんですよ!

スレ主の「エンジンが(車体に対し)役不足」はあってる気がするんだが?

北に住んでいますさんは、エンジンだから「力」を使い方が分かりやすく、力不足のイメージ引っ張られる事あるからそう感じたのかな?
主語関係なしに”役というのは見せる被り物”的な考えで、車体側を役。中で働くという味でエンジンを役者ととらえる考え方も無いと言えないが。。。

私は最初から「車に対し、エンジンが相応しくない」と読む文章だとおもってて触れなかったが、、、藪蛇かなw
国語難しいから、言い切れんけど。

書込番号:24320493

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/02 19:39(1年以上前)

ローギアードだからスタートの出だしはいいと思うけど中高速はアクセルをたくさん踏まないと走らないんだろうね

燃費はダメダメだと思うけど、踏めば街乗りで必要な性能はあると思うんだお

書込番号:24320507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19581件Goodアンサー獲得:929件

2021/09/02 19:41(1年以上前)

エンジンが役不足という言い回しだと 
期待や要望 が能力に対して小さいという意味になる(役者への配役が小さい)

使うなら
300馬力の車は日本の道路(最高120Km/時)には役不足とか
 
もし間違って 謙遜して自分に使うと
すっごく傲慢な人間に誤解されるので注意しましょう

書込番号:24320510

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/09/02 19:49(1年以上前)

見かけ倒しだったのね。

FJクルーザーも同じように見かけ倒し。

誰でも扱えそうだが、中身は本格派。

強者しか扱えない本格派。


手に入れただけでもうらやましい。

乗り手を選ぶクルマですからね。

書込番号:24320527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


MIG13さん
クチコミ投稿数:3941件Goodアンサー獲得:154件 ジムニー 2018年モデルの満足度4

2021/09/02 20:55(1年以上前)

>うーちゃんちちんぷいぷいさん

スレ主さんの過去(2020/10/24)の投稿

>今年1月に注文入れて10月に納車しました。XCジャングルAT
>納車した日に来年卒業予定の息子も欲しい言うからXLのMT注文しました。
>二台も購入してすいません…
.
からすると
最近納車された息子さんのMTジムニー(CD移植済み?)と乗り比べてみて、
自分のATジムニーが非力とお嘆きなんでしょうか?
なら、具体的に状況を伝えるとより良い回答が得られると思いますよ。

単なる”うっぷん晴らし”ということなら、その必要はないですが、、、

以上 推測が違っていたらご容赦ください。







書込番号:24320635

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:11件

2021/09/02 22:14(1年以上前)

>>女性の方も多く買ってるようですが、街乗り買い物や通勤には向かない車ですよね!

そんなのあたり前田クラッカー!!

ラーメン屋行って寿司食わせろみたいな事やってんじゃねーよ!!

書込番号:24320770

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:19581件Goodアンサー獲得:929件

2021/09/02 22:19(1年以上前)

正式には 「あたり前田のクラッカー」 と の が入る    なんて知らないなや

書込番号:24320780

ナイスクチコミ!2


この後に43件の返信があります。




ナイスクチコミ52

返信11

お気に入りに追加

標準

自動ブレーキの誤作動

2021/05/01 17:28(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

スレ主 玄炭さん
クチコミ投稿数:51件

現在乗っているのはXCのMTです。
4月28日(水)〜4月30日(金)にかけて、2泊3日で群馬、茨城をツーリングしてきました。

28日の初日、群馬の山道を道なりに走っていただけなのに、自動ブレーキが誤作動して、
「ガガガガガガ」と、急ブレーキによる挙動不審な動き方をジムニーがしました。

これは私の想像ですが、山道を道なりに走っていたとき、対向車と異常接近した場合に、
自動ブレーキが衝突と勘違いして、誤作動したのではないかと思います。

こんなことは初体験なので、最初は車がどうにかなったのかと気が気では無かったのですが、
気を取り直して、冷静になってみると、これ以外に、誤作動した理由は考えられません。

もし同じような体験をした人がいたら、是非同じような体験談を教えてください。

書込番号:24112044

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:79件

2021/05/01 17:38(1年以上前)

>玄炭さん

ジムニーに限らず、アイサイト付き車でも壁に当たると判断され何も無いところでよくブレーキ作動させられました。
安心の為というけれど、運転者にとってはアレが一番怖かったです。

書込番号:24112073

ナイスクチコミ!15


jimnyf6aさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2021/05/01 17:54(1年以上前)

警告の誤作動はしょっちゅうありますね(もうオオカミ少年状態です)
何もない直線でピピピ・・・とか
右左折で前の車との距離詰めすぎたとか
※後者は運転する側の要因

後上り坂で強烈に作動したことがありますね
減速しないようにアクセル踏んで加速しているところで作動
丁度ビルの陰から抜けた瞬間、夕日が斜め右から水平角ゼロ一直線にカメラに当たり
ガガガガ・・・って
アクセル踏み足すも、電スロが閉じてしまい失速
これでブレーキランプが自動で点いていたら後続車に迷惑ですね。

あと、低速でも歩行者には敏感に反応します(警告)・・・これは良しとして

薄暗いとき原チャリが逆走してきたときも思いっきり作動しましたね
充分ハンドルで避けられる距離だったんですけどね(ブレーキ踏むのは俺じゃない・・・と思いました)

作動の頻度はノーマルタイヤでも185/85/R16(半径20mmUP)でも変わりませんね

ちゃんと前を見ているときなら、ピピピ・・と鳴っても、「あ、そう」という感じです

書込番号:24112110

ナイスクチコミ!6


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16142件Goodアンサー獲得:1320件

2021/05/01 18:33(1年以上前)

自動アルアルですね。
そこんところをよく理解して使用しましょう。

書込番号:24112207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2021/05/01 19:05(1年以上前)

ほんと迷惑な時代になったもんです。
ゴミみたいなアクセルブレーキ間違え、殺人鬼AT車を消し去りましょう

書込番号:24112264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12872件Goodアンサー獲得:748件

2021/05/01 20:23(1年以上前)

エブリイ>>MTを選ぶと自動ブレーキがついてこない。ATだと強制的につく。MT一択の私はラッキー。


スイフトスポーツ>>自動ブレーキを含めたセーフティパッケージをつけないようにする仕様がある。受注生産なので納期が長くなるが、価格も安くなるのでもちろんこれを選択した。しかも1型のAACに不具合があり、前車追尾中に突っ込んでしまうリコール発生。


電気自動車もだけど、安全を自動制御に依存できるのはまだまだ先の話じゃないですかね?

書込番号:24112414

ナイスクチコミ!2


たぬしさん
クチコミ投稿数:5054件Goodアンサー獲得:372件

2021/05/01 22:48(1年以上前)

ドラレコ画像上げてね。
話はそれから。

書込番号:24112690

ナイスクチコミ!0


SPEC-NEWさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:8件

2021/05/02 00:19(1年以上前)

>玄炭さん

XC/ATですが・・・車の流れに追従の運転ですが(ジムニーとしてはやや早め)

たまにスポーツ走行の車が不意に傍を通過すると赤い警告が点灯しますが!

その車両が離れると警告も消えてブレーキが掛った事は1度も有りません!

2年半乗った経験です!前者のハスラーの時は自動ブレーキは何回か経験済!

ジムニーMT車なので、スポーティな走行と相手車との関係で発生も考えられます

ドン亀での運転で自動ブレーキが掛るなら、誤作動かと・・・

書込番号:24112812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4014件Goodアンサー獲得:120件

2021/05/02 01:34(1年以上前)

機械が敏感なのかあなたが鈍感なのか。

書込番号:24112874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MIG13さん
クチコミ投稿数:3941件Goodアンサー獲得:154件 ジムニー 2018年モデルの満足度4

2021/05/02 13:04(1年以上前)

>山道を道なりに走っていたとき、対向車と異常接近した場合に、
>自動ブレーキが衝突と勘違いして、誤作動した

山道のカーブだと衝突の可能性を正確に判断するのは難しいでしょうね。
(特に、センターラインが無いと、ほどんど無理かも?)

例えば
@ 道なりに走っていたとしても、0.5秒後にハンドルを切るつもりのドライバー
  とそれを知らない自動ブレーキとでは判断が分かれる。

A 道なりに走っていたとしても、0.5秒後に対向車のドライバーハンドルを切るだろう
  と考えるドライバーとそう考えない?自動ブレーキとでは判断が分かれる。

こうした未来予測は曲者で、@自分なら”つもり”であり意識を失ったり等しない限り事故にならないが、
A他車の予測だと”だろう”運転ということになり、ドライバーと自動ブレーキとで判断が分かれそう。
自動ブレーキが頻繁に働くようなら、平均的なドライバーに対して極端な”だろう”運転をしている
可能性があるのかも?



書込番号:24113657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2021/05/02 14:21(1年以上前)

そもそもシステムが未完成というかハード不足。

自動ブレーキは画像認識で判断されている。
現状の100万画素程度のカメラ1個と低い画像処理性能では単純認識しか出来ない。
日本車に多く採用されているMobilEYEのQ3(又は相当)では演算能力が0.3TOPS

100万画素程度のカメラでは少しでも離れると画像そのものが認識できない。
0.3TOPSは1万円のスマホの性能以下。
そしてソフトウェアが重要。(超低遅延)

今出ている中で進んでいるのが
全固体ライダーを3個(カメラは画像だけレーダーは距離しか測れないが3D映像化出来るレーダー)
15個の8MPのカメラ 1億8000万画素のカメラを積んだ車も
8個以上のミリ波レーダー
Q3は0.3TOPS、Q4は2.5TOPS、Q5は24TOPS、TeslaHW3.0は144TOPS(72+72)
クアルコム×2は720TOPS(360+360)、NVIDIAは1024TPS(256TOPS*4個)
3D高精度地図+複数GPS及びL1L5デュアルチャンネル
優れたOSはHuaweiのharmonyOSで超低遅延のマイクロカーネルOS

画像認識処理はディープラーニング(深層学習)で行われる
サボテンと人間の違い→犬と猫の違い→猫の種類の違い→同じ猫でも個々の違い
自分の飼い猫は同じ種類の猫に沢山混じっても自分の猫は分かるよね。

しかし自分の家にいたゴキブリを他のゴキブリを混ぜたら分からないよね。
しかしそのゴキブリを可愛がって毎日毎日観察していけばその違いが分かるようになる
それがAIディープラーニング
そのように車自体が学習していくのがこれからの車でスマートカーと呼ばれる。
それには超高性能な演算能力が必要。

書込番号:24113770

ナイスクチコミ!3


MIG13さん
クチコミ投稿数:3941件Goodアンサー獲得:154件 ジムニー 2018年モデルの満足度4

2021/05/10 15:31(1年以上前)

>玄炭さん

このスレを見て以前見た下記動画を思い出しました。

https://www.youtube.com/watch?v=BC8Fnjegvwo&t=47s

自動ブレーキがガードレールに反応しているんですかね?

書込番号:24128835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信11

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

クチコミ投稿数:28件

四国の徳島だけど

とうとう今月23日でジムニーを注文して
11ヶ月です

11ヶ月ですがスズキの販売店の店長に聞くと

「〜さんはまだ一年じゃないでしょう」と軽く

あしらわれました( ´△`)

来月でその一年ですが

四国は大阪や関東に比べて

入ってくる数自体が少ないのでしょうか?

生産台数がだいぶ増えてきたという話しも聞きますが

徳島は今注文したら一年半という情報もあります

いったいいつまで待てばいいんだあああああああああ

書込番号:23744405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2020/10/24 01:25(1年以上前)

※ここで嘆いても納期は早まりません

書込番号:23744483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/10/24 07:01(1年以上前)

そんな徳島でも、中古車屋には登録済み未使用車が多数並んでたりしてね(笑)

書込番号:23744628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:32件

2020/10/24 07:53(1年以上前)

>道ノ風(天)さん

今年1月に注文入れて10月に納車しました。
XCジャングルAT
もう1人の方も1月注文で、同月納車したと言ってましたよ!XLの黒ATだそうです。

関係あるか分かりませんが、店舗はメーカーが出資してるアリーナ店。

納車した日に来年卒業予定の息子も欲しい言うからXLのMT注文しました。二台も購入してすいません…

書込番号:23744676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件

2020/10/24 09:38(1年以上前)

時は止まりませんから、いつか来る。
果報は寝て待て。

書込番号:23744825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2020/10/24 14:22(1年以上前)

いつでも降りてええんやで〜、私の順番が繰り上がる〜

書込番号:23745325

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2020/10/24 17:40(1年以上前)

ありがとう
聞いて下さるだけでよいのですよ
落ちつきました

書込番号:23745685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2020/10/24 17:41(1年以上前)

ありがとう にいや

書込番号:23745689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2020/10/24 17:42(1年以上前)

負けるもんか負けるもんかーーーーーーー

書込番号:23745694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/10/24 17:54(1年以上前)

やっと納期が早まったぁ…って頃に5ドア出てきたりして。
シエラだけど(笑)

書込番号:23745720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


noka1221さん
クチコミ投稿数:2件

2020/11/05 17:39(1年以上前)

11か月でボヤいてちゃ甘いですよ。

四国だから遅いんじゃないかとかいうのも、邪推は思い出したらキリがないです。

ちなみにこちら東京ですが、昨年10月に契約したXL ATジャングルグリーンですが、13か月待ちを乗り越え、今月末か来月頭に納車が決まりました!販売店は都内のスズキアリーナです。

都心部でもこんなもんですから。オプションアクセサリーや動画で妄想をぶくぶく膨らませながら待ちましょう!もうすぐですよ!

書込番号:23769572

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件

2020/11/05 19:28(1年以上前)

nokkaさんありがとう
落ち着きました

書込番号:23769757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ405

返信25

お気に入りに追加

標準

意気消沈です

2020/03/08 00:43(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

昨年の6月10日に契約したXC5MTの納期が6月には間に合わず,7〜9月頃になるのではとの連絡がありました。契約時には1年以内には・・・と言っていましたが,1年どころか15か月。納期はどんどん延びてんじゃねぇか!!
今の車は車検取るので,延びても大丈夫ですが,諦めモードです。しっかりしてくれよスズキさん!

書込番号:23271922

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2020/03/08 01:45(1年以上前)

コロナの影響だろ。
そもそも確定した納期なんて誰も言ってないはずだがな。

書込番号:23271976

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:11件

2020/03/08 07:13(1年以上前)

諦めて今の車を大事に乗ってあげましょう♪
スレ主も今の車も幸せになれます

書込番号:23272107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/03/08 09:13(1年以上前)

元々一年待ちって生産体制に無理があるから何か有れば更に延びるのは当然かもね

ドンマイ。

書込番号:23272249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2020/03/08 09:20(1年以上前)

コロナ影響も
働き化改革と連休多すぎかな?
スズキさんも日本の会社なんで休みます

>しっかりしてくれよスズキさん!
厚生労働省にお問い合わせを

書込番号:23272262

ナイスクチコミ!15


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/03/08 09:45(1年以上前)

納期15か月って昔の輸入車みたいですね。もう典型的な欲しくて待てるだけ待てる奴に売るという姿勢が見え見えです。
国産車メーカーもここ数年が正念場でしょう。こんな人口で8社(?)程度存在しているのって他国じゃ考えられませんよ。

書込番号:23272302

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6821件Goodアンサー獲得:119件

2020/03/08 10:04(1年以上前)

娘が先日ジムニーを契約しました。
14ヵ月待ちだそうです。

三万人以上の行列の最後尾って感じでしょうか。
想像しただけですごいですね。

書込番号:23272346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:14件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2020/03/08 12:04(1年以上前)

元々が、そんなに需要が見込める車ではなく、受注活発といってもスペーシアやハスラーの1/10程度の台数ですからおいそれとラインを増やして増産なんて出来ないでしょうね。

プラットフォームも他車と共有できない独自のものだから、当初の生産計画(ライン数)以上の生産は損益の悪化につながるんじゃないかなと思ってます。

そういうスズキの体制に不満を持ったとしてもジムニー待ちの人は、全体から見ればほんの一握りですから・・・・

購入したアリーナで聞いたところ14ヶ月待ちの様です。
ただキャンセルも増えるだろうからそれより早くなる可能性もあるけど、待ってる人には変な期待を持たせないように一切期待を持たせる納期案内はしないようにしてるそうです。

ここはココロをもちかえて、オプション探しを楽しんではいかがでしょう。
最初の頃に購入した人が、早まった!と悔しがるような社外オプションが充実してきてますよ。
アームレストとか、ドリンクホルダーなど、当初の社外オプションを購入して悔しい思いをしてる人も多いと思います(笑)



書込番号:23272560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:11件

2020/03/08 13:55(1年以上前)

>そもそも確定した納期なんて誰も言ってないはずだがな。

確かに・・・。
もっとも「契約時には1年以内には・・・と言っていましたが」、その「・・・」を何と言っていたかが問題ですが。(@@

自分の場合も 納期日の確定日はいずれも出してくれませんね。
余談ながら、我が仕事の場合、契約書の納期に少しでも遅れれば、もうきっちり損害賠償ものですけど・・・。(汗

ただ、スレ主さんは幸い、まだ今の車も乗れそうですし、旅行等と同じで待つことも楽しみとしましょう。

書込番号:23272736

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2020/03/08 14:12(1年以上前)

>メカドールさん

貴方も書いてある通り、ラダーフレームを使ってるため、他車と混流生産できません。
これがジムニー増産のために専用ラインが増やせない理由です。

書込番号:23272771

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:30件

2020/03/08 18:09(1年以上前)

ジムニーに限ったことではないが、
行列があったら並ぶか並ばないか決める。
並ぶと決めたら順番が来るまでじっと我慢。
途中で抜けるのが一番損ですよ。

書込番号:23273238

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:14件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2020/03/08 18:57(1年以上前)

>74SIERRAさん

ナイス!!(^o^)

書込番号:23273331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2020/03/08 21:09(1年以上前)

私もスレ主さんと同じ状況ですが、納期が未定なのが一年以上も続くって不思議だなとは思ってます。

キャンセルがあって予定より早くなるならわかるけど、延びるのは契約の管理体制どうなってるのだろうかと思います。(現に文句言ったら早くなったとかのコメントあるのをみると尚更です)

生産体制が簡単に出来ないのであれば納期の管理体制は頑張って欲しいところですね。そうすれば購入者のモヤモヤもある程度は解消出来るのでは?

とりあえず押入れに溜め込んでるジムニーのグッズを早く取り付けたいものです(笑)

書込番号:23273570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:41件

2020/03/08 23:56(1年以上前)

契約した時点で納期にまで時間が掛かるのは、ある程度分かっていたはずです。
車の構造上ほぼ専用ラインですから、他の製造ラインでは流動させられないと思います。
生産稼働日やラインスピードにも限界があるため、必然的に月当たりの生産台数がほぼ決まってしまい、そう簡単には増産できないと思います。
そして、完成検査のなどの影響があり、生産が遅れていると思います。
最近では、コロナウイルスの影響で部品の調達に少なからず支障が出ているのかもしれません。
いくら車を作りたくても、部品が無いなら車は作れません。
製造ラインが故障すれば、それだけ納期が遅れます。
当たり前の事だが、不正なく製造した車を検査していると思えば・・・、気に入って契約した車ならもう暫く待ちましょうよ。
従業員の方々も、残業・休出続きで頑張っているんですよ。
身体を労わり、一台一台丁寧に作って下さいね・・・くらいの寛大な気持ちを持って納車まで待って頂けたらと思います。
納車までに車検の期限が来てしまう・・・なら、事情を話し代車を用意してもらうとか。
待ち切れないなら、キャンセルし他の車を契約してみては如何でしょうか?。

書込番号:23273867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2020/03/09 21:51(1年以上前)

3月に車検を取りますが、代車なんて無理。納車が決まり、あと数日ならば代車もあるかもしれないですが、生産予定すら立っていないのに無理でしょう。更に春には軽自動車税もあるし、出費は痛いです。
コメント見てると、ジムニーを待っている人は寛大な人が多いというか、お人好しというか、少々辟易としますね。

書込番号:23275319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:14件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2020/03/10 12:18(1年以上前)

>ジムニーを待っている人は寛大な人が多いというか、お人好しというか、少々辟易としますね。

どんなに騒いでも納期は変わらないだろうし、お人好しの仲間入りをしたくなければ、ここはキャンセル一択ですね。

書込番号:23276276

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:30件

2020/03/10 16:54(1年以上前)

寛大ではなくて諦めではないでしょうか?
いかんせん替わりになるものが無いのだから。

RAV4待ちの人がキャンセルしてフォレスター、
NーBOX待ちがタントへ この辺はありかも知れないけど、
ジムニーには代替になるものが見当たらない。

待ち切れなくてハスラーやロッキー、ライズに流れることの出来る人種は
端からジムニーを注文すべきではなかったと思うよ。

メーカー側の(嬉しい)誤算はシエラの予想外のヒットでしょうね。
これでジムニーのラインが喰われてしまいましたね。

書込番号:23276697

ナイスクチコミ!11


aw11naさん
クチコミ投稿数:2057件Goodアンサー獲得:108件

2020/03/10 17:53(1年以上前)

会社でJB23の最終型を購入しましたが、、、
まぁその時は人気ない車種だったんで「登録も含め2週間未満で即納」でしたよw

ジムニーが必ず必要と思ってる人は、似たようなタイミングで入手しているはず。
(車種そのものが消えるかもって頃だったからねぇ。)
そして、この車が無いと生活できない人は、最初から新車は見限って中古を買ってる。

今待ってる人はほぼ「生活に必要のない趣味車」としている人でしょうねぇ。
基本的には納車されなくても何も困らない人ばかりだと思いますよ。

書込番号:23276787

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2020/03/10 22:36(1年以上前)

あなたみたいな人に乗って貰いたく無い(。・_・。)ノ
ジムニー乗りと恥ずかしい (*`ω´*)

書込番号:23277371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:4件

2020/03/13 19:58(1年以上前)

よくわからん人に乗って貰いたくないとか、言われたくありません。ジムニーを買う人が、貴方と同じ感覚で買っている訳ではありません。中傷はやめて下さい。

書込番号:23282453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:14件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2020/03/13 22:46(1年以上前)

待ってる人に対して、お人好しという貴方も同じ穴のムジナですよ(笑)

書込番号:23282849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「ジムニー 2018年モデル」のクチコミ掲示板に
ジムニー 2018年モデルを新規書き込みジムニー 2018年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ジムニー 2018年モデル
スズキ

ジムニー 2018年モデル

新車価格:165〜200万円

中古車価格:118〜450万円

ジムニー 2018年モデルをお気に入り製品に追加する <714

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ジムニーの中古車 (全2モデル/6,598物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ジムニーの中古車 (全2モデル/6,598物件)